まいにちまいにちふんばるわたし。
すこしだけごほうびもらえるとしたら、
おいしいお茶と
やっぱり子供の笑顔かしら。

2003年6月24日(火)雨 
 雨の火曜日です。夜中から熱のあった2号。朝になっても引いていないので、朝から2人で病院へ行きました。週末から病院づいている2号です。
 ちょっと頭を打った事も心配なので念のため聞いておきましたが、全然関係ないって。風邪の症状ですから明日もう一度連れて来なさいと言われました。あーあ。
 夜眠れなかったせいでしんどそうな様子に後ろ髪引かれる思いで実家に預けて来ました。だいじょうぶかなあ、会社にいても心配です。

2003年6月22日(日)くもりのち雨  
 ぽつぽつと雨が降ったり止んだりの日曜日になりました。スイミングに行って買い物をして、家に帰って昼ね。その後散歩兼1号と2号の遊び、そしてやきそばを作ってくれるはずだったのですが。
 夕方、私が散歩がてら買い物に出かけていた間の事。1号、2号とパパの三人でいつものざりがにのいるところへ遊びに出かけていました。パパからの電話はなんと「2号がみぞに落ちてずぶぬれで頭を打って血が出てる」!!。「ええええー?」慌てて駆けつけると、保育園のお友達もいて、2号はずぶぬれ。タオルもTシャツも血だらけ。救急車呼ぼうかと言う話にもなりましたが、そのお友達が休日診療の外科医院に車で送ってくれました。怪我もびっくりしたのですが、周りがびっくりしているのにびっくりした様子でちょっと元気がない2号。でも普通に話もして、そんなに状態は悪くなさそうです。
 ともかく送ってもらって行った病院で、まずは濡れてる服を脱がせて、とりあえず私のカーディガンを着せ(だって外から出かけたから着替えがないもの)、診察、そしてレントゲン。結果、異常なし。傷も浅いので縫う必要もないでしょう、と。「ああああーよかったー」
 その後、車で着替えを持ってきてくれた1号の顔を見て、ほっとしたみたい。ちょっと元気になりました。はあ、よかった。

 今回は、落ちて頭を打ってからすぐに「うわーーん」と泣いたらしいこと、ちゃんと話もできることからそんなにひどくはないだろうと思ったのですが、血がそれなりに出ていたので、縫う事になると大変だなあと思っていました。結局その予想が当たって大したことにはならなかったのだけど、それにしても、男の子を親になると言うことは、これからもこういうことが何度もあるんだろうなあと。冷静に状況を見分けられる判断力が親にも必要なのかなあと思いました。

 いやいやホント、よかったよ・・・。(心配かけたれいクンとママ、ホントごめんなさい。そしてありがとう)

2003年6月21日(土)晴れた!  
うっとうしい梅雨の時期の週末。台風の影響を受けそうだった今週ですが、週末、土曜日はなんとお天気!うれしい!金曜日から雨も降っていないので、お布団を干せた。洗濯物も二日分たっぷりベランダではためいている。
 何の予定も入れていない週末だったけど、そのままのんびりすごす事にした。朝から近所にモーニングを食べに行って、その後2号の病院。皮フの弱い2号。蚊にかまれたり転んだりするとすぐにかきむしってひどくなるのです。保育園の検診で「アトピーの要素があるかもしれないからきちんと診てもらった方が・・・」と言われてたのです。うちはパパがアトピーなので確かに要因としてはあるかも。で、出かけた皮フ科。土曜日やし混んでるかもなと思いながら行ったのですが、いやはや一人診るのに10分近くかかるゆったり診察。何とか大学病院の何とか教授が来る日だったんですって。結局診察までに1時間40分待ち、「確かにアトピーのような感じやなあ」といわれて終わり。そうだったので、「ちゃんと調べてもらえますか?!」と強引に調べてもらうことにしました。
 「採血するけどほんとに調べるの?」みたいな口調で言われて「構いません。はっきりと結果が出たほうがいいので、お願いします!」と言ってしまいました。こんなに待って、アトピーかも、の一言で終わるようじゃ何のために長い時間待ったのか!で、まあ結果はしばらくかかりますが、アトピーならそうで、きちんとアレルゲンをはっきりさせたいし、そうでなければそうでないというのがはっきりしたらいいかなと思います。

 のんびりすごすはずの土曜日。結局病院だけで半日がつぶれてしまい、家に帰って昼ねと散歩で終わりました。夕方出かけたお散歩。1号はみずたまりに入ってザリガニを捕まえました。でも、今日は家に連れて帰らんとこうと言うと、割とあっさり納得。だって、もう家にはザリガニ、くわがた、インコ、コッピーがいるものね、といいながら帰りました。

ザリガニ!!手掴みで捕れたで!

ばんごはんのサラダにつかったじゃがいも。おじさん家でもらったやつ。サボテンじゃがいもだ!

2003年6月19日(木)くもり   
 今週ちょっと調子の出ていなかった私。ずっとそういう状態が続いていたので、ついに今日は休み。身体が重く朝なかなか起き上がれなくて、ダウン。一日のんびりしようと思ったけど、やっぱり無理ね。家中を片付けて掃除機をかけて雑巾がけしてエアコンの掃除をして、お昼前にはレアチーズケーキなんか作ってみたりして。何やってんだかとか言いながら、でもゆっくりしました。
 その片付けもちゃっちゃと済ませてしまえば、すぐに終わるのを、だらだらとちょっと雑誌を開いたり、ちょっと寝転んでみたり、だらだらしながらやるのもたまにはいいかも。いつも「止まるのは寝るときだけ」なんて生活してるから、時間がたっぷりあるみたいでうれしい。

 せっかく一人の時間、1号達がいるとできない事をやろうかなんて思ってみたけど、今日は欲張らないことにした。ばんごはんも手抜きでおすそ分けを温め直しただけ。そんな、「まあいいやん」って日が、今の私には必要なんやと思う。

2003年6月16日(月)雨   
 疲れているせいなのか、どうも調子の出ない私。夜ひじきの炊いたのを作っておこうとしたやつ、弱火にかけたまんまのを忘れて焦がしてしまう。朝、食洗機に食器のセットの仕方が悪かったのか、開けたとたん、水がばじゃー。朝ご飯のパンは焦がす。牛乳を買っておくのを忘れたので、子供にはヤクルトを飲ませる。小さな事ばっかりなんだけど、「なんかうまくいかへんなあ」と思ってるとどうもそうなってしまうみたい。
 1号は振替休日で休みなのでつい遅くなってしまう。2号は「1号といっしょにいえにいたい」と泣く。おまけに朝から小雨で保育園にお布団を持っていくのも大変・・・・。
 結局、なかなか家を出ない二人に泣いてる2号に電車にも乗り遅れてしまい、遅刻の私。はあ。
 打合せには間に合わず、週の初めから参ったなあ。

2003年6月15日(日)雨のちくもり/FONT>   
 雨とくもりの日曜日。1号の日曜参観がありました。じゃまになりそうな2号は実家で見ててもらおうかと思っていましたが、1号が「2号もいっしょにみてて」というので連れて行ってみました。2号はまあ、合格かな。時々1号の席まで行きそうになりましたがまあ何とか押さえてすませることができました。
 参観の授業は算数。私は自分が算数が苦手で本当に嫌いだったから、どうか1号は苦手にしないように・・と思っていました。これもまあ今の所は何とかこなしていました。簡単な足し算引き算ですが、そんな存在を知らなかったコドモ達にとっては、全く何の事だかというところなんでしょうね。
私だって未だに二次関数とか確立とかさっぱりわかんないもの。わからないという気持ちに添ってくれる親や指導者にめぐり合うことが大切なのかなあと思います。

 参観が終わったあと、まだ1時間あるのですが、一緒に帰りたいというので学校の中で時間をつぶすことにしました。パパと2号はろうかをうろうろして遊んでてくれるとの事。
 私は久しぶりに会った保育園ママ友達と静かな図書室でおしゃべり。「えー?1時間もあるよねー」と言いながら、おしゃべりしだすとあっというまに経ってしまうものですね。楽しかったわ。おまけにひょっとしたら一人が「学童保育に入れるかも」という事でさらにうれしい私。また楽しく遊べるかな。

 今回の参観は2時間目でした。その後、20分休みがあって子供達はみんなで部屋を飛び出して行ったのだけど、1号は「2号!おいで!!」と叫んで2号を連れて行ってしまったのです。2号も普段から1号のお友達を知ってるからだいじょうぶかなと思いましたが、ちゃんと見ててくれたみたい。20分経つと友達と一緒に汗だくになって帰ってきました。お兄ちゃんになったなあ。ママ感心!

 夕方、今度学童で行く予定のくろんど池に下見(勝手に)。ペダルボートに乗って、池の周りを散歩してたっぷり遊びました。お昼に家族で食べに行ったので、夜は少しだけ。さんまの開きで簡単にしました。

デジカメのバッテリー切れの為、携帯のカメラで撮りました。携帯だとやっぱりこんなもんかなあ。

湿生花園というのがありました。黄色いしょうぶ?

池の様子・・・

散歩中の2人。うっひっひ。

2003年6月13日(金)くもり?/FONT>   
 昨日のお天気は晴れた後、くもり、そして雨。しかもじめじめとした蒸し暑い日。それだけで身体が疲れちゃいます。
 この頃、朝少しだけですが、早起きをしています。といっても今までが遅すぎたから、そんなに偉そうなもんでもないのだけど、これだけでもちょっと自分の時間が増えたようでうれしいです。
 まあ、早起きといっても時間が時間なので、1号の学校の連絡帳や各種連絡を確認したり、雑誌をちょっとぱらぱらっとめくったり、ネッ友のサイトをいろいろ見たり。(カキコできるほどゆっくりでもないので、いつも読み逃げです。みなさんごめん^^;)  
 今朝は、最近ベランダでずっとラベンダーやクレソン、ミントを食い散らかしてしまったにっくき○○ムシを見つけ、ベランダのはるかかなたへと飛ばしてしまった私。やったよ!これから暑くなる季節。こんな時間を少しづつ持てるようになったらうれしいな。
 今日は金曜日。1週間、よくがんばりました。はなまる!

2003年6月11日(水)くもりのちはれ!   
 今日は私達夫婦の結婚記念日。アニバーサリー男のパパは毎年必ず休みを取って(当然、私も)、二人で出かけます。今まではプレゼントくれたりもしてたけど、ここんところそこまでしないけどおいしいお昼を食べて、好きなところに行くって年が続いています。
結婚したのは95年の6月。梅雨入りしていたというのに、カラッと晴れた晴天の日でした。ガラス張りの窓から差し込む日差しが暑くて暑くて汗をかいたほど。今日のお天気のいいのを見て、そんなことを思い出しました。
 さて、8回目の結婚記念日。出かけたのは、本屋さん、雑貨やさん、ガーデンセンター、ホームセンター、電気屋さんで、私が前から行きたかった雑貨やさんは水曜日が定休日、お気に入りのいつもの本屋さんも実は水曜日が定休日。なんだか結局いつもの日曜日とあんまり変わらへんなあって思いつつ。お昼にはソーセージレストランでおいしい冷製パスタを食べ、ワインを飲み、お散歩なんてしちゃいました。
 話していたのは、ほとんどが会社の愚痴と子供のこと。あんまりロマンチックでもなかったけど、夫婦として、家族として時間を重ねてきたからこうなったのかな、とも思いました。
 夕方、1号が帰る時間には家にいて「おかえりなさい」を言ってあげたかった私。念願かなってうれしいわ。
夜、カレーを煮込んで、ぶーちゃん、よしみ、ともきも飛び入り参加のにぎやかな夕食となりました。



2003年6月7日(土)くもり   
 今週末は梅雨入り前最後の週末と言われています。来週は予報も雨が続くそう。
パパの実家へ遊びに出かけました。またまたいつもの畑へ遊びに行くと、もう畑は全部田んぼに変わっています。残念。今朝、水を入れたんやって。
 1号はよそ見をして歩いていて、田んぼに足を突っ込んではまってしまった。足もサンダルも泥だらけ。あーあ。
 
 そういえば私も小学校の時、帰り道でたんぼにはまった事あるなあ。うう、遺伝かしら。



水の張られたたんぼ。さわやかな風が吹き抜ける。気持ちいいーー

ほら、あそこにカエルがいてる!!

たんぼに浮いた泡の固まりがハートに見えるって。
「ままー、ままの大好きなハートやでーー」と教えてくれた1号。
なかなかロマンチストだ。



2003年6月2日(月)晴れ   
 先週末にオープンしたオフィスの近くのパンやさん。前のオフィスの近くにあったのが、こちらに移転してきたのです。前からかなりの人出になる人気店だったのですが、こっちに移転してちょっと広くなるんだって。楽しみで、お昼に行ってみましたら。
 全然変わってないやーん。それどころか、オフィス街の中心近くに来たせいか、お客さん増えてるかも。それでもお気に入りのパンをたくさん買って帰ると、お昼からもいい気分(^^)

登校前の子供達。朝マンションまで誘いに来てくれて
最近集団登校です。



2003年6月1日(日)くもり・雨?   
 記録に残る早さでやってきた台風4号。週末はどうなるかと思っていたのだけど、土曜日は朝から空は明るく強い日差しが照っている。
G.W.に出かけられなかった分を、ゆっくり泊まりでお出かけ。去年も行った、京都美山町に行くことにしたのです。台風も来てるし、キャンセルしようかどうしようかと悩んだけれど、せっかくの休日。出かけてみることにしました。
朝から、掃除、洗濯、片付け、ベランダの水やり、ごみ出しの用意、新聞紙をまとめて。そしてお弁当を作ってさあ出発。
 雨に降られるかと思ったけれど、何とか楽しめた一泊旅行。詳しくはこちらで。
日曜日、美山は朝から冷たい寒い雨でした。こちらに帰ってきたら、全然降ってないんじゃない?それでも身体が冷えていたので、うどんすき。今年の鍋納めはまだ先かなあ。


2003年5月27日(火)くもり   
 晴れた週の中。今日は久しぶりの半分フリーの日。午後から2号の懇談と1号の家庭訪問があるため、一日お休みをすることにしたのです。普段、子供達がいるとできないことをやってしまおうと私は計画。もれのないようにしっかりメモ。
まず1番目。市役所に書類を提出する。
2番目。スーパーでお米を買う。
3番目。ブックオフに本を持っていく。
4番目。郵便局で振込み。
5番目。洗濯、掃除、こいのぼりの片付け。
6番目。おやつのチーズケーキを作る。
7番目。イチゴの苗の植え替え。
そして午後から2号の懇談で話すことをメモに。1号の家庭訪問で病院の結果、以前の病気や怪我のことを話すのでメモ。
結局、郵便局には振込み用紙を持っていくのを忘れ、ボツ。スーパーのお米はうちのお気に入りがなかったためにボツ。でもフットワーク軽く動き回ったおかげで結構きっちりこなすことができました。

 で、2号の懇談。「最近、小さなことでもよく泣くようになってませんか?」といわれました。確かにそう。年末からずっと私の仕事が忙しく、延長保育も何度もしていた日々。年度が変わって、今度は私の勤務時間が通常に戻ったせいで、やっぱりお迎えには全然行けない日が続いている。おまけに1号と行っていた保育園が、一人で行く場所になった。次男ならではの寂しがりなところが出てきたのかもしれません。
それでも本当におしゃべりでお絵かきが好きで明るくて元気ですと言ってもらいました。
 
 家に帰ってしばらくすると1号が帰ってきました。家で迎えてあげることが普段ないのでとてもうれしそうに帰ってきました。しばらくすると「少し早いんですけど・・」と先生が来てくださいました。話しは・・・。いろいろと。長い間いろんなお話しをさせてもらいました。一番気になっていたゲームのこと、TVのことを聞けて安心。私は今のところ、子供たちにゲームを買うつもりはないので、その辺のところをお話し。
そして。今年1号が入学した学校、実は私の母校なのです。6年生の最後の担任が、今の教頭先生。同じクラスのお母さんに実は同級生もいます。で、1号に見せようと思っていた卒業アルバムを見て、盛り上がり。楽しい時間を過ごしました。

 夕方はせっかく時間があるのだから、とビーフシチューを煮込み、お昼に作ったチーズケーキを食べました。久しぶりにゆっくり過ごした時間。幸せな日でした。


2003年5月25日(日)くもり   
 週末は50点くらいの天気。土曜日は適度に暑く、適度にお天気なちょうどいい日。朝から洗濯、掃除をするとすっきりいい気分!普段ちょこちょこと片付けるだけしかできないから家中をきれいにすると気持ちまでうれしくなります。
 今週は特に予定のない週末。お昼に「ドーナツ食べたい」と1号が言い出しただけでのんびりと過ごしました。私は金曜日に買ってきたダージリンがおいしくて紅茶三昧です。ベランダのラベンダーもつぼみがたくさんついてうれしいじゃないの。去年の夏、北海道から持ち帰った濃紫早咲3号、それにしろのアルバ、ピンクのララバイ。暑い暑い近畿地方の夏、しかもコンクリートのベランダで、夏を乗り切ったからどうなることかと思っていたら、何とかつぼみがついたのです!うれしいよー。うまく咲くかなあ。楽しみ楽しみ。
1号と2号とパパは公園で自転車の練習。福音館のかがくのとも「自転車にのろうよ」(バックナンバー)を見て以来、コマなし自転車(補助輪。これって”コマ”っていいますよね?それとも関西地方限定の方言?)に乗りたくてたまらなかった1号。「やってみる!」と言い出したのです。コマを外してちょっと動かしただけで案外早く乗れるようになったらしい。見に行くとうれしそうに走ってみせてくれました。

 そして日曜日。2号もすっかり元気になったので、家族みんなでスイミング。しばらく休んでたパパはちょっと泳いだだけで「もうあかん、しんどい・・・」。1号と2号は今日は進級テストの日。もう3回以上チャレンジしていてダメだったから今日は気合が入ってた様子。2人とも無事合格しました。よかったよかった。それから1号のお古ばっかりでかわいそうな2号についに自転車を購入。ほんとは4さいの誕生日に買ってあげたかったのですが、他の本がいいと言い張り、しかも風邪、インフルエンザ、風邪、でそれどころではなかったのです。だから今回だけ特別措置。2号も自分のが欲しいと言い出したので、1号にもきちんと話し、勝ってあげることにしたのです。でもねー。うちの2人は小さいのですよ、クラスで一番。2号なんて下のクラスのお友達と混ざっても全然違和感ないほど。ちょっと赤ちゃんぽすぎるかなあと思いましたが、足がつかないのは絶対にあぶないので、ちょっと小さめの身体にぴったり寸法のを買ってあげました。うう、かわいい・・。いつまでも赤ちゃん顔でお愛想上手の2号。もう自転車に乗るようになるんやなあ。ちょっと寂しかったりして。

北海道から来たラベンダー。ぽんぽんとつぼみがついてるでしょ?

つぼみのアップ。うう、かわいい。うれしい・・。

自転車の練習中に1号と2号がつかまえてきてくれたてんとうむしのさなぎ。
私が「あぶらむしがいっぱいーー」と言ってたから取って来てくれたんだけど、一日でてんとうむしになってしまった。

2003年5月23日(金)晴れ   
 念のため(本当に念のため)、お薬をのんでいる間は保育園をお休み。といってもこの日は私も休み。でも2号は朝から実家へ。何故かというと・・。
 朝から私は仕事関係の用事で大阪へ。その後午後から1号の病院です。用事が済んで帰るまでの間少しだけ時間があったので堂島へ向かいました。お目当ては堂島ムジカティ。BLTサンドイッチセットに紅茶(残念ながらセットの紅茶はアフタヌーンティのみ。うーん、ダージリン飲みたかった)、それからリンゴのタルト。香ばしく焼けたパンにはさんだ分厚いベーコン、トマト、レタスがおいしい!紅茶はポットでサーブしてくれるのでゆっくり味わいました。結局、12時前から1時間たっぷり。書かないといけなかった報告をまとめたり、後半はさし湯をもらってタルトを食べながら本を読んだり。あーゆっくりできてホントリフレッシュできました。
 午後からは1号を連れて大学病院へ。学校検診の精密検査です。毎年行く検査なので、特に問題もなし。今回は負荷検査もしたので階段昇り降りの運動をしてからの検査でした。終わってから2人でジュースとアイスクリーム。「ぱぱと2号には内緒やよ」と言うとたまらなくうれしそうな1号の顔。「いひひ」と笑いながら二人でつつきました。
 早い時間に帰ったら、時間がたっぷりあるようでうれしい!それでもそういうときこそだらだらと過ごしてしまって、ちょっと残念だったり。今日の収穫は、元気な2号と1号の笑顔。そしてムジカで購入したダージリンファーストフラッシュ。ちょっと苦手にしていた紅茶だったけど、おいしいと評判を聞いて買ってきました。夕方、届いたチーズケーキといっしょに紅茶タイム。ダージリンは香りよく、フレッシュな味がおいしくて。何でも試してみるもんだ、と思った一日。

きれいな水色。香りもよかったです。

2003年5月21日(水)晴れ   
 朝からやけに咳込んでいた2号。念のために保育園で先生に預けるときに「ちょっと咳がひどくなってるんですけど・・」と声をかけておいた。他に変わった様子はありません。とも。でもやっぱり、ダメだったみたい。はあー。3時すぎに会社に連絡が入りました。「2号ちゃん熱があります」今すぐお迎えにって熱ではなかったけど、参ったなあ。せっかくなので、家にいた母に頼んで早くに迎えに行ってもらいました。でもすんごく元気で、外で遊びたいって言ってたくらいなんだとか。
 夕方私が帰った時には37.9度。すごーーく元気やけど、「念のため」とすぐに病院に行ってみると。また肺の音が悪いんです。即レントゲンを撮るとやっぱり影が映ってる。といっても、これも肺炎の影ではないからそういうことは全く心配ないといわれましたが。痰とかが肺に入るとこういう影が出たり音が悪くなって熱が出たりすることもあると言われて、帰りました。気管を広げるお薬をもらって、家に着いたけどすごーく元気。食欲もあって、なんともなさそうやねんけどなあ。

2003年5月18日(日)晴れ  
 久しぶりに晴れの週末。やっぱりこれが一番ですね。週末、まずは土曜日。朝から学童の集まりがあり、パパに行ってもらうことにしました。その間、子供達と私は家の片付け。といっても片付けているそのそばから、どんどん新しいおもちゃやごちゃごちゃとしたのが出てくる始末。まったく片付かない・・・。
 昼からはお気に入りのソーセージレストランにランチ。ふわふわたまごのオムライス、ハンバーグ、それにソーセージ盛り合わせ。そしてエビス樽生!たまらーん、おいしい!
 その後、っぱりその近くのお気に入りの本屋で頼んでいた本を受け取りに(子供の本ばっかり、福音館の月間絵本のバックナンバーです)。
 そして、久しぶりーのガーデンセンターへ、植木鉢とガラスのティポットを見に行く。結局ティポットは微妙な形が気に入らなくて買わなかったけど、広いお庭でケーキと紅茶。うーーんん、これまたたまらんねー。
夜はパパのリクエスト、牛冷しゃぶ。我が家では暖かくなるとよく食べるんだけど(牛、豚ともに)しばらく寒い日が続いてたからしてなかったのね。久々でおいしかったわ。

 そして日曜日。朝から私と1号はスイミング。2号は鼻水をたらしてるのでもうしばらくお休み。そして泳いだ後、その足でパパの野球の応援に行くことに。さわやかな風が吹き抜けるグランドで、子供達は砂遊び、石ころ探しに楽しんでいます。
 私はちょっと会っていなかった後輩や、メンバーの奥さんとおしゃべり。試合は負けたけど、なかなか盛り上がりやいいシーンの多かったよい試合でした。
 夜、帰ってからはこれまた1号のりクエスト、ビーフカレー。砂だらけの子供とパパがお風呂に入っている間に、慌てて煮込んだけど、ものすごくいいにおい!やっぱ、カレーってこの匂いがいいですねー。飛び入り参加でぶーも食べにやってきて、にぎやかな週末の夜になりました。

2003年5月15日(木)雨  
 またまた雨の一日。本当に気持ちよく晴れる日が少ないなあ。ベランダの花も朝顔の新芽もお洗濯物も私も、ピーカンのお日様が恋しいよー。日焼けなんか、ホワイトニングなんか今まで相手にしなかった私は、さすがに最近「もう雨はいいよ・・」と思います。
 週の後半の木曜日。あまりに身体がだるくって、午前中にこっそりマッサージに行ってしまいました。半額チケットをもらったので、更衣室からこっそり電話。「今すぐ行ってもだいじょうぶですか?」「どうぞお越しください。今日は雨なのでチケットがなくても半額サービスさせていただきます」やったー。お昼前、11:45頃にそっとオフィスを出てマッサージのお店へ。
 特に疲れている肩と首を中心に上半身15分のコースをお願いしました。ほんの少しの時間だけれど、本当に気持ちよかったです。それだけで何となく身体が軽くなった気がして、昼からの仕事もはかどった気がするのは気のせいかしら。

2003年5月13日(火)晴れ  
 1号初めての遠足です。
保育園の間に行った遠足は、いずれも徒歩で行ける公園や電車に乗って行く遊園地、公園などでした。今回小学校になって初めての遠足、行き先は ”大阪府立大型児童館 ビッグバン”です。みんなでバスに乗って出発はいつもより早い8:00には登校しなくてはいけない。私は朝6:00に起きてお弁当を作りました。一応リクエストに応えて、おにぎりもさくらんぼも入れたしおやつは210円分ちゃんと買った!
 ですが、いつも朝の行動が遅い1号。パパに朝から何度も叱られ、7:45にばたばたと走って出て行きました。
「行ってらっしゃい」をちゃんと言いたい私とマンションのしたまで一緒に出かけたい2号が「ちょっと待って」というのも聞かず。
 「もう一緒に出れるからちょっと待って」と声をかけたのに。カギをかける数秒だけの間なのに。パパが急かして結局エレベーターが降りてしまい、2号と2人で降りたときには、もう影も形もありませんでした。「ひどい・・・・」。
 朝から怒ってばかりなのも、きちんと「いってらっしゃい」「いってきます」というやり取りができないのも、私は本当につらいし、いやなのです。せっかくの遠足の日。遅れさせたくない気持ちはわかるけど、せっかくの遠足の日。ちゃんと「気をつけていっておいでね」と笑顔で送り出したいし、「また怒られた」という気持ちにさせたくない。悔いの残る朝でした。

 さて遠足ですが。とても楽しかったようです。ああいう施設に初めて行ったので、かなり衝撃的だったようで、帰ってずっと「あんなすごかってんで、めっちゃたかいじゃんぐるじむがあってな」「あんなあたまにへるめっとみたいなんつけるねんで」「わにもおってん」と尽きることなく話してくれました。「こんど家族で行きたいわー」と何度も何度も言ってた1号。また機会があったら2号もいっしょに行ってみたいなあ。

2003年5月11日(日)雨  
 母の日の日曜日です。せっかくの日なのに、パパは仕事、私はマンションの役員会、1号はスイミング、2号は鼻水を出してるので実家へ、とばらばらの1日。残念です。
 おまけに一日、寒い寒い雨。今年は本当にこんな天気が多いです。暖かくなった、暑くなったと思ったら、急に寒い日が続いて、また急に暑くなり。三寒四温というにはちょっとキツイ温度の変化に、私も子供たちも体調を崩さないかがはらはらの毎日です。
  母の日の一日、結局スイミングの後、お友達の家に遊びに行って、そのまま夕方近くまでお邪魔していた私と1号と2号。寒くて暗い雨の中をのそのそと帰ってきました。
 
 さて、小学校に入って初めての母の日です。保育園で「おかあさんの顔」「おとうさんの顔」なんて描いた事も言われた事もなかったから、何にも期待せずにいたら、学校で「おかあさんの顔を描きましょう」ってのがあったらしいです。(道理で先週、図工の授業があったわけだ!)
で、1号が描いてくれたのは、いつも通り、ウィンクをしてピンクの服を着ている私の姿。「まま、かわいいやろ?」と言いながらほっぺにぶちゅっとしてくれました。ああ、これもいつまでしてもらえるのか、母は気が気でならないのです。誰か教えて。

2003年5月8日(木)雨、風、嵐?  
 前の日の夕方からぽつぽつと降り出した雨。夜中には本格的に降っていたようです。そのせいか蒸し暑くて、今年初めてエアコンで除湿をしてしまった。
 朝、空が明るいのでいつも通りに送り出した1号。家を出てからマンションの横を通るとき、いつもベランダ向かって「いってきますー」を言ってくれるので下を覗いた頃、ぼつぼつと雨の音が聞こえてきました。空はぐんぐん暗くなり、10分後、用意を済ませて2号を連れて出た時にはばらばらとものすごい音の豪雨に!
 おかげで電車は遅れるわ、身体はずぶぬれ。厚い真っ黒な雲とカミナリの音も響き、電車の窓にもばちばちと雨粒があたっています。ばけつをひっくり返したというのが本当に正しいくらい。
 ベランダの花や新芽たちにはうれしい雨でも、人間さまは参ったよ、ホント。
(出たばかりの朝顔の芽も雨にやられて倒れていたわ。早くピーカンのお天気になってほしい・・・)

2003年5月5日(月)晴れ 
 やっとゆっくり遊べそうなG.W.の最終日。お天気に恵まれましたが、念のためと大事を取って(ばっかりね)いる我が家。 それでもせっかくのお天気に家にいるってのはあんまりです。ということで買い物に出かけて、その後、実家の庭へ。
 今日は実家に父の教え子家族が遊びに来るのです。広くなったお庭でバーベキュー。そのままではあまりに暑いやろうという事で、急遽タープを張ることになったのですが、人手が足りず。結局ぱぱひとりで汗だくになって張り終えました。
 1号と2号は何となくいつもと違う様子におおはしゃぎで走り回るのです。
 そういえば、買い物に出かけたとき、ホームセンターは炭やBBQコンロを買う人でいっぱい。そこら中で「庭でBBQすんのよ」「いやーうちもよー」という声が聞こえてくるあたり、いかにもって感じ。
でも空の下で食べる食事はやっぱり格別。まだまだ陽の照る時間からきれいな三日月が出るまでおしゃべりに花咲いていた私たちです。

2003年5月2日(金)晴れ 
 G.W.というものの、前半と後半に少し休みがあるだけの今年。予定では恒例のサファリに行き、神戸で泊まってゆっくりする予定でした。が、実は2号が25日に熱を出したのです。熱が続いて「ただの風邪ではないでしょう」との事。休んだり病院でレントゲンを撮ったり。結局、何かのウィルスが気管支に入ったのでしょうとの事だったのですが、結果が出るまでは大事をとって、家にいたために予約や予定は全部キャンセルになったのです。結局、連休中にできたのは、お互いの実家に行くことだけ。
 まあ、そういう年があってもいいですよね。
 
 ちなみに1日、2日はせっかくなので、学童からそのまま家に帰らせたり、学童に行かずに帰ってきたりした1号。ちょっと家にいる時間がうれしくて楽しかったです。


連休の2日に取りに行ったざりがに!
二匹も釣ってしまった(しかも私が・・)

こんなところで釣ってるの・・。

この自然です!でもこんなところも最近へってきました。

ムラサキサギゴケも咲いてます。この花大好きなの。

れんげ。なんて可憐・・・。

お部屋で正座。なぜか説教している1号。

ぱぱの実家の近所の農家にて。お豆をたくさんもいで帰りました。

じゃがいもはまだ少し早かったみたい。ちっちゃいのが出てきただけ。
残念・・。

じゃがいもの花。結構きれいで私の好み!

たんぼと畑のそばで虫捕りに走る子供たち。
まだそんなにいないって(^^;)



2003年5月1日(木)晴れ 
 なんと1ヶ月近く更新のできていなかった私です。
その間どうしていたか、あまりにも何もしないでいたからご心配もいただいていました。本当にありがとう。
 4月の2週目から、通常時間の勤務が始まりました。1号と2号は新生活開始。1号は毎日お弁当を持って学童保育。2号は新しくなったクラスで、熱を出したり。
私は朝が苦手。というより、長い時間眠らないと持たないようで、朝のお弁当が大変だった。ものすごく手抜き&簡単なお弁当で卵焼き、ウィンナー、サラダやおひたしの野菜類、それにトマトの赤いもの、緑のもの、果物を組み合わせて入れるだけなんやけど、やっぱりいつも慌しい。
 朝は8時に1号を送り出すと同時に2号を連れて家を出る。となると朝の片付けはほとんどできないまま、家を空けることになる。で、夕方は学童からおじいちゃん家に一人で帰る1号。2号のお迎えはおじいちゃんが6時ごろ行ってくれる。そして私は6時に仕事が終わり、おじいちゃん家につくのが大体7時前後。それから二人を連れて家に帰り、ごはんの用意、洗濯、お風呂の用意、洗濯物をたたんで、食事を食べさせる8時ごろにぱぱが帰ってくれる(これでもすごく早いのです)。で、お風呂に入って片付けるともう9時半。布団を敷いてすぐに寝るだけ。
 翌朝の学校の用意もできるのは週に何度か。朝慌ててさせたりすることも何度もあったのです。
 加えて、10日の入学式の後、18日に参観&懇談会(ここでクラスや学校の役員を決めるのです)。そして22日から1週間は家庭訪問。
私は入学式と参観に何とか休みを取っていきましたが、これ以上はもう無理と先生に事情を話し、時期を延期して調整してもらうことにしました。1号には申し訳ないけど、柔軟に対応してくれた先生に感謝。

 私の仕事の方は通常勤務の定時あがり。それでもこんなにタフな状況なのに、これ以上仕事が忙しくなったらどうしよう。ちょっと真剣に先のことを考えてしまったりもする。でも信頼してくれてまかせてくれる上司や同僚、仕事の楽しさもなくしたくないし、悩めるところです。

 この悩んでいる間、世界は私の悩みなんかに関係なく流れていくのです。
その間にあったうれしい事をちょっとだけ写真でご紹介。



4月12日。マンションの前の桜が雨で散って、
さくらのじゅうたん

ほら、こんなにいっぱい。

4月19日。
学童の歓迎会に出かけた帰り道。これって桜ですけど、なんて桜?
真中が薄くピンクで周りに薄い黄緑が広がってるのです。

ガラスの鉢で飼っていたコッピー。冬の間になんと子供を産んでた!!
下の方が親。上の方に赤く囲んでるのが赤ちゃんです。
ちっちゃーーい!!



2003年4月10日(木)晴れ 
 1号の入学式。
前日の雨が本当に心配だった1号の小学校入学式。ぶーちゃんが仕事を入れずに参加予定。と、なおちゃんとろこもハーモニックバンドの演奏が聞きたいからと参加予定。それ
ならせっかくなので、と2号も保育園を休んで参加することにしました。
前日の夜、ぶーちゃんの仕事があった事が急遽判明。それでも結局1号一人の入学式に付き添いが、わたし、ぱぱ、2号、なおちゃん、ろこという総勢5人の大所帯になりました。
しばらく寒い日が続いていたので、桜の花も何とかもってくれました。
花爛漫の校庭。入学式の間もさわやかな風と歌声にすっかり気分のよい私。今週は明日1日で終わるのでちょっと負担も軽いかな。明日からは重ーいランドセル背負って、がんばれ!
 式の後、仲良しのお友達を見つけて遊んだ子供達。せっかくのよそいき服やのに子供達ってば、もういつもとおんなじ。まま友達を見つけて「ひえーーーやめてーーー」と慌てた私達。桜があんまりきれいでとっても幸せで楽しい入学の日でした。


ご入学。1号はみんなと写したくてなかなか一人になってくれない。

先生。はじめましてのご挨拶。1年間よろしくお願いします。

桜があんまりきれいで写真を撮りたいのに。
ちゃんと並んでるのはオトナだけで子供達はもう遊びたくて・・・

やっと何とか撮れた1枚。



2003年4月8日(火)曇りのち雨 
 週末。金曜日の夕方から熱の出始めた2号。土曜日に病院に行きましたが、今の時点では風邪でしょうが・・・との診断。薬をもらって帰って来ましたが、夜にかけて熱が上がりました。日曜になってからはすっかり下がったようで元気になっていましたが。(わざわざ日曜日の午後電話をくれた先生。なんて手厚い対応だ!またしてもパパ感激)
 週明け、元気に保育園と学童に出かけた二人です。1号の入学式は10日。それまでは先週と同じ毎日が続きます。
ただ、今週から私は9:00−18:00の勤務。大目に見てくれるのですが、だからと言ってそれに甘えているだけではちょっとね。で、朝も8:00に家を出るのを目標にしています。これがしんどい。今まで8:30に出てたのだけど、朝の30分ってホント大きいですね。でも何とかやってみよう。
今朝は何とかもっていたお天気ですが、毎日変わりやすいので体調の変化にも気を遣います。みんな生活が変わり始めたから、あんまり無理しないようにローペースで行こうっと。

 今日の朝は、駅までの道でツバメの巣づくりを見たこと。電車から見える山あいの桜がきれいだったこと。線路脇の公園に満開のサクラがびっしり。そしてそこから山を見上げると、緑、黄緑、茶色の山並みの中に点々と見える山桜がなんてきれい。毎年このほんの数日のおかげで「ここを通って通勤するのもいいよなあ」と思えるほど、世界が美しく感じられる。

おばあちゃん家のさくら。満開!



2003年4月3日(木)晴れ 
 少し続いた春の雨。やっとお天気になりました。今日は2号のおべんとう最終日。
 毎年、調理室の点検のため、年度末か始めにお弁当の日が数日あります。今年は4月1日からの3日間。1号も同じ日に始まったからよかったー。1号だけしかないと2号が泣くので、それはそれでハハは気を使うのです。
 と言っても、毎日ぎりぎりの生活で精一杯の私はお弁当も手抜き。前夜の残りなんてばんばん入れてしまいます。が。今日だけはちょっとリクエストにお応えして「おにぎりをのりとたまごでまいたやつ」と「うさぎのりんご」と「ほしのりんご」。
ごはんもぺたっと入れて普段食べないふりかけやお漬物を入れるとそれだけで大満足の二人だったのですが、なぜかおにぎりがいいのだとか。「うさぎのりんご」はいつも入れていますが、「クッキーつくるときにつかうやつ(抜き型のことねきっと)でほしのかたちのりんごをつくってほしいねん」。
たまにはやってあげようかとがんばってみました。そのかわり「これは今日だけやからね。ままはもうできひんからね。明日からはまたいつもといっしょやよ」何度も念押しして、特別サービス。です。

これが力作おべんとう。これ以上は私には無理だー(^^;)



2003年4月1日(火)くもり時々雨 
 四月。新しい生活が始まります。うれしい門出なのに、空は雨が今にも落ちてきそう。これは涙雨?
今日から、1号は学童保育、2号は保育園。別々の生活がスタートです。初日、「最初の日はできたらいっしょに来てあげてくださいね」と学童保育の先生に言われていたので、まず2号を保育園に送ってから、学童まで2人で歩いて行くことにしました。
保育園に行くと昨日までいた場所。でも少し違う雰囲気。今年から変わったクラス編成に少しとまどい気味の2人。それでも1号は「1号ちゃーん、また会えたねー」という先生の声に「うん、今日からがくどうやねん」と自慢そうに答えています。兄弟を送りに来たお友達にも会えて「がくどうがんばれよー」と励まされうれしそう。
 2号は新しいクラスに新しい上靴、そしてうれしいお弁当を持って機嫌よく部屋に入っていきました。ああよかった・・。
 そして1号と2人やってきた学童保育。近づくまで機嫌よく手をつないで歩いていた1号です。「明日から一人で来れる?道覚えた?クルマ気付けるんよ」の声に「だいじょうぶ!もうおぼえたってば」と威勢よかったのですが・・。
部屋の前まで来て、大きなお兄ちゃんやお姉ちゃん、はじめての先生を見た途端。軽くつないでいた手がぎゅっと握り締められて・・。離れなくなった。顔はこわばり、目に大粒の涙。
さっきまであんなに調子よかったのに。部屋に入る事もできず、手を離そうとすると身体にしがみついて離れなくなりました。

 結局、なだめること30分。みんなから少し離れて落ち着くまで待って、それから手を引いてまず部屋の中へ。そして、少しづつ手を離し、私はあわてて部屋の外へ。「よろしくお願いします」小さな声で言って出たときに見えた顔は、もう泣き出す直前。涙をためてじっと動かない1号。
「がんばってね・・がんばってね」と祈るような思いで、私も涙を浮かべて駅まで歩く。いつもママといっしょ、2号といっしょの1号が物心ついてはじめて経験するたった一人で入っていく世界。私は帰ってきたときに、しっかり抱きしめてあげるだけで、これ以上踏み込む事はできません。どうか、こうして強くなっていっておくれ。

 仕事も終わり、夕方。はやる気持ちを押さえておじいちゃん家に着くと「ままおかえりーー」と元気な顔で迎えてくれました。「まま、楽しかったでー」と笑顔。よかった。
それでもちょっと甘えモードの1号。くるままで抱っこしてというので、久しぶりに抱っこで帰りました。

道端にもやってきた春の兆し。