まいにちまいにちのわたし。
すこしだけごほうびもらえるとしたら、
おいしいお茶と
やっぱり子供の笑顔かしら。


2005年8月31日(水) くもり時々小雨 30℃ 

 夏休みの最後の日。天気は何だか曇っているのか雨なのかはっきりしないうっとうしい空。湿った空気が身体にまとわりついて重い。
結局熱の上がらなかった3号は今日も保育園。1号と2号は最後の学童。だけれど、やっぱり夏の疲れが出ているようで、二人とも動きが鈍い。私も夜中に何度も泣く3号に、休みのないパパに、少々(いやかなり)疲れている。二人でなくても、ホント、身体が重くて夜にはいつも力を振り絞って歩いている。
 明日から学校が始まるというのに、宿題は完成していない、持って行くものはそろっていないとあって、私は昼から休みを取って帰ることにした(仕事も暇なんだよー、今)。と言っても金曜日の打ち合わせの調整をしたりして会社を出たのは13時。
 それから、急いで買い物に。晩御飯の用意、お弁当のおかず、1号の上靴(もうーー先週ちゃんと言った時にはまだ履けるって言ったのにぃ。やっぱりキツイやとーー?)、壊してしまった防犯ブザー、雑巾、連絡帳(なんで夏休み前に言っとかへんのよーーー、もうーーーーー)、いろいろいろいろ。
 そして家に帰って、お茶を入れて。ゆっくりと座っていたのは1時間ほど。あっという間にお迎えの時間。小雨がぱらつきだしたので、学童に向かい、二人を乗せて保育園へ。で、家に帰ったら宿題の仕上げに学校の準備。なだめてほめて時には少しキツク。「2号できひんもんーーーわかれへんもんーーどこにあるかわかれへんーなにしたらいいかわかれへんーーーーーなんにもわかれへんーーーーままーーーままーーーー」延々とそういい続ける2号をなだめてほめて。1号は「もうつかれてるねんーーくたくたやねんーーーー」と涙をこぼすし、はああああ、泣きたいのはこっちだよ・・・。
 なだめながら宿題をさせながらごはんの用意をして、病院の予約。3号の咳がひどくなる前に。で、急いで診察。とんぼ返りで家に戻ってまた宿題の続き。そしてごはんの用意。で、食べ始めたら今度はおしゃべりで手が止まる。口が止まる。3号は一人ひたすら黙々と食べ続けてるし、洗濯をしながら、昨日の洗濯物を取り込んで、やっとこさ食べ終わったと思ったら、学校の用意ができない、体操服がない、帽子がない、上靴袋どこ?体育館シューズ袋は?2号は一行日記が残っているし、もうーーーーー。

 結局全部終わって、布団に入ったのは10時前。あーあ。また明日の朝も戦争やろうなあ。パパは帰るという連絡すらないし、ホント、私だってくたくたさ。

今日のごはん:うなぎ丼、ささみのサラダ、チキンスープ


2005年8月29日(月) はれ 33℃ 

 二度目の夏休みを取った月曜日。マンションの友達と京都に出かける。今日はネットお友達ma-yuちゃんの1日イベント、”夏の終わりのおいしい時間”にお邪魔する予定なり!うれしい。お世話になっているFermataのハギレセットや、susuさんのアンティーク、bossさんの布小物、miwaちゃんのピンのセットなんかもお目見えするとか。ということでとても楽しみにしてたのよね。
 でも、昨日の夜中も熱が出た3号。朝は元気なんだけど、念のため、かかりつけ医に一番で駆けつけ、実家に預けて行く。(結局熱も出ず、元気だったさ)
 イベントの行われたhale〜さんはとても静かな和みの場所。錦市場の喧騒が別世界みたい。そろそろ家造りが現実のものとなりつつある私。夢や希望はいっぱいあるし、心地いいモノ、すきなモノがいろいろと思い悩むところなんだけど、実は究極の夢は、こういう町屋、古民家なんだよな〜。ココに住みたい〜。なんて思ってしまえる空間でした。
 で、本題の「おいしい時間」。ma-yuちゃん、とってもおいしかったし素敵だったよ〜。毎日こんなお食事を食べていられるなんて、ma-yu家のダンナ様やムスメちゃん達がホントうらやましいわ〜。私も、この空気を見習って。あと数年したら(ダメじゃん。私^^;)、がんばってみよう・・・と思ったりして。
 イベントでは、ずっとお会いしたかった、Fermataのあっちゃんにも会ってお話ができ、とても幸せな時間を過ごせた。子育てや、仕事のことや、ほんの数分だったけど、うれしかったよ〜。あっちゃん、またぜひゆっくりお話したいです〜。(ハギレセットもちゃんとチェックしてたのをいただくことができたし♪)
 ホント、ma-yuちゃん、「おいしい時間」をありがとうね。また次の機会・・・はうまく合うかどうかわからないけど、楽しみしてるよ〜。

 hale〜で楽しい時間を過ごした後、ずっと行きたかったLINNETさんへ。私の大好きな前田まゆみさんのギャラリー&ショップ。こちらでも素敵なリネンを手にとって、いつもネットで見ているモノを実際に触ることができて、とってもうれしかった。こちらではラッピングに使えそうなリネン糸、サイトで見て悩んでいたけど、実物を見て購入決定。
 途中、骨董やさんで、以前買ったものと同じシリーズのそば猪口を見つけ、こちらも購入(廉価品なので、骨董品ではないのです。でも絵柄が気に入ってたのに、ひびが入ってしまってたの)。それから荒神口のはじかみさんに行ったところ、何とお休み。残念。仕方がないので(別になくはないけど)すぐ近くのhohoemiさんで明日の朝のパンを買って帰ることに。

 お互いに保育園のお迎え時間が迫って、駆け足の一日。でも、たっぷりしゃべり、歩き、食べて、楽しかったよ〜。明日は二人とも仕事。お勤め、がんばろうね〜(^^;)

(そして、家に帰って大急ぎでご飯の用意、二人の宿題を見ていたら、パパから学童の打ち合わせに間に合わないかも?と連絡。慌てて鍵を開けに走り、パパが来るまでつないでまた慌てて帰る。まったく母っていうのはいつも時間がないもんなんだ。)

今日のごはん:豚角煮、レタスとコーンのサラダ、お豆腐のお味噌汁

錦市場を抜けて行くと・・・


現れる柔らかな光。


おいしいお食事♪


LINNETさんで、デジカメバッテリー切れ。



2005年8月28日(日) くもり 時々小雨 33℃ 

 【週末カコ日記】

 8/27(土)
 週末、義母が来る。お盆に泊まりに行ったときに、1号達が絵付けしたお皿とコップを持ってきてくれたのだ。この作品、夏休みの最初に行った時に、形を作って素焼きをしてもらい、お盆に行った時に絵付けをして、本焼きしてもらい、やっと出来上がったもの。
 うまくできてたら、今年の夏休みの作品として出してあげようと思っていた。で、出来栄えは、二人は大満足、私もよかったね、と喜んで見せてもらった。1号は早速自分のお皿でお茶を飲んで、うれしそう。二人で自分達で作ったお皿で焼きそばを食べて、「また作りたい」「今度はママとパパも一緒に作ろう」と喜んでいた。
 正直、うまくいかなかったら、途中で割れていたら(素焼きでも本焼きでも)、と思ってたけど、何とか無理言ってさせてもらってよかった。今度は、ホント、いっしょにやろうね。

 8/28(日)
 日曜日はスイミングの進級テスト。私は今回家でお留守番。夜中に3号が突然熱を出して。お茶を何度も飲ませて抱っこして、朝になったら下がっていた。???
 で、スイミングが終わった後、お友達に誘ってもらったサイエンスショーに子ども二人(+お友達二人)で行く。市の主催で行われた米村でんじろうさんのサイエンスショー。鑑賞券が取れなくてあきらめてたけど、ラッキー♪ で、ショーが終わった後の時間まで見ててもらえる事になり、二人をお願いして私とパパ(&3号)が別件でお出かけ。字を書いたり話をしたりする予定だったからとても助かった。ありがとう♪ゆうちゃん、パパ、ママ。
 用が終わって二人を迎えに行って家へと急ぐ。夏休み最後の週末というのに、何もせずにいつも通り過ごした我が家。そろそろ夏の疲れを解消しなくては・・・・。

今日のごはん:ぎょうざ、冷奴、おにぎり、ハーゲンダッツのぶどうシャーベット

2号のお皿とカメとおにぎり(^^;)


お皿の絵柄はゲームのボンバーマン?なんだって。


1号のお皿とコップ。


やぱりコップの柄はボンバーマン・・らしい。


2005年8月26日(金) はれ 33℃ 

 台風がやってくると大騒ぎした昨日。結局大型の台風は近畿地方をかすめもせずに通り過ぎてしまった。警報が出ると子どもたちは帰ってくるから、学童にも保育園にも連絡して事前の調整をいろいろしておかなくてはいけない。で、何かあれば私も帰れるように、と仕事に出かけたけど、大阪は晴れ間ものぞくほどの天気だった。
 被害に合った方もいるから、不謹慎だと思いつつ、やっぱり台風が来るとなると、心が浮き立ってしまう。子どもの頃、台風は今よりも大きな出来事だった。川があふれたらどうしよう(坂の上に建ってるから大丈夫)。窓が割れたらどうしよう(雨戸を閉めてある)。思いつくいろいろは、全て、「本当は大丈夫だ」という安心感の下で想像することだから、「現実に起きたらどうなるか」という悲壮感はなくて、ただスリルを味わうだけの立場でいられた。その頃の気楽さはまだ完全に忘れていなくて、時々、思い出す。
 こんな心の動きや感情を、上手く言葉にするには、やっぱり才能と訓練が必要だと思う。もどかしい思いというのはこういうことなのかな。最近、ステキな本を数冊読んだから、余計にそう思う。プロとしての言葉を紡ぐ人と違うのは当たり前で、そうじゃなきゃオモシロくないんだけどね。

 さて台風一過の今日は、パパの誕生日。パパに出会ったのはもう14年前。春に出会い、それからずっと、だからもう14回も誕生日をいっしょに迎えていることになる。こんな風になると思っていなかったジンセイだけど、14回という回数はそのまま一緒にいる年月を示していて、これからもこのままいつづけることができるのなら、いつか年月はどれくらいまでいくんだろう。家族が増えて、場所が変わっていくけれど、また二人に戻ったときに、笑って暮らせたらいいな。何となく、そう思った。

今日のごはん:あじの開き、お味噌汁、ジャガイモのサラダ

2005年8月23日(火) くもり 33℃ 

 夜になるとすっかり涼しくなった。外から帰ってきたり、風が止まったりしたときだけむーっとするけど、季節は少しづつ変わり始めている。このところの夕立も夏の終わりを感じさせる。
 秋の訪れは、これから来たる新しい季節を思わせるけど、夏の終わりは物悲しい。冬の終わりは、春の訪れを意味するけど、夏と秋は時のつながりを感じない。移ろい行く季節の変化ではなく、一人で留守番をしているような、時においていかれたようなさみしさを感じてしまう。そんな風に思っているのは、私だけなんだろうか。
 今朝、6時ごろ、カミナリのごろごろと言う音と雨がばちばちと吹き付けてくる音で目覚めた。風も強く、カーテンがひらひらと踊っている。急いで窓を閉めてまわり、しばらく雨の音を聞いていたけど、えいっと起き上がった。窓の外は雨雲のせいで薄暗い。子供たちは三人がそれぞれの格好でそれぞれの方向を向いて寝ている。タオルケットを掛けて、私はこっそりと着替えて台所に立つ。お弁当を作って、朝ごはんを作って時間になってパパを起こして、こういうことをしていると何だか普段できない余裕のある笑顔まで出てくる。
 ”忙しい”は”心を亡くす”と書くのだけど、本当に、心を亡くすことがどんなにもったいないことか、いつもわかっているつもりのことが実は全然わかっていなかったり、情けない気持ちと気づく事ができた安心感とを合わせ抱いて、子供の寝顔を見る。

今日のごはん:考え中

2005年8月22日(月) くもり時々晴れ? 33℃ 
 カコ日記。続き。

 8/19
 金曜日。パパはこの休み二度目のゴルフ。
 ホントはもう一回誘われてたけど、断ったって不満そうに言われたけど、休みの時くらい、私だって思いっきり仕事や遊びもさせてよね。と実は少々トラブルの種になったこのゴルフ。まあ、いいんだけどさ、ってまあよくもないけど、とりあえず私は言いたいことを言わせてもらった。お互いそれぞれの言い分があるのだし、今まで私はそういうのを飲み込んで来たけど、きちんと言葉に出そう、不満に思ってることは「不満だ」って言おう(いや、言ってやろう。に近いかな)と決めたのだ。
 そうは言いながら行くんだけどね。
 で、私は今日も6時まで仕事♪(って言ったって、だってそれがホントなら普通なんだよ。普通の事すらしてないんだよ。ものすごーく残業するってわけじゃないんやもん)そしてお友達と食事の予定。とっても楽しみ。
パパはゴルフからの帰りが遅くなるから(休みの間は私が好きな事、つまり仕事も普通に、飲みに行ったり遊んだりも普通に、しててもいい、子供たちや家のことはいいって言われたのに、まあ1週間びっしりなら即離婚!ってくらいキレルけど、二日くらいなら、ちょいキレくらいで許してやるけどさ)、3号のお迎えも1号と2号の帰宅を迎えるのもうちの実家に頼むことになった。少々後ろめたい気持ちもしながら、お出かけ。そして、たっぷりとしゃべり、食べ、飲んで、笑って、たった数時間だったけれど、実に楽しい幸せな時間だった。
 帰ったら、三人はそれぞれ勝手な方向を向いて寝ていて、パパは遅くなった私を心配して待っていた。1週間、アリガト。数日だったけど、1年にはやっぱりこういう日もなくちゃね。


 8/20
 土曜日。この1週間、1号と2号の冒険あり、パパの休みあり、私は久しぶりのお出かけあり、実に様々なことがあり、やっと気分は普通の週末といった感じ。いつものように掃除と洗濯を2回。そして用があって出かけ、出先でお昼ご飯を食べて帰る。それから晩御飯の買い物だけ軽くして帰ろうと思っていたら、買い物に行ったスーパーで雨に会う。
ちょうど寝ていた3号を置いて、クルマで待ってるという二人とパパを残してスーパーへ。途中、「ごろごろ言ってるなあ、カミナリかな?」なんて思っていたら屋根に雨が叩きつけられるバチバチという音がし始めた。まあ、ただの通り雨だろうと一人ゆっくり出口に向かったところ、バケツをひっくり返したという表現がまさにぴったりの横殴りの雨。風。入り口は吹き付ける雨でびちゃびちゃ。夕立なら10分くらいで治まるかと思って待ったけど、一向にやむ気配どころか弱まる気配すらない。仕方なく、手前まで来てもらい、クルマに乗り込む。うわあ、全身ぼとぼと・・・・。
 帰り道、クルマのワイパーも効かないほどの雨は少しづつ緩やかになっていき、マンションの前で止まった時には小雨になっていた。とほほ。まあ、濡れたのが私一人でよかったさ・・・。


 8/21
 パパ朝から仕事。出かけていくのを布団の中から見送って、のそのそと起き出す。最近3号の行動範囲が広がり、私がPCを触ってるとイスによじ登ってばんばん叩きに来るのだ。で、来たと思ったらパタンとPC閉じちゃうんだけど、それすると泣くのよね〜。「せっかく楽しそうなの見つけたのになんでとじるねんーー」って感じで。
 で、ひとときPCタイム。と言ってもあっという間にヤツラも起きてきて私の時間はすぐ終わる。今日はスイミングに行って夕方マンションのお祭りに参加♪だけどお天気が怪しい。夕方になってしびしびと降っていた雨は、ぽつぽつに変わり、またしびしびと降ったり止んだりを繰り返している。
 3号の昼ね(いや、夕寝)起きを待って、作っておいたおにぎりを食べてお祭りに出かける。小雨がぱらついているけど、おでんもフランクフルトもおいしい。私は生ビールを片手に3号のベビーカーを押す。近所の(子供たちの)同級生や保育園友達も来て、しばしおしゃべり。1号と2号はスーパーボールすくいに夢中だし、3号はちょうちんと盆踊りの音楽に目がまんまるになってるし、まあたまにはこういうのも楽しいもんだね。
 結局雨が完全に止まないということで8時前に終了。1号はやきそば食べたかった・・と泣く。泣くなよーやきそばくらいで(^^;)

今日のごはん:お祭りのいろいろ+おにぎり

2005年8月18日(木) はれ 33℃ 
 パパのお盆休みだった1週間。1号と2号の冒険に始まり、雨の日曜日で終わった。いろいろとあったけれど、楽しく過ごした1週間をまたまたカコ日記で。

 8/15
 結局実家に泊まった1号と2号に、私とパパと3号は初めて3人での夜を過ごす。正直、子供が一人って言うのはこんなに楽で静かでのんびりしてたっけ。と思う。1号一人の時はそういえばもう少し私の心構えもゆったりしていたように思う。
 朝、「やっぱりお弁当がない&子供が一人&パパも家にいる」って言うのはこんなに余裕があるのかと思いながら用意をして保育園に向かう。それにしても家にいるんだから保育園に送っていくのくらいしてくれたっていいのに、センセイに「今日はお休みですか?」って言われるのがいやなんだって。そんなの休みでも「今日は出てますから」とか「家で仕事してますので」とかテキトーに言えばいいのに、って思うけど、うまく言えなくてイヤなんだそう。
 私はびっしり定時(18時)まで仕事をして帰る。最初に「お迎えお願いね。あと帰ったらオムツも洗わんなあかんし、ご飯も何でもいいから適当に作って。もうまかせるから」と言い渡しておいた。で、帰ったら、お迎えに行って、晩御飯の用意をしてくれようと思ったんだけど、「3号が付いて回ってくるから何にもできひん。とりあえず後は炒めるだけ、っていうとこまでした。おやつもいっぱい食べた」とか。オムツ洗うのは無理だったみたい(^^;)。それでも、仕事を終えて家に帰ったら、ご飯ができていて、食べればいいだけっていうのは、ホントやっぱりいいもんだよ。年に数回、これをするだけでこんなにうれしいのに、世間のお父さんは恵まれてると思うよ。ホント。(もちろん外の仕事が大変だって言うのは私だって身に染みてわかってるわよ。)
 ということで、三人の夜のばんごはんは豚キムチ。

 8/16
 早速休み二日目にしてパパはゴルフ。朝は一緒に出る時間だったので、保育園まで乗せてもらって仕事に行く。今日はいつも通り短縮勤務。そして夜には1号と2号が帰ってくる。お帰りと迎えてあげよう。そして日曜日のことをとにかく本人に謝ろう。
 夜は一人丼。3号にも数口あげて、一人ワインを傾ける。お風呂にも入ってごろごろ寝転ぶ。9時過ぎ、パパがゴルフ後、実家に迎えに行って二人が帰ってきた。1号を抱き寄せて「本当にごめんね。怖かったやろ?」と言うと小さくうなずいた。それでももう泣かずに話してくれた。聞いていて泣いたのは私。大きくなったんだ。成長したんだ。それがうれしくて帰ってきた事がうれしくて、そしてちょっぴり寂しい私はこの機会を逃さず、うまく子離れしようと思う。

 8/17
 二人が帰ってきてまた家族5人の生活。朝、疲れていた二人はもう起きてこなかったので、私は一人仕事の用意。3号の用意、着替え、ごはん、そして「いってくるね」と声をかけて家を出る。その瞬間だけ起きて「ママばいばい」と言ってくれた二人。もう抱きついて来てはくれないけど、そういうもんだと思うことにする。
 仕事はというと、お盆が終わり、ほんの少しだけ人出が戻ってきたような感じ。それでもオフィスは相変わらず静か。お盆の数日の、コーナーに二人づつくらいしか人がいなくて、電話も一日十回くらいしか鳴らないのに比べると随分にぎやかにはなったけど。お昼にタイカレーを食べて、満足して一日を終えた私。
 1号と2号は宿題を終えて、パパとプールに行ってきたんだそう。いつもスイミングや市民プールしか行ってなかった二人。流れるプールや滝つぼやウォータースライダーはたまらなく刺激的な体験だったらしい。帰り道で(M○Cの)シェイクを食べたこともいっしょにいっぱい話してくれた。晩御飯はその二人のリクエストということで焼きそば。まあ、いいか。みんな笑ってるし。

 8/18
 また暑い一日。今日は、今日こそ3号を保育園に送っていくのをお願いして、ゆっくり家を出る。ホント、たったそれだけでもね。あせりや疲れやいろんな気持ちが違うもんなんだよな。今日も客先にて作業する。PCの環境設定だったけど、私の使っているプロダクトの、もう、7、8年前のバージョンのもので(OSはWindows95)かなり勘が鈍っている感じ。あせらず、つい慎重になって、思わぬ時間を食ってしまう。こういう業界にいると、最先端の技術も、7年、8年前の技術も同じように使っていく必要があって、当たり前なんだけど、柔らかいアタマと強い意志が必要だなあと思ってしまう。
 1号と2号は今日も昨日のプールに行ったのだという。よっぽど楽しかったんだろう。今日も新しくどんなことをしたか、どんな風に流れて行ったか、事細かに教えてくれた。楽しかったみたい。ホントよかった。

今日のごはん:そうめん

久しぶりの「ビクトリー」三色サンド。
やっぱりおいしかった♪



ジャスミンティで穏やかなひととき。



お昼ねせずに遊んでいて


食べながら寝てしまった3号。
でもイスから降ろすと泣く・・。


2005年8月14日(日) くもり 28℃ 
 夏休みのお盆のイベント。1号と2号を二人でおじいちゃん家に泊まらせるというもの。日曜日のスイミングの後、私が途中の駅まで送って行って、電車に乗せ、向こうで受け取ってもらう、という計画を立てていた。スイミング後、お昼を食べて電車に乗り、終点の駅からおじいちゃん家方向の準急に乗せた。途中止まる駅の名前を書いて、降りる駅の名前を書いたメモと各自の連絡先(おじいちゃん家とかうちとか携帯とか)も添えて。
 少々疲れてながらも元気に手を振って別れた二人。私は不安もあるけど、車掌さんにも声をかけ、降りる駅の名前を書いてあるし、と家に帰ってきたら、実家から連絡があり、1号と2号が着いていないという。えええ!!??
 すぐにいろいろと電話をして駅や各線の連絡を取ってもらったところ、一駅前で車掌さんが声をかける前に降りてしまった、ということがわかった。でも所在はつかめず。到着時刻から2時間が過ぎた頃、降りてしまったという駅で無事保護されたとの連絡があった。
 
 クルマのない実家のメンバーでは動けないからと向かったパパから入った連絡によると・・・・。私の書いたメモに一駅前の降りた駅が抜けていたらしい。なので、一駅前の駅で「何個目の駅や!降りよう」って降りてしまったんだろう。そして降りたはいいけれど、迎えに来ているはずのお義兄さんかお義母さんがいない。実家に電話をかけたけどかからない(二人とも出ていたらしい)。歩いて行ってみようと出たけど、どうも見たことのない景色ばかり。うろうろしたけどわからなくなってしまい、また駅まで戻ってきたところを連絡を受けていた駅員さんに保護されたという。
 電話で聞いて(家に帰ってすぐに連絡して、詳しいことがわかれへんからとにかく連絡してって言ってたのに、義母が買い物に行ってたからとか言って、私が連絡するまで電話くれなかった。もう!!!どんなに心配してたと思ってんのよ!!!!!)、ごめんね、1号ごめんね。と涙が止まらなくなった。  
2時間もの間、本当に不安で心配で寂しかったやろう。2号の手をつないで二人で一生懸命歩いたらしい。電話口で泣く私に「まま、1号も泣いたけどもう大丈夫やから泣かんでいいで」と言ってくれた。2時間、(正確には連絡が来てから1時間半)居てもたってもいられなくて、心配で心配で心が張り裂けそうな思いをしていたけれど、子供はこうやって成長していくんだろう。
もしも泣いていたら、無理に置いて来なくてもいい。家に帰ってくると言ったらそれでもいい。と伝えておいたけど、電話口で「まままた今度(明後日)帰るわ」と明るい声で言う1号に、ちょっと淋しい思いはしたものの、これでいいんだと思った。夏の冒険、潔くなれないのは本当に私の方だ。帰ってきたら思う存分甘えさせてあげよう。べたべた引っ付いて甘えよう。それで「もういいよ」とあっさり言われたら、それこそ潔く親離れを祝おう。

今日のごはん:考え付かない・・・・。



意気揚々と出発。そして・・・・。


2005年8月13日(土) 雨のちくもり 28℃ 
 お盆の週末。予定もなく家で過ごす。
忙しかった1週間の片付けや宿題の追い込みにばたばたと日が暮れていく。
そして、夕方から、奈良燈花会に出かけることにした。朝からは雨模様。お天気が持つかなあといいながら、曇り空を見上げて、まあ出かけてみよう。ということにした。

 結局、雨はぽつりと顔に当たったかな?というくらいで、気温も低く、とっても気持ちよい夜を過ごすことができた。駐車場もうまくいい場所があったし♪
この奈良の燈花会、数年前から行われていて、一度行きたいなと思いながらなかなか実現しなかった。今年は来週からパパが休みで、明日はスイミングの後、1号と2号をパパの実家へ連れて行くことになっている。今日しかないという絶妙のタイミングで最高の夜だった。
 3号は、鹿の群れに少々びびっていた様子。おまけに夜の散歩はなれないとあって、珍しくベビーカーでおとなしく座っていてくれた。今回はあまりいろんな所を見て回ることはできなかったけど、また来年、再来年、いつでも行こう。今度は若草山や飛火野の方や浮身堂なんかも散策しようね。

今日のごはん:おそば、フランクフルト、ベビーカステラ(^^;)


国立美術館前から興福寺、猿沢池を周り、
ならまちを少し歩く。
そしてまた国立美術館の方から帰宅。


2005年8月12日(金) くもり でも34℃ 
 8/11(木)
  本当に暑い。毎日実に30℃超え。立秋を過ぎたというのに、実に暑い。もう少し、お盆を過ぎたら風が通るようになるから、と我慢しているけれど、すっかりエアコンなしの生活はできなくなってしまった。私は暑いのが本当に苦手(寒いのも)。他の人が涼しい顔をしていても、一人だらだらと汗をかいている。このところの蒸し暑さはもう耐えられない。なので、昨日の夕方の夕立はとってもうれしかった。はあ。
  お昼、東京本社の友達が遊びに来ていて、ランチを一緒にする。彼女は三人目の育児休暇中。同じ働く母親として、三人子持ちの立場として、話は尽きない。「そうそうー、そうなんよねー」「そうでしょうーー。ホント!!!」とつかの間の自由時間を楽しむ。

 8/12(金)
 世間はいよいよお盆に突入。昨日あたりからオフィスも静か。みんなも何となく暇そうな雰囲気。休んでいる人が多い、かかってくる電話も少ない、とあってマウスやキーボードをたたく音だけが響く。
 私は今年もお盆休みはなし。去年は育児休暇中だったし、その前の年はちょうど8月中に仕上げないといけない仕事があって休み返上。9月に一人で家でのんびりしてたなあ。パパは今年もユーザーに合わせてお盆休み。来週いっぱいは休みだから、私は思う存分仕事&遊びをさせてくれる。と言ったのに、16日(火)、19日(金)はゴルフ、なんだって。もうーー。
 そして今年は1号と2号を二人だけでパパの実家に泊まりに行かせてみようと思っている(もちろん送り迎えはするけれど)。マザコンで甘えん坊の二人。ちゃんと泊まれるかしら。なんて心配してるけど、頼りになってきた1号にお兄ちゃんがいると心強い2号、案外すっきり離れていくものなのかも。男の子のハハは初めて(当たり前か。女の子のハハだって経験ないもの^^;)だけれど、子離れをきちんとできるように、私の方が覚悟がいるのかもしれない。
 そして、私のことを大事に思ってくれるのはとってもうれしい事だけど、「ハハが一番」にはならないように、お互いがうまく距離を取れる関係を築いていけたらなあと思っている。

今日のごはん:考え中

いすに座って足をぶらぶらしてたのが
夕方の雷に泣く3号。(10日)


2005年8月10日(水) 晴れ 32℃ 
【カコ日記】
 8/7(日)
 連日暑い。パパ仕事のため、4人でスイミングに行く予定が、クルマで送ってくれるといっていたぶーちゃんが出かけていて結局クルマを借りて出かける。ただ、実家のクルマにはチャイルドシートがないので、3号は連れていけない。で、母に預けることになる。機嫌よく遊んでいたらしい。そして私は友達とたっぷり(1時間だけだけど)おしゃべりができてストレス解消♪
 夕方、昼ねして元気復活の子供たちと仕事を終えて帰ってきたパパといっしょに直ちゃん家に出かけるも、おっちゃんが別の人と飲んでいて帰って来ないとか、その家の子供たちが代わりに来ていてものすごい状態になっているとか、何だかねえ・・・。

 8/8(月)
 朝から客先作業。当初、月曜日の定時後(18:00以降)に作業を、と言われていたので、保育園のお迎えと1号、2号の帰宅だけを実家に頼んで、パパが早くに帰ってくれる予定だった。のが、私の作業が午後一番からできることになり、何とか18:00過ぎには客先を出ることができそう。と連絡をしたら、パパが遅くなるという。トラブルだったらしいけど、私は仕事であっても、お迎えや食事の用意や洗濯、お風呂、家事全てと子供たちの世話を頼んで根回ししてでないとできないのに、たった一度の残業も替わってもらえないなんて、何だか不公平だ。

 8/9(火)
 このところ機嫌の悪い私にサービスのつもりか、パパが休みを取ってくれた。で、二人でデート。去年行きたいと言って予定を入れてたのに、ゴルフに出かけて行けなかった京都五条坂の陶器まつりに出かける。うれしい♪
 でも、保育園に送っていったり、ついついのんびりしていたら家を出たのがもう10時。あーあ。フリーの一日と言っても、子供の待つ私たちの時間は本当に限られている。でもこんな時間をやっぱり大切にして、お互いの思いを伝えて行きたいと思うのだけれど。
 で、お出かけは荷物と帰りの疲れを予想してクルマで。本当は電車の方が時間も正確なんだけど、私はクルマでお出かけが大好き。途中工事渋滞なんかに巻き込まれて結構な時間が過ぎてしまい、四条でお昼を食べる。今回は富小路の方に言って見つけたスペイン料理のお店。マグロのカルパッチョとか冷たいビールとかスパニッシュオムレツとか、お休みの日のお昼は太陽まで気持ちいい。なんて思い込みなんだけど、二人でたっぷり平らげて大満足。それからお京阪に乗っていざ五条へ。
  既にお昼を過ぎて帰りの時間を考えるとそうそうゆっくりもできないけれど、二人でテントをのぞきながら「これはいいねー」「いやあーこれは買わへんわ」なんて冷やかしながら歩くのはとっても楽しかった。微妙に二人の好みも違うしね。駆け足のデートだったけど、来年こそ。もう少しのんびり来たいな。今度はスニーカーで準備万端やって来よう。
 で、夜は戦利品で早速お食事。珍しく早くから家にいるパパに1号と2号はうれしそう。やっぱりみんなが一番だ。


今日のごはん:マグロ丼、ハムのサラダ、お味噌汁、トマト
【陶器まつりにて】

風が吹き抜ける鴨川。五条大橋より。

お昼のカルパッチョにおやつのカキ氷。
(ビールのグラスは既にカラ♪)

細長いのは薄いブルー。青磁に似た色合い。
花柄の箸置き。
「残りこれだけなの〜。もっと持ってきてたらよかったわ〜」と作者。

チェス盤みたいな柄のは2枚だけ小皿。安くしてくれた若いお姉さん。
この淡いピンクのお皿は6枚セット。


2005年8月6日(土) 晴れのちくもりところにより雷雨 32℃ 
【カコ日記】
 8/1(月)
 学童キャンプ後。それまでの疲れが出たのか、確かに涼しい夜に汗をかいて身体が冷えたせいか、すっかり風邪を引いてしまった私。月曜日は朝から客先に出向いて作業。午後からは鼻水が止まらなくて頭ががんがん痛くてちょっと作業をするどころじゃない。ふらふらになりながら、午後の炎天下を駅まで歩く。
家に帰るともう立ち上がれない。それでも洗濯と晩御飯の用意に宿題の確認に洗濯物を畳んで・・・・・はあ。休みたい・・・。

 8/2(火)
 また朝から作業。でももうしんどくて朝からふらふら。這うような気持ちで出向く。本日の作業は何とか順調にできたものの、もう体調の悪いのを我慢できなくて途中で帰ってしまう。はあ。夜。やっぱり洗濯と食事の用意はしないとだめで、身体にむち打って奮闘する。

 8/3(水)
 しばらく休みなしで疲れの溜まっている1号と2号をゆっくりさせてあげる予定で私は夏休みを取っていたのだ。で、朝もお弁当なし、のんびりパパを送り出してごろごろ布団で寝転んで時間をつぶす。でもしんどい。はあー。
疲れた身体を、残りの体力振り絞って起こし、朝食、保育園の用意をして3号を保育園へ。今日は久しぶりのヨガに出かけようと思っていたけど、1号と2号もついてくるんだとか。そして3号を連れて行きたいんだとか。ということで、お昼までは3号も保育園に行くことになる。
 午前中はマンションの友達が来ておしゃべりをしつつ、1号と2号はTVを見たり、ブロックで遊んだり。「あー暇やー」と言ってくれるくらいだらだらとすごした。よかった。
お昼ホットケーキを1号が焼いてくれて、食べたらヨガへ。相変わらず用意の遅い二人を急き立てて久しぶりの部屋へ行く。でも3号を連れて、二人を連れて、案外(かなり^^;)リラックスできなかった・・・。しょぼん。まあいいか。また家でひとりでのんびりやってようっと。
 夜。やっぱり身体がだるくて起き上がるのがつらい。ようよう動かして夜が更ける。明日は、明日こそ、自分のために身体を休めよう。

 8/4(木)
 朝、お弁当を作って、また保育園へ。1号、2号はいっしょについて来て、そのまま学童へ行く。送りがてらセンセイとお話。「おかあさんも自分のために休んで」と暖かい言葉。心がほぐれていく。
 結局山のような洗濯物を一日かかってゆっくりゆっくり片付けただけ。それ以外は横になったりTVをつけてみたり。ちょっとだるくなるとすぐ布団に。を繰り返しているとだいぶましになった。薬もさることながら、やっぱり疲れている身体には休養が一番なのだと本当にいまさらながら思い知る。

 8/5(金)
二日も休んで仕事が停滞しているかと思いきや、順調にできていたからまったく問題なさそう。これも日ごろの努力のなせる業(^^;)。
それでもひさしぶりにフル稼働すると病み上がりにはキツイ。おまけに今日はクルマがなくて、保育園の送り迎えが歩き。金曜日はお昼ね布団もあるから炎天下を大荷物でベビーカー押してまだ病み上がりの万全ではない身で歩くと相当つらい。大阪市内では3時ごろに振った突然の豪雨もこちらはなかったらしいとあって、暑さはかなりのもの。ふうー。あと一息だー。

 8/6(土)
 朝からパパ、1号、2号は学童の木工教室に出かけて夕方まで帰らない。今日は夜、市のお祭りの花火があるからお友達が来る予定。なのに、家の中は足の踏み場もないほど散らかっている。お昼前から空が曇りだしたと思ったら、横風と強い雨。ものすごい雷。ばきばきっという音がそこらじゅうで響いてる。うわーー近くなってきたかな。
ばちっ!!と言う音と共にぶうんと家の電気が消えた。うわ。停電だ。何年ぶり?
結局、数分で停電は治まったし、雨の後すっかり涼しくなった夜は過ごしやすかった。お友達とみた花火。実はこの花火をこの部屋から見るのは最後になるとあって、少々感慨も深かった夏の夜だった。



今日のごはん:おにぎり、冷やしそうめん、豚冷しゃぶ、杏仁豆腐

仕事先の知り合いから
いただいた3年ものの
梅酒♪
甘い。

やっぱり花火は難しい・・。


8/7(日)
スイミングの後。
戦いすんで・・・・の昼ね中。