まいにちまいにちのわたし。
すこしだけごほうびもらえるとしたら、
おいしいお茶と
やっぱり子供の笑顔かしら。

2006年1月31日(火) 雨 9℃  
 ばたばたと過ぎた数日。また慌しいカコ日記。

 27日(金)
 ここ一ヶ月の疲れが出たのか、仕事に出ている間、ぞくぞくする、寒気が止まらない、頭がいたい?もしかして風邪?
明日はPTAのもちつきのお手伝いに行く予定。朝からなのにどうしよう。夕方、帰る前にどうしてもしんどくてパパに助けてメール。なのに結局家に帰っても、ごはんの用意も何とか済ませても、もう寝る時間になっても何の返事も来なかった。「何かあったらメールして」なんて言う癖に、必要としてる時に応えてもらえないんなら、呼びかけても無駄じゃん!!!!

 28日(土) はれ
朝、疲れた身体を引き起こして、用意する。結局パパは日付が変わる時間に帰宅。私はもうしんどくて、帰ってきたら一瞬目が覚めてしまい、そうすると熟睡できなくて、起きても身体がだるい。それでも今日は行かなくちゃと、気持ちを振り絞って出かける。
 午前中、ホントは来る予定じゃなかった1号と2号がもちつきに参加。でもお皿やお椀を持ってこなくてはいけなかったらしいのを忘れてたり(欠席予定だったから案内を私が処分してしまってたせい。準備不足でごめんね)、受付をちゃんと済ませてなくて券をもらえてなかったり、いろいろと行き届かない部分あり。でも、お手伝いしてるから、と便宜を図ってもらった。よかった。
 お昼過ぎまでたっぷりとお手伝いして、くたくたになって帰宅。お昼ごはんのサンドイッチを食べたら、2号が買い物に行きたいと主張。この週末にする予定の2号のお誕生日のお祝い。りんくうプレミアムアウトレットのレゴショップでブロックが欲しいんだって。それを聞いて、1号もインコからレゴブロックに方針変更。
 ということで、疲れた身体にむち打って、買い物に出発。ふう。それでもパパはコート、私は春物をゲットしてそれなりに満足。1号と2号もご機嫌ご機嫌♪

 29日(日) はれ
私は昨日、おとといの疲れが抜けず、スイミング欠席。ホントは先週から続けて行きたかったのだけど、体力のない私。週末に疲れを取っておかなくちゃ来週以降全てに差し支える。で、家で少し休んで、ちょっと復活。
 スイミングから帰ってTV三昧の三人を置いて、私は買い物。ケーキ、プレゼント予定の「あらしのよるに」続編、雑貨を購入。家に帰って息つく暇もなく、洗濯、そうじ。そして夜はココスにお出かけ。2号のリクエスト。
 ごはんを作らなくてもいい、片付けなくていい、のソトご飯はらくチンだけど、やっぱり私は家がいいや。

 30日(月) くもり時々雨
2号7才の誕生日。おめでとう♪
いつもニコニコ2号が生まれて7年。これからも楽しくニコニコ過ごそうね。
夜、2号のリクエスト、唐揚げの夕食。

 31日(火) 雨
うっとおしいお天気。朝は駅まで小雨の中を自転車で駆け抜ける。
夕方も同じく小雨の中、家路を急ぐ。学童に二人を迎えに行って、3号を保育園に迎えに行って、それから洗濯、夕食の用意、洗濯物の片付け、ぐずる二人をなだめてなだめて宿題。3号のごはん。ふうーーーー。ホントに息つく暇もありゃしない。パパはわかってるのかね。

 きょうのばんごはん:カレイの煮付け。ほうれんそうのおひたし。お味噌汁


もちつきお手伝いのため、急遽作成したエプロン。
生地はいつもお世話になっているFermataで。


ケーキほおばる2号♪
 
大工さんが帰った後、少しのぞいてきた我が家。
壁や窓が入って、家らしくなってきた。
楽しみだ。



2006年1月26日(木) はれ  
  23日、24日、25日。月、火、水と実に仕事場は変わり映えしない状況。いつになったら実質作業ができるようになるんだろう。不安になるほど。
で、今週イッパイはもう変化なしだろうと26日木曜日午後から用を入れたら、木曜日の朝に連絡が来て、即作業開始ができそうだということになった。予定していた用事はキャンセルすることもできるんだけど、正式に走り出したらしばらく余裕がないかもしれない。そう思って、そのまま午後からの時間を休みにする。

 用はすぐに終わって、帰り道、東大阪は石切神社近くを散策。新石切駅近くのシェ・アオタニでスイーツをお土産にお買い上げ♪それからComaCafeにてカレーランチ。気候も少し穏やかになった午後、店内でまったりと読書、おいしいお茶。
それからのんびーり石切神社へ向かい、参道を歩く。正直、こんな風にゆっくり訪れたのは初めてなのだけど、実にディープな世界。石切神社から近鉄奈良線石切駅までの細い道。両脇にびっしりと並ぶ商店。「神話と夢と占いと・・・?の町、石切(うろ覚え?)」と言うらしく、そこら中に「占い」「よく当たる」の文字。混じってお漬物、豆、煎餅、薬、お茶、八百屋、お土産もの、食事処、いやはや底抜けにごっちゃ。
 途中、道をそれて雑貨やさんテカナップに寄り、またのんびりと歩いて駅へ。たった1時間程のお散歩だったけど、帰り道の電車は何となくほっこりした気分。明日からまた追い詰められた気分で過ごすのかなあ。そういうのも結局気の持ちようなんだけれど。

 晩御飯は久しぶりにロールキャベツでも作ってみようかと準備を始める。ちびっ子達が帰ってくるまでに少しだけでも手をつけておかなくちゃ。

 きょうのばんごはん:久しぶりにロールキャベツでも。

 
コマカフェでゆるーい時間。

ディープな世界。石切参道商店街。
 
今日の収穫。
シェ・ナカタニのさつまいものケーキ(おいしい〜♪)と
テカナップでリサイクルロープ。



2006年1月23日(月) はれ 最高気温3℃!さらに寒い。 
 20日金曜日。
 仕事を6時までして、年内&これから行く仕事先の新年会に顔を出す。夜の冷え込みが気になって、2時間程で失礼して帰って来る。
 くじびきがあって、商品券5000円やクラブハリエのバウブクーヘンがあったけど、何にもあたらず。ちぇ。

 21日土曜日。
あまりにもひっくり返った家の中を掃除。そこらで1号と2号がブロックで遊んでたり、3号がそうじきを一生懸命動かしてたり、洗濯物が散らばっていたり、実に全部の片付けと掃除機かけが終わったのは、もうお昼過ぎ。ぐったり。
 午後からなぜか「買い物行きたい」と近所のジャスコに行った1号と2号とパパ。3号は一緒に行きたくてわんわん泣いて、追いかけて、私に当り散らす。それを抱きかかえてなだめてやっと寝かせたら、もう1時間もせずにみんなが帰って来る。
 私はその間に少しだけ通販雑誌を斜め読み。引越し後の収納について、やっぱりいろいろと思い悩んでいて、収納家具やグッズを物色中。今のテーマはキッチン収納、洗面所の収納について。洗面所には天井まで届く壁面収納を作ってもらう予定なのだけど、扉を付けるかオープンにするか、で悩んでいる。ぱっと手に取りたいけど、オープンにするには、よほどきちんと収納してないとやっぱりダメよね。カゴや収納グッズを利用して、うまく使いこなせるだろうか。キッチンは扉付きのやはり壁面収納。奥行きが浅く、調味料や乾物なんかをうまくセッティングしたい。何より使い勝手もよく。
 まるっきり新しい環境というのも、(当たり前だけど)難しい。

 ごはん:煮込みちゃんぽん。パパのリクエストにより、自分で作ってくれた。

 22日日曜日。
 朝はのんびりと起き出して朝食準備。ホント、休みの日くらい、朝ごはん、晩ご飯を考えずに済めばいいのになーと思う。ま、三食全て作るよりは楽なのだけどね。だらだらと準備をして、スイミング。今日もプールの後、スタジオプログラムに参加。今日は前回のヨガと違い、とても動きの多いパワーヨガに近いもの。立位のポーズでは少々汗をかいてしまったほど。それでもやっぱり身体を動かすのは気持ちいい。ここしばらくパンツのサイズがきつくなってきた、ウエスト周りがたぷたぷしてきた、ふともも、おしりがパンパンになってきた、と思って運動強化月間!のつもりだったのだけど、何とか続けてみたいなあー。燃焼効率の悪い身体を見直したいー。
 お昼、家に帰ってから、選挙に行く。私は今まで選挙権を得てから一度も欠席した事がない。これだけは自慢。投票するべき人がいなくても、白票を投じる。それは、私達の権利だし、義務でもあると思っているから。自分の手で選ぶということをしなくて、文句を言う事は間違っている。たとえわずかな一票でもすることとしないことは大きな違いがある。そう思っているから、必ず選挙には行くようにしている。
 選挙後、私は3号を抱いて図書館へ。借りたかった本を数冊、それから予約を数冊、でも図書室の中で降ろしてもらえなくて走り回りたくて我慢できない3号が大声で泣き出し、早々に退散。1号、2号、パパはその間に帰って公園でラジコン。寒空の下、公園で遊んでるのなんてうちの子くらいなんだけど、「外行こう〜」と飛び出して行くことはいいことだ。
 夜、ほかほかお鍋であったまる。来週もがんばろう。

 きょうのばんごはん:ぶりしゃぶ、細うどん入り




23日、朝起きたら積もっていた雪。
携帯画像にて。



2006年1月19日(木) はれ 最高気温4℃!寒い。 
 週の半ばはばたばたと過ぎる。今度担当することになった仕事。年末まで仕事をしていた場所に行くのだけど、なかなか作業開始の声がかからない。こちらはオフィスで快適に過ごしているからいいと言えばいいんだけど、仕事の完了日は決まっているから途中がタイトになるのはやっぱり困る。難しいもんだ。
 17日、18日とオフィスで4時まで仕事。それから家に帰って、宿題につきあい、17日はエイゴのお迎えに行ったんだった。晩ご飯の用意。コドモタチに食べさせて、お風呂、洗濯、片付けをしたら寝る時間。ホント、自分の事をする時間なんてありゃしない。私は夜もしっかり寝ておかないとつぶれてしまうから、子供といっしょに布団に入る。まあ、一度寝かせてからそっと起きて洗濯物をたたんだりするんだけど、それでも大抵の日は一緒にそのまま寝てしまう。
そういうことが続くと、「何だか何のためにこんなに必死にやってるんやろう」なんて思ってしまうこともたびたび。でもまだもう少し走り続けてみようと思っている、ケレド。
 今日は久しぶりにきりりとする程寒い一日。年明け以降続いていた暖かい(っていうのもこの時期おかしいけれど^^;)空気が一気に張り詰めてしまうくらい。暖冬でどうなるかと言われていたけど早くからあまりに寒すぎてやっぱりウォームビズはイマイチだとか。私のいるオフィスは夏でもクールビズなんのそのってくらい寒かったし、今もぽかぽかと暖かい。全面ガラス張りの南側なんて汗が出るほど。だからこんなオフィスで過ごしていることがちょっと後ろめたい。子供達は寒い体育館で走り回って遊んでるんだろうなあとか冷たい水で手を洗っているんだろうなとか。
 何だか今日は支離滅裂でちょっと混乱している。いろんな思いがぽろぽろと浮かんではあちこちに話しが飛んでしまう。精神状態があまりよくないんだろうか。何となく落ち着かない。家造りのページはまだ出来ていない。そして本のページをもう2年近く更新していない。溜まってしまうと手をつけられなくなるのは本当だ。一度リセットしてやり直した方がいいのかも。いろいろなことを考えている。

 きょうのばんごはん:とりだんご煮込み、春雨サラダ




2006年1月16日(月) はれ 
 用があって朝から神戸まで。電車に乗って1時間半。時間があったらゆっくりと散策をしたいところなんだけど、午後には3号の個人懇談が控えていて、予定ではお昼ご飯までの自由時間。
 それでも本屋さんをのぞいて雑誌や本を買い込んだり、アンティークショップをうろうろしたり。朝から気温が高く陽の光も温かい。ばたばたと出かけてきたから、コートの下はカットソー1枚。ショールをぐるぐる巻いて歩いていると身体がほかほかしてくる。このまま春になってしまいそうな気候だけれど、そう甘くはないよね。まだこれから一番厳しい寒さがやってくる。
ほんのつかの間の休息。
 お昼、途中のカフェでランチをいただいて、急いで帰る。
 家に帰ってからはいつもと同じ慌しい時間が過ぎる。晩ご飯の下ごしらえをしてから行った個人懇談は順番の最後でセンセイもゆっくり話しをしてくださった。それから晩ご飯の用意。片付け。週末もずっと家にいたから、もうーーー家の中がひっくり返ったまま。もう4月の引越しまできっとこのままだろうなあと思いつつ、探していたものが見つかってほっ。でもこれ以上はもう無理だ。引越ししたら、今度こそ、きちんとあるべきモノをあるべき場所に戻すという生活を心がけよう。なんて模様替えをするたびに思ってはいるのだけど、これがなかなかできない。世間で言う「片付けられないオンナ」とまでは言わないだろうけど、整理整頓が本当に苦手な私。だから今度は収納についてはいろいろと考慮したつもりなのだけど、少々不安もあり(今から言ってどうする^^;)。収納アドバイザーのヘルプが欲しい。

 きょうのばんごはん:ごぼうの肉巻き、ハムとレタスのサラダ、お豆腐お味噌汁

 
神戸でのランチ。ほんのり苦いカフェオレ。
 
収穫はガラスのジャーとアンティークの鍵。
そしてティストレーナと箸おき5つ。



2006年1月15日(日) はれ 
 土曜日はお天気もあまりよくなくて、珍しく家で過ごす。朝から降り続く雨。家を出たのはお昼ごはんを駅まで買いに行ったのと学童に書類を持っていたのだけ。ちょうど雨の止み間。

 日曜日、朝一番で実家に母の(初釜の)着付けの手伝いに行き、その足でスイミング。パパと3号は家で留守番。その後、そのスポーツジムのスタジオプログラムに参加してみる。ちょうど私がプールから上がって少しの時間に行われているヨガのクラス。今まで行っていたのはマタニティ&産後ヨガだったから割とゆったりとしたものが多かったのだけど、やはり一般向けクラスは結構キツイ。でも気持ちいい〜。初めてだったらもう少し緊張したかもしれないけれど、マタニティヨガとは言え経験があるのは違っていて、とってもとってもリラックスできた。
今日は、スイミングにも大学生?らしき男の子10人くらいが泳いでいたのだけど、そのうちの数人がヨガのスタジオにも来ていた。「足あがらんー」とか言いながら結構楽しそうにやっているのを見て、学生時代にスポーツジムでヨガに参加するなんて何だか自分の頃には考えもできないような事をしてしまうカレラを少しうらやましいなと思ってしまった。
なんて、私は自分の歩んできたジンセイもそれなりに満足しているから、それはそれ、なんだけどね。
 夕方前、先週約束していた友達の家に遊びに行く。けれど、妹のリコちゃんの調子が悪い。病院に行くということで早々に引き上げてきた。また元気になって遊ぼうね〜。

 きょうのばんごはん:たらこスパ




2006年1月13日(金) くもり 
 結局3号1週間お休み。ずっと元気に実家で母と待っていた。
 週末、私はお友達とちょっと休憩。4時にいつも通り仕事を終え、5時半までおしゃべりタイム。昨日まで結構ヘビーな食事をしていたこともあって、今日は軽くパスタの予定。と決めておいて、夕方の時間を楽しんだ。仕事を一緒にした事もある、気のおけないお友達なので、お互いの近況を話し、これからのことや思っている事を意見し合う。仕事だけでもプライベートだけでもない、中間の関係というのも、心地いい。
  夜、宿題がなかなかできないで、TVもみたくて、荒れている1号と2号。横で見ている私も「週末くらいはいいか」という気持ちと「”特別”を作っちゃいけない」という気持ちとの間で毎日悩んでいる。で、結局ぐずぐず言いながら半分やって終了(時間切れ。晩ご飯の時間になってしまった)。あーあ。まあこんなもんか。
  夜、ごはんを食べて元気になった3号と1号と2号でTVの前で座る。たまにはこういうのもありかなと思う。某音楽番組の去年音楽ランキングや恋うたランキングを聴いて、熱唱の私。それをみているコドモタチ。これもまあ週末ってことで(^^;)

 きょうのばんごはん:ミートスパゲティ




2006年1月11日(水) はれ 
 1号の誕生日1月10日。9歳になった1号。
毎年言っているのだけれど、あのちっちゃくてカワイイ(今もカワイイよ)私の初めての赤ちゃん、あの1号がもう9歳になる。この9年間は本当にうれしいこと、楽しいこと、悲しいこと、胸の痛むことや心の躍るようなことがイッパイの9年間だった。何よりも今までの時間全てが私の宝物だ。これからもまだまだびっくりするようなことが次々と起きるだろうけれど、これからも全ての時間を宝物にできるよう、いつも思っていたいと思う。

 さて、そんな10日。夜中から何となーーく3号が熱いかな?何度も起きたなあ、と思っていながら保育園へ。と、朝も10時。会社に連絡が入った。お呼び出し。38.3℃の熱という事で即お迎えになった。急いで駆け付けて、その足でかかりつけ医院へ行く。はあはあと荒い息をしてぐったりしている3号。熱が高いからとすぐインフルエンザの検査をしてもらったけど、先週A型に罹っているだけに、どうもそうんな可能性も低い。
 一旦家に帰って夕方まで様子を見る。それでも熱が高いせいかぐったりともたれてくる。抱いていないと寝ない。で、夕方もう一度病院へ行った。センセイは「インフルエンザはまあないな」と言いながらも念のため採血をして調べてくれた。結果、先週のインフルエンザの後、治りきっていないところで何かの菌が移ったんだろう。今は気管支炎。ということだった。はあ。まいった。
 学童で待っている1号と2号を迎えて家に帰ると、二人の顔を見た途端元気を取り戻した様子の3号。うれしくて走り回っては抱きついている。さっきまであんなにしんどそうな顔してたのにー。
 何はともあれ、大事に至らずよかった。そして、やっぱりお兄ちゃん達が大好きな様子の3号。三人息子の子育ては大変な体力も精神力も使うしんどいことがいっぱいだけど、よかったなあ。兄弟がいて。そう思った夜だった。

 きょうのばんごはん:引き続き1号のリクエストにより、カレー。




2006年1月9日(月) はれ 
 連休の我が家。
7日(土) 
朝から洗濯、掃除、片付け、そして冬休みの宿題のまとめ。2号は毎日のお手伝いカードに歯抜けあり。1号は昔調べ新聞ができていない。何でも「お父さんやお母さんやおじいちゃんおばあちゃんに聞いて調べましょう」「1号の担当は”自然”について」「うちの小学校の校区のこと」なんだそう。親や祖父母がこの地域出身じゃなかったらどうするんだ?テーマも全部自分で決めるのね?で、今日はテーマと書き方だけ決めた、のみ。後は明日、あさってに託そう。
 一通りめどがついたらパパの実家へ。お正月にインフルエンザで行けなかったかわりのお年始の挨拶。そして恒例のてっちり、てっさをいただく。おいしかった〜。

8日(日)
 いつもの日曜なので、朝をいただいてからスイミングに行くため、実家を後にする。私と1号、2号はプールへ私は一ヶ月ぶり?いやはや本当に久しぶりで気持ちよかった〜。やっぱり定期的にしないとね。
 お昼、3号、パパと合流して昼食の後、設計事務所へ行く。電気、配線関係の打ち合わせ。それから家に帰ってゆっくりする。今日は豚しゃぶ。

9日(月)
休みが一日多いと本当にゆっくりできる。今日は明日の1号の誕生日のお祝いを一日早く。
プレゼントはインコ、食事はココスの包み焼きハンバーグ、なんだって。インコは暖かくなって引越して新しいおうちに行ってから(ちなみに1号はメス一羽、2号がオス一羽を飼うんだって。つがいにして殖やしたいらしい。それも困り者だけど^^;)。食事のリクエストは最初ヤキソバだったんだけれど、去年2号が行ったのを思い出して急遽変更。まあ、年に一日くらいそういうのもありにしてもいいか、ということで決まり。
で、リクエスト通り包み焼きハンバーグを食べた1号。満足して帰ってきて、ケーキをいただく。おいしかったよ〜。

  
神妙な顔つきでローソクに火を着ける1号。
3号はすっかり一人でフォークを握って。
まさに好きこそものの上手なれ。



2006年1月6日(金) はれ 
 昨日から会社に出勤、また新しいプロジェクトを担当することになった。
相手は年末まで仕事をしていたところと同じ場所の別の人。場所も要領もわかっているのだけど、本格的に始動するまでは一応オフィスで待機(準備をしつつ)ということで、年明けはローペースのスタート。よかったよかった。
お昼にはランチに繰り出し、おしゃべりに。オフィスにおいてあるお茶セットはルピシアのアールグレイ。お気に入りのファイヤーキングのマグで飲む紅茶はやっぱり最高だ。外の景色を楽しみつつ、PCに向かう。いくら仕事って言っても、こういうのもなくちゃね。
 で、今日は帰ってからも少しゆっくり。学童に二人を迎えに行って、その足で保育園へ。それでも家に帰ると、ごはんの用意、洗濯物は山のように溜まってるし。正直私も正月から溜まった疲れがそろそろやってきそう。あんまり無理しないでいこうっと。

 
年末までお仕事をいっしょにさせていただいた方から
お土産のカステラをいただいた。
うれしい♪
福砂屋のカステラ。



2006年1月4日(水) くもり 
 仕事始めの今日。私はもともと学童が休み中のため休みを取っていたのだけど、パパはインフルエンザのため急な休み。本人は「もう大丈夫や」「もう行ける」と不満たらたらだったのだけど、私が「絶対ダメ!!」と外出に釘をさしておいたので、泣く泣く休み。でも起きたのは8時過ぎてたから、本当はやっぱり無理だったんだと思う。

 朝からかかりつけ医に行って、受診。二人とももう大丈夫だけれど、今週中は無理をしないようにとのこと。保育園は明日から行ってもいいって。とにかくよかった。やっぱり家族が健康で元気に過ごしていることは一番だなあと思う。
子供の頃、お正月のお札やお願い事に「家内安全」って書いてあるのを見ては、「家内が安全やって当たり前なんと違うんかな」と思っていた。今自分の家族を見ていて、そんな当たり前のことが一番大切なんだとやっと気づいた。今年もみんな健やかに笑って過ごせますように・・・。

 明日から我が家は本格始動。さあ、気合入れていこうね。




2006年1月3日(火) 晴れ 
 3日になって、3号はすっかりいつも通り。パパも熱が下がってちょっと疲れているくらいで普通に過ごせるようになった。それでも外には出られないから家の中で少々退屈してきている。
 年末にもらったボードゲーム(野球盤、シンペイ?)でパパは子供二人と盛り上がっている。TVを観るのも疲れるし、身体を動かすことができないなら、頭を動かさなくちゃね。でも一番ムキになっているのは、実はパパだったりして。

 今日はお昼に1号と2号と歩いてスーパーへ行って、少しだけ時間をつぶしてきた。強風の吹く道、歩いている人はほとんどいない。クルマの数も少なくて、人気がない。さすが年始の町は静かだ。なのに我が家の中はボードゲームに興じる声で熱気むんむん。大変な年末年始の休暇になったけど、みんなが家にいる間でよかった。二人とも軽くてよかった。年明けの仕事も保育園も学校も、ローペースで乗り切ろう。




2006年1月2日(月) 晴れ 
 新年二日め。
相変わらず家にこもりきりの我が家のメンバー。3号は咳が出るくらいで熱は全くなし。パパも薬のおかげで熱が下がって元気になった。よかった。
 あまりに持て余している1号と2号を連れて新年最初の買い物に出かける。
実家によってお年玉をもらい、ぶーちゃんを連れてスーパーへ。1号と2号はもらったお年玉でお菓子を買うと意気込んでいる。私は食料品と雑貨の買い込み。毎年1日、2日はパパの実家に出かけててっちりをいただいているのだけど、それがなくなった。当たり前だけど。そしてインフルエンザのおかげでどこにも出かけられないから、一日三食家族五人分の食事の用意をしなくちゃいけない。
 こんな当たり前のことだけど、普段は家を空けていてこういうことはする機会がない。たまの事と思うとそれなりに考えられるけど、365日、年中無休でこれが続くとなるとやっぱりしんどいなあと思う。こういうときに、家にずっといるって事もいいことばかりじゃないんだよななんて思ってしまう。それでも仕事に追われて家事に追われて心を亡くして日々を過ごすのもしんどいことだから、どっちもどうとは言えないんだけど。

 外はうららかな空。年明けの工事は10日から始まるらしい。現場を見に行って、足場が組みあがっているのを見てきた。もう少し落ち着いたら、家造りのページを作ろうと思っている。ただいま製作中。形になったらアップします。


骨組みが仕上がって
足場もできた現場




2006年1月1日(日) 晴れ 
 新年の幕開け。今年は喪中のため年賀状も出していない。「喪中の欠礼」ハガキも実は出せていない。年賀状いただいた皆様、遅くなって本当にごめんなさい。年末押し迫ってばたばたと訪れた出来事に少々疲れていて、正直新年という気分にもなれない。
 それでもおせち料理とお雑煮をいただいて、ゆっくり・・・と思っていたら、パパが「しんどい」と言い出した。3号のインフルエンザをもらったのか、「腰が痛い」「アタマ痛い」と言い出す。昼過ぎまで横になっていたけど、治まりそうにない。タクシーで休日診療に行ったところ、予想通りインフルエンザA型の診断。あーあ。
 薬をのんで眠る横で持て余している1号と2号。3号は朝少し微熱があっただけでとても元気。薬の威力とは言え、普段からよく食べてよく寝る3号、やっぱり体力があるのかな。
 結局一日家にいる。こんなお正月は初めて。でも、休み中でよかった、と思うことにしたいと思う。仕事が始まっていたら、休みのやりくりや留守番、仕事の調整にきりきりしていただろう。どこにも出かけない休み。きっとゆっくり休むようにというめぐり合わせだったのだと思う。

夜、すっかり元気になって
TVの体力番組(筋肉番付?)を
まねしている3号。
一応、”腹筋”のつもり(^^;)