奈良ドリームランド |
|
---|---|
無料入園券をもらったので、奈良ドリームランドへ行って来ました。まず駐車場はドリームランド の駐車場にとめると1日1000円ですが、手前の民間の駐車場にとめると1日500円です。 もし行こうと思っている方は、手前の駐車場へとめる事をお奨めします。一応平日という事も あってかお客さんは少なく、乗り物の待ち時間は全然ないので快適に過ごせました。久しぶりに行ったのですが、これといった乗り物もなく全体的にちょっと古いかなという印象を受けました。 しかし子供は喜んでいたので、まぁ、よしとします。また、昔はもっと広く感じていたのですが なんか狭く感じてしまうのは、年のせいでしょうか....。 | |
『外周列車』から見た風景を見る 『スカイウェイ』から見た風景を見る 『ジャングル巡航船』から見た風景を見る |
|
![]() |
これがドリームランドの入口です。 |
![]() |
入ってすぐにあるドリームランド全体の概略を書いてある絵です。 |
![]() |
おそらくドリームランドの出来た年だと思うのですが、そしたら結構ここって古いんですね。 |
![]() |
入ってすぐは、こんなこんな町並みが続いています。 |
![]() |
真ん中にお城があるこの感じは、どっかで見たことがある様な.... |
![]() |
ショッピングセンター街です。 |
![]() |
ちょっとせこいお城です。 |
![]() |
スクリューコースターです。でも距離は短く実際乗っている時間は1分位でしょうか。 |
![]() |
やっぱり名前の通りスクリューコースターなので、スクリューしかありません。 |
![]() |
こんなところにジャンボポッキーの自動販売機がありました。お値段は、1箱1100円なり。ちなみにジュースの自動販売機は150円で、園内ではちょっと高いです。 |
![]() |
この山の名前は、ドリームマウンテンだそうです。 |
![]() |
こんな洋式のお化け屋敷と別に和式のお化け屋敷があります。 |