21世紀に間に合いました!
〜オーストラリア“
珍”婚旅行記〜



第1話

「いや〜、別に新婚旅行のこと書こうなんて、全く思ってなかったんですよ。うそやないって。ほんまやって。」

あ、どうも、みなさんこんにちは。今年もやってまいりました、年に一度の「振り返り」タイム。では、いってみよう!

昨年(2000年)は、まあしかし、私の人生にとっての一大イベントの年となりました。なんといっても「結婚」ですからねえ。展開も早かった。1月に付き合い始めて、3月にプロポーズでしょ。5月には式場の手配を始め、11月に結婚で、12月新婚旅行ですわ。おかげで、ものすごく忙しかったです。でもその分幸せになったのでよしとしよう!(一人暮らし長かったもんなぁ・・・実に11年!でも今はまだ一人暮らしやけど・・・ほっほっほ。)

で、この『夢』にもその辺の話を載せたら〜という、他の先生方の期待と意見もありました。そう、数年前のI田先生のように。しかーし、ご存知の方も多いと思いますが、私自身とても「はずかしがりやさん」なのです。・・・いや、だからほんまなんやって。よって、絶対に結婚関係の事は書かんとこうと心に決めてました。

そこで当初の予定では、10月に行った北海道ロンリーツアー第2弾「リフレッシュ休暇の旅」を載せるつもりでした。しかし、旅行自体あんまり特筆すべきこともなく、淡々と過ぎてしまったのでボツ。やっぱり「ロンリーツアー」は一人者でないと盛り上がらんわ。悲劇度が高くないとねぇ・・・。そして、次なる題材として年末の悲劇「うちのバイオ、コンピューターウイルスに感染」を予定しました。ちゃんとタイトルまで決めてたんよ。『感染(うつ)るんです』って。昔流行ったマンガのタイトルのパクリやけど、なかなかイケてるでしょ?でも、新婚旅行に行ってみて、あまりにも予期せぬことが次々と起こり、ネタも豊富に揃ってしまったので、結局こちらを書く事にしました。

別に狙ってやってたわけでもないのに、なんでまたこんなことになってしもたんやろ・・・。まあ、とにかく読んでみてください。普通の新婚旅行とは一味もふた味も違った、お笑い珍道中です。

・・・つづく・・・