21世紀に間に合いました!
〜オーストラリア“
珍”婚旅行記〜



第7話

29日 〜「歩いて歩いて」シドニー2日目〜

 今日は、オーストラリアでの実質最終日。明日は朝の飛行機で帰国するからだ。オプションのツアーも特に入っていなかったので、午前買い物、午後市内散策と決めた。

 まず買い物。とにかく歩けるところをかたっぱしから歩き回って、それぞれの目指すものを買った。ホテル周辺は前日も結構歩いていたので、地理はほぼ頭に入っていた。オーストラリアが原産であるオパールの店にも行き、家族へのおみやげを買った。また、アボリジニアートの店も見つけて、少々高かったが、気に入ったデザインの絵やTシャツを購入した。

 いったんホテルに戻り、ジャグジーめあてでホテルのプールに入った。最初にいた人も途中であがってしまい、2人の貸しきり状態で30分ほどいた。そしてその帰り・・・。

(おい、またか?)

ここでも、まさかのエレベータートラブル。何回やっても必ず地下まで行ってしまう。下っている最中などは、

(これ、落ちてるんちゃうか?)

と不安になった。前日と違い今日はしらふだ。恐怖感が違う。なんとか1階でいったん降りる形をとって、ようやく部屋に戻れた。

 その後は市内散策に出かけた。オペラハウスもゆっくり見物し、そこから市内中心部のハイドパークまで、ゆっくり写真を撮りながら歩いていった。きれいな教会にも入ったし、騎馬警官にも会ったし、なんとものどかな時間を過ごした。ひょっとしたら、この旅行中でいちばんのんびりしたのかもしれない。

 最後の夕食も豪勢だった。カジュアルなオープンカフェのような作りの店だった。港の夜景を見ながら、名物のカキなどのシーフードを堪能できた。帰りはモノレールで市内1周して、ホテルへ戻った。


・・・つづく・・・