個人情報保護方針全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会(以下、本会という)は、取得した個人情報を以下の方針に則って運用するとともに、個人情報保護法及び関連する法律並びに政令、ガイドラインを遵守しながら、個人情報の適切な利用と保護に努めます。 1.個人情報の利用目的本会では円滑に組織を運営するため、並びにお客様からのご要望にお応えするために、氏名、住所、電話番号、生年月日、性別、家族構成等の個人情報を取得させていただくことがあります。取得の方法には、個人情報をご本人様から直接ご開示いただく場合と、間接的に第三者から業務委託に伴って預託される場合等があります。本会は取得した個人情報を直接、間接を問わず、以下の目的のために利用いたします。
2.個人データの保管及び運用本会では、個人データの漏洩、滅失又は棄損の防止のため、個人データへのアクセス管理、個人データの持ち出し制限、外部からの不正アクセス防止のための措置、その他の個人データ保護のための対策を講じ、安全管理に最大限配慮いたします。職員等が個人データを取り扱う場合は、その安全管理が図れるよう、必要かつ適切な監督を行います。 業務委託に伴い個人データを委託先で取り扱う場合においても、安全管理を図るために本方針に定められている義務と同一の義務を委託先に負担させるなど、適切な監督を行います。 3.個人情報の提供本会は次の場合を除いて個人情報を外部に提供することはありません。
4.個人データベースの共同利用本会では、お客様に提供するサービスの向上を図るため、各会員組合、株式会社全国赤帽、赤帽物流株式会社等の関連法人と、本会が取得している個人情報及び個人データを共同利用する場合があります。利用する個人情報の項目は、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日等です。共同利用の目的は、以下の通りとなります。
本会が取得しているお客様の個人情報及び個人データを共同利用するにあたり、本会はそれらを利用する関連法人に対し、上述の[2.個人データの保管及び運用]及び[3.個人情報の提供]並びに関連する法律、政令、ガイドライン等の遵守を求め、実効的な管理体制を構築します。 5.個人情報の開示、訂正、利用停止等本会が保有する個人情報について、ご本人から開示、訂正、追加、削除等の要求があった場合、本会ではご本人であることを確認し、合理的な判断をさせていただいた上で、業務に支障のない範囲で対応いたします。なお、ご要望にお応えできない場合はご本人にその理由を説明させていただきます。なお、本会及び各関連法人の個人情報の保護に関する考え方については、その内容の一部を変更することがあります。その場合は、本ホームページへの掲載により変更内容をお知らせいたします。 平成17年3月 |
Copyright c 1996-2006 Akabou. All rights reserved.