TOP > 現行ログ > スレ

※このスレッドはロックされています。記事閲覧のみとなります。

No.387
「たまたま電車で隣に座った人が氷室を聴いていた」「初めて入ったお店でちょうど氷室の歌が流れた」など、意外なところで遭遇した、あなたの氷室&BO0WY体験を聞かせてください(^_^)
ちなみに私は最近、10年くらい前のサスペンスの再放送を見ていて、「なんか聞き覚えあるなぁ」と思ったら、LOVER'S DAYのインストverが、事件解決後の海辺のシーンで流れてるのを耳にしました! 「まさかこんなところで!?」と思い、聞き入ってしまいました。意外なところでふいに耳にすると、なんか嬉しいですよね。
そんな何気ない体験談を聞きたくて、スレ立てちゃいましたf^_^;どうかよろしくデス。

「ミカン」
2005/04/27 22:13

< [7/20] >
Res.30
私もまさかとは思ったんですが、先生は「ごめんなさい、ちょっと分からないので…(~_~;)」と言って読んでました。BO0WYは知らなくても布袋さんはどこかで耳にしたことはあると思うんですけどねぇ(^_^;)。 ちなみに布袋さんの名は「久石譲の音楽」って授業で、“「風の谷のナウシカ」のイメージアルバム作りで「戦闘」という曲を録音するときに、久石氏へ紹介されたのが布袋さんだった”という内容で出てきました。布袋さんは一番最初、久石氏の前に半ズボンで現れたそうです(^_^;)
「ミカン」
2005/06/07 18:59


Res.31
ちょっとスレ違いかもしれませんが…何年か前の話です。たまたま飲み屋で隣の席にいたお姉さんが、私の携帯の待ち受けの氷室さん見て話し掛けてくれて、ライブ話で盛り上がったりして…その後何年かメール&電話だけの付き合いが続き、HTHで一緒参戦しました。
「あこ」
2005/06/11 22:46


Res.32
授業で名前が出てくるって,なんか嬉しいですよね♪あこさんのお話は,どこに出合いがあるか解からないって教訓と受け止めます!!
φ(。 。 )メモメモ

「HARLOCK」
2005/06/11 23:25


Res.33
『B』が頭に 付く名前は残るから BOΦWYも残るハズです。 Bは偉大な音楽家が多い。
「素徒」
2005/06/12 01:55


Res.34
昨夜の金曜11時プリティガレッジで,イケメン劇団てコーナーでBOφWY曲を耳にしました♪使われ方が??だったのですが,まぁ〜おもろかったのでヨシとしますかw 見た人レスちょ♪
(・ ◆ ・)ゞ

「HARLOCK」
2005/06/26 00:34


< [7/20] >