-BACK PAGE-
SIDE-A
田家インタ・氷室コメ
+
> ロスで頻繁に映画なんか観たりしてるんですか?
そうすね〜暇なときは観るとき多いですけど,ハリウッドの最先端のが観れますから。
> 向こうでの生活って意味では最近変わったことはありますか?
あんまり変わってないですね〜もうちょっと変わらないとヤバいかなとは思いますけどね。段々,向こうの方がホームフィールドになっちゃって最初行ったときの緊張感みたいのが段々薄れてくるじゃないですか〜それはちょっと気を付けないとマズいですけどね〜刺激が段々無くなってくるってゆうかね,最初はラジオから流れてきてる,いわゆる向こうの歌謡曲がロックだからそこに感動してたけど,段々そこの感覚も無くなってきちゃって,逆に日本に帰ってきてラジオつけた時に変わった音楽かかってるとそっちのが新鮮だったりしますよね!こんな音楽アメリカじゃ聴けないってゆうようなね!それが新鮮だったりしますね。それは面白いですね。
> それはまた違うタームに差し掛かってるってゆうよな事ですかね?
そうなんですかね?同じ場所にずっといるのが無理なのかもしれないですね俺は!何かいつも刺激がないと自分の音楽も結構似たとこありますけど,ずっと同じ事をやるのがイヤってゆうか,何か常に無いもの無いものを探したい性格なんでしょうね!たぶん。
> 今,録ってるアルバムってゆうのも,そうゆうテイストなったりしてるんですか?
バラエティーには結構とんでると思いますね。ただビート系の曲を増やしたいなと思ってるんですけど,ビート系って言ってもテンポが170とか速さで勝負じゃなくて,いわゆるビートを感じさせるもの,テンポ65ぐらいでもグルーブでスピード感があるものとかやりたいと思ってるんですけど。
> 一ヵ月ぐらい前にドームの話を聞いたときに,いろんな事確かめたいって言ってたんですけど?
テクニカルな話でもBOφWYの曲をやったり自分の曲をやったりいろんなタイプの曲をやるときに自分が今,追求してる方法論が正解なのかどうなのかが確かめられたし。凄いテクニカルな話ですけど。
> 自分がやってきたのが間違ってなかった…
それはもう全然やる前から後の方が全然自信を持って楽しかったと思ってますよ!
> そうゆう意味ではこの15年間は誰もいないところにきたって感じがあるんでしょうから…
かなり変わった特殊な歌い手ではありますよね,きっとね。
> 歌のスタイルもそうですけど活動のスタイルももちろんそうですね
あまりプロモーションやらないのにね〜きちっと生き残れてるって意味ではね〜それはそれでそうゆう自分がマイノリティーなとこにいるなって感じは結構,悦に入ってるってゆうか,ファンとの関係をプライドに思ってますからね〜それは相手があって初めて成立する事ですから,そうゆう意味では昨日だって凄いパワーですもん。5分間であの人数が集まってってゆうのも,全員きちっと歌,覚えてきてるって事も,皆が楽しそうに盛り上がる事も,段取りじゃないですからね〜段取りだったらもうちょっと小さい声で歌えっていいますよね(笑)苦情がくるからって。音,大丈夫なんですかねP.Aの?レコーディング一応してるんですけど。全部かぶっちゃってるかもしれないですね。きっと田家さんとのインタビューでCLOUDY HEARTのあの話,会場中が歌って凄くてって,その辺りもチェックしてきてるんですよ,みんな。いつもよりも歌う覚悟してやってますよね〜
> 去年のhigher-than-heavenの最終日のあの代々木のCLOUDY HEART。あれはファンに負けまいとドームの日は朝からBOφWYのDVD全部観て,最後はCLOUDY HEARTで締めてきたんですよ。泣きましたよ。やっぱりあの場面では。
CLOUDY HEARTはね〜もうやらないって自分の中では決めてるんですよ。CLOUDY HEARTはあの日のCLOUDY HEARTで完結って事で。ステージではもうやらずにおこうかなと。歌わない!あれにはかなわないすもんね。演出でどうこうってゆうんじゃないんで,あの歌は上がりかなって。
> 9月19日の羽生からsoul standing by〜が始まりますけどどうゆう内容になりそうですか?
今までのシングルの曲とホントはアルバムが出せれば良かったんですけど,それが間に合わないんで,今回出すシングルと今まで出したシングルとをうけて,あとバラードが比較的多いコンサートってなかったじゃないですか〜今まで一度もやった事ないバラードとかその辺を網羅出来るようにしていきたいなと思ってますけど。
> それはソロになってからの曲だけ?
何曲かはBOφWYの曲も,もしかしたらアンコールでやるかもしれないですけどね。遊びのニュアンスでね。
> じゃあ今度のツアーではCLOUDY HEARTはないと?
CLOUDY HEARTはやらないです。
-BACK PAGE-