TOP > 現行ログ > スレ

No.214
主役は勿論ヒムロックですが、そのヒムロックの魅力を更に引き立てる演奏でLiveを支えるサポートメンバーもそれぞれ魅力的です。ここでは、サポートメンバーにスポットを当て、Liveにて印象に残るプレイや「Liveでこんなことしてた!」など、サポメンを語りましょう♪
----------------
好評満了につき#2代設♪
(・ ◆ ・)/

「ゆりあ」
2008/06/26 11:04

< [2/2] 
Res.2
D氏サイトによると7/3からリハみたいですね♪かなりハードなスケでお疲れ様ッ!!頭が下がります〜
(ー◆ ー;)ゞイヤ〜

「HARLOCK」
2008/07/04 00:12


Res.3
今回のツアーですが、大島サンが前回に比べあまりフィーチャーされていなかったのが残念です。カッコいいサックスプレイを期待していたのですが、今回は一曲のみ。(間違ってたら訂正願います。)
前回の~MEMORIES OF BLUE~はほんッとにシビれたんだよなぁ..。~MOON~とか。是非×2今後ともヒムロックを食っちゃうぐらいのプレイを見せてもらいたいもんです。

「バタケ」
2008/07/24 15:55


Res.4
大島サンも、すごいんですね♪バタケさんの話を聞くと俺も聴きたくなってきバス!! D氏や過去スティーブのソロプレイもサイコー♪
(´◆ `*)a

「HARLOCK」
2008/07/25 00:54


Res.5
>>HARLOCKさん
そぉなんですよ!!大島サンのサックスはスゴいんですよ。ONSでも~RE-BORN~や~BLACK LIST~で魅せてくれました。でも、あの時はスティーブの存在がデカ過ぎたな..。
もちろん本業(?)のキーボードでもキメちゃってくれてます。今ツアーのアノ曲のイントロが始まった瞬間はゾクゾクしたなぁ〜。スグに~アノ曲が来るぞぉ!!~ってなりましたもん。ま、それは見てからのお楽しみということで。

「バタケ」
2008/07/25 11:55


Res.6
ONSでも〜俺自身が無知で、全く反応できてませんでした!!今思えば、非常にもったいないことを…w確かにスティーブのパフォがインパクト在り過ぎでしたよね♪仰せのイントロでのスゴさって、縁の下の力持ちというか燻し銀〜隠れたところでLiveを盛り上げてくれてる!!その一瞬にして、才能の光を放つスゴさ♪氷室ファンとしては、それ見逃してはダメですよね〜大島サン、thanxデス!!
(・ ◆ ・)ノ

「HARLOCK」
2008/07/27 09:57


< [2/2]