TOP > 現行ログ > スレ

※このスレッドはロックされています。記事閲覧のみとなります。

No.92
主役は勿論ヒムロックですが、そのヒムロックの魅力を更に引き立てる演奏でLiveを支えるサポートメンバーもそれぞれ魅力的です。ここでは、サポートメンバーにスポットを当て、Liveにて印象に残るプレイや「Liveでこんなことしてた!」など、サポメンを語りましょう♪
「ゆりあ」
2008/05/12 12:18

< [20/20] 
Res.93
DAITAとBINECKSの新作を聴かれた方、感想を寄せていただけると嬉しいです。
待ってま〜す。\(^_^ )

「Fame」
2008/06/18 13:57


Res.94
まだ聴けてませんが〜DAITA氏は忙しい中でthanx!!って感じですね♪
(・ ◆ ・)/

「HARLOCK」
2008/06/18 23:13


Res.95
BINECKSの新作は聴きました!デビューシングルですね。
疾走感があって爽やかな曲で聞きやすい。アルバム曲のようなハードさが無くて、個人的にはちょっと残念かな。アルバム曲はD色が濃かったですが、「GROLLY DAYS」はKEITA氏が作詩したこともあり、バンド色が強い感じです。若い世代に受けそう。この方向で行くのかな?
でも、ギターテクニックはさすがです。捻ってます。そこはさすがにD氏だと感心いたしました。これからが楽しみなバンドです

個人的な感想ですみませんm(__)m参考になるといいのですが。

「IKU」
2008/06/19 00:48


Res.96
D氏、頑張ってるな〜♪
(T ◆ T)q
IKUさん、thanx!!

「HARLOCK」
2008/06/20 09:48


Res.97
IKUさん:
はじめまして&レビューThanks!
m(_ _)m

PCにて試聴しましたが、
ソロ新作はDirectCode並みに濃い感じ、バリバリの構築感!
BINECKSのシングルはやけに爽やか勿論いい意味で…率直そんな感想でしたね。
一聴で分かる彼のプレイは随所で健在ですね。
今回もライブ会場でDAITA関連商品の売り場が設けられていたら、CDの購入を考えてます。
(ちなみにリストバンドはいつも買ってます!)

「FAME」
2008/06/22 08:02


< [20/20]