TOP
>
現行ログ > スレ
No.2
日々のNews。そこには,現在の日本が映し出されています。様々なNewsより,貴方の感じたことをカキコしてくださいまし。
(・ ◆ ・)b
「HARLOCK」
2004/06/25 05:11
<
[6/8]
>
Res.23
子供心には親に信じてもらえないのが,一番のショックですものね。親がしっかりせねば!!
(  ̄ ◆ ̄)qガシッ!
「HARLOCK」
2004/06/09 20:24
Res.24
親は子供を学校に任せっきりにしない学校から下校したら「今日はどうだった?」と一言、声をかけてあげる余裕があったらと思います。親でしかわからない子供の変化もあるはずですよね、親の努力も必要です!自分の子供なんですから、こんな自分も努力中です。
「ありんこ」
2004/06/11 14:04
Res.25
その一言が大切ですよね♪家族に会話って,とても大切・・・親から歩み寄るのも時には必要だと思いますん。
(・ ◆ ・)v
「HARLOCK」
2004/06/11 20:32
Res.26
[
×
]
ありんこさんと意見似てるのですが…親にしかわからない変化もあるでしょうし先生にしかわからない(学校での事)もあると思うんです。親同士が友達になって普段の様子知ったり(仲良くなりすぎて悪い事を悪いと言えなくなるのは違うと思いますが)しつこい位に先生に伝えたり聞いたりするのも親の努力と思います。例えば、先生だからわかってくれるだろう…とか期待しすぎるようなのは通じないですよね。自分の子を守る為にどうすればいいのか真剣に考えないといけないですよね。子は宝です。
「あこ」
2004/06/20 21:36
Res.27
親になって解かることもありますよね。互いを理解する為に,話し合うことは大切ですから。そんな機会が増えていくことが好ましいですね♪皆が真摯に受け止めることこそが,問題を解決する為に重要なことです。
(・ ◆ ・)ゞ
「HARLOCK」
2004/06/20 22:56
<
[6/8]
>