TOP > 現行ログ > スレ

※返信数が97件あります。100件を超えると過去ログへ移動します。

No.4 [Mail]
このスレッドはサイト内で起こったトラブルについてや,貴方の心のモヤモヤを払拭していただく為の場所です。気になることや不明なこと等も,ご遠慮なくレスorメールしてやってください♪
(・ ◆ ・)v

「HARLOCK」
2004/09/01 19:23

< [14/20] >
Res.63
解りました。些細な失言もないよう,今後は更なる努力をして参ります。
(・ ◆ ・)q
ただひとつ…このサイトは誰の所有物でもなく,全ての氷室FANの場所であることを心に刻んでおいてください。自分本位の行動にさえ気をつければ,トラブルなど起こらないのですから。よろしくです♪
(・ ◆ ・)v

「HARLOCK」
2004/09/02 13:58


Res.64 [×]
個人的に管理人さんにメールして解決しても、普通に見てる側からしたら疑問もっていたとしても、解決しない訳ですよね。そういう意味もありMORAL板使ってみましたが…でも、それは争いの元になるのかな?トラブルの種になるのかな?と思うとやっぱりメールしかないのかもしれませんね。
「あこ」
2004/09/02 15:17


Res.65
それは月夜さんも仰ってたことですね。トラブルにつながるカキコは一連性があります。そういった場合は,まずはメールにて話し合った後に,俺の中で様々なことを考慮して公にコメントできればbestだと考えています。争いの素やトラブルの種だったとしても,それを成長させるのは我々です。要は「感情的にならず,自分の発言に最後まで責任を持ち話し合う。」それさえ心がければ,そんな種からも立派な花が咲くと思います。
(・ ◆ ・)v
変な喩えで・・・失礼w

「HARLOCK」
2004/09/02 18:22


Res.66
明らかに悪意を感じる発言は論外として、利用者個人の発言に対する不満などをBBSで訴えるのは、サイトが荒れる発端になると私は思います。「〜さんの発言は不愉快」等の内容の書き込みから始まる議論から、その討論をまるで楽しんでいるようなレス、人を罵るレスが出たり……それがトラブルですよね?
ただ、広くさまざまな方達の意見を聞いて、自身の納得できない点を話し合いたいとゆう、あこさんのご意見も解ります。
このMORAL板を利用して、それが出来るとするなら、『議論に参加する利用者は、他者の意見を尊重し合うこと。……

「ゆりあ」
2004/09/02 18:35


Res.67
…最善な結論に着地する為の話し合いであることを前提に発言すること。』
そして、管理人さんの判断で↑のような意思が感じられない発言は即刻削除。
そして、一番大事なことが管理者・利用者共に冷静さを保つ事……
などが必要ではないでしょうか…?
これは、とても簡単な事では無いと思います。
自分で書いておいて、無責任ですが私はこれが完璧に出来るとは言い切れません…。

「ゆりあ」
2004/09/02 18:44


< [14/20] >