山頂
|
尾瀬
|
分類
|
無雪期ハイキング
|
日程
|
2009年6月12日〜6月14日
|
概要
|
御池駐車場ー沼山峠〜尾瀬沼〜沼尻〜見晴〜元湯山荘〜天神田代〜御池駐車場
|
コースタイム
|
6/12(金)自宅19:40〜御池駐車場 翌8:20
6/13(土)御池駐車場8:30バス〜沼山峠バス停9:00〜沼山峠9:20〜尾瀬沼9:50〜沼尻10:40〜見晴キャンプ場12:00〜竜宮小屋(往復) 6/14(日)テント場発4:40〜姫田代7:57〜御池駐車場8:10-自宅17:30 |
はるかな尾瀬へ癒しの旅で尾瀬に行くことにした。高速道路料金も割引があるので、金曜日の夜発で日曜日には帰って来ようという強行軍だ。 沼山峠から尾瀬沼へ御池から沼山峠へは、ちょうど8時30分発のシャトルバスががあったので、それに乗った。軽装の人が多い。バスの時刻を気にしていたのだが、シャトルバスはどんどん出ているようだった。 見晴キャンプ場へ尾瀬沼の北湖畔道は、ずっと樹林帯の中を行く。それでも、ところどころにミズバショウの群落や花があり楽しませてくれた。沼尻にはりっぱな休憩所・売店があり、小休止。 燧裏林道を御池駐車場へ寝不足のせいか、午後6時頃にはシュラフに入って寝てしまった。翌朝は3時に鳥の声で目が覚めた。 |
![]() 御池から沼山峠へのバス |
![]() 小淵沢田代 |
![]() ミズバショウ |
![]() 沼尻から尾瀬沼を望む |
![]() 見晴キャンプ場 |
![]() 燧ケ岳を振り返る |
![]() ポトフ |
![]() 早朝の尾瀬ヶ原 |
![]() 姫田代 |
![]() ミズバショウの群落 見かけた尾瀬の花 |
![]() |
![]() |
![]() |