山頂
|
鈴鹿釈迦ヶ岳
|
分類
|
無雪期ハイキング
|
日程
|
2011年5月3日
|
概要
|
朝明〜松尾尾根〜釈迦ヶ岳〜ハト峰〜朝明
|
コースタイム
|
5/3(火)東海自然歩道トイレ駐車場7;00〜主稜線8:50〜釈迦ヶ岳頂上9:20〜猫岳9:50〜ハト峰10:40〜駐車場12:00
|
またまた新緑を求めて リハビリ山行第3弾である。新緑の鈴鹿を目指した。5時に自宅を出発し、朝明林道の東海自然歩道のトイレ駐車場には7時に到着した。 岩場もあり はじめはやや急であるが、そのうちなだらかな尾根道になった。ところどころでミツバツツジやアセビの花が心を癒してくれる。 釈迦ヶ岳から猫岳 やがて釈迦ヶ岳最高点に到着。はじめて人に出会った。その人は庵座の滝コースから登ってこられたようだが、様子を聞くと特に問題になる箇所はなかったそうだ。 ハト峯から谷コース白くガレた小さなピークであるハト峰には10時40分に到着。 |
![]() 三ツ葉ツツジ |
![]() 馬酔木 |
![]() 花<名前わかりません> |
![]() ガレた斜面 |
![]() 御在所方面を望む |
![]() 馬酔木の咲く登山道 |
![]() 朝明渓谷の水害の爪痕 |