L'Arc〜en〜Ciel L'Anniversary Live@東京ドーム
2006.11.25
と。やっとアンコールでございますことよ。東京ドームだから広いしなかなか手拍子とかも揃わなくて盛り上がりかけたら盛り下がる(爆)な感じだったんだけど。そうだ。キリちゃんのお嬢に「2人って同じとこで「きゃーっ!」って言うんだねぇ」って感心されちまったい。(苦笑)それはね、ママとあたしは誕生日が一緒だからなんだよ。(おい)しかも「この周りで一番2人が暑かったし暴れてた」とのお褒めの言葉をいただきました。(違)ありがとう。(だから)でなかなか揃わないのにしびれを切らしたのかメインスクリーンに突然「Emergency」ってめっせいじが出て冒頭の宇宙船のおねいさん(ネオユニPVのおねいちゃんみたいな人)が出て来て「緊急事態が発生しました。マシントラブルです。皆さんの声援が足りません」なアナウンスをば。でチャージバーが映し出されてあたしらが「うわぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!」って手を叩いて叫ぶのを感知して(してないけど。爆)目盛りが上がって行くんだけど途中なかなか上がり切らなくてまたぴよよよよーんって音と共にまた0になっちゃうのね。(苦笑。欽ちゃんの仮装大賞みたいな感じ?←おい)でまたもや「マシントラブルです。声援が足りません」ってアナウンスが入って今度は思いっきり「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!!」って叫んでまたビミョーに濃い緑から赤に上がるのが大変なんだけどなんとか目盛りも上がってMAXに。「チャージが完了しました。それでは引き続き時空旅行をお楽しみ下さい」ってアナウンスが入って今度は1991年にっ!ぎょえー。1991って…何?何なの、それはー?!(衝撃)ゆっきーにはホント申し訳ないんだけどもしかしてsakura来たりしたりなんかして?!とか考えてしまったあたしは相当悪人?(おぶおぶ。つか1991だったらそれより前だろうがよ)でAWAKEの時の神輿状態でステージから(1塁側カート入り口から?)馬車が降りて来て前にはAWAKEのからす口部隊&虹の馬頭さんたち(おい)が取り囲んで燭台掲げてたのかな。でその馬車にはなんとはいのんがあの難波ロケッツの頃の白い巻頭衣みたいなワンピースドレスな格好で乗ってるしー。ぎゃおす。もうそれだけでいっぱいいっぱいになっちゃってもうどんどん泣けて来てどろどろ。(おい)だってありえないもんっ!(え?)泣いたら前見えないって分かってはいるけど仕方ない。もうスイッチ入りまくり。そんな姫はいのんは投げちゅーしたり微笑んだり立ち上がって手振ったり今度は人力なもんだからゆっくりサービスしまくり。teっちゃんも結構手振ったりにこにこしたりサービスしてたかな。kenちゃんとゆっきーは今度は座ったままででもちょっときょろきょろして落ち着かない感じでちょっぴり居心地悪そうに座ってた。(苦笑)でバックステージに着いて演奏が始まったのが…えーっとI'm
in pain。確か音源としては正規で残ってはないと思うんだけどDUNEのデモテープだかなんだかで貴重音源みたいな感じであたしもお友達からダビのダビのそのまたダビぐらいの「それってどうなの?!」ぐらいのは聴いたことがあってなんとなーく聞き覚えがあった曲。(でもその時はタイトルが思い出せなかった…)ドラムもperoさんがやってた頃の曲じゃないのかなぁ?ほとんどの人が聴いたことないかあってもあたしみたいにタイトルがなんだっけ?な感じだと思うんだけど放置ぷれいな。(苦笑)でもすげ。あ。衣装チェックはー… はいのん→白のワンピースドレスにその頃付けてた大きな玉じゃらじゃらの長いネックレス 下は黒パンツで靴もちゃんと履いてた(裸足だったらもう撃沈モノだ) あぁ…心臓に悪すぎる…。で続けてDUNE。あぁ…もうどうなってもいいです。(バカ)はいのんはワンピースの下には何も着てなかったのかな?露出具合がもう絶妙です。(軽い変態)あのバックステージに立ってるセットの柱みたいなのにもたれて歌うはいのんがもう…ダメですダメですぅー。もう振り切れちゃってますからぁー。(涙目)teっちゃんもこれでもかってぐらいにくるくる回ってるし(腰屈めてな)今ここは難波ロケッツです、決まりって感じで。(は?)もう今日あった嫌なことも全部許してあげますからみんなはいのんに感謝なさい(何様)なぐらいの勢いですったらーん。あう。 で歌い終わってまたしても馬車に乗り込んで今度は3塁側回ってメインステージへ帰って行かれましたねい。あーん…ホントその白いワンピースが眩し過ぎますぅー。(言ってろ)でまたまたお着替えタイムー。今度は東京ドームタイムマシンがなんかステンドグラス?みたいな細切れの映像の中を彷徨ってましたねい。何だろ?いめいじで言ったら叙情詩のPVとかに出て来そうな色合いの映像でしたが。そんな中を何回も行ったり来たりしながら辿り着いた先は2006年。ではいのん&teっちゃんは衣装チェンジ。kenちゃん&ゆっきーは黒スーツのままだったかな? はいのん→黒ジャケット下黒白の縞々シャツで袖口はかなり長めでくしゅくしゅ その下にも黒タンクトップ着てたっぽい でNew World。ちょっと低音めで歌ってたかなー。さすがに3時間も歌ってたらお疲れって感じもありつつ。でも懲りずに縦横無尽に行ったり来たりはしてたのですご。おったん、疲れ知らずー。(爆)これもNEO〜の時みたく旗振り隊のみんなが出て来てたかな?で続けて自由への招待。この時だったかな?左側バルコニーから真ん中ステージに帰りかける時にくるくる回り過ぎて足がもつれたのかこけかけてた。(苦笑)すぐ立て直してたけど。おったん、地団駄踏んでるYOっ!ってな感じで可愛かったのん。(え?)もちろんキリちゃんと騒ぎまくったのは言うまでもありません。(苦笑)でここでMC。 「じゃここでゆきひろ先生からありがたーいお言葉をいただきたいと思います」ってことでドラム台からゆっきー降臨。「えーっと。きょうはらるくあんしえるじゅうごしゅうねんらにばぁさりーらいう゛ということでおめでたうございます。(ぺこり)えっとはんぶんいじょうぼくははじめてのきょくなんですけどなんからるくってあらためてすごいなーって。いいきょくたくさんあるなーとおもいました。きょうはみんなたのしんでってください。おわりです」って…覚えたての日本語ですか?(爆)つかゆっきー、acidはんのツアーの時はかなりやばしと思ったけど髪伸びてません?(ますます)なんかぽやぽや(おい)だったのがちゃんとまとまるぐらいになってるじゃないですかー。すごい発育力。(だから)1つ年を取ったから?(無理矢理だな、おい)ってことで今日のライヴは「yukihiro Birthday企画」があるってことで「1日遅れですがライヴ中にhydeが合図を出しますので会場にいる全員で「Happy Birthday to you」を大合唱しましょう!」って紙がちらしと一緒に配られてたんですね。ではいのんがここでゆっきーがドラム台に座り直すのを見て合図してはぴば。歌い終わってシエルちゃんとスタッフさんが大きなホールのケーキ(ごめんなさい。1階スタンドから観たらただの丸い白いケーキにしか見えなかったんですけど…(側面からだから)上から見たらちゃんとドラムの太鼓(爆)の形になってたみたいですねい)が運ばれて来てそれ見てまたゆっきーがドラム台から降臨。蝋燭も立てられてちょっと暗くなったドームと共にゆっきー吹き消し。でぺろっとケーキに人差し指突っ込んで舐め。(笑)でかなり照れ臭そうーな笑顔でちょっとくしゃっとした顔になっててもしかして泣きそう?(おぶおぶ)でメンバー三方礼(深々ー)してドラム台に落ち着こうとしたところにはいのんが「ゆっきー、一言」。でゆっきーが「ありがとうございます」つってはいのんが「いいねー。すごいね。誕生日かー…。じゃあちょっとしんみりしたところで(にっこし)次瞳の住人聴いてください」 ってことで瞳の住人。ホントにちょっとしんみりしちゃったよ。ミラーボールも上で回ってて綺麗ー。で歌い終わった後くるってはいのんがドラム台のとこ近づいて行ってたぶんペットボトル飲むか何かの前にじーってゆっきーのこと見ててそれでゆっきーがにこにこーって笑ってたのがスクリーンに映って微笑まー。そういうとこ、すかさず抜かりなくはいのんやってくれるよねー。計算?それとも天然なの?(え?)や、天然だといいな。(おい)で続いてKilling me。これがまた動きありまくりで右側のバルコニーのとこにはいのんがたどり着いてよぉーく見てたら「…え?柵の外にいる?!」と思ったらするっと姿が見えなくなってどうなってるのーん?!と思ってたら降臨してたご様子。なんかあたしからはよく見えなかったけどバルコニーのところに階段がついてて降りれるようになってたらしい…。でそれをたんたんたんと降りてアリーナ最前に乗り込むはいのん。スタッフさんが必死に後ろから追い駆け続けてて腰の辺りとか離さないように掴んでるんだけどそれをすり抜けるやうにまたしても最前に襲い掛かって行くはいのん。(苦笑)で最後はもうはいのんのスピードに追い付かなくてわらわら〜っとその後を追い掛けるスタッフと逃げるはいのんの図みたくなってましたねい。(苦笑)でおいしょっ!ってお尻を押されることもなくするっと左側バルコニーを登ってステージに戻ってましたが。で続いてREADY STEADY GO。この時はいのんのペットボトル投げとかあったかな。この時SMILE BOX被った人たちがステージに出て来ててその横を通過して行くはいのんって感じだったかと。頭振り振りしたりスピーカーに足かけて見回したり。で最後ステージ真ん中でプラトーン座りというか立膝座りしててまたそれが愛らしいことと言ったら…!ごちそうがまでした。(おい) で続いてLink。この曲でメンバー紹介。ゆっきーからで「背番号303。何か一言?」ってことでドラムじゃかじゃかって叩いて「こんな感じです」って言ってにっこり。で「もう一言お願いします」って言われてちょっと困った顔しながら今度はさっきよりも長めにだかだかだかだかだんっ!って感じで叩いてすかさずLinkの曲に戻って行かれました。(笑)で「ありがとうございました」で続けてtetsu。「背番号15。(たぶん。69じゃないんだなーって思ったから)特技バナナ投げ」ってので1本目は皮剥いてちょろっと先っぽ食べて投げー。2本目はそのまま投げ。「もう1本お願いします」ってのでこの辺に投げるよーなそぶりをしつつ横っ飛び投げ。で「ありがとうございました」で続いてkenちゃん。「背番号5。特技ギターの早弾き」ってのでじゃかじゃかじゃかじゃか〜♪ってやったら「もう1回お願いします」って言われて今度も違うフレーズ弾いたら「もう1回お願いします」って言われたから「じゃっじゃっじゃ〜じゃじゃじゃっじゃ〜じゃっじゃっじゃ〜じゃじゃ〜♪」ってスモークオンザウォーター弾いてましたねい。もう定番?(笑)で「ありがとうございました」で最後はいのん。「背番号666。特技物真似」ってことで最初は「日本昔話に出て来るおじいさん」って…えー?!「むかーしむかしあんころもちがあったんじゃとー。おら、あんころもちがくいてぇだー」って…うん。雰囲気は分かったよ。(おい)で続いて「ドラえもん」。「ねぇねぇしずかちゃん。ぼくもうこんななっちゃったんだけど…?」って…またアダルティードラえもんですか。(苦笑)つかドラえもんじゃないじゃなーい。(爆)で曲に戻りー。ここで大きな風船が飛び出て来て(あたしは触れなかったけど…)割れたら中からSMILE顔が描いてある黄色い風船がいっぱい出て来る仕掛けになってましたねい。つかあたしのいるスタンドはもう出て来る上の入口のとこで割れちゃったみたいで最後尾で黄色い風船がうわーっ!って湧き出してましたねい。(苦笑)意味ねぇ。(おい) でここでteっちゃんMC。「元気?みんな元気?後ろも元気?アリーナも元気?幸せー?君ら、ホンマ幸せ者やなー。いっぱい曲が聴けて。でもな今日はもっと幸せやで?宇宙一幸せ者やで?何でか知ってる?え?何が宇宙一か知ってる?知らん?今日はなー宇宙一早い新曲を歌いたいと思いまーす。よかったなー。昔の曲も聴けてそんで新曲も聴けてなー?みんな今日ここにいて幸せ者やなー。聴きたい?新曲聴きたいー?じゃ聴いてちょん」ってことで新曲ー。タイトルは…言ってなかったけどまだ決まってない…のかな?(おぶおぶ)なんか明るい曲調っつかマーチとかっぽい3拍子の曲でteっちゃんぽい曲?あー…でも最近きらきら星とか(おい)kenちゃんテイストも可愛いめの曲あったりするから分かんないけど。でも曲調はかなり明るいのに歌詞はなんか寂しげっつか「ずっと一緒にいたいけど君のこと見送るよ」みたいな感じのテイストで「背中にそっとバイバイ。小さく手を振ってバイバイ」ってサビで歌ってた気がするー。なんかでもアニメとかにタイアップ来そうな感じの曲だったかと。で歌い終わってはいのんが「いえーい。楽しんでる?いい塩梅かー?!新曲、いい塩梅かー?後ろも楽しんでる?2階ー?(…。はいのん、それは2階じゃなくて3階だと思うんだけども)あれ?2階やんなぁ?ちがう?(…)そんないじわるせんでもええんちゃうん?2階ー?(諦めたのか「いぇーいっ!」苦笑)1階ー?(「いぇーいっ!」)アリーナー?(「いぇーいっ!」)えーっと。次で最後の曲になってしまいました。いやもうこんな長くて慌ただしいライヴは初めてやね。大変だったー。(しみじみ)えっと15周年ということでね。ここには15歳以下の人もいる?僕たち、生まれる前からやってます。(笑)15年って一口に言っても長いんだよね。もうあの頃周りにいたバンドもみんないなくなっちゃって…解散したりいなくなったりね。(えーっと…GLAYさんは…。あ、でも時期がビミョーにずれてるってことかな?)もう誰もあの頃一緒にやってた知り合いなんかいません。それぐらい15年続けるのって大変でもちろん僕たちも努力はしてきたけどそうやって続けて来れたのもここにいるみんなのおかげだと思ってます。ありがとうっ!(堀内孝雄風だった…←爆)次は16周年ライヴで会いましょう。(え?来年もするんですか?!おぶおぶ)それじゃ最後聴いてください。虹」 でこの盛り上がりで泣けるかー?!と思ったらば。始まってすぐ演奏が止まってしまったい…。(黙)はいのんが「ちょちょごめんっ!」つってkenちゃんが「おれのせいおれのせい。ごめんごめんっ!」って言ってたからきっとkenちゃんがギター入り間違ったか何かしたのでしょう…。ではいのんが「次はちゃんとやるから。もうねぇ15年もやってるとこんなことも慣れっこです。(え?や、少なくともこんなの最近のライヴじゃ初めてじゃないか?!…あ。FAITH@京都のみっせれで3回やり直しがあったか←だからそれはソロだっつの。爆)にじだけにね?」つって手裏ピースサイン。…バカだ。アホの子がいますー。(おい)で何事もなかったかのやうに「それじゃ聴いて下さい。虹」って言い直してたからWOWOWの編集の都合か何かがあるんだろね。で虹。途中から羽根も降って来ててやっぱり幻想的ー。1日目だから泣きはしなかったけどしんみりは来るよね。で虹終わっていつもなら即効はいのんも帰っちゃうのにこの日は「また明日会おうな」ってマイクに向って言ってくれたりでサービス満点ー。でteっちゃんが最後「また明日ね」って言って終了ー。キリちゃん&お嬢はさすがに10時近かったんで虹歌い終わる間際に「ごめん。終電なくなるかもだから先帰るねー」ってので退場されちゃったけど無事間に合ったでしょうか?(おぶおぶ)であたしも規制退場かかる前に退場だーと思って速攻会場外へ。中ではark&ray再販のCMとかがスクリーンに流れてた模様。でも規制退場じゃなくてもすっかり遅くなってて帰りを急ぐ人たちが入り口前にわっさーっ!って溢れ返っててものすんごいことになってた…。(黙)なんとか外に出て携帯めいるしようと思ったらば…バッテリー切れました。(滅)どうしようー?!ホテル…帰った方がいいのかしらん?(おぶおぶ)とかやりながら21ゲートからみかこちゃんたち入るとか言ってたなーと思って向ったらば。あゆ&keyちゃまと偶然再会ー。うわー、びつくりだよー。連絡全然取ってないのにー。(驚)「もうー何なの?!あれは?萌え疲れたよー」とはkeyちゃま談。(笑)ホント…一気に来過ぎて何が何やら…。あゆに結婚お祝いもやっと伝えて「じゃ電車やばいから帰るねー」ってことで帰ってしまわれたい。「みかこちゃんたちと同じブロックだったからもうすぐ出て来るんじゃないのかなー?このゲートで待ってたら大丈夫だと思うよー?」って教えて貰ったので待つ。つかすごい風で寒いー。(おい)なんとかその後無事みかこちゃん&みかこちゃんのお友達、タケさんとも会えてgrapeちゃん&SATちゃんとも合流ー。grapeちゃん&SATちゃんは今日はアリーナCブロックだったんで銀テープ大量捕獲出来たそうでお土産に1本ずつ貰っちゃいましたー。ありがとうですーん。(ぺこり)で「もうこのまま食べに行きますか?」ってことで打ち上げに向ったのでしたーん。つか長々とお疲れでぇーす。(ぺこり)はふ。 |