L'ArcenCiel L'Anniversary Live @東京ドーム
2006.11.26

あぁ…なんかぐだぐだやってる間にもうラニバライヴから1ヶ月も経っちゃったんですけど。(黙)しかも今日WOWOWで一気に放送(全部ノーカットではないですが。滅)あるんですけど。(焦)ま、とりあえずアンコールから続き書いていくことにしますです、ハイ。と。アンコールって何でしょう?(爆)どこぞのブログさんでも書かれてたのですがラルクはんってアンコールって基本的にあるのかないのかで言えばないと思うんですよね。今回のライヴもアンコールとは便宜上銘打ってありますけど(スクリーンに映るおねいちゃんも「アンコールの声援が足りません」って言ってたからたぶんそういう扱いではあるんだろうと思う)なんつーか4部構成の3部目からやりますって感じだったじゃないですか?ラルクはんのライヴって全部決まってて最終日はいろんなサプライズ告知があってエンヤが流れて「本日の公演は全て終了致しました」ってアナウンスが流れればそれ以降はどうやったって出て来てはくれないしそれで終わりなんだってことがみんなもうお約束みたいになっててそれ以上引っ張ることってないじゃないですか?ガッくんちょ(Gacktさん)のライヴにはアンコールがないってのをどこかで聞いたことがあるんですけどラルクはんもアンコールとはしてあるけれどもそれもプログラムに全部組み込まれてることで観客が望むから、もっともっと聴きたいから、お芝居で言えばカーテンコールみたいな今日は楽日だから何かあるはず(コメントとか演出家さんの挨拶だとか)っていう期待みたいなものとはちょっと異質なんじゃないのかなぁー?と思うんですよね。あたしもアンコール待ちの拍手を率先してやる側じゃないしそういうとこあるんでダメだなーと思うんですけど「アンコール」って拍手とか何か特別しなくても出て来てくれるものだっていう流れみたいなものがあると思うんですよね。だから1日目はウェーブとかも特になかったしスタンドだったら大概の人は座って休憩しちゃってるしアンコールを待つって言うよりも幕間って言った方が似合いそうな…。(苦笑)だから何?って言われれば「もっと頑張ろうよ」って言いたいわけでもないしプログラムに組み込まれてないアンコールが聴きたいのか?って言われれば聴きたいけどでもどうしたらいい?って感じだし。ドームクラスで拍手を全員揃えるのは無理だと思うしウェーブだって円形だからどこから始めてどこで終わりなのか?ってビミョーですよね。(苦笑)たぶんラルクはん側もそれを心得てて(?)「アンコールの声援が足りません」な演出があったのかなー?とか思わないでもないっつか。ま、それは人それぞれ捉え方なんで苦言を呈したって程でもないので聞き流してやってくだせぇ。(ぺこり)でも2日目はウェーブもあったし(Webで呼びかけてた人もいたし)まとまりはあった方じゃないんですかねい?(おぶおぶ)つか結構早めに出て来てくれた気がしますでつ、ハイ。

今日は「1991」の文字が出ても昨日ほど感極まって号泣ってとこまで行かなかったんですけど(おい)やっぱり感慨深いげではありますよねー。(しみじみ)つかバックステージが近いのでわくわくなのでありますっ!隊長っ!(爆)昨日と同じく馬車に乗ってラルクはん登場ー。1塁側からなので近いー。やっぱりはいのんとteっちゃんのサービス満点っぷりに萌え。kenちゃんとゆっきーはまったーりしてるって感じかな?とここで衣装チェックー。

はいのん→白のかぶるタイプのワンピース 昔付けてた長いネックレス(大きなガラス球みたいなのがたくさんじゃらじゃらついてる3連ぐらいのん) 下黒パンツ
てちゅ→緑軍服に左手?に赤腕章で中にナスカの地上絵みたいな鳥っぽいプリントが黒で入ってる(虹PVみたいなのん)
けんにょ→黒スーツに黒パンツ(だったと思うんだけど光の加減では黒なのか紫なのかそんな感じのジャケットの色だったやうなー?)
ゆっきー→黒スーツに黒パンツ(別に省略してるわけじゃないでつー。焦)

今日はDUNEからー。やっぱりこの位置だとドラムの生音っつかシンバルのしゃんしゃん言う音がすっごいよく聴こえて臨場感たっぷりー。ホントドームでこんな風に生の音が聴けるなんてすっごい嬉しいー。はいのんはくるんくるん廻ってるしもう最高でつ。昨日も打ち上げで話題になってたんですが(は?)「はいのんって白のワンピースの下には何も着てないよねぇ?!」ってことだったので(え?)たっぷり見させていただきました。もちろん何も着てませんっ!(軽く変態。爆)割とだぼだぼっとした感じのワンピースなもんだから廻るたびに肩とか背中とかがずり落ちちゃってちろいちろいお肌がー。(吐血)がぼ。なんなら今そこで脱いでくれても。(何プレイだか?)でこっち来てくれた時に投げちゅーしてくれてー。いやん。あたしにですかー?!(と周り10m範囲内はみんな思ってたはず…)とキリちゃんと萌えまくる。(爆)続いてVoice。(あたしは勝手に「追憶の情景」と思い込んでたんですけど丸っきりウソでした。爆。SATちゃん、ごめんねぇ。おぶおぶ)この曲もまさかやってくれるとはー?!って感じで嬉しいーん。Fブロックサイドが無法地帯になってましたが。(苦笑)結構スタンド側よりアリーナ後方サイド側に向けてのアピールが多かったやうなー?(嫉妬か?)最後はいのんがスタンド側に向ってぺたんってしゃがみ込んで歌っててもうキリちゃんと吠えまくる。(おい)ホントこっちの萌えチャージ満タンにさせてもらいましたよ。なむ。(おい)で歌い終わって3塁側から捌けー。はいのんが伸び上がって客席側にタッチしたりしててうまやらひーん。(めらめら)でお着替えタイムなタイムマシンのさまよいまくる映像が。(爆)昨日は叙情詩ちっくだったんですけど今日はシャンデリアとかなアイテムが映っててキリちゃんと「東京ドームだし復活ライヴっぽい感じなのかなぁ?」って言ったりなんかして。後半は昨日と同じくトランプっぽいと言いますかステンドグラスっぽい切り子な映像の中をタイムマシンが通過していく感じで。で2006年でラルクはん再登場ー。ってことで衣装チェックー。

はいのん→黒ジャケットに白とグレーのしましまブラウスっつかてろんてろん素材の長袖シャツっぽいのん その下に黒Tシャツ(胸のところに写真プリント入り。女の人の顔っぽい?) 黒パンツ ウエストポーチ?
てちゅ→白袖なしブラウスで前ひらひら付 赤マフラー?か襟元付 黒スカート付パンツ
けんにょ→黒ジャケット(襟に別布?てかてか素材) 黒パンツ
ゆっきー→黒スーツ(1991と変わらず?)

でNew World→自由への招待。New〜はteっちゃんが結構アピってたかなー、と。跳んだり跳ねたり廻ったりーな感じで。(だから省略してるわけでなくてっ!汗)自由〜ははいのんがバルコニーから身乗り出したり途中でしゃがみ込んだりといつものアピールっぷりで可愛いー。(まただよ)でここでMC。「いえーい。楽しんでるー?楽しんでるかー?2階ー?1階ー?アリーナー?じゃぁここでゆきひろ先生からありがたーいお言葉をいただきたいと思います。どうぞ」でゆっきー。「こんばんは。えーっと…らるくあんしえる15しゅうねんきねんらいう゛ということでねおめでとうございます。きのうときょうとここ、とうきょうどうむでやってるわけですけど…。ぼくはそのうちはんぶんぐらいしかしらないですけどこうやってこれからもずーっとらるくあんしえるのれきしをつみかさねていければいいなーとおもいます。ありがとうございました。(客席礼深々ー。メンバー3人に三方礼深々ー)」なんかひとつひとつ言葉を大切に考えて喋ってくれてるみたいで(ゆっきーのテンポがいつもそうってのもあるんですけど。苦笑)すごいいいこと言うなー、と。で続けてはいのんが「感動したかー?(しましたともっ!)15年もやってるとねぇ最近ね中学生の時からファンでしたとかいう手紙を貰ったりするんよね。(苦笑)中学生って…。ちょっとショックだったりするんですけど。でも気にしないようになにげないようにしてます。でもやっぱり気になるんだけど。(そんなお年頃ですよね?爆)じゃ湿っぽくなったところで叙情詩聴いて下さい(って…えー?!)」

ってことで叙情詩。昨日は瞳の住人だったし嬉しいやね。なんか雰囲気が(映像のね)叙情詩っぽかったのに何でこれやらないんだろうー?とは思ってたんだけど。スクリーンはPV画像と合わせながらでしたねい。ところどころリアルタイムの映像が流れたりもするんだけど。しっとりと歌い上げる感じでさっきのMCの流れにぴったりって感じで。で続いてKilling me。またしてもおったん、teっちゃん側バルコニーからするっと抜けて最前へ降臨されてましたよ。(苦笑)うもー。でわらわらわら〜っとスタッフさんもその後を追いかける追いかける。で逃げるはいのん。(爆)でその防御をすり抜けるやうにして最前へ襲い掛かっていくはいのん。群がる客。(爆)だーかーらお持ち帰りされちゃいますよっ!あたしだったら間違いなくしてるけど。(だからそんな度胸もないくせに)でkenちゃん側からんっしょっ!って上がったかと思ったらばー。kenちゃんの立ってるとこでおもむろに寝っころがってそのまま股くぐりするのかと思ったらちょうど顔半分kenちゃんの真下ーみたいな感じでkenちゃんを覗き見るやうな格好で歌い続けるおったん。(爆死)もうーやっぱりアホの子がいますー。(おい)しばらーくそんな感じで歌い続けてたんだけどkenちゃんの方がいたたまれなくなったのかはいのんを跨いでteっちゃん側バルコニーへと猛ダッシュで走って逃げて行ってしまわれました。(そう見えたんだもん。笑)照れ隠し?(だから)もう何やらかしてくれるんでしょう?この3●歳ってば。(おい)でkenちゃんが走って行った後は普通に起き上がってセンターで歌ってましたよ…。

で続いてLink。今日も始まりました、メンバー紹介。まずはゆっきー背番号303。「15周年を迎えたラルクアンシエルに一言お願いします」で「…おめれとうございます」。で「今までで合計7時間ドラムをたたき続けてるゆきひろさんですが今のお気持ちを一言」ってことで「まだまだいけますっ!」ってのでドラムだかだかだかーっ!って叩いてくれてましたねい。続いてteっちゃん背番号15。「ひとネタお願いします」ってことでハンカチ王子。(笑)青いハンカチ取り出して丁寧にぬぐってその後はスピーカーの上にぽんっ!て無造作に置いておられましたが。(苦笑)「もうひとネタ、今度はバナナを使ってお願いします」ってことで今度は普通にバナナ投げをば。で続いてkenちゃん背番号5。「特技早口言葉」ってことで「東京特許許可局」はちゃんと言えた…かな?(え?)で「バスガス爆発」は「ばふがふばかはち」とかぐちゃまらで。「バスガス爆発」「ブスガス爆発」…って変わってるやんっ!「バスガス爆発」「ブス大爆発」って…もう全然違うもんになってるし。(しかもどこか得意げに言い切る。爆)とここではいのんがスクリーンに映ったんですけどまたしても寝っころがって仰向けになってにゃんごろりーんな姿がっ!どひぇー。(何)で最後はいのん背番号666。「特技ブレイクダンス」って…えぇぇぇぇぇぇっ???!!!どうするねぇーん?!と思ったら普通にロボットダンスっつかかくかくした動きを披露しておまけにマイケルジャクソンのムーンウォークっぽいのまで繰り出してた…。つか最初ゆっきーがブレイクダンスっぽいフレーズ?(それは何?)をドラムで叩いてくれてたんだけどなかなか踊り出さなくてやらないのかなー?と思ってたんだけどやったね。(おい)おったん、サービスし過ぎ。つか可愛過ぎなんですけどぉー。(泣)永久保存にしたいのでぜひぜひWOWOWで放送してやってくだせぇ。(ぺこりぺこり)で今日も風船がー。ちょびびっとだけ爪の先だけ触ったやうなそうでないやうな。(え?)お嬢とキリちゃんはばっちり触れたみたいでしたが。でもちっちゃいすまいる風船はげっとならずー。(黙)とは。でここでteっちゃんMC。

「元気ー?みんな元気ー?後ろも元気ー?アリーナも元気ー?みんな幸せ者やなー。なんでか知ってる?」はいのんがここで「昨日と同じこと言うてるやん。もっと考えて来ようよ?」とまたしてもリーダーに厳しいはいのん。(笑)「いやいや。やから2度繰り返したら面白くなることもあるからやなー?」はいのん「…はいはい」って…いやん。でめげずに(笑)「でなんでか知ってる?それはな今日ここに来てるみんなは宇宙で…2番目に早く新曲が聴けるからですっ!宇宙2やで?!(一番は昨日取られたもんね…。苦笑)いいなぁ、君ら昔の曲も聴けて新曲も聴けて。聴きたーい?聴きたいのー?!ほないくでー」ってことで新曲。やっぱりタイトルはまだみたいですねい。昨日よりちゃんと歌詞を聞き取ろうと思ってかなり覚えた気がしたんですけど1ヶ月経ったら忘れてしまいました。(爆)ちゃんとホテルでメモ取っとけばよかった…。(黙)でもなんとなくやっぱり「いつまでも一緒にいたいけど君のこと見送るよ」みたいな片思いテイスト?な歌詞だと思うんですけど。「ちいさく手を振ってバイバイ」「背中にそっとバイバイ」はちゃんと分かった。でもなんか「あなた」で結婚式モード(は?)にすっかりやられてたあたしはもうこの曲がどうにも花嫁を見送る父の気分(分かんねぇよっ!)な感じに思えて来て新曲だってのにうるうるして来ちゃって泣き入ってるし。(苦笑)どこまで入り込んでるんですか、自分…。つかそんなこと思って泣いてるの、あなただけですからっ!(爆)でここでMC。

「なんか最近思うんですけど。歌うっていいなーと思うようになって来たんですよね。前は宿命って言うかもう決まってることって感じだったんですけど続けてみるもんですね。最近ホント歌うのが好きになって来ましたね。でちょっと歌いたい曲があるんやけど聴いてくれる?」って言うので何かと思ったらここで来ましたっ!kenちゃんはぴば企画。昨日のちらしの中にもゆっきーはぴば企画の紙が入ってたんですけど今日は「2日も早いですがせっかくなのでkenちゃんのお誕生日をみんなでお祝いしたいと思います。ライヴ中にhydeが「Happy Birthday to you」を歌い出したら会場にいる全員で大合唱しましょう!」(昨日は合図だったけど何も合図出せなかったので急遽文面が変わってるっぽい。笑)って紙が入ってたんですよね。で何時来るか何時来るか?って感じだったんですけどさすがにもう忘れて来てて。(爆)もうまるでマリリン・モンローが大統領に歌うHappy Birthday♪な感じで激甘っすよ。(誰も分かりませんからー)もうそれ、録音して「とぅ〜けんちゃぁ〜ん♪」のとこ聴かなかったふりして自分の誕生日にエンドレスでかけたいぐらいですからー。(爆)で赤いギターの形したケーキが登場ー。うわー、凝ってるー。(と昨日白いただの丸いケーキにしか見えなかったせい…。ホントはドラムだったんですよねぇ?おぶおぶ。ごめんなさひー)で蝋燭消して端っこのネックのところに口から突入して行くkenちゃん。(笑)で「ありがとう!あーりがとー!ほんまびっくりするわ。危うくはいどに泣かされそうになったわ」って袖口で鼻についたケーキをぬぐってたのが泣いてるように見えたりなんかして。ではいのんが続けて「これがやりたかったんやろ?(にやり)じゃあ次で最後の曲になりました。(って言うから「えー?!」とか言いながらみんな後ろ向いてサイリューム取り出すのにがさがさ始めたりなんかして。苦笑)ちょ…ちょっと待って。(今からいいこと言うのにっ!みたいな)15年って一口で簡単に言うけどずっと続けるのっていろいろ大変だったり長かったりするんですよね。もう嫌なこととかもあるんやけどそんな時支えてくれるのがみんななんですよね。みんながいてくれたおかげでここまでやってくることが出来ました。何でこんなに多くの人に愛されてるのか不思議に思うんやけど…ありがとう。次はね30周年ライヴで会いましょうっ!(え?来年やるのはどうするの?笑)その時は腰曲がってたりするかもやけどみんな来てくれるー?(その時はあたしももう跳び上がれないかもしれないけど行ってもいいー?笑)ありがとう。じゃ聴いてください。虹」

ってことで虹。もう…はいのんにがっつり泣かされましたよ。やっぱり最終日に最後に聴く虹はきゅぅーんと来るねぇ。(しみじみ)そうでなくてもはいのんのMCが嬉し過ぎてどうにもこうにもなんですけれど。(苦笑)サイリュームも今回は虹っぽくていろんな色があるみたいであたしのはピンク(紫?)でしたねい。でも振ってる間に下の止めてあるところがすっぽ抜けちゃって手にだらだら垂れてたりしたんですけど。(爆)「皮膚についても害はありません」みたいなこと書いてたし大丈夫ですよねぇ?(おぶおぶ)つか振り過ぎじゃ。(爆)羽根もきらきら降る雪みたいで演出も素敵。で全部終わってはいのんが「また会おうな」。でteっちゃんが「まったねー」ってのでバナナだのナスだのリンゴだの籠ごと持って来て投げまくってましたねい。でキリちゃんが「規制退場前に出る?」って聞いてくれたんだけど「何かあるかもー?」ってのでそのまま残り。最初はこの2日間での動員数とかソロの発売告知。(もう発売してるのんのお知らせみたいなのん)でteっちゃんのソロプロジェクトがtetsu69からtetsu名義になる発表とか。でark&ray再販告知。でっ!続いて来年2月クロニクル0(初期PVの)発売。…つか前にシングルコレクションの初回盤特典で確か初期PVのDVDって付いてましたよねぇ?(おぶおぶ)またしても特典秘蔵映像とかで踊らされるんでしょうか?怖いでつ。(爆)で3月に今までDVD化されなかったライヴのDVD BOX5枚組発売。限定…なのかしらん?つか2万超えてたんですけど…高っ!(おい)またお金貯めなくちゃなのね…。つかどこから持って来たらいいでしょう?(おい)で新曲発売&6月、7月、8月ツアー…ってえぇぇぇぇぇぇぇぇぇー。全国ホールライヴツアーって…またチケット取れないんじゃないですかー?!(泣)関西は神戸、和歌山、京都でした。(そこだけしっかり見届けた人。爆)あぁ…絶対激戦だよ、マジで。つかツアー出るってことはアルバム出しますよねぇ?(たぶん)あぁ…またお金が。(黙)つか京阪名全部外してたんで大きいとこは追加公演やるんでしょうねぇ?(予想。あくまでも予想)お願いですから今度はあたしの国試が終わってからにしてくだせぇ。(我侭)ま、8月までホールツアーだから9月以降追加出るな。(だから)でそれをしっかり見届けて規制退場前に退場ー。

と。外雨降っとるやないのすかー。やはしラルクはんやってる間は降らないのね。(苦笑)で初日のみんなとも合流してSATちゃんがすまいる風船が取れたってことでキリちゃんのお嬢に贈呈ー。いいなーいいなー。(お前は子供か?)でそのまま打ち上げへー。が。その打ち上げしてる居酒屋さんで蛾が1匹わらわら飛んでて。(黙)あたしはそういう虫全般ダメなんですけど。みんなで盛り上がって「今タケさん、この蛾、口にくわえたら英雄だよ。(爆)」とかなっちゃって。(侵食PVより。笑)ま、結局大人しく片隅に止まってくれてたんでよかったんですけどちょっと怖かったでつ。(おい)でホテル帰ってからオフィシャルサイトに繋ごうとしてもアクセス過多で全然ダメでしたねい。(その後あたしが携帯サイトなにげに繋いだらさっくり見れたんでみかこちゃんに即効部屋電してツアー日程全部読み上げてメモ取ってもらったんですけど。苦笑)やっぱりみんな考えることは同じですよね。(苦笑)でもまたとりあえず目先の来年のためにお金貯めなくちゃー。頑張りまっしょいっ!ってことで長すぎるレポでしたが最後まで読んでくれた皆様、ありがとうでしたーん。(ぺこり)なんとかWOWOW放送前に全部書き上げられてよかったでつ。(爆)

とまたしても後日談なんですが。(え?)東京から帰ってその日にお風呂に入ったらどうも右手の二の腕に青痣が出来てて。「何でこんなところ、ぶつけたりしてないのにー?」と思ってたんですけどキリちゃんとはいのんの萌えぽいんつでぶつけあったせいかも…?とか。ママリンは「そーんな肉通しぶつかったぐらいで青痣なんか出来ないわよー?」(しかも肉って…肉ってー!)って言ってましたけどそれしか考えられないんですけど。(おぶおぶ)なのでキリちゃんの腕にも青痣作らせてたらごめんなさい。それはきっと肉弾戦のせいでつ。(爆)もちろん膝には両方とも青タン出来てましたけどね。(苦笑)やっぱり身体中にライヴを刻み込んでこそなんでしょうか?(違)そんな青痣も今はすっかり治ってしまったので寂しい限りです。(え?)ではホントに終わりですー。ありがとでしたーん。(ぺこり)