Ken TOUR 2010 “Hey! Join The Party!”
2010.11. 4@なんばHatch

Kenちゃんのツアーまたまたけていーvvってなことで。普段登録しておるのにすーっかりチケット先行ぐらいにしか使ってない残念すぐるスツールになっておるKenたんモバFC(そりはおまいだけだっ!)にてさくっとエントリー完了ー。「平日だから当たるよねぇ〜??」なぞと甘く見積もっておったんですけれどホントに当たったー!!!…でも。てけとうに申し込みをしたのはいいんだけど(え?)ライヴ日程をずーっと次の週にあるものだと思っており。(すけじうる帳にもまるっと11月11日、12日で印を付けてた…)やぁーっとこチケットが届いて「何番、何番ー??」と開けてみたらば…11月4日って…うっそぉーんっ??!!キャラメルボックスのお芝居の日程とまるかぶりやないのすかー!!!(爆)しかもまだ平日公演ってことでキャラメル昼公演→けんたんライヴ夜だったら梯子しても間に合う距離ではある。…が。キャラメル公演も7時開演って…俺、真っ二つー!!!無理っ!!!(バカ)しかも1日〜3日までおじいちゃん家にお泊りに行くことになってたもんだから日程的にきびしすぐるのだけれども…。でもキャラメルも諦めたくないっ!(は?)と思ってオークションで無事3日の昼公演を定価で落札。(ほっ)しかも自分が取った席よりちょっとばかし前列席げとーvv(爆)…でも。この手元に残ったチケットを誰かに譲らなくちゃならないっつーめんどくさいことが残っておる。(自業自得)さて…どうしたものかー??と思ってみくすぃー日記で「譲ります」で出しておったらばー。その日たまたま久しぶりにみくすぃーに上がってたお友達様の目に止まって速攻で「あのチケット欲しいんだけど…?」とめいるがー…!(きらーん)神様、ありがとうっ!(だからこんな時だけなっ!爆)こちらも無事手数料諸々込み込みで譲り受けて貰えたのでこれで心置きなくけんたんライヴが楽しめるおっ!(だから)しかも。4日のチケットはA262番とまぁふっつーにいい番号だったんだけど。(え?)5日のチケットがA22番って…はぁぁぁぁぁ???!!!2桁番号なんて俺、見たことねぇぇぇぇぇっ!!!(驚愕)がくぶる。…つかけんたん特別贔屓ぢゃない俺っちがこんな番号引き当ててしまってよいものなんだらうか??(おぶおぶ)うーぬ。でもまぁせっかくなので喜んで頂くことにする。(え?)だってその日は社労士合格発表当日だけどきっとたぶんぜってぇ受かってるし…!(死)祭りじゃ、祭りーwww(バカ)

とまぁメモしておきながらそのメモ自体が間違ってるっつー寄る年波には勝てませんなぁ、全くぅー…な痛々しさを発揮してしまった今回のライヴではあったけれども当日になったらぜんっぜんっ!キレイさっぱりそーんなことは忘れていた…。(死)それだから「楽しんで来てねっ!」と当日にめいるしておくつもりが次の日になってようやく「楽しんでくれた?」(しかもライヴ行く途中で思い出したらすぃー…。爆)なめいるになってしまったのだった…。(おい)今回はツアータイトルにぱーちーと銘打ってるだけあってラジオでけんたんが「みんなもおされして来てねvv」とおっさってたやうな気がするのだけれどもライヴハウスは戦場なのだからしてっ!(は?)っつーのでまたしても前方を目指したいあたくしは戦闘態勢と言いますかー…いつもの長袖Tシャツにパンツっつー小汚い格好ですけど何か??(爆)いやいや。会場にはそれこそベベちゃんを頭に2匹(?)も絡ませて盛ってるぢょしがいたり(黙)けんたんコスからゴスロリ、そうしてメイドさんまで各種取り揃えてみましたがいかが??な「ここって…ライヴハウスですよねぇ??(おぶおぶ)」な格好の人多し…。(滅)つかさーメイドなのよ、メイドっ!(何)ま、これだけライヴ行ってりゃぁさすがに「あぁ、この人、いっつもライヴでよく見るよなぁ…」な顔見知り(ま、話し掛けたりするわけじゃないからー…)っぽい人はちらりほらりとおるわけで。そうしてここ最近acidはんだの何だの(たぶんー…ぶぁんぷすはんでも1回か2回ぐらいは見たことあるんじゃなかろうか??)でよく見るほぼ坊主頭に近いぐらいにちょんちょんに刈り上げてる人がおってですねい。その人ってばいつもはライヴTシャツにパンツないでたちだしそんでもってちょっとばかし小太りー…つか見た目高校生相撲大会にでも出られます??(えー)な年齢不詳って言えばそうなんだけどてっきり高校生男子だと思い込んでおったのだよ。したらばその件の子(…もしかしたら年もそう変わらないのかもしれないけど)がメイドコスしてしかも髪の毛も刈り上げてるけど金…つか黄色ぐらいにはしてて「…おうっ?!女の子だったんですかいっ??!!」とな。(え?)さすがに男の子がメイドコスに手を出すとは思えないので(そういう趣向の人もいるかもしれないけれどもここはノーマルだと踏んで)「おまいの目は節穴かっ?!」と…。(黙)しかもそーんな格好で1人嬉しそうにくるくると回ってらー…ってあんまりじろじろ見てたらお友達と思われて話し掛けられても困るのでちら…っちら…っと見る程度に留めておきましたがー。(何)うん、まぁとにかくべっくりしたってことですよ、ええ。

グッズもこの日に買うつもりはなかったんだけど時間が余ってしまったので(え?)ベベちゃんカチューシャとトートバッグと見た目の可愛さについついつられて買う予定になかったのに買ってしまったツアータオル(爆)をお買い上げー。…でも。あたし、ウエストポーチ1つなんだおっ!それは…この中に入るのかい??(おぶおぶ)ロッカーに預ければいい話だけどそれももったいないので(え?)無理くりタオルはぐるぐるぅ〜っとちっちゃくしてまとめてカバンの中へ。(えー)カチューシャは上に羽織ってたパーカーのポケットに挿入。…つかあのカチューシャは可愛いけど付けて参戦するとなると落っこちたら大変…!だって2000円もするもの!(そこか?)つか大体ヘドバンしてたらずり落ちて来るしかちっ!と止まってないだろうしずーっと頭押さえてるわけにもいかないし(そりゃそうだ)邪魔だね。(爆)付けて楽しんでる人もいたけどね…。(苦笑)トートはー…ホントは底に中敷きで厚紙が入ってたんだけどそれがあると畳めないので取って捨てて(爆)折り折りにしてタオルと一緒にカバンの中へ。(おい)ザ・無計画ー。しかもグッズに有り難味も何もありゃしねぇ…。(死)そうして外で待っておったらば全然知らない人に「グッズの販売ってまだやってますか??」とか聞かれて。確かー…さっき先行売りは一旦終了するって言ってなかったっけか??と思って「たぶん一旦終了してると思いますよ??」っつったら「有難う御座いますー」と…。や、別にいいんだけどいーっぱい人いるのにだから何故俺に聞く??…それはいいとして寒いのに外に放り出されて(え?)列を作るのかと思ったら三々五々と呼び出されるままに中に入れて貰えるってだけで「ここからここまでは何番までの方ですぅー」とかはまるでなく。(黙)しかも拡声器使っても何番か全然聴こえないんですけどっ!!!(死)おかげで200番台だからまだまだなのになにげに扉付近近くに待機してたっつのー。(怒)まぁ次の日呼び出されるのであろう22番っつーのが開場前に2番ずつ呼び込まれて整列させられるっつーのが分かったのですっかりわくてかでしたが。(え?)40番ぐらいまでは開場前に一旦会場扉前に並ばせて待機。その列がある程度流れ出してから5番ぐらいずつ呼び込みって感じだったかなー、と。そぉーんなわけでやぁーっとこ呼び込まれてこれまた粛々とホール内へー。けんたんライヴはせかせか走ったりがっつく人がいないからのんびりしてていいやねぇ…。(ほっこり)今日も下手側スピーカー前2〜3列目ぐらいを漂いつつ。気が付けばベベちゃん盛りの彼女らが結構なお隣さんだったりして「見えなかったらどうしてくれようっ?!」と思っておったんですけれどまぁ視界が遮られることもなく。同列だったのがよかったってとこでしょうかねい??後ろだったら確実に見えなかったことだよ…。(黙)それにしても入ってからもあんまり最前ブロックに人が入って来なくて全体的にスカスカな感じがー…。(滅)1500、600…??は確実に入るはずなのになーんかその半分も入ってないやうな人数具合で…。(おぶおぶ)ま、平日だから開演直前になってくれば混んでくるだろ??と思ったんだけどその後もそーんなにがんがん人が増える様子もなく結構ラクにいつでも後ろ下がれますぅ〜な空間が広がっておったり。(苦笑)…その割に初日より2日目の方が断然番号いい俺っちって…何っ?!(え?)

SEでゴリエちゃんがカバーしてたミッキーの歌(は?)が流れ始めてその後暗転。ほぼ定時始まり??前回ツアーでも思ったけどけんたんライヴのSEって最後確実に上がる曲が流れるよねvvでメンバー登場ー。まずは衣装チェックー。
けんたん:みんなは着流し、着流し言ってますけども。(は?)あれは浴衣だっ!(同じ…って話ですね…)けんたんと行く夏祭りな風情なんですねっvv(夏祭り好きーvv)…いやいやいやいや。一般人が夏祭り時期に彼女が浴衣でそれに合わせたやうに彼氏も浴衣ーvvっつーかぷるを見かけますが。あたし、そういうのは死んでも嫌っ!!!なんですね。(は?)彼氏ーが予期せずして浴衣。それならアリですっ!…つかあたしは夏祭りに浴衣着るってことはないのでー…。(苦笑。ぜってぇ途中で「足痛いー…。お家帰れないー…」ってめそめそするから←え?)そーんなふっつーの格好の彼女にも関わらずっ!浴衣っ!…これ、ぽいんつ高いです!(そんなこと聞いてない)…あぁもうあたしの妄想スイッチをぐぐいっと押してくれましたね、けんちゃんvv(は?)おったんもといはいのんが着たら裾も上げて上げてー…!なアレンジが必要になりますけれどもけんたんならノーマルで着こなせちゃいますからっ!(比較対象にしない…!)はうはうー。(やめれ)
キーボード秦野さん:コックさんの格好…って楽器が弾けるコックは…それはNANTAだっ!(え?)ってことでNANTAってことで。(えー)
ギター中間さん:ジャック・スパローvvくぅーvv(出た、ジョニー・デップ好きーvv←バカ)
ギター白田さん:仮面舞踏会…ぢゃなかった、ファントムぅーvvオペラ座の怪人ーvv顔半分隠れちゃうその白いマスクがすーてーきーvv…目線どこ見てるか分からないぢゃないかっ!(爆)
ベースTAKASHIさん:船長さん…なんだろうけど海兵隊艦長!な威厳たぷーりvv
ドラムJOEさん:へヴィメタバンドないでたち。KISSとかそういうのかなー??とも思ったけどそこまで顔面白塗りとかはなかった…。(当たり前)
コーラスTOMOちゃん:ポールダンサー(は?)かストリップダンサーか(爆)なせくすぃー衣装vv

1曲目はDownからー。もうもうもうもう…っ!けんたんと行く夏祭りで頭の中は妄想がはち切れんばかりになっておったので。(は?)何が何だかもうすっかり訳の分からないことになってましたが何か?(え?)射的で狙い通りのモノを撃ち落すけんたん。そうしてそれを見てわーきゃーにはしゃぎまくって廻りをぐるんぐるんバターになるんぢゃねぇか??っつーぐらいに走り回る俺っち…とか全く無駄なでいとプランだなっ!(死)「僕と重なり腰振るんだよねぇ〜♪」のぐらんぐらん揺れる腰(けんたんのん)にますます無駄な妄想が…。(誰かこいつを摘み出せっ!)続いてSeparate Ways(Journey)えーっと…カバー曲はよく分かんないんですけども。(しかも洋楽知識が皆無なので曲名もアーティスト名も何もかもが分からんっ!俺にはよぉ分からんっ!爆)楽しげだったことは確かです、ハイ。(それだけー?)次がBlow。…とその前に。ドラム前に給水に行ってて飲んでたペットボトルを客席に投入ー。2ブロック目の真ん中ら辺??か1ブロック目の真ん中後ろ辺りだかに飛んで行ってわぎゃぎゃっ!と手が伸びて来て争奪戦が沸き起こってますた…。(怖っ)それを目の端に捉えつつ始まり〜。曲途中はキーボードの秦野さんとこ行ってちょいちょいとちょっかい掛けつつ。キーボードの端っこをけんたんが曲に合わせてぴろ〜♪ぴろ〜♪と押さえてみたり。後秦野さんを目隠しして「うりゃうりゃぁ〜!これでもかっ!(は?)」みたいな顔しておられますた。とここでMC。

「いえーい。楽しんでるぅ〜??楽しいぃ〜??気持ちええわぁ〜vv…え?…飲んでまんねん。(え?)ビール飲んでまんねんvv(けんたんの足取りも口調に合わせてちょっとへろへろ〜。苦笑)名古屋で飲んで(ライヴ)やったらすっごいよかったからなぁ〜vv今日も飲んでまんねやわぁ〜vvみんなも飲んでまんのぉー??ん〜??飲んでへんのぉ〜ん??!!え、はっちさんはビール売ってへんのんかいな〜??(客:「売ってるー!」)売ってんのかいなっ?!それやったらみんなもビール飲みなはれぇ、飲みなはれぇ〜!!交替で行って飲んで来なはれぇ〜!!(…一旦抜けたら同じ場所に帰って来れまへんがなっ!←)名古屋はさー昔3年ぐらい住んでてんけど…それでよく知ったかをするんですわ。(え?)こないだも名古屋行った時に「ここに楽器屋がある」とか「ここに美味しいご飯屋さんがある」とかいろいろ言ってたんですけど行ったらない…っ!それで「前はあったんですよぉー??」とかね、言うてたんですけど…。中間さんとかとご飯食べよう思てたのに…ねぇ??(中間さん、うんうん頷く)えぇーっと…次はー…声出るかなぁ??すぴぃど」っつーことでSpeed。ちゃんと高音のとこもキレイに出てましたですよvv2番だったかはともちゃんと掛け合いで歌ってたとおも。あたしはてっきり高音部をともちゃんにおまかせvvかと思ってたんですけども。(爆)いやいや、どうして。けんたんもがっつり声の調子よかったと思ったんですけどそれはやはしアルコールのせい??(違)にしてもほんつ夏ぢうこの曲には励まされたっつか「もう疲れたなんて言わないで時を待とうよ〜♪」のとこに社労士試験で苦戦続きの自分をがっつり重ね合わせてしまってカーステで聴くたびにうるうるしてたんですけれど。ライヴで聴いたらますますこみ上げて来ちゃって後半泣き通しに泣いてましたねい。(苦笑)泣いてるんだけどけんたんから目は離せないしで(え?)何がしたいんだ、自分っ?!(バカ)でもちょっとだけでもこんな気持ちになってるヤツがいるってのがけんたんに届いてればいいなー…とか思いつつすっかり聞き入っちゃいましたねい。続いて白い花。すぅーっとステージ上が暗転してけんたんだけにスポットライトが当たるっつか光の檻に閉じ込められてしまったかのやう。陶酔して歌い上げるけんたんの切な苦しい表情ががつん…っ!と来てきゅぅーん…と来る1曲。カップリング曲をちゃんと聴いてないので(爆)「誰かのカバー曲だっけか?」と思ったのは内緒で。(おい)や、でもじんわり染み入る曲っすねい。(うっとり)Speedで泣いてた分は泣き止んだけど(え?)すー…って音もなく涙が流れて来る感じはしたかな、と。次Deeper。歌詞間違ってたらすぃーっすねい。(苦笑)あたし、ほんつそういうの聞き取るの苦手で…。(え?)つかその前に歌詞自体ちゃんと覚えてないっつーのもありますがー…。(爆)さらっと聞き流しちゃってるのでなかなか引っ掛かって来ないっつかねぇ…。(えー)いやいや、でも好きな曲ですよっ!(信憑性なし)とまたまたMC。

「大阪ぁ〜〜??!!楽しんでるぅ〜??あれなん??みんな、関西の人なん??んー…みんな、どっから来たん??大阪ぁーっ!って人ー??(結構手が挙がる…)じゃ他の人は??どっから??(口々に叫びまくるからまた訳分かんなくなってくるけんたん…。苦笑)えー??!!もうー分からんー!!!…ん??どこって??京都??…ふーん。じゃ他は??…え??何??どこって??…京都…??ってさっき聞いたわっ!!!(おい)(他にも「福井ー!」とかあたしの周りで言ってる人たちがいたっけか。奈良なんか近過ぎてもう出せないっすおー)みんな、祝日の次の日にライヴ来ててええのん??!!だってみんな、仕事してから来てるんでしょ?!仕事してから来たって人ー??!!何の仕事してんの??…え??看護婦ー?!(くらっと眩暈がして倒れる風を装うけんたん)…すごいなー!なぁなぁ。あれやって??AED!AED!「大丈夫ですかー?!大丈夫ですかー?!」って。あれ…今って免許取る時にAEDの講習あるんでしょ??昔はなかってん…。(ぽそり)っつーか昔はオートマとかなかってん!ミッションだけやってん!…今ってミッション少ないやん?つかミッション持ってても使う機会ないもん…。やのにまだミッションあるんやってねぇ??こんなん、何て言うんやっけ?(客:「ジェネレーションギャップ!」)…ジェネレーションギャップぅー?!そんな…思てても言わんことを…うるさいわっ!(笑)うー…。(ちょっと落ち込んでるらすぃー…。苦笑)次はねぇー…ほら、ロシア娘の2人組、おったやろ??(え?)そうそう、たとぅー!(えー?!)…えら、すませんっ!ほんま、すませんっ!(へこへこ)ホントもうー、すんませんっ!!!(…あんまり謝りまくるもんだからぶぁんぷすさんも歌ってるとらぼぉーのカバーをけんたんもやるのかと思いましたってばっ!←)…ずーっとえら、すません、ほんま、すません…って言ってくれてたらいいから。出来るぅー??歌えるぅー??ほんまにぃ〜??…じゃ俺、歌わんから!(え?!)」っつーのでAll the Things She Said(t.A.T.u)。ほんつけんたんの何ちゃって英語??が「えら、すません、ほんま、すません」に聴こえちゃうから不思議ー。(言ってろ)めたくた楽しそうに拡声器で吠えまくるわ、踊りまくるわでこっちも負けずにぴょんがぴょんが跳びまくりーvvそう言えば。あたしのお隣さんは結構背の高いイケメンくんだったわけなんですがー。(1人で来てるのかと思っておったらばアンコール待ちの時に彼女…??ぢゃないな。バイトとかの先輩風のおねいさんと喋っておった…)その前が件のベベちゃん持ってるぢょしとアリスコスのお嬢だったんだけどー。そのアリスコスのお嬢がこの曲ぢうぐるんぐるん廻りながら踊っておってそれが大概イケメンくんに当たりまくりで途中で諦めればいいのにずーっとめげずに踊り続けておって何だかもう迷惑勝負(は?)みたくなっておったことだよ…。(黙)あたしは直接被害は被らなかったけれども。でもいつも思うんだけどライヴ来てステージ見なくて何が楽しいのか??とあたしなんかは思っちゃうんですけどー。ま、いろんな楽しみ方があっていいんですけどね。(苦笑)

続いてIn Physical→ETERNAL REST。「ETERNAL〜」の出だしのとこがものすんげぇ好きでさ。(え?)くぅぅぅぅぅぅーっ!!!ってなるのー。(は?)ともちゃんのため息みたいなコーラスから登り詰めてく高音部分まで堪能し切り!つかほんつともちゃんだけ風浴び浴びで気持ちよさげ〜vv(え?)あたしもそろそろ激暑なのでひんやりした風がほすぃーところなんですけれど…。(黙)フロアの熱気がどう、とかじゃなくて勝手に自分1人で踊り切って汗びっちょんこになって(それだからあたしの後ろには人が立つ気配がない…。苦笑)人間スプリンクラーと化してるので。(爆)でも楽しいから踊る。(やめれ)とまたまたここでMC。この日は結構喋りまくってたんじゃないのかなー??酔っぱーで楽しくなり過ぎちゃった??(え?)「昨日ねぇジャージ買いに行ったんですけどー。(客:「何色ー?」)黒と金のヤツやねんけど。俺、去年大阪来た時もおんなじ店で黒と金のジャージ買ったんだよねぇー…。(苦笑)「これのおっきいサイズありますか?」って聞いたらめっちゃ愛想のいい店員さんが奥から出して来てくれて「去年もいらしてましたよねぇ??」って覚えられてた…!いっやぁー…俺、嫌な客やと思いますよ??(え?)や、暴言とかは言わへんよっ!でも「何で大きいサイズがないねん?何で大きいサイズがないねん?」ってブツブツ言いながら見てるだけで…(えー)もう絶対店員さんに「ラルクのKenは大きいサイズがないない、うるさいっ!」って思われてるわー…。「大きいサイズないない!」って言いながら同じの買うって思われてるわー!大体なっ!何で最近の服はあんなぴたっとしたヤツばっかりなん??!!ぱっつんぱっつんやんっ!(おうっ?!魂っ?!…と俺だけ喰い付いてるよ…。苦笑)最近の洒落乙(おーい)な服は大きいサイズが全然っ!ないっ!これ、袖の長さぴったり〜♪思たら丈めっちゃ短かったり丈ぴったりや!と思たら袖ツンツルテンやし。やっと袖も丈もおうてると思たら何かここら辺…大事なとこ破れてたりするし…。最近は最初っから破れてるのとかあるやんっ?!俺は破れてないのが欲しいねんっ!着てたらそのうち勝手に破れてくるんやから最初に破らんくってもええやんっ!あれはきっと工場とかでパートのおばちゃんとかが「最近の若い子の服は分からんわ〜」とか言いながら破ってはんねんって!俺はな、そのおばちゃんが破る前の服が欲しいのっ!!!」だそうでつ。(え?)「次何聴きたい??…何??おーぷんあーむすはもう前やったやん!他やったことない曲…」っつーことでProwler(Iron Maiden)。ほんつ洋楽には疎いっつかそれが洋楽なのか邦楽アーティストさんが英語詩の曲を歌ったヤツなのかすらも分かんない感じなのでー。(残念な人…)ノリ方がいまいちよく分かんなかったんですけどまぁでもリズムに乗って踊っとけばいっかなぁ??って感じで。(は?)この曲だったかなー??中間さんが白田さんとかTAKASHIさんとかのとこに来て絡みまくりでギター弾き対決!(え?)そういうの見てるだけでもたのしすーvv次がStray→“S”。もうほんつ気持ちよくヘドバンしまくってたので(えー)記憶がぶっ飛んでる…。(死)Sの曲途中で客席指差ししてたんだけどー。全然指差される範囲にはいなかったので残念極まりないのですが(黙)明日はそんな指差されちゃう距離感にいられるかもっ?!(きらーん)な妄想がわきわき…って。(一生逝ってろ)そんでもってまたここでMC。(え?)

「スタッフさんとも話してててんけど「何で俺のライヴに来てくれんのやろねぇー??」って。かっこいいわけでもないし〜。(いやいやいやいや!)それやのにこぉーんなたくさんの人が来てくれて、ねぇ??(ま、あたしの印象では初日より2日目の方が断然人が多かった気がしますけれどもっ!爆)…楽しいから??ありがとうーvvみんな、仕事終わってから来たりしてるんでしょ??じゃあさ、仕事終わりで来た人は帰る時に上司から「これ、やっといて」って仕事頼まれたらどうするんっ?!(客:「嫌って言うー!」)嫌って言うんやっ!強いなぁ〜。(笑)ほな、学校行ってる子は学校帰りに来たん??(客:「サボったー!」とか「早退して来たー!」とか諸々。苦笑)サボったっ??!!あかんあかんっ!!!じゃぁ早退して来た子は??何て言って早退して来たん??(客:「ライヴ行くって言うー!」)えー?!ライヴ行く言うたんっ?!もうー!うちの名前、出さんといてやー!!!(爆)あのぉー…マキシマムザホルモンとかにしときっ!!!(は?)前にさラジオの収録でここ来た時にライヴやってたのー。えっと…トオルくんだっけ??(客:「亮くんっ!」)…え?!そうなんっ?!リョウくんなんっ?!あの漢字ってトオルって読むやんっ?!(…と「トオル」と読む方が珍しい気がしますがー…)リョウくんなんやぁー…。あー…本人に会う前に分かってよかったわ!最初っから「トオル」くんとかって間違ったら恥ずかしいもんなぁー…。(苦笑)ありがとうっ!!!(…と今後も会う機会は来るのでしょうか??おぶおぶ)」と続いてSolitary Stroll。けんたんの逝き顔が…眩しすぐるっ!(爆)ほんつ陶酔しまくってますよね…。(えー)で次はT.P.I.T.P。ベベちゃん着ぐるみ登場ーvvそう言えばこの曲、振り付けとかあるんだったわ…。(苦笑)全然知らないけど。(え?)なーんとなく流れでけんたんが踊るのに合わせてなにげに踊ってみる。(は?)でも小心者なので(え?)ちっちゃく前にならえぐらいの体でこそーり踊ってみるっつー体なんですけれど。(苦笑)明日までには…ええ、何とか。(何)ベベちゃんも踊ってたと思うんだけどけんたんの振りと合ってなかったのか途中チョップを喰らわせられてた…。(黙)次Gimme Your Name。もう踊る、跳ぶ、踊る、跳ぶ!!!(バカ)盛り上がりまくりで最後「まだやりたいのぉ〜??!!」でお客さんたちが「いぇーいっvvv」っつったもんだからサビんとこもういっかぁーいっwww歌い終わった後ドラム前でじゃぁーんっぷっ!!!して終了ー…かと思ったらば。まだSping Alongキタクルぅぅぅぅぅっ!!!もう怒涛のやうに上がりまくりで完全に息上がる。(年寄り…)終わった後へばり座りたいぐらいだったも。(えー)アンコール待ちの拍手に参加出来なかった弱っちいあたしを許してくだぱい。(…ってあんまりアンコール待ちの拍手ってどれでもがっつりやったことないんだけどね。爆)

とそーんなに時間掛からないうちにけんたん再登場ー。本編から結構な前はだけ具合が気になっておったのだけれども(え?)はだけた胸元にはクロスペンダントがきらーん、と。完全な和にそういうテイストで来るってのもおされさんだわねvv(は?)そうしてここでブサベベたんも登場して(…ってけんたんがパペ嵌めてるだけなんだけど。苦笑)ご当地ベベバッジ抽選会をば。「何でみんなのはあんなに可愛くて僕だけこんなにブサイクなの??」とここぞとばかりにばっくり口を開けまくるブサベベたん。(苦笑)お客さんたちから「可愛いー!」「可愛いー!」の連呼にとうとう「…コンタクト入れ直した方がいいよ??」ってベベちゃんに言わせてたり。(えー)そうしてそのベベちゃんが持ってるけんたんへの質問用紙をお客さんに手渡して読んで貰うことになるんだけど。直接手渡し??にしたら大変なことになったやうでけんたんが「…ごめん、ごめん(苦笑)」って謝っておられますた。「…あ。あとマイクだよね、そうそう」とこっちはスムーズに手渡し。(もう読む子が決まってたからだと思うけど)そーんなわけで今日のけんたんへの質問は「昨日買った靴下の数は??」ってことでけんたんの答えはー…「4」!…ってそんなにかっ?!「靴下、すぐなくなるんよねぇー…。…分かる??!!分かるよなぁっ??!!そうやねーん…。去年もう靴下一生分貰ったと思ってたんやけどもうないねんっ!洗ったらいっつもなくなってる…。しかもかたっぽだけとかなんねん…。気付いたらなくなってるから不思議で仕方ないっ!あれってどこに消えてんやろなぁ??最近は…みんなパンツばっかりくれる…!パンツはなくならへん!それも不思議やんなぁ??(そりゃぁパンツは大きいからすぐ見つかるでそ??)パンツはみんな派手なんばっかりくれる。今日はヒョウ柄っ!!!(爆)」っつーのでお客さんたちから「見せてー!」だの「見たいー!」だのパンツコール♪(え?)それに合わせてしかたなーくけんたんが裾すすすぅー…っとたくし上げてくるり〜んって廻って見せてくれるんだけど…パンツ見えないぢゃんっ!!!(おい)「見えなーいっ!!!」って言われてまたまたくるり〜んって廻るもやっぱり見えず…。(黙)2回も廻ったらさすがに「もうっ!パンツパンツうるさいっ!…って俺、いじめられっこやん…(拗ねっ)」と。(苦笑)にしてもちゅるちゅるり〜ん♪なおみ足がっ!!!(じゅるり←爆)美味しそう〜♪(は?)あんまり靴下がなくなる、なくなるっつってたもんだからお客さんたちが「あげるーvv」っつってたので「くれるん??ありがとうvv」と答えてたので。おそらく明日の差し入れはパンツあーんど靴下がたんまり入れられることでしょう…。(苦笑)とここで「ギタリストかも〜ん。トルコ行進曲やりますvv」っつーので白田さんと中間さん登場ー。誰から??誰から弾く??みたいな目配せしてたら白田さんからけんたんにご指名がっ!「えー…俺からぁ〜??」なちょっと困った顔のけんたんからスタート!すげぇ、すげぇよっ!!!3人して早弾きっつかテクニックが炸裂しまくりで楽器のことなんかぜんっぜんっ!分かんないけどしゅごぉーいっ!!!(陳腐)中間さんだっけか??途中上のパートで弾き始めたんだけど続かなくなっちゃって「もっかいっ!」みたいな感じで自分のパートの最初のとこから低音部分で弾き直しがあったりとかー。「何回やっても成功せぇへん!」みたく言ってたけど全然どうして!この日はなかなかの成功っぷりだったと思いますよっ!あとけんたんが「何回やっても覚えられへん」っつっててお客さんから「年っ!!!」って突っ込まれて「年てかっ?!あんたら、酷いなー!!!ジェネレーションギャップの次は年かぁぁぁぁぁ………」とすっかりどんよりされてますた。(苦笑)

と一旦白田さんと中間さんは奥に引っ込んでお次はメンバー紹介。「何聞きたい??」っつーので今日のお題は「フェチ」vvvまずは中間さんからー。「ギターフェチです」とのこと。でも引き下がらないけんたんは「こういうのって絶対やらしい方のフェチ聞いてるんだよねぇ??」っつーので引き出そう引き出そうとしてたんだけどそれでも中間さんは「音楽フェチですっ!」ってつられなかったおー。(え?)続いて白田さんは「魚フェチ」だと。「魚…???」ってはてなマークいっぱいのけんたんに「俺、ほら、釣り好きじゃん??渓流釣りとかよく行ったりするんだよねー…。でウロコのない魚??ヤマメとかウロコがないから掴むとぬるぬるしてるんだよ〜vvみんな、知ってる??」っつってたらけんたんが「白田さんはぬるぬるフェチと…」って違うわっ!(爆)次秦野さんなんだけど。「こんな格好してるから(コックさんの格好ね)…フライパンフェチ…かな??」って…えー???(何)「ホントにぃ〜???」みたいなけんたんが粘っこそうな顔(は?)してたんだけどさすがに秦野さんにそれ以上喰い付くことは出来なかったやうで。(苦笑)次なるJOEさんは「肩幅フェチ」と。「結構がたいのいい女の人が好きなんだよねー…。肩幅の広い女の人とかねぇ、好きだねvv」っつってたらけんたんが「じゃぁさ、じゃぁさ。200mバタフライなんかもうJOEさんにとったらエロビデオみたいなもんなんでしょ??ずーっと見てても飽きない、みたいなさ」っつってますた。…そこまですごいの??(おぶおぶ)続いてともちゃんはー「フェチ………んー…骨格…骨格フェチですっ!」だそうな。「骨格かぁー…。その辺りの骨格が好きなんでしょうねぇ??」とけんたんが名残惜しそうにしてたりとか。残るはTAKASHIさん。「だからさぁーこういうのはさーエロい方のフェチとかみんな聞きたいんでしょっ?!…って俺、TAKASHIさんとそういう話とかしたことあるっけ??エロい話とかしたことありますぅー??」っつったらTAKASHIさんが「あるじゃん!いっつも楽屋でそういう話してるじゃんっ!」「えー??ありますぅ??」「(ごにょごにょ…とTAKASHIさんがけんたんに内緒話の耳打ち。笑)」「んー…それは…言っちゃダメですねぇー…(苦笑)」っつーので最終的にTAKASHIさんのフェチは「匂いフェチ」。「それはアレですか??香水??それとも相手の体臭的な??」っつったら「んー…香水かな??ほら、すれ違う時に「あー…今のいい匂いだったな〜??」ってのとかあるじゃん??あんな感じあんな感じ」「でも体臭的なのもTAKASHIさん好きでしょ??」「んー…まぁねー…って喰い付くねぇ??」「いや、俺、わっかんないんっすよっ!匂いで思い出したけどそういうことになった時にさー昔はさ「シャワーする時に石鹸使うなっ!」って言ってたのよ。だってさー俺が嗅ぎたいのは石鹸の匂いじゃないねんっ!その人の匂いやねんもんっ!(は?)でもそう言っても絶対石鹸使うよねぇ…。(残念そうに。苦笑)何でなんっ?!そんなに自分の匂いに自信ないもんなんっ?!」…って消臭の時代に逆行した発言を…。(おい)

とそんなけんたんのフェチはと言うとー…。「僕ねぇ最近フェチってよく分かんないんですよぉー…。(客:「おっぱぁーいっ!」)…や!おっぱいも好きやねんっ!でも「やぁ〜、いいおっぱいやわぁ〜vv」って2時間見続けたとするやん??(は?)で次に「やぁ〜、いいお尻やわぁ〜vv」ってお尻2時間見続けたとするやん??そしたらもう前に見たおっぱいのことは忘れてるわけ。(え?)だからねーこれからはフェチ探しの旅に出ようと思ってますっ!(きっぱり)」っつったらTAKASHIさんが「このツアーがフェチ探しの旅ってわけやね??」って突っ込んでて「あー…そうなんかなぁ??見つかるといいけど…」とちと弱気。(え?)でおっぱい発言の流れでお客さんが「おっぱい見せてあげるぅー!」って言い出して。「えっ?!見せてくれんのっ?!えー、見せてくれんのぉー??!!いいなぁー…。(うっとり)おっぱいをこう…一列にいーっぱい並べてばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜って(ステージ端から端へ触り飛ばして行く体で。苦笑)触って行ってつつつつつつつ〜〜〜〜〜〜〜って突いて行くのが夢vv」っつった後で「でもその後めっちゃ!反省すると思うねんっ!」ともおっさってますた。(苦笑)…つかどんなライヴだよ、それは…。(死)がっくんの真似して水着コードとかやる??(えー)「みんな、ええ子やなぁ〜vv(しみじみ。←え?それはおっぱい見せてくれるから??違)フォーリンラヴですわvvそんなフォーリンラヴなみんなのためにあんたのための歌やで、って曲を聴いて下さい」っつーのでA song for you(Leon Rusell)。あぁ、もうそんなけんたんが優しすぎて泣けるよ…!でもけんたんが笑ってくれてると嬉しくてやっぱりこっちも笑顔になっちゃってなかなか泣くとこまでは辿り着けなかったりするんだけどね。(苦笑)そうして次はViva La Vida(coldplay)。あーんvvvやっぱり楽しいよぉぉぉぉぉvvvこの曲の時だったっけか??ともちゃんも下手側来てくれて楽しいったらないっ!!!祭りだ、わしょぉーいっ!!!ともちゃんってほんつ客席とかにこにこ見ながら1人1人にうんうんって笑いかけてくれるし可愛いったらないっ!!!余りの笑顔炸裂さにじーっくり見られない(小)のが困るんですけれど。(自分がアホ顔すぐるから。滅)で最後はMy Angel。すっっっっっっっごいこの曲、大好きぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!もうどうやったって満面の笑みっすよvvともちゃんもハートマーク咲かせまくりでくぅぅぅぅぅぅぅー!!!!!!!ほっこりほこほこでございますよvv(は?)そのまま歌い終わって捌けるかと思ったらばー。「みんなで一緒に写真撮ろう!…いい??」っつーので大撮影会をば。ドラム台の上からカメラマンさんがみんなを撮ってくれるっつー体なんだけども。「え??どこから撮るん??そこ??上から??どういう風に見えてんの??」とかけんたんが心配しまくる。(苦笑)さすがカメラにはこだわりが…。(え?)あたしも写る場所にいれたかどうか分かんないんだけど気が付けば結構な真ん中3列目辺りに陣取ってて何とかカメラは見える距離にいたんだけどー…。「はい、チーズ!」も「撮りますよー!」とかも特になく。(え?)1回目は「ばしゃーっ!」と撮られてたのでけんたんも「撮るなら撮るって言ってよー!」っつーのでまたまた2回目。(苦笑)今度もちゃんと撮れてるかいまいち不安だっつーので確実かどうかは置いといて3回目も撮ってやっとこ捌けー。前の人と頭が被ってなかったら写ってるでしょう…。(は?)つかDVDもいいけどツアー写真集とかまだ出したことないんだしそういうのになるといいな。(遠い目)したら大阪2日目はばっちりんことー…。(遠い目←)

とにかくもう決戦は金曜日!っつーことで。(苦笑)明日に思いを馳せつつこの日はとっとと帰りましたとさー。はふ。