20th L'Anniversary TOUR
2011.12.03@京セラドーム大阪

まっぢで大阪ドームなんていつものやうに全プレだと思っておってすーっかり舐めてますた…。(え)マイミクのぱぴ☆さんが相方さんに誘ってくれておったので一緒に申し込みね〜vvとは言っておったんですけれど2人で2枚ずつ保険かけてダブったらドームクラスだと捌くのに面倒だし…(2人とも当たるつもり←)っつーのでぱぴ☆さんに1日目、あたしは2日目でエントリー。…だったんだけど1日目を途中からぱぴ☆さんのお友達のフミフミさんも一緒に参戦されるっつーのでぱぴ☆さんの方でエントリーし直して貰って3枚げとーvvあたしも無事2日目を取れた(こっちは2枚分でエントリーしたままだったし)ので「やっぱりねーvv」と思っておったんですけれどまさかのっ!!!FC1次先行からドーム落選者が出てようとはつゆ知らずー!!!(え)…いやまぁ自分の分取れたからいいけど…とかとか。(爆)…ま、一般発売してからはいつものやうに参加席だの当日引換チケだのいぱーい出回っておったので心配するほどではなかったのかもしれないけれども。言うても腐ってもドームだし。(おい)チケットはいつも以上にぎりっぎりにしか届かなくて…。(チケット発送延期のお知らせが何回も届いてたし。滅)そうして届いたチケットはー…ぱぴ☆さんのがスタンド1塁下段 11通路4列61番〜63番とかでー。…と言われてもドームだとどこがいい席なのかべみょうに分からんー。(黙)…つかステージ近いとこなのかけんたん側なのかそれともおてつさん側なのかそれすらも分からん…。(え)…とまぁ深く考えてなかったんですけれど(おい)1日目はフミフミさんと保険をかけておられたやうだったのでフミフミさんのチケだとアリーナB2ブロック 12列9番〜11番になるけどそっちでもいい??っつーめいるが届きー…ってぱぴ☆さんには悪いけれどもアリーナの方がいいに決まってますやんっ!!!(鼻息荒っ!←)ぜひもんでアリーナでっ!!!ってので超超超いいお席で拝ませて貰えることにーvvありがたやーありがたやーvv(え)名古屋はちょっ早で日帰り強行軍だったのでグッズはドームで買おうと目論んでおったわけですがー…。前ーにドームでやった時にまぁ日曜日だったからアレだったのかもしれないけどもグッズ買うのに3時間待ちだかになってて延々とドームの廻りをぐるっぐる歩かされてやぁーっとこ中に入れたかと思ったらばそこからもぜんっぜんっ!遠くて辿り着いた時にはほっとんどのモノが売り切れておっていぱーい頼まれてたのにサイリュームしか買えんかったっつー悪夢の思い出があるのでー…。(は?)今回は仕事終わりでそのままドームに直行でっ!だったらまぁ2時半ぐらいには着けるしどんだけ並んでても入場開始までには何とかなるだろ??のつもりでおったんですがー…。ま、お約束でグッズ売り場までは結構な距離を歩かされたんだけども「最後尾」のプラカードもなーんにもなくてそのままブースへー。(え)そのままふっつーに流れで買えてしまって(その割にはあたしの並んでたブースは係員のおねいさんの対応が遅いのかあたしの前に並んでた人たちの注文が多かったせいなのかべみょうに進みが遅くてお隣さんのブースの方にどんどん抜かされる始末…。黙)しかも売り切れなしっ!!!(驚)パスケース??が埼アリは速攻で売り切れたとか聞いておったので「…ま、無理だろなー…」とか思っておったらばー…!ブース前に並び出してもどれも「SOLD OUT!」の張り紙されてないしこりはまだいける??(おぶおぶ)と思って注文したらば買えてしまったので半分勢いでつっ!(爆)他にパンフとリスバンぐらいしか欲しいもんないしー…(ま、サイリュームは次の日の分のも入れて3本買ったけど←)ってので終わっちまったよっ!!!(どーん!)まだー…3時にもならんー…。(黙)…つか考えたらなんばから近鉄→阪神乗り入れでドーム前っつー駅が出来たもんだから乗り換えなしで1時間かからずに来れるっつーね…。(苦笑)前は心斎橋まで出て長堀鶴見緑地線に乗り換えて(ここがまた御堂筋線から歩いて遠いんだ…!爆)大阪ドーム前で降りてー…とかやってたから思った以上に時間かかってたのね…。(黙)それがまさかこーんなに便利になろうとはっ!(驚)何だったら城ホール止めてドームでずっとやってくれてもいいよvv(おい)…いやまぁ城ホールでも充分便利なんでいいんですけれど。(苦笑)

列から離れたところで確認したらばぱぴ☆さんから着歴アリで。折り返しかけてみたらば今パークスのクアアイナでランチちうとのこと。…つかあたしは知らなかったんだけどドーム2Daysちうだけの限定コラボで20thラニバサンドイッチが食べれるんだそうなvv…っつかなんばまではすぐ戻れないことないけど…パークス遠い…。(爆)しかもぱぴ☆さんももう食べ終わったっつってるし(え)「3時半ぐらいにはそっちいくからーvv」ってのでもう移動せず(体力温存??)現場で待つことに。3時ぐらいにはgrapeちゃんたち御一行様(他SATちゃんとあきらさん)に合流出来たのでまたーりお喋りしつつ。あいにくの雨がぱらついてたりでちょっと残念な感じではあったけれども写真撮影なぞも強行ー。(え)その後無事ぱぴ☆さんとも会えて今日の分のチケも先にいただき(これがないと入れない…!爆)ほぼ偶然にもあこさんにもお会い出来たりしてよかったでつvv(…めいるで「マクド前にいてますー」とは送ってて「今その辺りにいますよーvv」なお返事めいるも貰ってたんだけどそれに気付くより先にあこさんはけーんっ!!!いぇいいぇいwww←)1日目も土曜日だし勝手に5時開演だと思っておったんだけれどもこの日は6時開演だったのね…。(苦笑)どおりで人の集まり具合がべみょう…。(は?)ぱぴ☆さんもグッズ買いに行っちゃってて戻って来るの待ってようかなぁ??と思ってたんだけど会場内入ってからトイレに並んだ方がまだマシ??(おぶおぶ)ってので4時半ぐらいにはドーム内へー。grapeちゃんたちは3ゲート??とかだったのであたしの本日の入口は6ゲートだったしここでお別れー。りかさんが今日はB10ブロックとか聞いておったしパパンダさんもスタンドだけど1塁側Cブロック後方辺りの3列目??とかだから中の方が会えるかなぁ??ってので探してみたり。B10ブロックの2列目??って聞いてたりかさんはちょうどその場を離れておられたみたいで見つからずー…。パパンダさんはー…中に入っちゃうと1塁と3塁の方向が…わからーんっ!!!(…そうでなくても方向音痴…。爆)スタッフさん掴まえて「1塁側って…あっちですか??(あたしのいる側と逆)」って聞いてみたらばちょっと考えて「あー…そうですね」ってことだったので向かってみる。(あたしのいる側のCブロック後方辺りで見つからなかったから逆かと思っただけなんだけど。苦笑)したらば無事お会いすることが出来たのでよかったよかったvv3列目だったので前まで出て来て貰っちゃってすいませんー。(汗)りかさんもその後あたしの席まで会いに来て貰っちゃったりしたのでありがとですーんvvフミフミさんとは中で合流出来たんだけどぱぴ☆さんがー…10分前になっても席に来なかったもんだからちょっとドキドキ…。今回いつものやうな開演押しとかがほっとんどないからねぇ…。(黙)「なーんっ?!やれば出来るんぢゃぁーんっ!!!(は?)」って感じなんだけれどもドームはさすがに10分か15分押しぐらいあったかな、と。(苦笑)

アリーナツアーみたく幕とかはないので暗転したらば速攻がたがたとみんな立ち上がりだしてスタンバイおっけいwwwあたしも名古屋で学習したので(え)サイリュームは開演前にちゃぁーんと開封してこっちもスタンバイおっけいwww(バカ)この日の色はピンクだったかと。そうしてあたしのお隣のぱぴ☆さんが黄色でそのまたお隣のフミフミさんが緑色だったので3人で信号だわっvvとぱぴ☆さんがー。(笑)…ま、あたしのが赤だったらもっとよかったんだけどー。(え)スクリーンはちょっとドームにしたらば低め??だったんだけど開演しても上に上がったりもせず…。(当たり前)ま、サイズはでかいからそこそこ見えるのかしらん??(おぶおぶ)あたしのとこからは肉眼でもぜんっぜんっ!おけいーvvな気はするけれどもオペラも装着して準備完了っ!(しゅたっ!)けんたん→おてつさん→ゆっきーの順でメンバー登場してお待ちかねのはいのぉぉぉぉぉーーーーーんっ!!!!!(きらーん)1曲目は虹のアカペラ始まりだったんだけどー…冒頭部分がハウリングしておるっつかなーんか聞き取りにくかったもんで何の曲が始まったかさぱーり…。(滅)「歩き出した〜♪」ぐらいからやぁーっとこ「虹だっ!!!(わくてかっwww←)」ってなったので若干温度差が…。(苦笑)もっと最初っから乗っかりたかったおー!!!…みう。生オケは今回も入ってたとは思うけどもアリーナツアーの時みたくセットに組み込まれてる(は?)感じじゃなくて奥の方でひっそぉーり演奏しておられたっぽいのでピンスポ当たってる間はもうもうもうっ!!!はいのんに集中っ!!!(え)とまぁここで衣裳チェックー。

はいのん:エクステはー…この日は白が多めっつか照明のべみょうな感じで銀髪にも見えなくもない。(え)カラコンもグレーっぽかったし。黒ジャケットは袖がちょっとシースルーっぽくなってて右手(マイク持ってる方??)は長くてレースの姫袖折り返しとかになっててひらんひらんvv中は白シャツで下に名古屋2日目でも着ておった白タンクトップで前部分に色とりどりなカラーボールをぶちまけたやうな(おい)プリント入り。タンクトップは後ろはお尻のとこぐらいまであって裾のとこに英字プリントが入っておったかと。下は黒パンツでちょっとだぼだぼっとした感じのん。腰から下をお尻のとこだけスカート…っつってもプリーツのとこが割けてびらびらになったみたいなのんを履いておってブーツイン。ブーツはお気に入り??の底の部分が赤いやつで折り返し部分もフリンジっつか赤いレースが付いておったり。アクセは5連、6連ぐらいに絡んだねじねじネックレスをじゃらん、と。
けんたん:今日も黒サングラスかけててお顔がー見えなーいっ!!!(黙)赤ジャケットは蛇革っぽくて襟とか袖口とか裾部分が光の加減で黒に変わるのー!!!中は黒シャツで下は黒パンツ。シルバーネックレス1つっきりだったんだけどまるーいコインみたいなのの下にしゃらしゃらっとフリンジが垂れ下がってるやうなん。
てっちゃん:えーっと…白のロングコートジャケットなんだけどー…もうもうさん柄(牛柄、と言いたいらすぃー←)っつかところどころに墨をべしゃっ!ってこぼしたやうな柄入り。(え)中は白シャツに黒ベストで下はちょっとラメっぽいきらっきらの黒パンツ。靴は白のデッキシューズみたいなぺたんこ靴。髪の毛のサイドをわっちゃぁーっと流して銀色のピン留めでばっちばっち留めてあったかと。
ゆっきー:…何だろ??これも説明しにくいんだけれども赤×黒のタトゥーでも刻みましたか??(は?)ぐらいのぴっちぴちのロンTの下に黒タンクトップ。下は黒パンツに黒のごっついブーツっつかスニーカー??(え)シンプルにクロスペンダントが1つっきりだったかと。

もうもうもうもうっ!!!(は?)感動的にめっさ近いーvvvオペラ見てたらばすぐそこに触れそうなぐらいの距離感ーvvv(え)初めてのドームも確か…Bブロックとかだったと思うんだけど(REALツアーの時←古っ!)その時とは比べ物にならないぐらいに近いー!!!なーぜー??!!(知らねぇよっ!)…ドームが知らない間にちっちゃくなったとか??(…それはない←)や、まぁ何にしてもありがたいこってすっvvvなむー。(拝むなっ!←)のっけから虹ってのはいいんだけども入り込むとこまで行かないので嬉しいんだけど出来ればアンコール後半に持って来て貰った方が感動が増しますvv(…個人的感想。苦笑)続いて振り切れたかのやうにCaress of Venusとかキタくるぅぅぅぅぅーーーーーっ!!!!!しかもジャンピング禁止のビラ配りまでしておったっつーのにすでにもう「跳べーーーーー!!!!!大阪ぁぁぁぁぁっ!!!!!」とか…あぁあ、言っちゃった…。(苦笑)つかおったんもといはいのんに「跳べ」言われたらもう跳ばないわけにいかないでしょ??(え)でもまぁ「じゃぁーんぷっ!」って煽った瞬間だけ跳んでちょっとは遠慮してみる。(は?)…ま、遠慮の範疇にも及ばないかもしれないけども。(苦笑)いやだって跳ぶでしょ、アレは。(は?)だってこの曲の時だったかあたしの目の前(そうっとう勘違い乙vv←)に来てくれておってもうがんっがんにアピらなくちゃwwwだったんですものー!(痛)「お気に召すがままに〜♪」のとこで最近お約束の??投げちゅーしてふぅーってしてにぱって笑うのーvvvかーわーいーいーvvv(だぁーっ!!!←)でもすぐにカメラが切り替わっててっちゃんも映り込んでてそれに気付いたてっちゃんが「…あ!」って感じでちょっとにっこりvv途中ちらっとはいのんとてっちゃんのすれ違い??があって「すわっ?!ニアミスっ??!!」と思ってオペラガン見してたんだけど特になーんもなかったやうなー…??と思っておったらばどうやら「君を抱いていたい〜♪」のとこではいのんがてっちゃんを指差ししておったとかしてないとか。(は?)…うぉぉぉぉぉっ???!!!そんなんだったら観たかったぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!(…え)と後悔しても後の祭り…。(黙)次が「ぐっらっまいうぇーい」かーらーのGOOD LUCK MY WAY。バックスクリーンには青空がびゅんびゅん映し出されておってはいのんがーお空飛んでるー風味まんせーwww(え)だっておったんは魔法が使えるんだもんねっvvv(バカ)もう何て言えばいいのか分かんないんだけれども終始ぴょこぴょこ跳んでおるっつかギャロップのやうなステップ踏みながらくるっくる廻りまくっておるはいのんが激かわでっすっ!!!(断言←)…ま、てっちゃんも負けずにぴょんがぴょんが跳んで廻ってしておったけれども。途中前スピーカーのとこで小鳥さん座りで歌っておったりなんかして視界から消えてしまっておられましたがー…。(苦笑)ちっちゃ可愛いから許すっ!(は?)続けてthe Fourth Avenue Cafe。「かもんかもーんっ!大阪ぁぁぁぁぁっ!!!一緒に逝こうぜっ!!!」ってのでまたしてもジャンプ煽りまくっておりまつwww(爆)曲途中で歌いながら両手広げて上下運動(え)させておるぐらいだから「跳べ」とは言わないまでもそれは「跳べ」っちうことですよねぇ??(おぶおぶ←)なにげに腰に手当ててふりっふりさせてる踊りがー…色っぺぇぇぇぇぇっ!!!(おい)艶めかしいですぜ、はいどさんっ!!!(え)何かちょっともうーいろんな毛穴開くー!!!(バカ)バックスクリーンはサックス隊のおっちゃんたち(は?)のシルエットが映し出されてたんですけれどひっそりとオケ隊もおられるので音は生音…ですよねぇ??(当たり前)最後の溜息は念押しのやうにおおっきな「はぁぁぁぁぁ………」がマイクからこぼれてますた。(苦笑)とここでMC。

「ハタチになりましたー。(客:「おめでとうー!」とかそこらぢうから拍手なぞvv)ラルクアンシエルでぇーす。大人になったんでね…(ちょっと溜め。笑)北新地に行きたいと思いますvv(え)ここはー…京セラドーム…大阪??なんですがー…きょうしぇら…(ごにょにょ←わざとかっ?!)どぅむおおしゃか…って長いし言いにくいし舌ったらじゅ(ここは本気??←)なんで…。(苦笑)短くしちゃってもいいっすかねぇ??(は?)(きょうちゃんとかかっ??)京セラドームなんで…きょうちゃんって呼ぼうと思ったんやけど(…やっぱりかー!!!)やっぱね、ここは「大阪ぁぁぁぁぁっ!!!」でいいかな、と。(客:「おぉーっ!!!」)おーおーさーかーっ!!!って言わせてくれっ!!!(客:「いぇーいっ!!!」)大阪あぁぁぁぁぁっ!!!(客:「いぇーいっ!!!」)うぉーおぉさかぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!(客:きゃぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!」)(…にやり←満足そうvv)今日はちょっと広めの会場やけど隅っこまで可愛がったるからよぉっ!!!(客:「ぎゃぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!」)逝けんのか、大阪ぁぁぁぁぁぁっ???!!!…って行こうと思ったら1人おれへんし…。(苦笑)(どうやらてっちゃんがいなかったご様子…)(てっちゃん出て来たっ!!!)…だいじょうぶ??行けますか??(笑)(てっちゃん、頷く。客席にもぺこりんvv)…大阪ぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!えー…(え)じゃいい季節になって来たんで涼しい曲を…うぃんたぁほぉる♪」ってことでwinter fall。

んー…この日は全体的にちょっと高音がぴしっと抜けて来ないっつか無理くり喉で押して出してるっぽい歌い方が気になったかなー、と。なーんとなく喉の調子があんまよくない??(おぶおぶ)音が遅れて聴こえて来るやうな距離感じゃなかったからそこは気にならなかったんだけどちょいちょいデス声っぽくなるのがちょっと…ねー…。(黙)「目の前をふさいで〜♪」のとこだったかで目を覆う仕草をしたりだとか歌詞とリンクさせてる動きをば。次はfate。レーザー光線ぴゅんぴゅん出てましたねいvvけんたんの「びぃーん………っ!」って弾くとこでちょっと音歪ませてる感じとかが好きvv…にしてもこの曲は特にてっちゃんもけんたんもはいのんまでもが風浴び過ぎ…!(爆)もう何だったら後ろに飛ばされてくんじゃなかろうか??ぐらいにびょぉびょぉ吹きまくってるぢゃないですかっ!(死)なーんとなくそれにウケそうだったんですけれど。(おい)「今狙いを定めて〜♪」からのきゅっ!って目線定めて腕びっしぃーっ!って伸ばして客席に向かって指差ししてるとこがもうーーー!!!阿修羅降臨っつかこれぞ神っ!!!(きらーん)目力半端ねぇー!!!こりはもう文句なしに拝みたくなっちゃいましたよっ!!!(…ばばぁかよ←)…や、でも何かが降りて来たとかこういうのを言うんじゃないですかねい??(おぶおぶ)ほんつ語彙が少ないので申し訳ないんですけれども。(苦笑)まっぢで有り難かったので誰か刻んであげてほすぃーっすっ!!!(…は?)ここからはむかーしの曲続きでAs if in a dream→風の行方。いきなり曲終わりでぱぴ☆さんに「…でこの曲、何て言うのんやっけ??」って聴かれてあたしも最初「…Voice??(え)」とかってしょっぱな勘違いしかかっておったんですけれど最後の最後に歌詞の中に「As if in a dream〜♪」ってフレーズが1回だけ出て来るじゃないですか??そこ聴いてやぁーっとこ「そうそうっvv」と思った次第。(爆)もちろんそーんなことはおくびにも出さずに「…あずいふ??」って答えときましたけど。(おい)結構てっちゃんの手元??を映したりする映像が多くて「指綺麗〜♪」なぞとうっとりすることもvv(は?)なかなかまじまじと見る機会はないんですけども俺っちは結構な指ふぇちだったりしまふ、ハイ。(何告白だよっ?!←)けんたんの手元も負けず劣らず綺麗でいいっすよねー…vv(だから)風の行方の心細そうなちっちゃい子供みたいな感じに思わずぎゅむぅぅぅぅぅぅっ!!!!!!っとしたくなっちゃうもふもふ具合がたまりませんっ!!!(じゅるり←)あぁもうー!!!大好きどぉぁぁぁぁぁっ!!!!!!(…なっ?!唐突に…黙らっしゃいっ!!!←)と思わずとち狂っちゃいそうな勢いでありますっ!(しゅたっ!)

次がfobidden lover。…この曲でも風浴びてた??(え)ちょっとまぁ煽り曲続きではないので段々と会場内が涼しくなって来てる感じがー…。(苦笑)ま、ドームって風がぐるんぐるん渦巻いちゃうからねぇ…。(黙)ちょっと必要以上に空調効き過ぎ??(は?)…ま、寒いほどじゃないからいいけど。(え)この曲は上からの映像っつかゆっきーを俯瞰図で見た映像が流れておったりして圧巻…っ!この曲の時だっけか??けんたんがキーボード弾いてる曲って。冒頭ちょいちょい席外してキーボード弾くのにしゃがみこんで背中見せてる無防備な感じが…いいわーvvv(は?)なーんか可愛いっwww(…だいじょぶか、おまい??←)毎回曲聴くたびに思うけど「空高く〜♪」からこうはいのんが両手広げて会場全体を包み込むやうにして歌う感じがすっごぉーっく癒される感じがして好きでつvv続いてMY HEART DRAWS A DREAM。イントロ入るまでのけんたんのストリングス部分のアレンジがちょっと長くなってる??(おぶおぶ)はいのんとてっちゃんは一旦奥にすっこんでおってどこにも行けないゆっきーと(おい)ピンスポ浴びてるけんたんとvvいい感じにあったまって来たとこではいのんとてっちゃん合流ー。(違)一瞬メンバー全体を俯瞰図で捉えた映像とかがスクリーンに流れておったんだけれども床の上にも映像が流れてるんだねー。(感心)空の上っつか雲が流れてく感じが床にも映し出されてて超豪華ーwwwなかなかアリーナからだとステージ上がどうなってるかまで見えないから明日スタンドで確かめてみようっと〜♪(え)「夢をえがくよ〜♪」のコーラスはほんつまとまっておってすんげぇよ、大阪っ!!!ドームなのにねっ!!!(…音が廻るのでなかなか合わせる方が難しいと思うんだよ??)あたしもこの日は耳の調子がすこぶるよかったので(え)おもっきり本域でコーラス参加出来たから気持ちいいー!!!この日は結構上手側に行く回数が多くてなーんか下手側放置ぷれい??(え)つかそっち側に可愛いぢょしとかいい感じの男子とかいましたか??(爆)それか関係者席にぜひもんで聴かせたい人がおった…とか??(おぶおぶ←ドームの関係者席がどこにあるのかよく知らないので無責任発言でつ。すいません…)そうしてこの曲終わりで暗転。

…と始まったのはあきらかにREVELATIONのイントロどーんっ!!!ぶぁんぷすはんの時のREVOLUTIONの時の3D映像みたくヒトの顔の映像が映し出されてて吠える吠える。(…声は出てないから客側が叫ぶ結果になるんだけど。苦笑)それがめたくたイントロが長くてぜんっぜんっ!曲に入る気配ないしそろそろ「どうなってんのぉーんっ??!!」ってなって来たとこに………!スクリーンにはゆっきーが映っておるんだけれども…ドラム台にはいないしどぉーこぉーっ???!!!って探しておったらば………!カートに乗ってスタンド前通路を走っておるんだわさっ!!!L'7ツアーの時にも確か…スタンドに向かってカラーボール投げ入れっつーのがあったけどあれはメンバー全員が一緒のカートだかに乗ってたけど今回は別々っ!!!まず下手側??からゆっきーとけんたんの乗ったカートがしゅっぱーつっ!!!近くにいるっちゃぁいるんだけれども煙ばっかり(みんな手に手にスモーク銃みたいなの持って振り回してる。苦笑)しか見えなくて乗ってる人がぜんっぜんっ!!!みえなーいっ!!!(滅)反対側からはてっちゃんのカートが出発した模様…。ステージには誰もいないんだけどもいつの間にやらはいのん出現ー??!!ってのも否めないので(え)みんなそわそわそわそわ…。(苦笑)どこ見たらいいのかわからーんっ!!!(黙)ゆっきーはスマートに狙いを定めてなにげにゴルゴ13のやうな冷静さでもって(は?)射抜いて行く姿がもうかっけぇったらない…!けんたんはー…いでたちはかっけぇんだけれども(サングラスかけてるし←そこっ?!)もうこれでもかっ??!!ぐらいにスモーク銃をぶんがぶんが振り回しててまるで新しいおもちゃを与えられてテンション上がり過ぎてぶっ壊れちゃったお子ちゃまのやう…。(苦笑)声は出してないからアレなんだけどスクリーンから「うりゃうりゃうりゃうりゃぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!」って声が出て来そうなぐらいの暴れっぷりが素敵でつwww(え)もうけんたんのご無体なご様子(は?)が映し出されるたびに爆笑の嵐っすおっ!!!(爆)愛すべきおバカさんwww(だから)てっちゃんも1周廻って来て下手側にも来てくれてたけどー…ステージに近付くにつれてとうとうスモーク銃の出が悪くなって来てかっすかすになってたらしく…。(黙)それでも力いっぱいぶっ放されておってしゅーしゅーやってたんだけどどうにもこうにも煙の出がフェードアウトしてて寂しい結果に…。(しょぼぼん←)そんなだったのでステージに上がって来たのがてっちゃんが一番早かったかと…。(苦笑)けんたんはだから振り回し過ぎなんですったらぁーん…!(爆)…ま、けんたんとゆっきーも無事ステージに上がってだからはいのんはー???!!!って話なんですがー…。こりがまたAWAKEツアーの法皇様みたく黒い神輿に担がれて登場ーwwwつかはいのんだけ絶賛人力だ、わしょぉーいっ!!!(爆)周りでえんやこらと担いでおられるスタッフさんたちがガレイ船の漕ぎ手っつか…奴隷やら下僕にしか見えな…。(以下略。爆)はいのんは1人ふんぞり返って座っておられてー…たまーにそのちっちゃいこぶしを突き上げられて煽っておいででしたvv(おい)…って何で日本昔話風語り口調??(え)ここから黒いお帽子に黒いマントも装着してすーっかり王様気取りなwww…つかまぁそれが似合うからいいんだけどっ!!!(何)神輿はー…黒い羽根で覆われてて髑髏とかも付いてたっぽい??(おぶおぶ)遠巻きに通過してくのを見送るしか出来なかったしスクリーンではちらっちらっとだけしか見れなかったんでよく分かんなかったんですけれど。(苦笑)曲そろそろ始まるみたいなんだけどどうするんだろ??(おぶおぶ)と思っておったらば半周した辺り??で演奏が始まっておもむろに隠し持ったマイクで歌いながら神輿続行ですよっ!!!(笑)祭り、キタくるぅぅぅぅぅーーーーー!!!!!(え)曲終わるまでにはステージに到着してちゃぁーんとセンターでおもっきり煽っておいででしたことよwwwこの曲の時だったか下手側花道てっぺんちょのとこまで行って柵から身乗り出すやうにして高速舌使いでもって煽りー!!!(爆)れろれろりーんっ!!!(死)1人で「ふぎゃぁぁぁぁぁっ!!!」だか「ぷぎゃぁぁぁぁぁっ!!!」だかの雄叫びを上げておったのはあたしでつ、ええ。(痛)いっやぁー…でもなにげに楽しかったー!!!(は?)何かいろんな爆笑をありがとうっ!!!(えー…)

で「暴れろぉぉぉぉぉっ!!!」で始まったのがHONEY。ギターんしょんしょ…って背負わせて貰うのが若干介護…ぢゃなかった、小学生っぽくていいですよねっwww(おい)続けてSEVENTH HEAVENで銀テープどっかぁーんっ!!!もう上ばっかり見過ぎてあふぉになってしまうよっ!!!(え)…つかB2ブロックで取れないとかあり得ないんですけどぉー!!!…いやまぁおのれの運動神経の残念さ具合じゃぁ椅子の上によじ登ったところで無理っ!!!って感じなんですけれど。(苦笑)にしても風に流されてまさかの無テープ地帯になるとはっ??!!(…大げさ←)かろうじてサイリュームに巻き付けて1本げとされたフミフミさんがさすがでつvvあたしとぱぴ☆さんは「残念ー!」「ねぇー?!」な状態で…。(黙)周りはしゃんしゃん言わせて持ってる人がいるのに…!つかその首にかけてるの、後ろから毟り取ってもいいですか??(よくねぇよっ!爆)なにげに銀テープ争奪戦ですーっかりステージ上放置で出遅れたんですけれど。(爆)けんたんが下手側の花道のとこに来てくれておって(けんたんダッシュは見逃した模様…。死)そこに向かって来たはいのんがまたしてもお尻お触りに挑もうとしてたみたいなんだけど(苦笑)けんたんはこれを振り切ってお尻でどーんっ!って突き飛ばして(そんな尻相撲みたく本域では押してない←当たり前)振り切りの逃げー!!!(笑)はいのん、惜しいっ!!!(…何が??)今回はちゃんと指で「31」ってやるとこも見逃さなかったのでばっちこーいっ!!!(え)ちょぉーっとばかし間に合わなかったのをごまかすやうにふふん♪って笑ってたとこも見逃してませんっ!(え)これが伏線だったのかっ?!(は?)続いてのBlurry eyesでまさかのっ!!!ホイッスルの紐が絡まってこんぐらがってるのを解いてる間にタイミングが間に合わなくなって無理くりの「ぴぃーーーっ!!!」が短すぐるっ!!!(爆)ちょっとぉー!!!もうー!!!可愛すぐるやろぉぉぉぉぉっ!!!!!(惚れてまうやろぉぉぉぉぉっ!!!!!の勢いで←)しかもそれを取り繕うやうに客席に向かって「ほしい??これ、ほしいの??」って口パクで聴いてから投げ入れるとか…!反則ですやんっ!!!(え)可愛過ぎて眩暈が…っ!(くらっ←)2回目の笛は仕込み忘れなのかなかったのでスルーでっ!(えー…)そんでもって今度は上手側花道のとこに出張っておいでだったてっちゃんのとこに近付いて行ったはいのんvvてっちゃんと肩を並べたとこでおもむろにてっちゃんが真正面向きながらはいのんの帽子被ったままの頭をなでなでvvごろにゃんwwwとすり寄って来たとこをまたしてもなでなでvv…って何ぷれいっ?!(は?)そのままはいのんってばちゅぅする距離感でもっててっちゃんにマイク持ってって一緒にお歌歌うの〜♪ちっちゃく耳元でぱぱんっ!って手叩くのとか何回見ても可愛いってばよーーー!!!(…それしか言ってない←)曲終わりでてっちゃんMC。

「わっしょぉ〜〜〜いっ!!!わっしょいい〜〜〜???!!!(…言い方変えて来ただけだから←)おげぇんきぃ〜〜〜???!!!お元気ぃ〜〜〜???!!!みんな元気してぇんのぉ〜〜〜???!!!(…喋ることを見失っておるっぽい。苦笑)今日はー…京セラドーム大阪ってことでぇー…長いからー…何とかドームちゃん??(…は?)コーンドームちゃーんっvvv(はっ…!←)…あれ??違った??(笑)京セラドーム大阪…やろ??やから長いから言うてー…コンドームちゃんっvvv(自信満々だけれどもだだ滑りに滑って行ったのに気付いたらしく言った本人も苦笑ちう。客席失笑ちう。←爆)………わっしょいぃぃぃぃぃ〜〜〜!!!(間空けてもどうにもならない気が…。苦笑)わっしょいぃぃぃぃぃ〜〜〜!!!(…ネタ切れかっ!爆)つーづーき聴きたいのぉー???!!!続き、いっくでぇ〜〜〜???!!!(はいのんですらも失笑ちう←)ぶるぅーりぃあーいずっ♪」で無事復帰。(ほっ)「あーゆぅふぁっきんれぃでぇぇぇぇぇっ???!!!」でREADY STEADY GO。ここで叫ぶ時に前スピーカーに乗ってたんだけど。曲始まりでじゃぁーーーんぷっ!!!で飛び降りたとこに不意打ちでどっかぁぁぁぁぁんっ!!!!!と花火特効がずどばぁぁぁぁぁんっ!!!!!…もうまっぢではいのんがふっ飛ばされたかと思いましたよ…。(けんたんの銀テープ撃ち抜かれに引き続き←洒落にならない。滅)うもー。心臓に悪いからー。(哀願)曲途中でも「おぉーうぉーさーかぁぁぁぁぁっ!!!やっちまえ、大阪ぁぁぁぁぁっ!!!」で煽りまくって跳びまくりvvvその地団駄踏んでるかのやうなステップですら愛おしいvvv(は?)あたしも最後はヘドバンの嵐でめたくたなことになっておったのでもうしらーん。(え)捌けてくのはけんたんが小走りでとっととすっこんで行かれますたwww最近そういうの多いけど…だからトイレ??(おい)はいのんはちっちゃく胸元で拍手しながらー。てっちゃんはゆっきーの居残りドラムぷれい(おい)に合わせてドラム台下のとこにベース置いてしばらくじゃかじゃか弾いた後にピック飛ばして捌けー。ゆっきーのドラムソロはバックスクリーンに稲光が走ったりするやうな演出もあって神懸ってた…!もうひたっすら口開けてほえぇぇぇぇぇ………と見守るしか…。(あふぉ←)ゆらっと立ち上がってふいっと捌けて行かれましたがほんっつすげぇおっ!!!(…言葉足らず。黙)

アンコール待ちはウェーブとかしながら待ちー…ってあたしはほとんど参加してなくて座りっぱなしだったけど。(…年寄り)20周年ってことで差し挟まれる映像は今回はー…REALツアーの頃ぐらいからのんだったかと。ここぐらいからだったらあたしもリアルタイムで参加してるから結構見たことあるアー写も増えて嬉しい限りvvあれって埼アリからずーっと年代追って行ってるのかしらん??(おぶおぶ)だったらDVD化される時は繋げて全部の映像が観たいものvv…つかあそこで使われてる音楽が味スタのラニバの時も同じだったりするもんだからついつい映像にっつーよりかは音楽自体にうるっと来ちゃってなーんか泣けるんですよねー…。(弱々)ま、映像も「あたしも随分とラルクと共に過ごして来たんだなー…」ってしみじみしちゃうし「あの時はあーだったこーだった」とか思い出したりもしてそうでなくても涙腺弱ってるのにどうすればっ?!(え)なことになるんですけれど。(苦笑)明けは花葬からー。ここからはゆっきーのドラム台横に透明ケースっつかいつものやうにオケの温室(違)セットが出て来てその上にてっちゃんとはいのんとけんたんが座って弾き語りちっくにvvここでの衣裳替えはてっちゃんがジャケット脱いで白シャツ&黒ベストになっておったかと。はいのんもジャケット脱いで白シャツ&タンクトップ仕様に。帽子は被ったままー。曲の感じもそうだけどまさに吟遊詩人な。(うっとりvv)窓辺で歌ってくれたら溶けて消えちゃうー…!(人魚かっ!…の前に溶けてバターになっちゃったトラの方が正解。死)これも床の上にも花が散りばめられて敷き詰められてく風な映像が俯瞰では流れておったりなんかしてだーかーら上から観たいー!!!(無理っ!←)そーんな見えないとこまでこだわりまくっておるからチケット代が上がりまくるんですったらーんっ!(おい)…や、まぁそういう抜かりないとこもお耽美で好きなんですけどもvv(だから)ここでセット上からステージに降りるのってー…びゅぅーん…!って迫り出しの椅子みたいなので降ろされてるのん??(おぶおぶ)なーんかそんな風に見えたんですけど気のせい…か。(え)ここからXXX→CHASEの新曲攻撃っ!(え?)はいのんのXXXでのへにょへにょ踊り(おい)が何回見ても色っぺぇーwww何か出るっ!!!(爆)CHASEはやぁーっとここないだテレビ出演で若干歌詞も解明(は?)されて来ておるのでノリやすいwwwもう「おにごっこ」来る来る来るっ!!!キターーー!!!って感じでおもしろすvvv名古屋は初聴きだったし歌詞とかもぜんっぜんっ!分かってなかったから「へぇーほぉーふぅーん…」だったんだけど今回はっ!!!かっけぇぇぇぇぇぇっ!!!(え)「ちぇすぃんゆぅ〜(CHASING YOU)♪」のとこで指差しするとこも真似っこして指差ししたりしてたのすぃー!!!何てったってあたしの誕生日発売の曲だからしてっ!!!(え)たーのすぃーみだー、うれすぃーなっwww(バカ)ここでけんたんMC。

「こんちゃー。(…何言ってるか聞き取れなかった客席??)返事せぇっ!!!(怒らいたっ!←)こんにちはー。(客:こんにちはー!)あんねぇ…こないだ眼鏡を買ったんよっ!…何で??それは何故かっ?!知りたーいっ??!!(客:教えてー!!!)…って聞いてへんなっ!(…え?)それはですねー…ゴルフが下手だからっ!(え)ゴルフだとねぇ旗が見えへんのよぉ??「あー…今(旗の)手前のとこ落ちましたねー…」とか言われても「…え??どこどこっ?!」ってなって見えへんのっ!!!俺もその話、混ざりたいっ!!!(…は?)ゲームやと敵が見えてへんからすぐ負ける…っ!(…いやいやいやいや。そんなまさかの「老眼っ??!!」とかってぱぴ☆さんらと盛り上がっておったらばボリュームが大き過ぎたのか前にいたお嬢らにぐるぅーっ!!!って振り向かれて睨まれる…。(もしかしなくてもけんたんファンの一群(おい)やったかも。おぶおぶ)…でもごめん。けんたんもそろそろ初老だから、さ。老眼ってのもあり得る話かと…。←爆)(だってー!ここに来て急に視力悪くなるとか…近眼じゃなさそうやーんっ!!!←死)けどねぇさっきとうきょ…(…はっ!って顔←爆)じゃなかった…っ!京セラドーム??(そうっ!)も眼鏡かけたらよぉ見えるんちゃうかなー??と思ってwww(サングラス外しておもむろに眼鏡をかけるけんたんvvvしかも黒縁っ!!!かっけぇwww)…ちょっと見ていい??(客:ぎゃぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!)(照明が眩しいのか顔の前に手庇しして会場を見渡すけんたんvv)…眼鏡って…いいよねwww(…え?)ほら、俺、ステージでよぉこけるやん??(苦笑)それも目ぇ悪いからちゃうかなぁ??とおもて…眼鏡かけてライヴしょうかと思ったわけよっ!!!…でもね??曇ったらめっちゃ恥ずかしいやんっ!!!(…と言うてる側から曇って来てますがー…。しかも左目だけ…っ!苦笑)うん、すでに曇ってるwww分かってるっwww(左目ばっかりが曇るのはー…前髪が眼鏡のレンズに掛かって来るからでしょうかー??おぶおぶ)これ、コンタクトの人はいいとして眼鏡の人はいっつもどうしてんのっ??眼鏡の人っ??!!(…だから曇り止め液とか塗ったらいいんじゃないでしょうか??←)ほらまたっ!曇って来たっ!(んー…だから曇り止めですべては解決するかとー…。苦笑)教えてっ!眼鏡の人っ!!!(…うん、だから曇り止めなんだってばっ!←)どうなんっ?!俺は眼鏡かけてた方がいいのん??ない方がいいのん??眼鏡かけてライヴしてもいいよって人ー???…いやっ!もう眼鏡なんか止めてっ!入り込めへんやんっ!ちょっとっ!外してよっ!って人ー???(眼鏡かけたままおけいな人の方が多かったご様子vv)…あ、眼鏡アリねvvv(嬉しそう←)ほんで最近はねぇゲームは「みんなのゴルフ」をやってるんですけど。(え)最初にね、プレイヤーの名前を決めて下さいって出て来るんよぉ??で名前ー…(腕組みして悩んでるフリwww)結局ねぇはいどって名前にしましたっ!!!(嬉しそうwww←)あのねぇ…最初の方のプレイヤーって女の子なんよぉ??(え)で女の子でおっぱい付いてるはいどさんが…っ!(スイングっ!!!な振りするけんたんwww←)(「あーあーあー…」ってな顔の照れ笑いしまくってるはいのんがスクリーンに抜かれる…っ!)そんなはいどさんがコインをがんがん稼いでくれまっすっ!(しゅたっ!)みんなもゲームする時は俺らの名前付けてるんやろっ?!大事にしたってやー!!!すぐ生き返るからっててきとーなことしたらあかんでっ??!!…ドラクエ3って知ってる??(…え?何、唐突に…??)あのゲームって途中でっかい鳥が出て来るんやけどあっれが難しくていっつも負けそうになったらリセットしてたんよねー…。でもねっ!やった人は分かると思うんやけどあれは負けてから次の話が始まるって言うなっ!(えー)そんなん知らへんやんっ!!!知らへんかったら分からへんやんっ!!!…って何の話やっ?!(おい)みんなもお正月が来たら僕らの名前を付けて楽しんで下さいっvvv…その前にクリスマスが来るねっ!みんな、どんなクリスマスを過ごすんですかぁ??(客、口々にわぁわぁ言うwww)…はぁっ??!!何やてっ??!!…よぉしっ!分かったっ!(は?)楽しそうで何よりですっ!(えー…)ほんならちょっとここでクリスマスの予行演習でもしてみよか??めりーくりすまぁーすっ!!!めりぃくりすまぁーすっ!!!はりぃくりすまぁーすっ!!!(…それに繋がるのかー!←)」ってことでHurry Xmas。

ハリクリアプリにテコ入れな大人の事情アリ。(爆)や、でも天井にレーザーでHurry Xmasのロゴとツリーが映し出されたりしてて超綺麗ーvvvバックスクリーンの映像もはりくり鹿ちゃんが雪降る街を歩いてるのんだったりしてファンタジー満載っ!!!もちろんステージ上からの映像も床にどんどん雪が降り積もって行ってる風で素敵っvvv「かもぉんみゅーじぃ〜っく♪」のとこでけんたんに向かって手差し出しでwww途中小首傾げる仕草とかも狙ってかもしれないけども超かわゆすーvvv最後「たんきゅぅ〜じぃざぁす♪」のとこで投げちゅーしてふぅーっvvvってぇー!!!(死)何、この子ぉぉぉぉぉっ???!!!(爆)可愛過ぎて犯罪ぃぃぃぃぃっ!!!!!(おい)出たよ、小動物っ!!!(違)続いてLink。もうジャンプジャンプジャンプじゃぁぁぁぁぁんぷっ!!!!!(爆)はいのんも上手に下手に大忙しで煽りまくりっ!!!「跳べぇぇぇぇぇっ!!!」ってまたまた言ってたし。(苦笑)…もうしょうがないですよね…。(それでいいのかー???!!!←)てっちゃんも下手側花道のとこに来てくれてジャンプジャンプジャンプじゃぁぁぁぁぁんぷっ!!!!!こりは全力でアピらなくちゃでしょうよっ!!!(は?)この曲ちょろっとだけけんたんが眼鏡のまま演奏しててかわゆすっvvv…ま、曇って来ちゃうからすぐ外してたけどね…。(苦笑)はいのんのぺちぺち手拍子も可愛いしっ!!!楽しいよ、楽しいよ、楽すぃーよぉぉぉぉぉっ!!!!!(え)とこの曲終わりでMC。

「はぁ〜〜〜………。(…溜息??それともせくすぃーぼいす??←)はぁ〜〜〜………。(…やはしせくすぃーぼいすだったらすぃー。苦笑)大阪楽しいねぇvvv今日は…サンタさんがいっぱいいていい感じvvv(客席映像がサンタコスの子たちを抜いて沸く!!!)サンタさん、何かちょうだーいvvv(え)………はっ!(口元手で押さえて「ちょぴーんっ!」(は?)って顔がもうもうもうもうっ!!!!!この子のわざとらしい(爆)のに可愛い演技っぷりは何っ???!!!←)いい子じゃないからもらえへんのか………。(しょんぼり←今気付いたかー!悪い子はいねがぁーっ??!!(…なまはげ??爆))(客席から笑い声とともに「おかえりー!」の声が)…ん??おか…あ、ただいまーvv(客:おかえりー!!!)ただいまーvv(にっこし)大阪…ここからラルク・アン・シエルは始まったんですよねー…。(しみじみ)昨日ねぇ夜中に難波ロケッツ行って来たんですよー。で記念にね、写真を撮って来たんですけど…。周りに人いたけどバレへんようにこう…ちっちゃくなって…。(つかそれ以上ちっちゃくなってどうするんっすかっ??!!…とベストアーティスト2011で櫻井(翔)くんの隣に立っててそのぉー…見下ろされてる感がちょっとー…。(黙)櫻井くんもそーんなにおっきな子じゃないのにそれよりちっちゃいって…っ!と若干ショックを受け取るのす。爆)(フードを深くかぶる仕草と胸の前でちっちゃっくピースサインvv←これもかわゆすwww)こんな…こんな感じで。(笑)たぶんバレてへんと思うんやけど…ま、ちっちゃくこう(ピースvv)やったからね。(笑)大丈夫っ!…なはず…っ!(え)(客:見せてー!!!)…見たい??(客:みたーいっ!!!)じゃぁ…明日にでも…あったらね??(…とこの約束は期待していいのん??おぶおぶ)(…バックスクリーン見てちょっとびっくり顔…っ!(「…えっ?!」みたいなのん。苦笑)でカメラじぃーっと見てカメラ目線のまま「ちゅっvv」。客絶叫っ!!!)…あのぉー…案外ね、どのカメラで撮られてるのかよぉ分かってないんですよー…。(苦笑)(いろんなカメラをぐるぐる見回す)…あ、これか。(笑)…あ、そうそう。こないだねぇ怖い話聞いたんですわー…。(え)ゆきひろさんがねぇ夜な夜なすっごいスピードで走ってるって話で…。(ゆっきー都市伝説っ??!!←)ゆきひろさんってお金持ちやから(え)スーパーカーを何台も持ってるんですけどー…。(客、ゆっきーコール&「おぉーっ!!!」みたいな感じ。笑)そのうちのいくつかがめっちゃ速いやつやねんっかー?!それ乗って命がけで走ってるらしいって言う…。(ゆっきーがスクリーンに映されてハンドル握る真似っこーvv続いてスティックをハンドル代わりにしてぎゅんぎゅーんっ!って運転してる仕草をば。しかもちょっとわろてるーwww←)…でねっ!ふと我に返って何でこんなことに命かけてんねやろ??…ってなるそうなんですがー…。(笑)さっき新曲聴いたやん??CHASEはそんなゆきひろさんをいめいじして作ったんですけどー…気付いたらPVがあんなことなっててー…。(は?)監督さんが「これは天使と悪魔の何とかなんですよねぇっ?!神話的な何とかでー…」とか言い出してほっといたらあんなPVになってました…。(苦笑)はぁ…、怖いねぇ…。(え)でもまぁ確かにね…「神」とか言うてるし…ハズレでもないんかなー、と。(おい)

…ロケッツ時代から来てる人とかっている??(ちらりほらりと手が上がってる風。客席映し出されてたし)このブロック…だいったい130人ぐらいなんですけどー…。(はいのんの前アリーナブロック指差し)ロケッツもそれぐらい入ったらぎゅぅぎゅぅやったなー…。最初ってそれぐらい??(てっちゃんの方見る)(てつ:せやねー…。130とか…150ぐらい??そんでも当時すごかった…っ!)すごいですねー…それがこんなんなるなんて…。(客:おぉーっ!!!)でもあそこ、ウンコでけへんからなっwww(おい)…や、僕はしませんけどね??僕のは飾りですからvvか・ざ・りっvvv(けんちゃん肩震わせて爆笑っwwwてっちゃんもにやにやvv)(笑いまくってるけんちゃん見ながら「何かおかしなこと言いましたか??」的目線のはいのん←)その頃から20年も経ってしまいまして…びっくりしますねぇ…。(客:拍手vvv)生まれてなかった人とかもいてるでしょ??(手挙がる、挙がるっ!!!←どーんっ!)そのへんにちっちゃい子とかもいてたでしょ??こんなに長く付き合ってもろてね…ほんま感謝以外の言葉が見当たらへんゆうかー…。(てっちゃんもけんちゃんも客席に向かって深々〜なお辞儀。ゆっきーもぺこりんって頭下げてた)そんな大したことないバンドやと思うんですけど気に入って貰えて嬉しいです…っ!ありがとうvvv(もうー…!そんなんいきなり言うから涙腺緩むんでしょうがー!!!←)一緒に年取っていきましょねvvv(…ちみだけ若返っていっとるやないかーいっ!!!←)まぁそのー…そんな感じで20年経ちましたけどまだまだ続くと思いますんでー…。(客:きゃぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!)はぁいvvこれからも楽しみにしててくださぁいvvじゃ最後に…BLESS聴いて下さい」でBLESS。バックスクリーンには星空も映し出されてすんばらすぃーvvv初日だしまだまだ明日もあるっ!!!と思うと泣くまでは行かなかったですけれどもいい曲だなぁー…とあらためてしみじみと。(え)最後は羽根も降って来て(でもAブロックのとこまでなんでしょうねい。黙)ラルクらしい演出で〆。「大阪ー!また会おうなー!さんきゅーvv」ではいのん捌けー。けんたんはまたしても速攻ですっこんじゃいましたけども。(苦笑)てっちゃんは一旦奥に入ってバナナ籠持って再登場ー。あたしらは規制退場に引っかからないやうに先に出ようってのでバナナ投げ始まってある程度したら荷物まとめて席を後にしてますた…。(早っ!←)てっちゃんはステージ上を上手側から下手側まで網羅しまくりでバナナ投げ入れておられますたvv結構スタンド席でも後ろの方まで届いてたんじゃないかと…。アリーナ後方ブロック辺りで「ありがとー!!!また明日ねー!!!」の声を聞いてドア開けて外へー。…ま、この日は特別発表される情報もないだろしPVも流れたとしてもCHASEだろうしってので。(おい)そこそこの人数が規制退場前に足早に外に流れて行ってたから帰りの切符用意してなかったし大丈夫かなー??(おぶおぶ)と思ってたんですけども阪神線はがらっがらで…。(苦笑)切符売り場もノーマークだし(誰も並んでない←)奈良方面に向かう人たちは少なかったみたいで電車もそーんなにまでは混まずに乗り込めたのでよかったよかったvv(ほっ)明日はー…もうグッズも買わないしぎりっぎりの入りになりそうだし。(爆)ぱぴ☆さんからチケットも無事貰ってるしねー。(だから)そーんなわけで長々とレポ読んでくれた皆様、ありがとでしたーん。(ぺこり)