×_× SMILE TOUR 2004@大阪城ホール
2004.6.12
追加公演はどちらもkeyしゃまにお世話になりましてホントにホントにありがとうございましたーん。(ぺこり)ホントだったら4日間ともスタンド席なはずだったんですが急遽譲っていただけるってことになって2日ともアリーナに降りれてそれだけでも嬉しすぎますーん。(小躍り)今日は16時開場ってことで15時過ぎに会場入り。今日も半日ちゃんとお仕事して来ましたですよ。手早くお昼ご飯食べてーめいるチェックしたら。今日だけ参加されるyoshieさんからめいるが届いてましたー。アドレスなどなどメモして速攻出勤。(え?)いつもサイトに遊びに来てくださってるりかさんとも無事お会いすることが出来て嬉しかったですーん。(ぺこり)お友達にもサイト紹介していただけるってことでまたその時はよりちくです。ちょっと初対面だったのでどきどきしちゃってかなりな挙動不審だったかもしれませんが。(苦笑)その後keyしゃまと合流したんですけれど。途中で買った食○茶がものすんごく激まずらしい。(黙)「飲んでみてー」ってことで一口…。うーんと。最初はいいんだけど後口にこしょうっぽい味が残るのー。(どよん)「原材料に香辛料って書いてあるのがすっごい気になるんですけどー」なkeyしゃまの言うとおりーっ!確かにこれは何か食べた後の方がいいのやも。haruちゃんやyoshieさんとも無事会えたので次々と試飲。(笑)「やっぱりあんまり美味しくないねー」な方向で落ち着く。(え?)もちょっとゆっくりお喋り出来たらよかったんですが時間も時間だったんで会場入りー。会場内では凛さんとも無事お会いすることが出来ました。(ほっ)もうーその節はとんちんかんなこといっぱい言っちゃってごめんなさいでした。(焦)今日は凛さんはアリーナ1列目ってことでうらやまひーん。そんなわたわたな中会っていただいちゃってホントありがとうでした。(ぺこり)その後始まるまでにおトイレにーと思ったんですが。半券持って来るの忘れちゃって(おい)手間取ったりなんかして。(苦笑)ま、そんなに混んでなかったんでよかったんですけれど。(ほっ) 今日はアリーナ34列 37番ってことでちょうど真ん中hyにょんぶち抜きって感じ?あと2列前だったらブロック最前だったのにねーだったんですが。まぁ全然見えないこともないしいい感じかもー。今日も15分か20分押しぐらいで暗転。ロケットが不時着する方のオープニングなんで今日もどきどき。(苦笑)やっぱりアリーナの方がずどばーんっ!とくる時に衝撃が大きいかも。今日もちゃんとロケットがど真ん中に見えてたんですが。1日目に見た時より大きくなってる?(気のせい?)SMILE営業マンもセンターに並んで煽ってましたー。セットリストは1日目のなので「Ready Steady Go」からー。ってことで衣装チェックから行ってみましょうー。(は?)hyにょんは黒のジャケットに襟のとこだけてかてかな素材がついてるやつ。中にシルクっぽいきらきら袖なしシャツで黒の革パン。アクセは南京錠型トップ付ネックレスと右に白ベルト2つで止めるようになってるリストバンドと左はいつものチェーンぐるぐるブレスレット。kenちゃんは黒タンクに黒パンツ。teっちゃんは白地に赤の水玉模様のジャケット・パンツ上下。中には黒タンクトップ。えーっと6月下旬号になるんでしょうか?今出てるCDでーたのてっつぷれすで着てる格好なんですけれど。中のタンクトップには銀色?かな?でmy name is sick boy but〜(以下見えず)な文字が書いてあったりしました。ゆっきーは黒の髪留め。黒Tシャツの上に白タンク(ベストかな?)を重ね着。でGパンだったかと。アクセにシルバーチェーンのクロスペンダントみたいなのしてたかなー?もうすでにhyにょん以外見れてないあたしだったりとか。(苦笑)もうひたすらオペラグラスでhydeウォッチャーと化してます。(黙)なので今日のレポは期待しないでくださいねー。(誰もいつも期待なんかしちゃいないか)そうそうー。途中「Are You Ready?」のところを「Are You Facking Ready?」って代えて中指突き出してましたねい。もうここでも激しく狂っちゃってました。(おい) 続いて「Lover Boy」。途中で頭抱える仕草がもう可愛すぎてー。もうkeyしゃまと「いやぁぁぁぁぁぁっ!!!!!」って盛り上がっちゃって最初のソフトなど突き合いしたりしてたんですが。(苦笑)あまりの奇声に斜め前のおねいさんに迷惑そうな顔で振り向かれちゃいましたよ。(黙)や、もうごめんなさい。でもあの格好はテンション上がるのよーん。(滅)見た?見なかったのー?!もったいなーい。(いいから)結構最初から両側花道行ったりしてましたねい。kenちゃんも最初から弾けてる感じですっごい嬉しそうっつか楽しそうでー。めちゃくちゃ可愛かったですっ!続いて「HEAVEN'S DRIVE」。今日は間奏のとこでみんな前に出て来て1人ずつかき鳴らしーって感じだったかと。後半の絡みに期待です。(は?)とここでMC。「こんばんはー!ラルクアンシエルでーす!ラルクアンシエルでーす。(囁く感じで2回目言ってましたねい)いえーい!大阪ー!大阪ー…ずっとやってきてんけど今日はサタデーナイトフィーバーやね。サタデーナイトフィーバーやねー!フィーバー!フィーバー!フィーバー!(なんかもう後半「ビーバー」?って聞えるぐらいですが可愛かったーん)腰くって…。(え?え?何言ったんですか?今。笑)腰振っていけよー!振れよー!振れよー!いくでー!かみぃーんくろーざー」 で「Coming Closer」。今日もくるくる回って踊っておられましたねい。マイクスタンド握りながら頭振り振りする感じとか。この曲は可愛いぽいんつがいっぱいあるような気がします。(は?)続いて「Time goes on」。今日もなんだか軽めのアレンジでちゃかぽこ鳴る楽器のアレンジが入ってました。kenちゃんも曲にノる感じで横揺れしながら花道上がってくるって感じだったかと。ホント今日のkenちゃんは楽しそうー。続いて「永遠」。途中迫り出しのとこにてこてこって歩いてきてしゃがんで歌ってましたねい。もうー可愛すぎますからー。(言ってろ)歌い終わった後もものすんごい可愛い笑顔でにぱって笑ってくれてー。声出ないぐらいに「きゃぁぁぁぁぁっ!!!!!」とか言っちゃってました。(苦笑)ホントもう可愛くて可愛くて可愛くてー。(だから)本日2回目のどっかーんっ!です。(は?) で「Larva」で暗転。レーザーが天井に映し出す感じじゃなくてバックスクリーンに蝶々とかとんぼが飛んでるのが映る感じ?戻って来たらhyにょんはジャケット脱いでました。で「Butterfly Sleep」がくるかと思いきや「Lies and Truth」ですったらーん。うは。かなりな強引な展開なんですがそんなの構いやしません。(え?)嬉し過ぎて腰振りまくり。(は?)マイクスタンドからつかず離れずなとこがこれまた…。(自主規制。笑)続いて「瞳の住人」。ホント最後の目閉じて聞き入ってるとこがいい表情してますよねー。神々しいっていうか。雨上がりに雲の隙間から光が一筋ぱーっと差してくる映像が浮かぶっていうか。あの光のことを天使の梯子とかいうらしいですけれど。なんかそんな感じのフレーズが似合いそうなお顔だったりとか。(は?)2日目はちょっとしんどそうかなー?とも思ったんですが今日はばっちり復活です。ホントよく声が出て綺麗でしたー。 で終わってまたもやラルクCM映像特集ー。そう言えばー。「ヤクルト」って何語か分かんないですけど「養楽多」って書くんですねい。これって中国語?なのかな?(素)kenちゃんがすんごい勢いで見入ってましたねい。何を思いながら見てたんでしょうか?すんごい気になります。(笑)でここでMC。ここで出てくる時にteっちゃんもジャケット脱いでましたねい。でhyにょん。「いえーい。えーっと昨日はアメリカ村にお好み焼き食べに行ってました。なんで大阪やのにアメリカ村って言うんやろ?知ってる?でも雨降ってうざかったからすぐ帰って来たんやけどね。そのお好み焼きはすっごい美味しかったです。お好み焼き食ってる?大阪ー?んーっと…こんな話するつもりじゃなかったんやけど。んー…別にいいんですけど。何喋ろっかなぁ…?(下見ながらちょっと笑いながら困っててその姿がもう可愛い。(まただよ)つか下にネタ書いてるんですか?おぶおぶ。笑)あ。さっき「瞳の住人」歌ったんですけど。おとついもこの話したんですけど。(苦笑)この曲歌ってる時teっちゃんのこと考えてしまうんやけど。最後オーケストラのアルペジオになるとこあるやん?初日あそこのとこで「はぁーっ…」ってしたのがマイク乗っちゃっててね。(笑)この曲怖いなーと思いましたね。最後まで気が抜けないっていう。大阪まだまだいけるやろー?溜まってんのちゃうの?いろいろきたなーいもんとか。きたなーいもん全部吐き出していけよー!悔いのないように悔いのないように悔いのないように。飛べよ!飛べー!飛べ!高く飛べ!いーくでーっ!」 で「接吻」。もうひたすらオペラグラスでガン見してるんで。(苦笑)オペラグラス越しに目が合ってる気がするんですけれど。(勘違い)「みーらーれーてーるー」って感じでもじもじくんと化してました。(おい)続いて「Driver's High」。あまりにもhyにょん見過ぎてて途中いつの間にやらteっちゃんがkenちゃん側お立ち台に行ってるのに気づいてなくて。(苦笑)hyにょんが向かって行ってteっちゃんの真ん前にぺしょって座って歌ってましたー。こっちに背中向けられてるから表情は分かんないんですけど可愛い可愛い可愛いったらーん。(うるさい)その後もteっちゃん側花道の方にhyにょんは行ったりしてました。続いて「Feeling Fine」。今日も2回目サビ後からすっかり歌えなくなってて無言になっちゃってました。(苦笑)つか2回目サビshe saidのとこをI saidって間違っちゃってからごにょごにょになっちゃって。スピーカーに乗っかってて降りる時によろりらってなってから余計にぐちゃまらに加速が。(苦笑)大阪もう4日ともアウトな気配濃厚です。(おい)で「HONEY」→「REVELATION」。いかれただけさ〜♪の指見てたらその横でkenちゃんが激可愛かったらしいんですけどすっかり見逃しちまってました。(黙)あれー?(おい)唯我〜♪はteっちゃん側お立ち台2本目の柵のところに足かけて迫り出して歌ったりしてましたねい。最初始まる時にしゃうでびみたいにマイクスタンド振り上げてスピーカーの上に立ち上がって煽ってたのがものすんごいかっちょいいーん。(悶)最後「いばらの涙」も今日は時差なしで炎の熱さが感じられますってばー。顔が熱いー。すごいのねー。(感心)最後激しく叩き過ぎてゆっきーは爪が割れちゃったみたいでじっと手見てたってkeyしゃまが言ってました。(あたしが見たんじゃないんですけれど。苦笑)今日はhyにょんが最後手上げて退場してたかなー? でアンコール待ち。今日はkeyしゃまと可愛かったMCチェックで過ごさせていただきました。(笑)サタデーナイトフィーバーがなかなか思い出せなくて。(苦笑)「あの最初の方の可愛かったやつ、なんだったっけー?」って必死に思い出してました。なのでもう全然周りの状況とか見てないです。ただもうそろそろ手拍子揃ってくるかなー?なとこでだんだん手拍子が早くなっていっちゃっておねいさん付いていけません!な状態になってました。(苦笑)あ。今日はそう言えばスタンドにウェーブを指揮する人がいてて。煽ってたんですがいまいち上手くいってなくて。(おい)何回かやるうちに揃って来てましたけど。でやっとP'UNK〜EN〜CIELのせり上がりがー。アンコールお着替えはhyにょんが上が昨日teっちゃんが着てたパンクアンシエルTシャツ!それが激しく可愛いー。眩暈するほど可愛いー。(もう何やっても可愛いんですったら、あの人は。笑)keyしゃまが「teっちゃんが着たらぱっつんぱっつんのぴたTだったけどhydeが着たら普通のTシャツになってるー」って言っててそれがちょっと笑えましたが。痩せてると言うべきかちっちゃいめと言うべきか。(こそっ)でteっちゃんも上のみ黒のむきんぽくんTシャツに着替えてきてました。とTETSU P'UNK MC。「こんばんはー!パンクアンシエルでーす!大阪城で何すんねん?(今MBSだったかなー?テレビ番組CMみたいなので流れてるんですが。あたしもあんまりよくは知らないです。苦笑)あれは何ー?大阪元気ー?スタンド元気?アリーナ元気?みんな元気?次の曲聴きたいー?聴きたいのー?いくでー!」で「milky way」パンクver。今日もゆっきーがteっちゃん側お立ち台のとこへ行って煽りまくってました。すごーい。hyにょんも頭振り振りするだけじゃなくてカメラに向かってうがぁーっ!なお顔したりなんかしてもうーん。(悶)teっちゃんはもう飛び跳ねたりホント元気いっぱいって感じでした。続いて「Round and Round」。2日目だけかと思いきや今日もですよー。サービスしまくりですねい。hyにょんが途中むうーんなお顔を見せてくれたりして可愛いー。(病)今日はゆっきーのコーラスもよく聞えてて不思議な感じになってました。(え?) でkenちゃんMC。「こんばんはー。昨日みんな何してた?え?何?僕はねーバーベキューしてました。まうにす。まうにすって知ってる?(は?)神戸の方にあるんだけど。(後で気が付いたんですが。舞うっていう字に洲って書いて舞洲っていうところがあるんですけれど。でもそこは大阪の岸和田?とかの方だったと思うんですよねー。神戸の方だったら舞子ってとこがあるんですがたぶんそことごちゃ混ぜになってるんじゃないかと。苦笑)ま、いいや。そこで50人ぐらいで集まってバーベキューやって。それから甲子園に阪神線を見に行く予定でした。(え?)でも昨日台風だっけ?台風だよね?来てたでしょ?すっごい雨でバーベキューは中止なるわ野球はやらないわで。で仕方がないので1日中ずっと本読んでました。学習のために。(笑)本屋さん行っていっぱい本買って来ました。でも台風は僕が全部引き受けたんでー。今日はもう大丈夫でしょ?」って。はー。せっかくのお休みなのに可哀想ー。(黙)続いてhyにょんMC。「いえーい。調子乗ってるー?調子乗ってるか、大阪ー?次は自由への招待なんやけど。発売して1週間?みんな歌詞覚えてる?大丈夫ー?大阪ー。暴走への誘惑 渋滞にて最悪。大丈夫ー?足取りは遅く 中指は早く。いけるー?(歌詞読んでたら後ろでゆっきーがくすくす笑ってた。ホントに棒読みだったからかしらん?←おい)じゃしっかりたのんだでー、大阪ー!」ってことで頼まれたー。(おい)続いて「STAY AWAY」。teっちゃんがバナナ2本でベース叩き。hyにょんも奥からバナナ1本ちぎって持って来てteっちゃんの後ろ通って投げ入れてました。kenちゃんの激走もまた見れましたしー。と。またもやhyde、降臨ですよ。(黙)リハビリの甲斐なく。(は?)今日は前列に自分から攻めて行って触られ放題。タッチしまくり。(ぎょぇぇぇぇぇぇっ!!!)もみくちゃにされつつステージに登って続き歌ってました。そうー。歌いながら後半髪の毛もしゃもしゃにかき回しててー。エレカシの宮本氏のやうです。(え?)でぐちゃまらになりながら歌っててそれがまた可愛いんですったらー。でもふいふいって頭振ったらすぐ元通りー。ここでも2人して奇声上げまくってました。(苦笑) で最後MC。「次で最後の曲になってしまいました。僕ら大阪が地元なんですけど。大阪もいろいろ変わってしまってるねー。海くんと遊くん。知ってる?海くんと遊くん。(海遊館にいたジンベエザメの名前なんですが。たぶんもう初代も2代目も死んじゃって今は1匹もいないそうです)もう2代目なんかな?時の経つのは早いもんやねー。僕らも結成して10年?11…12?(どこかで「10年ーっ!」って声が上がってましたが。それはデビューしてからが10年で結成してからだったらもうちょっと長いと思うんですけれど)もうわからんぐらい経つんですけど。(笑)最初はこれの半分ぐらいかな?や。半分。…えーっとこれぐらい?(ここで手で四角作ってポーズしてました。つか半分よりもっと少ないと思うんですけどー。笑)あの時はこんなとこで出来るなんて思ってなかったからねー。すごいねー。大阪3日間終わっちゃったけどまだ明日もやってるんでヒマやったら遊びに来てください。大阪4日間出来て嬉しいですっ!愛してるでー、みんなー。じゃあとっておきのべいびいに(きゃぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!)聴いてもらいたいと思います。虹」ってことで「虹」。あぁーん、聞きましたー?とっておきのべいびいですってよ、もうーん。たぶんあそこにいた全員が「あたしのことじゃぁーんっ!」って思ったに違いありません。(笑)つか降臨したことなんかすっかりどうでもよくなっちゃいました。(おい)「虹」でも髪の毛くしゃーって持ち上げたりしててノックアウトです。ふわって手離したらさらさらーっと落ちてくるんですよねー。それがもう素敵過ぎますー。で最後「さんきゅ。ありがとうー」って言ってくれてhyにょん退場ー。kenちゃんはピックぽいぽいって巻いてたかな?teっちゃんはお立ち台のとこからお盆持って登場ー。バナナ、りんご、パプリカ黄、パプリカ赤、なすいろいろ巻きまくってましたねい。パプリカ赤はスタンドのとこに投げてましたし。で「また明日ね」で終わり。 今日は「自由への招待」PV。すでにまったりしつつ。(苦笑)最後「祝!オリコン初登場第一位!」みたいなのが出てました。そこでちょっと拍手が起こったりしてたかなー? 最後keyしゃまに「まうにすって…何?」ってなってたのを解説したりなんかして。でも「舞洲って大阪だよねー?!」な話になったりとか。でも「神戸って言ってくれただけで嬉しいー」とか。(keyしゃま、神戸だしね)外出たらまだなにげに明るかったりなんかして。(苦笑)「また明日もよろしくね」ってことで今日は健康的に(え?)お家に帰りました。つかあと1日じゃないですかー。ホント時の経つのは早いもんです。(黙)はぁぁぁぁっ。とにかく明日は白く白く燃え尽きてやるぜぇーっ! |