acid android live 2010#11@なんばHacth
2010.10.23
前回行ったのが#4だったのがもう2桁突入っすか…。(遠い目)しかも今回も情報知ったのがLモバのメルマガからだったもんで「あー…行きたいけどなー…。そんな毎回お友達のお友達が取ってくれるとは限らないしー…一般でも行ける…かなぁ??(おぶおぶ)でも土曜日だしなー…」と思っておったらば。grapeちゃんも「行こうかな」と思ってたっつーので有り難くもそのお友達に今回も頼めることになってしまい。そうして押さえて貰ったチケットが99番、100番って…ちょっとぉーっ???!!!もうーっ???!!!こんなに幸せ過ぎていいんですかいっ???!!!(え?)すいません、すいません、ほんつすいませんー。…しかもacid本命ぢゃないっつーのに…。(爆。しかもそれ言っちゃおしまい)いやいやいやいや。だから好きですよ??(取って付けたかのやうに言うな)だけど曲タイトルとメンバー名が覚えられないっつー…。(黙。曲タイトルは他どれ行っても覚えれてないので同じ…か←爆)つかてけとうにしかライヴ日程も把握してなくて危うく前の週だとずーっと思い込んでおりましたことよ。(バカ)…23日に何かかぶらせてチケとか取ってなくてよかったー。(ほっ。何とかの二の舞…←滅)だって2桁番号(ま、最後の最後だけど。苦笑)でダブルブッキングだったら…間違いなく死んでるぅー。(だから)今回はちゃぁーんと気合いも入れて(?)4時過ぎには行ってみますた。(え?)それでも最初「7時開演だったっけか??…でも土曜日だから早くなったりしてる??(おぶおぶ)」と思ってチェックし直してみたらばやぱーり6時開演だったことに気付いたもんでこれスルーしてたら本気でやっぶぁかったっ!!!(爆)程よくお天気もよく(は?)寒くもなく暑くもなくだったもんでお外でぼんやりとグッズ列待ちを眺めながらお座り。(え?)grapeちゃんが「今日はグッズ買う」っつーので待ってたんだけど。「この列だけだったらすぐだよねぇ??」とおっさるので「これ、中入ってからこれと同じぐらい並んでるよ??(外に2、30人ぐらいと中に通されてから2、30人ぐらい)」っつったらちょっとびっくりされちまったい。(苦笑)なーんとか30分ぐらいしたら空いて来て外で待ってる列がなくなって来たもんだからちょっぴり並んでみる。あたしは全然何も買わないんだけど(爆)一緒に列に並んで偵察をば。(えー)無事お目当てのロングタオルも買えてまた待ちの体で。(わふ) いっやぁー…でも土曜日の割にはそこまでごみごみしてなかったやうなー…??(え?)っつってもかなーり早い段階で中に入っちゃったんで後のことは知らぬ。(おい)最前バーからの流れで下手側端っこスピーカー前に陣取りー。押しが怖いもんでちょろっとだけバーを握りつつ待機ー。このまま大人しくしてたら2列目、3列目ってとこ…か??(は?)最前ブロックでしかも前方付近なもんでじりりじりりと人が増えては来てたけど恐ろしく窮屈ってこともなくまたーり、と。acidはんは結構定時始まり(ぶぁんぷすはんみたくきっかりカウントダウンがあるわけじゃないからちょっとぐらいは押してると思うけど)だし安心ねvv(え?)10分前ぐらいから待ち切れない信者ファン(は?)様たちからの恒例「ゆ゛ぎびろぉぉぉぉぉぉっっっっっっ!!!!!!」コールが。たまーにそこに「やすおぉぉぉぉぉっ!!!」とかも入るのね…。だからメンバー名言われても誰がどれだっけかってー…。(自主規制。爆)ちかっちかっ!って奥からライトチェック??っつかメンバーがそっちに集まって来てるとかそういう感じ??!!なわくわく感が高まって来たぁぁぁぁぁぁっ!!!と思ったらぷっつん…って暗転してぎゅむりっ!と押しがー。ずだだだぁぁぁぁぁ………と流されはしなかったけどとりまバーからは手離してみた。(え?)持ってる方が危ないっぽい流れ方だったし。(黙)ドライアイスの煙幕の中メンバー登場ー!!!…したらばなにげにkishiくん(…だよねぇ??←おい)ど真ん前4列目ぐらいにいたりとかー。(苦笑)あはー。あたし、やる気ある人みたーいvv(他人事??)まずはどこぞで拾って来たセトリをば。(おい) ★rtn2010 新しいアルバムが出る前だったからそっちのアルバムから多めにやるのかなー??と思っておったらば意外と今までの曲の方が多かった件。(は?)…ま、おかげで聴き慣れた曲が多くて助かったけど。(え?)つか衣装チェックなんですけれど。antzくんとkishiくんは前回までと同じく「シーサー??!!(だから)」っつーぐらいに似たやうな格好とメイクでもって両脇を固めー。kishiくん(下手側っすよねぇ??おぶおぶ)は黒ジャケットに黒シャツに黒パンツ…で黒のロングストールしてたっけか。細いチェーンのネックレスを2連っつか2つ付けてて可愛らしかったっすvv(は?)足元は黒ロングブーツだったかと。antzくんは黒のトレンチコート丈なジャケットに黒シャツに黒パンツ…だったんだけど首元は黒スカーフっつかきゃずがよくやってるやうなやつっすわ。(…ごめん。ファッションに疎くて…。黙)yasuoくんはプリント白Tシャツで黒の七分袖付き。下はー…黒Gパンとか??(あんまり見えなかったんだも)ゴスっぽい集団の中で唯一ふっつーないでたち。(おい)そうして御大はー…何っ??!!その白白白っ!!!つかまず思いっきり短髪なのが超可愛いんですけどぉぉぉぉぉぉvvvvvv…で。ゆるーく照明が付いたらば白のぴたぴたTシャツ(下に黒タンクトップか何か着てなかったっけか??透け透けだったし)で袖も手の平が半分ぐらい隠れる長さのん。背中部分には黒い片羽根みたいなプリントが入ってたと思うんだけど…見ようによっちゃぁ葉脈透け透けな大きな葉っぱとも見えなくもない…か??(は?)…や!ここはゴスを通して羽根だと思いたい…!そうしてゆっきーは天高く跳び立って行ってしまいましたとさ、とかとか。(日本昔話かよっ!←それぢゃ鶴の恩返し…。爆)首には重そうなクロストップのシルバーネックレス。で腰の辺りに黒のフリンジっつーの??(え?)紐のれんみたいなのがぶら下がっておるのだけれども。(えー)そうして下もぴたぴたの白パンツ…っつか洗い過ぎて色落ちしまくったGパンって感じなんだけど…どこのバレエダンサーかっ??!!(爆)つか熊川哲也もまっつぁおだおっ!(死)それか前衛舞踊集団に混ざってそう。(は?)もうほんつ王子様タイツにしか見えない件。(え?)つかまぢ白鳥の湖っ??!!(おい)腰のとこにマイクっつかヘッドホン機材みたいなの付けてるじゃないですかー??それがぽっこり盛り上がっておってアヒルちゃんのおちりーvvv(逝ってろ)しかもその黒のぴらぴらがチュチュっぽくてオデットォォォォォっ!!!!!(悪役かよっ!)あまりの細さに軽く眩暈が…。(くらり)あの人、あたしと同じだけ内臓とか入ってるんですかねい??(おぶおぶ)薄型テレビより薄い…つか携帯より軽いのでは??(そんなわけねぇー)ストラップ代わりに付けて歩いてても支障なさげでつ。(あるわ!)…ごめんなさい。最初っからの衝撃が強過ぎて頭の中はすっかりちゃぁ~んちゃらららちゃぁ~んちゃらぁ~んちゃらぁ~らららららら~ん♪(…ちなみに。白鳥の湖でつ。爆)が流れまくっておったのでゆっきーの頭の上には当然きらっきらに光る王冠が見えましたですよvv(幻だっつのー) …ええ。もう正気には戻れないでつ。(元からだろがー)またあの人、踊り方も半端ねぇので相当に前衛舞踊ちっくでしたことよvv足元は黒のショートブーツをパンツインですた。本編始まったら最前から数えたら4、5列目ぐらい??最短距離計ったら3列目ぐらい??(え?)を漂っておったんですけれども前方付近はヘドバンの嵐だったもんでみんながぶんがぶんが二つ折れぐらいに振ってくれておったらば見晴らしいいーww(爆)どんだけ観放題なんだよっ??!!っつーな。(苦笑)dazeのoiコールものっけから楽しかったしーvv本気でガン見しまくりだったんですけどたまーに視線を感じるなー…??と思ったらkishiくんに凝視されておったりとか。(苦笑←だから痛過ぎるおまいの勘違いだろうがよっ!)…うん、acidライヴにあるまじきへらへらにやにや笑いを貼り付けておるからなぁ…。(苦笑)だってふっつーに楽しいんだもーvv顔が勝手に笑っちゃうー。(逝ってろ)どの曲がどうとかはあんまり覚えてないんだけど(え?)こう…客に背向けてヘドバンしてるゆっきーだとかそういうツンデレ…ぢゃなくてもうツンしかないですねい。(苦笑)そういうのも好きでつ。(は?)あと顔の前で腕クロスさせてるのんとかがこう十字切ってるぽぉずっつかもう神っ!!!(え?)「swallow~」はアルバムで聴いた時も思ったんだけどacidはんに珍しい日本語詞っ!!!つかゆっきーの日本語詞って柔らかいっつかなーんか優しい感じがして胸のあたりがざわざわするやね。(は?)続けて新しい曲も日本語詞だったんだけど。「願いが砕けてなんちゃら~♪」みたいな(は?)冒頭部分ぐらいは聞き取れたんだけど他は…暴れてたらすっかり何が何やらさっぱり…。(おい)でもちょっと新しい曲は客側も探り探りっつかノリ方の作法が分かんないっつーのもあってかちょろっと静かになりますよね…。(苦笑)その後の怒涛の暴れ曲連続技ぁぁぁぁぁっ!!!!!キターーーーーっ!!!!! 「clock~」でファックぽぉずしまくりなゆきひろさんだとか。しかもがぁーっ!とフロア見回したりするもんだから上がりまくりvv「chill」とか「let's dance」とかごんごん跳びまくりの踊りまくりだったんですけどそれでも窮屈さを感じないとこがいいっすよねvvこう「だんっ!」って押し潰されたりしないし。それにこの辺りの曲ぐらいから割りと目に優しい照明(は?)っつか目が慣れて来たっつーのもあるんだろうけどはっきりくっきりゆっきーが拝める明るさだったんですけれど。そうやって明るくなればなるほどゆっきーのぴーちくびぃーむ浴び放題とかvv(やめれ)生肌(爆)の上にTシャツってわけじゃないのでアレですけどそれにしたって突起が…。(だから)…すいません、かるーく視姦気味で…。(黙)最後「violent~」はかしゃぁーんかしゃぁーんかしゃぁーん…っつーコマ送り照明っつかフラッシュバック(違)画像が焼き付く感じのんで踊ってるのか止まってるのかよく分かんないんですけどぉー!みたいなさ。(苦笑)サビのとこだけふっつーの照明に切り替わるんだけどその時にちょうどゆっきーがサイドにお出ましになられてて。1回目は上手側で2回目はあたしの真正面の下手側ーwwwもうあんまりにも目の前過ぎて「くはぁぁぁぁぁぁ………」って遠目で見惚れておったんだけれどもこれではいかんっ!っつー押しがその後わらわらぁ~っと押し寄せたのに乗っかってもっと近くへー。思いっきり手を伸ばせば頬にでも触れられそうな距離感だったんだけどもうおずおずと「こんなに近くで見ちゃってていいんですか??(おぶおぶ)」って感じで。(小)そこから正面に戻ってく時にちっちゃく「ちゅっvv」って投げちゅーを…しましたかっ??!!今やったんですかぁぁぁぁぁぁっ???!!!(…幻ぢゃねぇのか??)…ええ、きっとあたしに投げちゅーをしてくださったんだと思います、ハイ。(痛)もうありえんぐらいに幸せすぐるぅぅぅぅぅぅvvvvvvで。いつものやうに「…ごが…っ!」ってマイクを投げ捨てて終了ー。捌ける時も下手側だったから結構最後まで見れてて嬉しすーvv袖に入るぎりっぎりのとこでちらっと後ろ振り返ってちゃって片手上げて微笑んでいらっさったかと。(また白昼夢か…??) くはー。終わったー…って感じだったんだけど時間見たらばまだ8時半とかそこらでさ。(苦笑)そりゃそうだわ。7時開演だもの。今回ツアーにアンコールはないはずだからやったって無駄なのは分かってるんだけどどうにもこうにもアンコールの声が鳴り止まなくて…。この勢いで呼び続けてたら出て来るんじゃねいのー??って感じで引くに引けなくなっちゃって「どうせ出て来るわけないのに…」と思いながら「でもここで帰っちゃってまぢで出て来てたら泣くに泣けない…っ!」ってのもあってどんよりと残り続けてたんですけども。スタッフさんはどんどんステージ片付け始めてるしフロアスタッフも「終了したんでー!帰ってくださーい!下ってー!」っつってるんだけど。その人がど真ん中にいるもんだからちょっとしたそのフロアスタッフのために拍手送り続けてるみたいな体になっておったりとか。(苦笑)…もうあんたが歌えば??(え?)そうこうしてたら思いっきり客電付き捲って「もうぜってぇないだろ??っつかHatch内にすらいないんじゃね??」ぐらいになってるのに粘り続ける客たち。(苦笑)10分…15分ぐらいいたのかなぁ??最終的に残ってた子たちは3、40人かそこらだったと思うんだけどやぁーっとこ三々五々散らばり始めてあたしも帰れたよ。(えー)ドリンク引換にgrapeちゃんと同じくチューハイ頂いちゃったのでー。2人して外飲みしてたらさすがに暴れたくった後だし空腹だしで普段なんか缶1杯ぐらい飲み干しても全然そんなことないのにほろ酔いどころかおかしなテンション具合になっちまいましてですねい。(黙)しかもgrapeちゃんにまで「白鳥の湖」の洗脳を施そうかと。(は?)いやー…ぶっ飛び楽しかったっすww(バカ)それでも9時過ぎぐらいだったけどね。(苦笑)そんなこんなでレポ…なのか??(え?)って感じでしたけれども最後まで読んで下さった皆様、ありがとでしたーん。(ぺこり) |