acid android live 2018 #1@梅田クラブクアトロ

2018.4.30

いっやぁー…大阪にクアトロとかあったっけ??(え)と思っておったんですけれどもむかーし梅田ピカデリーっつー映画館があったところをごっそりライヴハウスに改装したんですねい。ピカデリーだったらば何度となく行ったことがあるから知ってるわwww…ってか最初はバナナホールとかんっぜんに間違っておったくせに。(え)アルバムー…も届いたはいいけれども最近自分で車運転して出勤なぞしておらんのでカーステぶっこんでエンドレスwwwとかしなくなってしまったのでとー………んと放置したまままだ聴いてなかったり。(爆)…や、まぁソニーのスマホだからウォークマンに取り込めばいいやうなもんなんだけれどもアルバム買っちゃったし二度払い??するのはもったいないしー…(死)とか何とか理由を付けて先延ばしにしてるだけとも…。(黙)…ってかまぁ今のとここれでacidはんのライヴの予定はすぐ先にはないのでまぁぼちぼちと。(えー)GW真っ只中っつーことで27日からずーっと休みを貰っておってしかも7、8日と検査と定期の点滴と皮膚科の梯子(え)でお休みを貰ってしまったので12連休ちうだったりとかー…www(え)ここ何年も医療機関に勤めておったのでレセプト業務でてんやわんやになっておる時期と丸被りで休みなんかもっての外…!の仕事だったりしたので十何年ぶりかにゆっくりとしたGWを過ごさせていただいておりますでやんすwww(え)そーんなわけなのでゆっくりとちょっと早めの晩ご飯も食べて向かったわけだけれども17時半過ぎには着いちゃったよ…。(苦笑)今回は優先先行??で取ったチケットが210番。正直ちょっとべみょうな。(苦笑)グッズー…にはほぼほぼ興味ないのでスルーして階段をすたすた降りて行って会場は10階なんだけれども番号表示があったのが5階??ぐらいって…もう半分降りて来ちゃってるぢゃんかよっ!!!(どーんっ!)呼び出し開始の18時になってもぜんっぜんっ!人が増えて来ないので不安だったんだけれどもまぁ15分過ぎぐらいからわらわらと人が集まって来て20分過ぎぐらいにはごちゃ…っ!となっておったのでまぁ番号的にはそんなもん…かな??と。40分ぐらいまでには中に入れたと思うんだけれどもドリンク交換もスルーしてそのままフロアへー。

あたしは速攻でスピーカー前の下手側端っこ2列目??辺りで柵を握っておったんだけれどもかんっぜんにフラットなフロアとだいぶ段差があってカウンターバーみたいな??ところがあってあそこの最前列が取れるんだったらばそっちの方がずーっとラクかもしれん…。まぁまぁ最終的には埋まっておったかと思うんだけれどもそれでも7割方ぐらいの入りだったかな??…ま、GWだしいろいろ他に予定のある人もいるだろうし。(死)…とオープニングSEはacidはんの曲のインストっぽい感じの曲がループでかかってますた。前回の気怠いフランス語曲(違)とは違ってテクノっぽいっつかー…ってテクノっつーと何だかゲーム音楽っぽいいめいじになる(あたしの中では、ね。苦笑)のでもっとacidはん初期曲っぽい感じ??全体的に呼び出しも押しておったわけなので5分か10分押しぐらいでやぁーっとこ客電がぷつり、と落とされて真っ暗闇に放り出される。…と青白いスモークの奥からネ申降臨wwwww…いや、もうまっぢで何なの??(は?)まるで…まるで…まるで中島美嘉ぢゃないかっ!!!!!(え)そうでなければ紡木たくの漫画からそのまんま飛び出て来て今にもバイクにニケツして町でも不良と名高いちょっとワルぶってるお兄ちゃんと一緒に駆け落ちでもしてしまいそうな。(は?)…や、だってもうそんな雰囲気なんですもーん!!!(え)腰ちょっと上ぐらいまでのさらっさらロングのストレートヘアーに黒の長袖ブラウスっつかジャケットっつかとにかくまぁ袖口のところをリボンで結ぶやうになってるかるーくゴシック仕様のシャツで前開きっつかこれまたリボンで結んであって背中もちょっと開いててリボンで結ぶやうになっておって下に白シャツでこれも裾のところをリボンで結んで前も後ろもどっちも流してあるのん。下は黒のロングスカートで太ももぎりっぎりのとこまでスリットが入っておってまぁ下には黒のショートパンツを入れてるからおけいなんだけど(何心配だよっ?!)おみ足は黒のタイツで下向きの三角柄が入ってるのん。そうしてガガブーツっつか踵部分が18㎝ぐらいもあろうか??(わなわな)っつーやうな黒のショートブーツ(前部分も3㎝ぐらい上がってるのん)でもってアレでばきっ!と手の甲でも踏まれた日にゃぁ…!!!(死)…ってか何故「踏み付ける」前提なのか??(え)隣のギターさんは黒の革ジャンに黒Tシャツでシルバーのネックレスに黒のパンツ??ドラマーさんは黒のポロシャツっぽいシャツに黒パンツってないでたちですた。(ざっくりすぐるわwww←)…ってかもうドラマーさんはともかくとして(え)ギターさんとは衣装合わせてます??(おぶおぶ)きっとバイクでニケツする相手はそのギターさんで2人して町を飛び出して行ってだーれも知った人のない北の町でひっそりと暮らすのね…ってどんなドラマだよっ??!!(わなわな)…いや、もうごめんなさい。(苦笑)だってうっかりドラマ性が生まれちゃうぐらいに女優だからさ。(謎)

セトリー…はいっつも拾いもんばっかりで申し訳ないんですがこちらから。
1.echo
2.gardens of babylon
3.daze
4.gamble
5.dress
6.precipitation
7.division on time
8.roses
9.unsaid
10.chill
11.violator
12.gravity wall
13.chaotic equal things
14.let's dance
15.egotistic ideal
16.the end of sequence code
17.violent parade
18.ashes

声はあったり前のやうにゆきーろさんの声で(だから)低い男の人の声なわけだけれども恰好がまんまぢょし…!でそのギャップがもう…。(黙)今回もきっちりと目力強くアイメイクがばっちり施されておったわけだけれどもただ単純に黒塗りしたパンダメイクじゃなくてこう…切れ味鮮やかっつか何っつーか。(は?)さっきは中島美嘉嬢っつったけれども悪魔性と少女性が同居しておるっつか混在しておるっつかブリグリのTommy Februaryちゃんっぽく見えなくもないっつか。(え)見た目の可愛さに騙されて(え)うっかり近付いたらば菜々緒嬢みたく首からけたぐり倒されて二度ともう半身不随でもって立ち上がれなくなる…みたいな??(えー)絶対顔色1つ変えずに振り上げたその手を踏み付けてズタボロにしてくれるんだろうなー…とそんな妄想に浸れる素敵なライヴパフォーマンスwww(え)曲によってスタンドマイクとコードマイクを使い分けての入れ替わり。あといつも思うんだけれども曲が終わるごとに拍手するのってぶぁんぷすはんでもラルクはんでも割とそうなんだけどアレっている…??かな??(おぶおぶ)んー…ま、あたしも「これは…っ!!!」って思った曲は拍手することもあるし(苦笑)そこに規則性??みたいなのはないんだけれども1曲ごとに拍手とかはいらないやうな気がするんだよねー…とはミュージカルとか観てても割とそう思うので日本人はそういう人種っつかねぎらいとか賞賛とか目に見えて分かりやすいモノが好きなのかもしれないな、と。(え)…や、アーティストさんってそこまで欲しがり屋さんなのかなぁ??っつー話。…ま、いいけど。(え)

とにかくもう目の前にいるゆきーろ姫(え)に釘付けなもんで正直歌詞とかぜんっぜんっ!耳に入って来ないっつー…。(黙)時折スリットから現れるおみ足…っつかもう飲み屋さんで申し訳程度にかかっておるのれんを片手で押し上げて「ごめんよー!」つて入って来るゴリ押しのおっさん(え)ばりにのんしゃらりと惜しげもなく晒してくれるそのありがたーいおみ足なわけだけれども(例えが分かり難いよっ!←)またそこに吸い込まれるやうに視線をロックアウトさせてるあたしの中のかんっぜんなるおっさん魂がやっぶぁいwww(え)でもきっとそのおみ足を触るか触らないかの距離まで手を伸ばした途端にあの踵落としでもって踏み付けられて「…あ!」も「…す!」もないほどにぐちゃまらにされるはずなのでセクハラ未遂っつかもうセクハラにすらならないうちに寸止めっつかこっちの返り討ちの方が酷いことになっておると思うんだけれどもそれにしたってうっとりするぐらいのおみ足っぷりでもって誘われてるー。かんっぜんに誘われてるー。…と観てる間ぢう胸がざわつくわwww(え)しかもちょっとあり得ない角度でもって片足投げ出した形でもってすいっとしゃがんだりするもんだからますます目を奪われる始末…!あぁもう…!どうにでもして…!(え)そうしてちょっと給水ポイントっつか後ろに下がってペットボトルの水飲んでる間ぢう「ゆきーろぉぉぉぉぉっ!!!!!」「ゆきひろーーーーー!!!!!」コールが半端なく上がり続けるフロア。それに応えるでもなく淡々と水を飲み飲み終えるまでの間に次の曲のイントロが始まり悠々とマイクを構えセンターに歩み出て来るゆきーろ姫www優雅だわwww(え)その無駄のない動きたるや…!(うっとり)

chaotic~辺りでどセン前でしゃがんで最前列に睨みを放つゆきーろ姫wwwそれまでは比較的またーりとした曲が多かったんだけれどもここから怒涛の展開でもって最後までの5、6曲上がりまくりの曲続きで照明も「画面に近付き過ぎると明かりの明滅により気分が悪くなることもありますので出来るだけ離れてご覧ください」な注意が入るであろう点滅続き…だったんだけれどもまぁ前ーに名古屋でかんっぜんに具合が悪くなったのに比べたらば随分と周りが明るいのでまだマシ…かな??と。(え)周りが真っ暗でステージだけがぴしゅんぴしゅん明滅してるとかなーり目の錯覚でもっておかしなことになる確率が上がると思うんだけど周りが明るかったら何とかー…。(…ってあの時は朝から胃カメラ検査してのライヴだったので朝食抜きだったりしたしいろいろ体調悪い方向へ持ってかれがちだったんだけども。黙)let's danceでマイクコード踏んでよろめいたとかいろいろ書いてる人もいたりしたんだけれどもあれはよろめいたっつーよりかはそういうステップを踏んでおったとも見えなくもなかったんだけどそれって端っこから観ておったのでそう思っただけなのやも??(おぶおぶ)でもピンポイントで足ばっかり観てたから何っつーかその美しさばっかりに見とれておってどうにも…。(爆)…ってかlet's danceであたしも飛ばし過ぎて飛んで飛んで飛び回ってヘドバンの嵐でもってすぐ前に立っておるスタッフさんにも「さっきまで大人しかったはずなのにどこにスイッチが…??(おぶおぶ)」つて恐らくきっと引かれるぐらいに暴れたくっておったのでゆきーろ姫のことがほぼほぼ眼中にないっつーのか何っつーか…。(滅)…いやいや、まぁヘドバンしながらでもちょっとでも観たい…!願望の強い人なので後でおもっくそむちうちみたいなだるーい痛さが続いたりするんだけども。(黙)…とほ。この辺りでほぼほぼ最前いっちばん端っこに喰い込んで柵を掴んでおったので必死っす…っ!!!(え)

ego~途中だったか「もっと来いや…っ!!!」的に吠えておられたりして一気にフロアのテンションも急上昇wwwますますぎゅむ…っ!!!と真ん中に突っ込んでく人たちが増えてとんでもないことに…。(黙)途中でごん…っ!ってマイク落っことしておったんだけれどもそれすらも演出のやうにしか見えない…!(えー)そのまましゃがんで拾ってその場で歌っておられましたねい。そうしてthe end of~で上手側でしゃがんで見回して~…ってなことをやっておったので上手側の方から「きゃー…!!!」な歓声がそこかしこから上がるwwwそれを横目でうまやらしくじとーり見つめながら「早くこっち…来い…!(おい)」とガンを飛ばしておったらば(え)violent~で下手側のスピーカー横のとこにまで来てくれて一瞬目が合ったやうなー…そうでないやうなー…??(え?)目で「跳べっ!!!」な指令が出されたので(え)おもっきり手伸ばしてもうあと10㎝ほど指が長ければ…!(怖いよwww←)と思いながらそれに満足したのかしゅるっ!っと真ん中に戻ってくゆきーろ姫。自分からは積極的に触ったりしてくれないんだもんなー…。(黙)そう言えば段々とゆきーろ姫の黒シャツの前がはだけて行っておって白シャツの前部分が白と黒のリボンが絡み合って結ばれてることが判明…っ!(え)…いやもうそのお洋服、どこで売ってるんですか??(おぶおぶ)…ってかまぁ欲しいけどゆきーろさんが着てるぐらいなのでおっそろしくお高いに違いないのだけれども今あたしの中でリボンブームキテるんですよwww(は?)あたしもいい年ぶっこいてリボンも何も可愛いアイテム着るやうなお年頃じゃないしそれを晒されておる世間一般の人たちは「今すぐ死ねよwww」と思ってるんだろうとは思うんですけれども(黙)それにしたって可愛いーvvv欲しいーvvv…ってか体の幅が違い過ぎてちょっと無理があるんですけども。(滅)もう最後の方とかシャレでなくゆきーろさんがアンドロイドっつかもうCG(!)のやうに見えて来てもうそこで歌ってるのがよく出来た本人を模したロボットとか何だとか言われても信じてしまいそうなぐらいにビスクドールっぷりが何とも…!(え)最後はちゃっ!と片手を上げて颯爽と捌けー。いっくら「やーん…!」っつっても何でも余韻もへったくれもなくきっかりと客電が点いて明るくなるフロア…。(黙)ギターさんとドラマーさんもしゅるっと捌けて行かれますた。(え)帰りはもう速攻でレモンスカッシュに引き換えて貰って10階からだし階段に回されては大変…!とばかりにエレベーター死守でもって奥に入れて貰って駅へー。いつものやうに90分ちょっとってとこですかねい。今日は姫のご機嫌麗しゅうだったのかどうだったのか…??(おぶおぶ)次ー…はまた決まってないけども年内にもっかいぐらい観れればいいなと思いつつ。なむー。(おい)