HYDE LIVE 2020-2021 Anti Wire@大阪城ホール
2021. 3. 7

とりま続けて2日目っすおwww土曜日はごちゃごちゃしてたらグッズ引き換えてる時間ねぇなー…ってので日曜日に予約取ってみる。…ってか今回抱き合わせ商法(おい)でもって欲しい…!ってのとあーんま欲しくない(爆)のとがいい具合に混ざり合っておってAセットのコレとコレは欲しいけどあとBセットのアレが欲しいとかさー。バラでどうにかならなかったのか??(おぶおぶ)…ま、時間短縮のためにはセット販売も仕方ないのかもしれないけども。(黙)そーんなにグッズ売り場も激混みなーんてなこともなくサクッとお買い上げ出来てしまったので余った時間で梅田まで出てパンケーキを食す。(え)なにげに3月末まででグランフロントのパンケーキ店のチケットセット(好きなパンケーキ+好きな飲み物+パンケーキミックスプレゼント持ち帰り)を買っておったので一度は行かなくちゃいけないのだたwww(えー)日曜日に行くってのは無謀かなぁ??と思いつつ並ぶの覚悟で行ったんだけれども案の定前に3組ほど待っておってしかもお1人様なんかで待ってるの、あたしぐらいしかいないし…!(死)…でも。前3組は呼ばれた時に店内とテラス席(テラスを選んだ場合もし万が一にでも雨降って来るとかあっても途中から席空いたとして店内に戻るとかは出来ないのだそうな。最後までテラス…!←)とだったら今すぐテラス席ならご案内出来るんですけどいかがでしょう??つて聞いたところ「店内で。待ちます!」な人たちばっかりだったので飛び越して「テラスでいいですー」なあたしが案内されてしまったいwww…ってか今このご時世だし店内激混みで密ってる中で喰う(爆)よりかはちょっと曇ってて肌寒いかもしれないけれども換気充分(…や、だって外だし。苦笑)なテラス席でのーんびり喰ってる方がいいとは思わないのか??(おぶおぶ)だーかーら大阪の感染率減らないんだよー!…と横目に見つつライヴの時間もあるのでとっとと喰ってとっとと城ホ戻らなくちゃだし。(え)しかもパンケーキ焼くのに15分から20分待たなくちゃいけないとかで結構思ったより時間ロスったよ!(えー)お会計はチケット買ったことで済ませてあるので実質タダ喰いの体で。(違)いろーんなパンケーキ屋さんがあってそれぞれに売り??みたいなのはあるんだろうけれどもあたしはやぱーりスフレっぽい全体的にふわっふわのが好きなのだなー…ってなことに思い至る。(え)…や、でも外カリ、中フワでおいしゅうございましたwwwごにょにょがま。(え)

この日のチケットはスタンドBブロック 9列 18番と前日とは対面よりかはちょっとステージより遠くなってる??(おぶおぶ)関係者席BOXがある分ズレてる模様…。(黙)…ま、でも悪くはない。途中けいちゃまと合流して喋る。年取ったら身内もいろいろあって大変だよねー…な話とか。(じじばばかよwww←)10分前ぐらいに席に戻ってまたーり。グッズも買ったことだし手首にタンバリンも装着して準備完了ー。もう二度とこんな機会もない…と思いたい。(え)静かーに心の中でのカウントダウンが始まって1666を迎えて拍手ー。昨日とはうって変わって通常仕様なHYDEちゃん。(え)黒のナイロン素材っぽいてろんてろんしたコートに黒のフード付きパーカで黒パンツ。昨日もだけども黒のロック手袋装着ー。このUNDERWORLDのアングラっぽいアレンジ好きだわーvvv(え)アンニュイな感じっつか何っつーか…。アンニュイっつったらちょっと女性っぽい感じもするけどもそっと男っぽい感じ…かなぁ??(えー)野外で1人キャンプしながら横にコヨーテ連れてるぐらいの??(わっかんねぇよwww←)すでに1曲目から立ち上がりたい衝動を抑えるのにいっぱいいっぱいなのだがどうしてくれよう??(え)続けてのAFTER LIGHTも騒ぎたい…!立ちたい…!飛びたい…!…だけれども大人しく座ってないと摘まみ出される…!(え)…どうすれば??(おぶおぶ)そうだ!タンバリンをかき鳴らせ!!!ってなもんで通路端っこの席なのをいいことに(いくないwww←)ガンガンにおしりで飛び跳ねておったんだけれども(えー)結構周りの人たちがおとなしめな人たちが多くて何か…浮いてる??(おぶおぶ)見え難かったらごめんね??なるべくステージ側には身乗り出さないやうに背中くっ付けとくからさー。(え)「大阪かもんかもーん!!!大阪ぁーず??!!大阪ぁぁぁぁぁずっ!!!!!いぇいいぇいいぇーい!!!…鳴らしてごらん??…そう、上手だねー、みんなーvvv一緒に楽しもう、大阪ー!!!いぇーい!!!ふぅ~~~♪あ~ゆぅふぁっきんれでぃ??!!」でLOVE ADDICT。確かにアレンジ的には落ち着いたいめいじになってるしあーんなにライヴでぐちゃまらになって浮かれ騒いで(え)もみくちゃになっておった曲とは思えないぐらいにおっとなーwwwな雰囲気漂わせた曲になっておったけれどもHYDEちゃんにちっちゃく手拍子とか煽られるともう…無理だおwwwさりげに「クララが立った…!」的な感じでするっと通路端に立っちゃいけないかな??(やめておけwww←)その代わりっちゃぁなんだけれども「ふっふぅ~♪」のとことかかんっぜんに声漏れてたけど。(苦笑)…ごめん。でも気分的に家に帰っても1人しかいないってのと誰かしら待ってる人がいるってのとではぜんっぜんっ!違うしママンだけでも退院して来てくれてタイミング的にもよかったことだよなー…と。(しみじみ)これでまた家帰って1から風呂沸かしてこたつ電源入れて電気点けてテレビ付けてご飯用意して…とかなったらうんざりだも。(え)

曲終わりでMC。「ようこそ、アンチワイアーへ。よくここまで辿り着いたね…。みんな…そんなに会いたかった??(笑)せっかく来てくれたからには可愛がってあげちゃうからね??普段の毒を全部出して気持ちよくなって帰って下さいwwwじゃあ早速年末にリリースした曲を聞いて貰おうと思います。…いいかな??」ってことでDEFEAT。昨日と同じく大阪特典(!)な「大阪で生まれた女」のフレーズを一通りジャジーにメロディアスに鼻歌っぽく歌ってかーらーの本編。元曲をちゃんと聞いてないので(爆)すーっかりとこのジャジーなアレンジで耳に定着してしまいそうな一品www思えばこの曲も思わず踊り出したくなるっつかだから今日はずーっとおしりつけっ放しってのが難しいと思うんですけどいかがか??(え)曲終わりでちょっと長めにMCをば。「おぉさかー!(コソコソ)おぉさかぁぁぁぁぁっ!!!!!(囁き声な感じで)んー…振替公演来てくれてほんっとにありがとうございますvvv…ね。まぁでもツアーファイナルに必然的になってしまいましたんで…!このツアーの集大成を今日は見せれたらいいなと思って。今日声は出せないけどたくさん楽器とか持って来てくれたと思うんで。…鳴らしてごらん??…もっと鳴らしてごらん??(ピーピーギャーギャー一気に五月蠅くなる客席www)賑やかだなぁwwwこんなことするのはもう二度とないんでwww(…そうか??おぶおぶ)思う存分鳴らしてください!!!僕もタンバリン持ってるよwww(すかさずグッズのタンバリンを見せ付けて来るHYDEちゃんwwwあたしも…!同じ…!←大半の客がそう思ってるwww)タンバリンとかー…でんでん太鼓とかー…。(またかwww←)でえーっと…何だっけ??………ビックリチキンwww(ぐぁーっ!)ふふふwwwあははwww…え、それ以外の人いないの??…何だろな、この音??…あ。ラッパ系??トライアングルとー…カスタネットもいるねぇ…。(あたしの真後ろ辺りでガンゴンひたっすら大きな音が沸くwww)すごい音www鍋鳴らしてる人いる??(おぶおぶ)(振り返ってまでは見なかったけど本気で鍋だったらすげぇwww←)ボイスレコーダーの人もぜひwww(HYDEさーんvvvだの何だのまあまあのボリュームで喋るAI仕様なスマホまでwww)どんどん音デカくなってない??ほんっとに言っちゃダメだからね??(苦笑)…ふふwwwデカいねwww普通やんwww…はい、ありがとうございますvvv(HYDEさーんvvvきゃーvvvだのの真似っこお手振り)…すごい!デカくない??進化してるねぇ…。(しみじみ)大阪城で楽器鳴らしていいライヴなんてやったことないから!今日は歴史的な大阪城ホールの1日になると思うんでwww楽しんでってください!その辺のスーパー行くよりコンビニ行くより電車より感染対策はバッチリしてるんで!安心して最後まで楽しんでってください!よろしく!…よし!じゃあ行ってみるかい??大阪ぁぁぁぁぁっ!!!!!ふぅ~~~♪鳴らして行こうぜぇぇぇぇぇ!!!!!」

でMISSION。昨日みたく感傷的にならなかったのはいきなりこの曲だけで単独で始まったからかしらん??(え)HYDEちゃんがこれでもか…っ!!!ぐらいにタンバリンを打ち鳴らすのでそれに合わせてジャラジャラ鳴らしてみる。(え)さすがに鍋は「こんなの持って来たよ!」なアピール用なのか1曲通してガンガン鳴り響くとかはなかったのでよかった。(ほっ)時にはお立ち台に立ち上がっての熱唱もありつつ。次にSWEET VANILLA。…あ。ここ最近ずーっと聞いてる印象があったのはうちのカーステに「666」が放り込まれっ放しでヘビロテエンドレスになってるからだたwww(爆)そう言えばひっさしぶりに生で聴く曲…!貴重…!もう頭振り過ぎておかしくなってたけどwww(おかしいのは通常運転www←)ひたっすらタンバリンをじゃかじゃか鳴らしてのスイバニかーらーのBELIEVING IN MYSELF。力強くでもしっとりと聴かせる仕様になっておって心にずがーん…!と響いて来る。こう…背筋がしゃんとする曲っつーのかな??(え)そんな気がする。

…と曲終わって「はぁ~~~………。(大きなながーいため息)(ペットボトルの水飲んで)いぇーい。楽しんでる??楽しいねぇ??楽しいねぇvvvもうツアーファイナルで…寂しいね。もっとやりたいね。…はい。えーっと…HYDEさんはソロで20周年ということで…ありがとうございますvvvえー…大阪で生まれたラルク アン シエルは30周年で…すごーいwww30周年…っ!!!…ね。普通のバンドだったら3回ぐらい解散してるけどねwww(おい)30年って大変なんだよ??他人事じゃないからね??それでもね、やっぱりすごい…!!!あの頃はなーんも考えてなかったねー…。成功するのが当然だと思ってた。何の根拠もなくwwwもちろんこんなところでライヴやれるとは思ってなかったけど普通にプロの世界に入って根拠のない自信だけはありましたねー…。(しみじみ)それからだんだん大人の世界に入ってー…東京行ってー…仕事がすっごい忙しくて…こうね。いろいろありましたねー…。さっき何か始まる前に映像が…時間をさかのぼるような映像が流れてたけどああやって見るとこんなことあったっけなぁ??って忘れてることもいっぱいありますね…。(苦笑)30年前のことなんて何も覚えてないでしょ??(え)…あ!まだ30歳じゃない??(えー)30年前なんて音楽が仕事になってこう…プロって…プロって何だろう??お金貰うって何だろう??って。いまだによく分かってないけどね。(苦笑)若い頃は締切までに名曲を作るのがプロかなって思ってましたね。それが出来ないならプロじゃない。それはもう趣味と言うかー…たとえば20年かけていい曲が作れればいいけど決まった時間の中でいかにいい曲を作れるかがプロっていうか、ね。だからって寝ないで作ると頭が回らないからよくないけど。(苦笑)当時は無理に継ぎ足して作った曲とかもあって…逆に今なら面白いかもなー…。(遠い目)でも今はそんなことしないけど。昔は音楽的な知識もないから無理やりくっつけてがーってwwwアソコとアソコとくっつけたらええやんwwwいい感じいい感じvvvみたいな??(笑)そんな曲が売れたりするから不思議だよねぇ…なーんてwww今思うと大阪にいた頃なんて子供というかー…。子供が「野球選手になる…!」みたいな感じで「ロックボーカリストになる…!」ってwww何も考えてなかったなー…。(遠い目)懐かしいね。でもそれから始まりーそれがないと今はないから。(きっぱり)そうやってね。時代が変わると僕も考え方はどんどん変わるし大人っぽくなったり逆に子供っぽくなったりして時代と共に考え方が変わって来るからね。コロナの世界になったらまたそれで考え方も変わるし。でやっぱ海外のインタビューで「日本はどうですか??震災とか大丈夫ですか??」って訊かれたりすると普通なら「大丈夫ですよ。頑張ってますよ」って答えるけどその時は日本のいいところを言わないと!と思って。「震災があっても日本人は強奪しない」って。「アメリカ人はするでしょ??ブティックのショーウィンドウを割られるからベニヤ板を貼るでしょ??日本ではそんなことない。食料品のために並んでても順番を抜かさない。それは相手を思い遣ってるから。日本には相手を思い遣る文化があるからそういうことをしないんです」って言ったらインタビュアーも「日本人はすごいな」って。日本人はシャイな印象があるけどすごいなって、ね。そうやって日本人は素敵な民族だって伝えていけたらいいなと思います。次の曲もそういう意味を込めて作った曲です。聞いて下さい。ジパング」

ってことでZIPANG。これ、ライヴの時には間に合わなかったんだけどついこないだ録画しっ放し(爆)だった谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」実写版っつか「陰翳礼讃」に影響を受けた人たちのインタビュー集みたいなのを観たんだけど。この曲にぴったりなんだよねー…。こう海外の文化は何でも日の光に照らされて明るくハッキリきっぱり映し出されてそれもまたいいのかもしれないけれども日本はそれよりもうすらぼんやりとした世界観っつか何っつーか…。障子やら襖やらに隠されたその影になる部分っつか。茶室とかも暗いしその最たるモノとして床の間とか意味をなしてないけれどもそこに拘りを持ってるところだとかHYDEちゃんの言う「日本人の持つ奥ゆかしさ」みたいなことじゃないですか??恥ずかしがって言わないんじゃない。相手の気持ちを慮って「言わない」だけではっきり言わないことも「美徳」とするところだったりとか「あー…!そゆことか!」ってすとん、と腑に落ちた気がしたんですよねー…。…ってか実際の「陰翳礼讃」を読み切ったわけじゃないけど。(苦笑)でも意味合いとしてはそゆことだと思うんですよね。古き良き日本っつかさ。もしかしたら「古臭い」って言われるモノなのかもしれないけれどもそれでも…!伝えていかなくちゃなんだよねー…(しみじみ)ってことに思い至ったっつか。そゆのも大事。(え)続けてLET IT OUT。ジパングからの流れなのでひたっすら綺麗な曲に思えるんだけれどもどっちかっつーと元曲はパンクに近いよね…。(苦笑)…や、でもかっちょいいっすwwwそうしてMAD QUALIAのイントロに乗せて「いぇいいぇい大阪ー!!!一緒に演奏しましょう!いっぱい楽器も持って来てるし。持ってない人は手でやりましょう!一緒になりましょう!一緒に!楽しいねぇ~!!!たんっ!たんたん、たんっ!たんたん……楽しいねぇvvv大阪、楽しいねー!!!…わーん、つー、わん、つー、すりー、かもーん♪」でみんな一緒にたんっ!たんたん、たんっ!たんたん…で手拍子。1拍目の「たんっ!」をちょっと強めに入ると割と分かりやすい。1番終わったとこで「大阪ー!上手上手~vvv」つて後は引き取ってめっちゃかっちょよいMAD~が展開して行くwww

SET IN STONEのイントロ部分で一瞬HYDEちゃんを見失ったんだけれどもステージにいなかったのか…。(苦笑)自分が座ってるドラム缶を両手で叩いたり…と小動物っぽいHYDEちゃんの可愛さ炸裂wwwANOTHER MOMENTはアレンジが美し過ぎてもう別の曲状態www(え)これだったら2階スタンドの柵飛び越えてステージまで駆け寄ったりすることもないから(するんかいwww←)いいよねvvv(えー)そうしてevergreen。優しさ溢れる曲。あたしが自分のお葬式をプロデュースするならずーっとエンドレスでこの曲を流して祭壇を彩って欲しいでつ。(え)…あ。でも花葬もお葬式で流したい曲の1つだったりするんだけど。(贅沢!←)…や、まぁ昨日はこみ上げるモノがあり過ぎて涙、涙…で前が曇って見えなーいwwwだったけれどもこの日はもそっと落ち着いて聴けたのでよかった。(ほっ)泣いちゃったらHYDEちゃんが見えなくなっちゃうから泣かないなら泣かない方がいいのでつ。(え)このウィスパーボイスから一転してのWHO'S GONNA SAVE US。ギリギリと体ぢうを締め付けて絞り出すやうな声にこっちの方が涙溢れそうになるっつか。(え)誰も守ってくれない。最後の最後に頼れるのは自分。

ここからもう祭りキターーーーー!!!!!「大阪ぁ~!!!ふぅ~~~!!!いぇーーー!!!いぇぇぇぇぇっ!!!!!さあさあ!ここから上げて行きまっせwww上げてくよ、大阪ーーーーー!!!!!もういっぱい毒出してって!!!出してこう!!!出してこwww今日は声出せないけど気持ちは伝わってるからー!!!気持ちは!!!声出せない分少々赤くなってもいいから!!!(太もも指すってことは…ここ叩けってこと??(おぶおぶ))楽器やらハミングやら手拍子やらで!!!全力で掛かって来い!!!すりー、つー、わんではっちゃけよう!!!すりー、つー、わんではっちゃけろ!!!はっちゃけまっせぇぇぇぇぇっ!!!!!あーゆぅふぁっきんれでぃっ??!!大阪??!!…わーん、つー…わーん、つー、すりー、つー、わん、あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!」でLION。もうひたっすら狂ったやうにタンバリンを振り回すHYDEちゃんwwwこっちも必死でタンバリンが飛んでかないやうにしっかり握り締めながらじゃかじゃか鳴らしー。1回目のターンが終わるとゆっくり席に戻って座ってお水を飲むHYDEちゃん。「…今日のとこは終わっとこっか??(え)…えぇ??(聞こえないフリwww)コンサート終わっとこ、終わっとこwww何も聞こえないわ、今日www(客席も必死www)あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!」で2回目のターン。メンバーを見渡しながらターゲットを定めるHYDEちゃんwwwアリと目が合って「…やる??やらない??」っぽくニヤニヤしつつアリが「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!」で3回目のターン。下手側スピーカー横の床に寝っ転がって「…もうダメだぁ~~。(ふにゃふにゃ)…もうダメだぁぁぁ~~~………。(仰向けになってカメラに大写しになりながら)もう…みんなの音がないと………もう歌えないや…。ぼく…こんなに可愛いのに…。(え)ぼく………こんなに可愛いのにぃぃぃぃぃ………。ぶふ…っwww(自分で自分にウケるHYDEちゃんwww←)…もう歌えない…。…ふふふwww(まだウケてるwww)あー…!!!何か音が聞こえなーいwwwちっちゃくて力が入んないなー!!!………まだ………まだイケる気がするなぁ???………あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!」で4回目で終了ー。どんだけ可愛いんぢゃwww(吐血…!(ぐはっ!))

「…ぶふ…っwww…ふふふwww…この瞬間みんなビビってるんでしょ??(え)いつ叫ぶか分かんないもんねwww(いたずらっこwww)あぁぁぁぁぁっ!!!!!って。…はい、ありがとvvvこの絶対「もっかいやってぇー!!!」とか言ってるんだろうけど言葉になってないからいいよねwww(えー)…このメンバーとも今日でおさらばですね、残念ながら。何か…あれ??1人いないな??(パブロさんお留守www←)1人いないけど…ま、いっかwww(え)…何本やったんだっけ??そんな数やってないよね??僕たちにしたら。(アリ「毎週末…12月の後半からだからー…」)…10本くらい??(アリ「11…2本かな??」)11…12本…ね。でもそのやっぱツアーってその場所に行ってみんなでめし喰ったりその土地の名物喰ったり酒飲みながら話したり、ね。(パブロさんしれっと戻って来て座ってるwww←)今日のライヴどうだった~??とかさ。それが楽しかったりするんだけど今回いっっっさいなかったですっ!!!集まってめし喰うなってなってるからもう可哀想なぐらいwwwお弁当持って帰るだけwwwロックミュージシャンとしてはあり得ない展開www(アリ「リハの時の方がよく話してたもんね(苦笑)」)まっすぐホテルに帰る!みたいなwwwそれがすごく残念だったけどみんなの前で演奏出来るだけでもありがたかった…!みんな来てくれてありがとねvvvほんっとあのー…アレだよ。始まる前って幕が締まってるけど普通は歓声が聞こえるじゃん??666の瞬間とかさ。それがないからホントにお客さんいるのぉ??(おぶおぶ)って。(苦笑)光が見えないからホントにいんのかな??ってwww結構ね。リハとあんま変わんない感じでこのツアーやってましたけど…明るくなると後ろまでいらっしゃって…よぉ来てくれたなぁ。(しみじみ)ホンマにあんたらよぉ来てくれた…!(拝)…ね??…ハイ、ありがとねー。このメンバーで演奏するのもあとわずかだけど楽しみたいと思っております。みんなも楽しんで!このアレンジ結構かっこいいけどもうやるチャンスはないかもしれないからすっごい楽しんで聞いてね??…うん。…まあ、いろいろ声出せないからパネルに書いて来てくれたり…ハイ。ありがとねーvvv「大好き」ねvvv…はい。まいっかいコロナの抗原検査をライヴやるたびにやってるんですけど。ちょっとドキドキするよね…。(苦笑)やっぱどっか心配で。どこでどうなってるか分かんないし。…でもこんだけしょっちゅうやってれば絶対間違いないと思ってて…実際に間違いないからもし僕とキスするチャンスがあっても僕は大丈夫なんでwwwチャンスがあったらキスしてみてくださいwww(HYDEちゃんがよくても相手がダメだったらHYDEちゃんに伝染っちゃうからいかんだろwww←)きすおぶです、聞いてください」でKISS OF DEATH。…いやいやいやいや。HYDEちゃんとキスする機会………どう考えてもないだろwww(どーんっ!)HYDEちゃんと「王様ゲーム」やって「はーいwww1番と4番キスー。…はい、きーす!きーす!きーす!」…………ってHYDEちゃんと「王様ゲーム」する機会って何だ??(おぶおぶ)どんなセレブなぱーちーにお呼ばれしたとてそこにHYDEちゃんがいなかったら意味ねぇわwww(おい)…って何妄想だよwww(爆)

でおっとなーwwwな雰囲気ダダ洩れのDEVIL SIDE。こんな曲が流れてるナイトプールで誘われたらうっかり付いて行ってしまいそうな。(は?)…って何故ナイトプール??(苦笑)HYDEちゃんとのキス妄想に引っ張られてる??…ってかもうナイトプールもトレンドじゃないヤツかwww(おい)…ま、いいけど。(何)ドラムのずっだんずっだんで盛り上げー。「上げてくよ、大阪ぁぁぁぁぁずっ!!!!!そうそう!足も鳴らしちゃって!!!もう全部汗かいて!!!汗かいて帰ろう!!!今日で最後だから!!!全部出してよ!!!俺も出すから!!!そう!鳴らしちゃって、鳴らしちゃって~~~!!!そうそう!!!はっちゃけようぜっ!!!騒ごうぜ!!!あ~ゆぅふぁっきんれでぃ??!!大阪ぁぁぁぁぁっ!!!!!」でREVOLUTION。もう座ってるけど…!立ち上がれないけど…!足踏みだんだん鳴らして頭ぶんがぶんが振って腕振り上げて何だかもうライヴハウスばりに完全燃焼したーーー!!!!!これぞライヴの醍醐味!!!「もっとはっちゃけるよ、大阪っ!!!はっちゃけるよぉぉぉぉぉっ!!!!!やれんのかっ??!!大阪ぁっ!!!やれんのか、大阪ぁぁぁぁぁっ???!!!もっともっと…!!!おっきいの…!!!………あぁダメだぁぁぁ~~~………。(寝っ転がって)ダメだぁぁぁぁぁ~~~~~………。あぁ足りない…。足りないー………。はろぉぉぉぉぉっ!!!!!(仰向けになってカメラ目線で)」でHELLO。下手側スピーカー横のカメラ固定でガンガン攻めて来るHYDEちゃんとでたらめステップで狂ったやうにタンバリンを刻み続けるパブロさんとの饗宴www間奏でパブロさんの肩組んで一緒に歌いー。ここまで近付いてもだいじょぶwwwっつーメンバーへの確信??信頼??…ま、抗原検査でもまいっかい陰性だっつってるしな。…ってかプール方式だと検査結果にあーんま信憑性ないとかも出てたけど…だいじょぶなのかな??(おぶおぶ)…っていらんこと気になるな。(苦笑)

アコギに持ち替えて「いぇーい!楽しもう、楽しもうvvv…愛を込めて。歌います」でI'm so happy。昨日は爆発するかのやうなやけっぱちさっつか投げやり??っぽさも感じられたあいむ~だったけれども今日はもっと丁寧っつか置きに行ってる感ある。(え)すーっ…と頬に零れ落ちて来る涙が綺麗で…。(うっとり)GLAMOROUS SKYも吸い込まれてくやうで素敵vvv「七色 エブリデイ」って…そっか。ここで「虹」に繋がってラルクにも繋がるわけだな。…って気付くの、遅っwwwラルク30周年も行きたいけどまずワクチン接種かなー??…ってか医療従事者の末席汚してるぐらいだけど地方まで回って来るにはまだまだ先になりそうだしどうなるんですかねい??(おぶおぶ)歌い終わって自分のスマホライトの電源を入れるHYDEちゃん。「…うん。すごく綺麗vvv美しいvvv…ま、この光景が観れただけでも幸せ者だなと思います。えー…この1年ね。もう何もかも変わった、ね。計画も全部ダメになったしこんなことがあるなんて全く思いもしなかった。何があるか分かんないね…。でもこの状況が教えてくれたのは普段の生活。これまでの当たり前の生活が何て尊い…あんなに幸せだったってことに気付いた…。きっとまたいつか…あの頃のように戻ると思うけどそれを当たり前だと思わないでね??幸せだと思ってね??生活したいなと思います。…ね。いつかあの頃のような日々が来ると信じて…!もう一度魂込めて歌いたいと思います。おーでぃなりーわーるど」ってのでordinary world。大切な大切な記憶。全部ぜぇーんぶまるっと覚えていられたらいいけど。寂しいけど人は忘れてしまう生き物だから。きっとこのライヴのことも忘れてしまう…ね。(黙)…でも。記憶はいつか思い出に変わるから。ふっとした時に思いがけない引き出しから零れ出るライヴの思い出に心温められて勇気付けられて明日への一歩が踏み出せる力になるかもしれない。ライヴを「やる」って決断してくれてありがとう。「やり遂げる!」って言い続けてくれてありがとう。歌い続けてくれてありがとう。全部全部ありがとう。最後お立ち台の上からじゃーんぷ!!!して終了ー。

「ありがとうねー。ありがとうvvvはぁー…無事に…無事にツアーが終わろうとしています。今回のツアーはこれまでとぜんっぜんっ!違って…意味が全然違うツアーだったな、と。来るだけでも大変だったしスタッフも心構えが違ったしメンバーもそうで。…でもこの1つの目標に向かって歩んで来れて僕はコロナに今回は勝てたと思ってます!…まだまだ続くような感じですけどみんな自分を守って…!また会える時まで自分を大切に守ってください…!今日は来てくれてほんっとぉーに!ありがとうございました…!ん-ーーまっvvv(投げちゅーvvv)」で上手から下手まで隅々まで移動しながら投げちゅーvvvみんなに大きく手を振ってステージを後にするHYDEちゃん。規制退場を待つ前に今回のツアーDVD&Blu-ray発売とROENTGEN2ツアー日程発表…!!!(どっかぁーんっ!)………ってか国際会議場てwww無理やんwww(どーんっ!)さっき散々っぱらけいちゃまとMUCCが国際会議場でやるうんぬん話してたとこだからウケるーwww(おい)まぁた交通の便の悪いところを…。(滅)しぞーか行こっかなぁ??(諦め早っwww←)…とそれまでにいろいろ収拾付いてますやうにー。(念)