HYDE LIVE 2020-2021 Anti Wire@東京国際フォーラムA
2021. 1.31

大阪ライヴが緊急事態宣言の影響でもって延期になってしまい。(黙)名古屋も自分都合でママンが入院してすぐだったもんで払い戻しがあるんだったらばその期間内に手続きした方がマシwwwってので行かなかったのもあってそろそろライヴ飢えだわいよぉぉぉぉぉっ!!!!!(どーんっ!)その後パパンまで入院けていしてしまって計らずも人生初のひとり暮らし…!(爆)自分的ご褒美にチャンネル登録したってよかろうもんwww(え)ってなわけでぽちっとなwwwいろいろひとりだと段取りも悪くて(え)掃除やら何やら片付けに必死こいておったらばほぼほぼPC前に座れたのが1分前だったかでぎりっぎりセーフwww(ほっ)カウントダウン前は海外でのライヴ映像とかが流れておったのかな??

まず1曲目の幕開けはUNDERWORLDから。会場にいたらば幕の引き落としからじゃないと中が観れないけれども映像だとバックステージっつか幕の内側から始まって一気に会場へ…!ってな作りになっておったかと。いつも通りのネオ東京が舞台になっておってその真ん中でドラム缶で作られた椅子みたいなセットにフードをふかーく被って座って歌うHYDEちゃんが…!切りっ放しのドラム缶に突っ込まれた棒きれが燃やされておったり(まぢもんの火じゃないだろうけども。苦笑)ちょっとした暗黒街っつか下町路地裏の危険区域に迷い込んだやう。いつもだったらば電飾ばりばりな仮面を被ってるサポートメンバーだけれどもこっちもジョーカーばりの手作り感バリバリの塗りたくっただけのピエロっぽいメイクだったり緑色のカエル??(違)な仮面だったりしていつものライヴみたく攻めて攻めて攻める一方っつか…や、確かにセット自体はほぼほぼ変わりないわけだけれどもきっちり作り込まれた感っつーよりかは切りっ放しの放置された感が出てる気がすwww(え)途中盛り上がって来るところで読み込みが入ってしまって映像が静止画像になったまんま音だけが聞こえる状態が続いてしまってしーかたがないので入り直したらば上手く流れたのでよしとする。とりまアーカイブで本日てっぺんまでは観れるそうなのでここだけ巻き戻して観てもいいやも??(結局最後にこの曲だけ通しで観なおしした)フードすっぽり被ってると綺麗なお顔がよく見えないのよぉぉぉぉぉっ!!!!!となりつつ次はAFTER LIGHTをば。いつもだったらばバリバリに暴れまくりの曲なわけだけれどもしっとりと…っつかまったりした感じの曲調に仕上がってるところがすご。カメラの切り替えでほぼほぼ真正面から自分だけを見据えて歌ってくれてる感まんせぇーwwwでもってプライベートライヴ空間っつか会場そっちのけであたしのためだけに…!(違)な陶酔感さえ感じられてよしvvv「東京ー!!!鳴らして鳴らしてー!!!…いろいろ持って来てるんでしょう??タンバリンー、光るライトにでんでん太鼓…!(まぢHYDEちゃんってでんでん太鼓って響き、好きよね??苦笑)…って今はいいけど(苦笑)普段のライヴに戻ってもそんなの持って来ないでね??(爆)あー…こんなライヴがあったなー…(遠い目)って思い出すぐらいで止めといてね??(苦笑)ある意味思い出に残るライヴになっていいよねwww配信で観てる人たちはどんどん声出していいからー!!!ちょっとぐらい大きな声出したって構わない!!!コロナで死ぬより大きな声出してちょっと迷惑掛けるぐらいぜんっぜんっ!マシでしょ??普段いろいろ我慢してるんだからさー!!!隣の人に怒られたら「HYDEが出せって言ったから…」って言ってくれていいからwww…イケるよね??楽しもうぜ、東京ー!!!俺たちなら出来るよなぁ??!!俺たちならイケるよなぁ??!!あーゆぅ~ふぁっきんれでぃー???」でLOVE ADDICT。みんなで手拍子呷ってHYDEちゃんもいよいよフード取って立ち上がって歌いー。

「ようこそー。Anti Wireへー。今日は溜まりに溜まった恨み、辛みをぜぇーんぶ吐き出して行って下さいwww…出来る??東京ー??!!次は先月リリースしたばかりの曲を早速聴いて下さい」でDEFEAT。…あ。そうだ。衣装チェックなんだけれども(遅)HYDEちゃんがモスグリーン??のフード付ロングコートに黒パンツってないでたちで。そのコートがまた可愛くて背中のとこににこちゃんマークとか入っててHYDEちゃんが自分で落書きしたの??(おぶおぶ)ぐらいの可愛さ…!胸ポケット辺りにKOYOTES??ってブランド名なのか何なのか入ってたと思うんだけれども同じの欲しい…!(切実)でもお高いんでしょうなー…。(滅)…むう。歌い終わって「改めましてAnti Wireへようこそー。みんな、よく来たね…。(しみじみ)…会いたかったよ。嬉しいなー…ホントに。みんなに会えるのがほんっと嬉しいvvvいぇーあーwwwみんなここまで来るの大変だったかもしれないけど…最後まで楽しんでってください。(ぺこり)でもこのライヴに来る方が他でいるよりずーっと安全だからねwwwここはほんっとぉーに!!!安全ですっ!!!(びしっ!)気を付け過ぎるぐらいに気を付けてるし他より厳し過ぎるぐらいの基準で動いてるからね。大きな声出せないのは辛いけど…みんな、レコーダー用意して来てくれてるんでしょう??見せて、見せてvvv(客「HYDEさぁーんwww」「きゃぁーっwww」なレコーダーから流れる様々な声www)可愛いねーvvvみんな、どこで用意して来るんだろね??どんな顔して録音してるんだろ??(え)きゃぁーっwww(つてカメラに向かってお手振りしてるHYDEちゃんが最強神可愛いの説www←)」ってなことでMISSION。カメラに向かって囁きかけるやうにして「かもぉ~んだんすうぃずみぃ~??」つて歌いかけるのとかまぢ保存版にしたいんですけど…!(願)誰かー??偉い人ー??(え)HYDEちゃんが座ってるすぐ横にノートパソコンが開けてあってリアルタイムで配信のコメントとかが流れてる…のかな??結構カメラアピールも多くてまぢプライベートライヴに招待されてる感じが…。(勘違い甚だしいwww←)次SWEET VANILLAでHYDEちゃんソロ曲とかもう久々過ぎて腰抜けるwww(は?)…そうそう。今日は髪の毛もふわっふわのマリリン・モンローみたいな感じで(古)触りたい…!(死)曲に合わせて頭振り振りしてるんだけれどもその瞬間はもっさくれててもすぐに元通り…!形状記憶半端ねぇwww(え)続けてBELIEVING MYSELF。大きく深く包み込んでくれる感じでもってあったかい。この曲出てから生ライヴ行けてないんだっけか??早く現場(!)で聴きたいところ。

と「先日ね、誕生日を迎えまして。(ぱちぱちぱちーvvv)そして今年は20周年…ソロ活動は20周年ね。ラルクは30周年っていうね、記念すべきタイミングでね。いろいろ大変なんだけど…何も出来なくて。でもまぁ何とか皆さんで考えてる途中ですので…。20年って長いよねー…。(しみじみ)なんだかんだね。(苦笑)子の間20年前の映像を観たんですけどめっちゃ古いって感じがしてね。僕からすると。あっという間のような気もするけど実際何かいろいろあったし時代も変わったし、ね。温暖化とかもね、どんどん…昔東京も雪積もってたのにね。最近あんま積もんないし。時代も変わる、環境も変わる。考え方も変わる。僕もその当時と今じゃぜんっぜんっ!考え方違うし。それはもう…僕は諦めてる。(苦笑)ぶれないっていう考え方が出来ない。ぶれまくりwww今日変わるかもしれない。信じることなんて今日変わるかもしれないし20年前思ってたことが今日変わるかもしれない。何か僕自身それでいいかなって思ってて。古いことに固執して時代に合わせられないのは何か…僕はね、違うなって気がしてるんだけど。やっぱ変わっちゃいけないこともあるよね。いいことだったのになぁ…これ変わっちゃったんだなぁって思うこともあるね。今みたいにね、環境が変わっちゃうと人もやっぱ変わっちゃうかもしれないよね。でも数年前は地震とかもたくさんあってね、海外でインタビューとかされると心配されるんですよ。「大丈夫ですか??」って。そういう時は「まぁ大変だけどありがとね」とかそういう話で終わらせないようにしてた。あ、これはチャンスだなって思って。日本人って実はすっげぇかっけぇんだよって言うタイミングだなと思って。地震とかあって物資とか届いてもね、強奪とかしないんですよ、日本人って。それは何故かと言うと赤ちゃんが泣いててもやっぱり前の人のこと思うから強奪とかしないんだよね、あれって。もちろんモラルとかもあるけど他の国とか我先に取る国なんて普通にあるからね。この間もコロナとか政治の問題とかでこれはヤバいなって雰囲気の時にブティックとかガラスを木で止めたりするの、アメリカって。それはもう強奪とかチャンスとあらば奪ってやろうと思ってる人たちがいるから。でも日本ってそうはならないじゃん??そゆとこが相手を察する気持ち、それが日本のいい文化だなぁって思っていて。そこは変わって欲しくないなぁ…。シャイって思われるかもしれない。「日本人ってシャイ」「言いたいこと言わない」…言わないんじゃない、相手の気持ちを聞こうと思うからシャイに見られちゃう。そういう気持ちをね、なるべくチャンスとあらば言いたいなと思ってます。そういう気持ちを込めた曲を聴いて欲しいと思います。ジパング」でZIPANG。そう思って聴くとしみじみといい曲だなー…と思います…ってか元々いい曲なんだけどさ。(苦笑)情緒があるし四季の移ろいだとか今この時期だから余計に胸に沁みる。(じー………ん)ありがたやー。(拝←)

次がLET IT OUT。これもあーんま生のライヴで聴けないままに配信に突入してしまってどんどん変化がすごwww(え)MAD QUALIAでは客席に手拍子のレクチャーをば。「たんたんたん」「たんたんたん」のリズムを刻め、と。1番終わったところで一旦止めて「みんな、上手いねーvvv」と褒めて伸ばすwwwずーっと続けるのはちょっと難しいので後はこっちで引き取って…だそうで2番からはメンバーのみでのかっちょいいアレンジでもって段違いっぷりを魅せ付けるHYDEちゃんwwwSET IN STONEはいつものゴシック調からちょっとエスニックなアジアンテイストになっておったかと。テンポも結構スローテンポに仕上がっておったので最初出だし何の曲か分かんなかったわwww(苦笑)ANOTHER MOMENTのアレンジもものすんげぇ雰囲気あって好きかも。(え)スクショ撮りたいけどあめまは録画出来ない仕様になってるんだね…。(滅)氣志團万博とかzcidはんとかスクショ撮りまくりだったんだけど。(おい)もしかしたら何か抜け道あるのかもしれないけれどもそこまでしなくても後々映像で切ってくれるかもしれないし待つ…!次のevergreenも最初の展開からして未知数過ぎてぜんっぜんっ!分からなかった…。(黙)でもものっそい透明感があってこれ、絶対自分のお葬式で流したいヤツ…!(おい)…いやいや、まぁその予定はまだまだ先…だと思いたい。(え)生前葬だったらば明日にでも出来るけど。(えー)…ってか生前葬でお香典巻き上げて遊びたいだけとも。(爆)あー…でも今やお葬式も密になるから自粛傾向だし今時お香典積んでどうこう…なーんてよっぽどの偉いさんでもないと無理だもんね…。(滅)…ってかこの曲で何を不謹慎なことを…。(黙)…や、でも天国からの梯子みたいな神々しさに溢れておって現場で聴いておったらば間違いなく泣く…!(え)…あ。今また不安定な心落ち着かない感じになっておるので今リアルタイムで観たら泣くかもだけど。(苦笑)まだこのライヴの時は多少穏やかだったからよかったんだけどねー…。とは。(謎)

WHO'S GONNA SAVE USは全身全霊魂込めて歌ってる感じでもって立ち上がって渾身のシャウト…!すーっかり暴れる系ライヴの様式を取り戻してる気がwww鬼気迫る感がありますた。「そろそろみんな、はっちゃけろー!!!いろいろ溜まってるモノぜぇーんぶ吐き出してってくれよー!!!声が出せなくても繋がってる…!!!ライヴってそういうもんだろ??!!俺たちなら出来るよなぁ??!!俺たちなら逝けるよなぁ??!!うぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!」でLION。床に寝っ転がっての爆音の叫び…!!!よっぽど腹筋鍛えてないと出来ないよね…。(苦笑)タンバリン振り回しまくりでご機嫌に踊りまくるHYDEちゃんwww3回ぐらいリターンして最後3回目のリターンのところでひこにゃんに丸投げして終わりー…と見せかけといて定位置に座って「はぁはぁ…」つてひと息ついてかーらーの4回目のリターンwwwある意味確信犯的なwww「誰か付いて来れないかと思ったけどwww(アリ「でも最後のは危なかったwww」)ホントはこのタイミングでやりたかった…!前はさー喋り始めたらすぐにベース替えてたぢゃん??(アリ「…や、今回のは何か予感がしたwww気が出てたwwwもっかい行くよ、ってwww」)ホントにー??読まれてるなー…。(苦笑)今回このツアーに向けていろいろ曲をアレンジし直したんだよね。もちろんメンバーみんなで話し合ってあーでもない、こーでもない…つて決めるんだけど。僕1人だったらもっと無難な…と言うか煮詰まっちゃって似たようなアレンジに仕上がっちゃうと思うんだけどみんなぢつはすっごい作曲家だからさ。次はこうしよう、あーしようってどんどんアイデアが出て来て前向きな話し合いが出来るんだよね。ジェジュンの曲も城戸くんが作ってくれて。だからジャジーなアレンジもすぐ出来ちゃうしみんな、歌上手いしね。アリ以外はwww(えー)(アリ「…え??そこは俺縛りなの??(苦笑)」)…いやいや、まぁねwww(どうせ歌えませんよー、な拗ねたアリwww)あとみんな、PCR検査なんかも市販のヤツで分かるの、70%ぐらいだって言うけど毎日やってるから100%大丈夫だと思うwwwだからキスしてもぜんっぜんっ!平気www(ちゅっvvv)」かーらーのKISS OF DEATH。本人だいじょぶだっつってるのにタイトルは「死のキス」だもんねwww(爆)や、でも歌い方がエロいwww(おい)よい子は真似しちゃダメだよwww…って真似出来るシロモノぢゃないけどwww

ここから怒涛の追い返しっつかDEVIL SIDE→REVOLUTION→HELLO。デビサイはおしゃんてぃーなバーとかで掛かってそうなナンバーにアレンジされてたwww(え)いつもだったらばこれ以上ないほどに頭振ってー暴れたくってー飛び跳ねてー…!!!ってする曲なんだけれどもそれがこーんな座ったまんまで腕だけ振り上げてよし!みたいなことになってしまってそれは仕方のないことなんだけれどもこういうかっちょいい曲になるんだったらばまたそれもアリなのかな??と。レベレは旗振り回しての圧倒感…!カメラどアップでもって吠え顔披露www最後ドラム前に旗ぽぉーい!って投げ捨てる仕草とかも惚れるわー。(え)HELLOは真顔で後ろで一心不乱にパブロさんがタンバリン振り回しておって笑えるwwwどんだけwwwHYDEちゃんも思わず笑っておったぐらいに。(苦笑)こゆ楽しみ方もあるのかー…(しみじみ)って感じの。そこからのI'm so happy。曲行く前にこの曲にまつわるっつかエピソードをば。もうずーっとむかーしに作った曲でその時はほぼほぼ「遺書」のつもりで作った、と。その時はそゆのがかっこいいと思っておってそれで作ったんだけど今思えば若かったなー…(遠い目)と。「そんな曲です。聴いて下さい」ってので歌ってくれたわけだけれどもまぢ「I love you~♪」に魂込め過ぎてこのままステージ上で倒れるんじゃなかろうか??(おぶおぶ)ぐらいに凄かった…!一筋の涙が流れ落ちて歌い終わった後も放心状態っつーのかスタッフさんがギターの回収??にそばまで来てるのにそれにも気付かず…っつか気付いてたのかもしれないけれどもしばらーくぼんやりしたまま「は…っ!」ってなってやぁーっとこ我に返ってギター預けて苦笑する、みたいな。「…あ。すみません///…我を忘れてるね。(苦笑)なかなか人生で「I love you」をここまで叫ぶ人いないよね、きっとwwwほんとにどっか…どっか逝っちゃったよwww(…や、何かごめんねーwwwみたいな言い方だったけれどもそれぐらいライヴに全てを投げ出してくれるっつーのかほんっとにぜぇーんぶ吐き出してくれてるんだなー…と思うともう感謝しかないっつかそれだけのモノをこっちも提示出来てるんだらうか??(おぶおぶ)ってか受け取るモノばっかりでほんっつ申し訳ないっつか何っつーか…。(黙)「僕はね、安全にやれることはやるべきだと思うんですよ。今安全なこともダメになって来てるからね。(苦笑)もちろんダメなことはやらないけど安全なのも止めてたら大変じゃない??僕1人だけ我慢して家でじっとしてることは出来るけどスタッフとか他いろいろ関わってくれてる人たちはそれじゃ回って行かないでしょう??誰も救ってくれないからね??じゃあ安全になりました、ライヴやってもいいですよってなってから動いてもそうやって立ち行かなくなって離れて行ったスタッフとかエンジニアとかいろいろその時になって呼び戻しても無理だからね??失われるモノが大き過ぎる…!家でじっとしてて誰かが救ってくれるならいいけどそうじゃないんだったら動かなくちゃじゃないですか??コロナに感染しなくてもコロナ禍の社会にやられること、それは僕、コロナに負けたことだと思ってる。僕は絶対…っ!!!負けたくないんで。このツアーを最後まで安全にかんっぺきにやり遂げるつもりなんで皆さんよろしくお願いします」ってそうよなー…。HYDEちゃんだけじゃないんだよね…。(黙)優秀なスタッフさんなのに金銭的なことで余裕がなくなってそれで失われてしまってそれをまた1からってことになったら…気が遠くなる。舞台とかエンタメ業界ってそれだと思うんだ。役者は揃ってる。でもそこに関わってるスタッフさんがフリーでどこにも所属してなくてそれがために給付金とかのセーフティーネットから抜け落ちて救って貰えなくてそれで櫛が抜けるやうにいなくなっちゃって…ってなった時いろいろ困ることだらけじゃないですか??自分だけ止められるならいいけどそうじゃない。背負うモノって大きい。

「他人を変えるのは難しいけど自分を変えることは出来るじゃないですか??自分の身は自分で守らないと。家に帰るまでがHYDEのライヴだから気を付けて帰って下さい」でGLAMOROUS SKY。すーっかりHYDEちゃん仕様に仕上がっちゃってて自分の曲みたいなwww最後「もうこの曲は去年で最後にしようと思っててもう歌わないと思ってたんだけど…。(苦笑)こういうことになってしまったのでまだこの曲は必要なのかな、と。今はまだいつ戻れるか分からないけどいつかあの頃のような日々に戻れると信じて魂を込めて歌いたいと思います」でOrdinaly world。最後の英詩の日本語訳が画面にもテロップで映し出されて「昨日のために泣いたりしないよ/普通の世界へ向かうために/普通の世界を目指す時に/僕は生きる方法を覚えるんだ/我々は生きる方法を覚えるんだ」って。若干直訳調でもそっとラフなってか響いて来る言葉の方がー…とは思ったんだけれどもこの生真面目さがいいっちゃぁいい…のか??(おぶおぶ)会場ぢうに広がる明かりが灯籠流しのやうで1つ1つが魂の煌めきっつーのかな??そんな気がしますた。最後HYDEちゃんはステージの端から端まで移動してみーんなに投げちゅーしながら丁寧にお辞儀してお手振りして捌けー。最後カメラにも投げちゅーしてくれてますた。まだまだ緊急事態宣言も1ヵ月延長になってしまって大阪最終日もそれに掛かってるわけだけれどもライヴ楽しめるといいなvvv