ASIALIVE 2005@東京ドーム
2005.9.25

昨日はホテル帰ってから3時過ぎまでレポ作成に勤しんでやっとこさ寝るかーってことで睡眠薬ごっくんして(旅先では寝られない人なもので…。苦笑)寝たのはいいんですけれど。飲んですら1時間置きぐらいに目が覚めるー。何だ、これ?!つかレポ書いてて忘れてたのを思い出すとついついその場でレポに追加して書き込んだりしてて落ち着かない。(苦笑)なんとかとろとろと8時過ぎまで寝てたんですけど今度は台風が心配ー。(おい)でも起きてカーテン開けてもそんなに雨が降ってるようじゃないんですけど…?テレビつけたら「八丈島に上陸」とかって言ってるのでお家に電話かけて(え?)「八丈島って東京より上?下?」(その聞き方もどうなのか?)って聞いたら「全然東京より下だから。そっち向かってる途中やで」だって。「そう言えば夕方ぐらいに近づくって言ってるね。(よく聞け)」ってことで「今から新宿に行こうと思ってるんやけど帰って来れると思うー?」って…「そんなん聞かれても分からんわ。(当たり前)ま、山手線圏内やったら大丈夫なんと違うかー?あとは自分で考えー」と言われてしまったい。(黙)とりあえず雨も降ってないみたいだしいちおチケットも取ってるし(当日清算だったけど)もったいないからお出掛けしようーってことで新宿へ。ま、この辺りの新宿観劇ツアー(え?)レビューは観劇日記「No.2」にも書いてあるので興味がある方はそちらへもどうぞー。(ぺこり)目指してた「ken's Deli&Cafe」(ただkenちゃん繋がりに萌えただけだけど…。苦笑)がちょっとよく分かんなくて(でもken'sなんたら〜とかって書いてたけどガイド本に書いてたみたいにバイキング方式じゃないみたいだったのん)同じビル?に入ってたリゾット専門店でブランチー。なかなか美味しくてよかったでつ。

で観劇も無事済ませて会場へー。結構ぎりぎり30分前到着ぐらいになるかと思ったけどなんとか1時間前(ちょっと過ぎたけど)には到着ー。無事みかこちゃん&タケさんご一行にキリちゃんにgrapeちゃんともご対面ー。(ほっ)「さっきkeyさんとあゆに会ったんだよ」ってキリちゃんから聞いて残念ー。(黙)すれ違いだったわ。つかドームで全然会えなくてごめんよー。で今日は11ゲート入りってことでぐるぐる回っても見つからないのよーん。(滅)18ゲート?ぐらいまで着実に減ったんだけど次は半周ぐらい回らないと11がない…。反対に進んだ方が近かった?!とか言いながら見たら同じところから11ゲート入りも受付してくれるみたいで。(ほっ)が。ペットボトルは持ち込み禁止みたいで「向こうで紙コップに移してください」って言われたんだけど。そのまま持って入っちまったい。(爆)あとで見たらなんかドームの中って気圧が低い?高い?(え?)からペットボトルが変形したりして危ないみたいのね。(苦笑)知らなかったよーん。ただ単に飲み物中でもっかい買わせるためかと思ったよ。(爆)今日はアリーナC6 115番。ブロック内の真ん中辺り?かな?teっちゃん側スピーカー前辺りって感じな。でもなんとかオペラで等身大に見える…かな?(笑)スクリーンがめっさ近かったっす。で。その時点で15分前?ぐらいだったんで「ちょっとおトイレにー」なんて行ったのはいいんだけど係員さんに聞いたらアリーナのトイレは混んでるから上に上がってくれって言われて行ったらば。列がずらーっとなってて階段降りても降りても最後尾見つからずー。つかこれだったら上がらなくてもよかったのでは?!やっとこ見つかったのがアリーナ奥と大して変わらず。(黙)結局アリーナの方のトイレに並びましたってば。つか開演までに帰れるのかー?(おぶおぶ)全然列は進まないしちらっと見える会場内も気になるしー。もうー誰か紙コップをっ!(おやめなさい←そこまで切実だったわけじゃないけど…)開演定時になってまだ半分ぐらいにしかなってなかったので係員もさすがにやばいと思ったのか「男性トイレを解放しておりますのでここから後ろの方はそっちに走ってくださいー」って。あたしはそれよりかはトイレに近い方(苦笑)だったのでそのままー。やっとこ10分過ぎぐらいで席に戻って来れたかと思ったら。その5分後?ぐらいには暗転。やばかったー。(焦)

で昨日と同じく過去の海外ラルクはん映像がー。今日は最初からキリちゃんと2人で盛り上がれるのでたのひー。でメンバー登場ー。同じくKilling meからー。最初から煽りまくりなハイテンショーン。すでにあたしも祭りです。(は?)つーことで衣装チェックー。

はいのん→黒ジャケット同色縦縞入り。中白Tシャツ。(髑髏が王冠かぶってる?プリント入り)黒パンツ(カーキで炎っぽいプリント付) 黒ブーツ。 モヒカンサイド編み編みは変わらず。サイド羽根挟み 白地に黒の×が入ったネックレス
kenちゃん→薄い茶色サングラス 黒ジャケット 黒タンク 迷彩柄パンツ
teっちゃん→サングラス 黒コート丈ジャケ(赤で円に竜の珠っぽい柄が前にも後ろにも 真ん中英字で何か書いてたと思うんだけどー) 黒Tシャツ 黒地チェック柄パンツ(黒?緑?のチェック柄。太もものとこに青チェックの別布ポケットっぽいのが付いてる)
ゆっきー→昨日のTシャツ(NO HELL WOLKER US?って書いてる?)下黒長袖Tシャツ重ね 黒バンダナ跳ね上げ髪型 黒リスバン 黒パンツ カーキコットン?のスニーカーっぽい靴(黒で線入り)

ゆっきーがあまりに激しくてTシャツの肩がずり落ちたりしてるのが映ったりして色っぺぇー。(は?)いやいやいやいや。そんなことで萌え萌えしてるわけにはいかないんすよ。はいのんー。(おい)あの毎回思うんですけど「この世界を止めてー♪」のとこの手しゅたって前に出してストップーみたいな感じの仕草が好きなのよねー。うふ。(え?)続いてのCaress of Venusでteっちゃん側お立ち台に煽りに来まくりでセンター率高しー。うわーい。teっちゃんもお立ち台に来て一緒に横で歌いかけたりしてましたねい。せいいっぱいジャンプしてアピっときました。(え?)最後指揮振りしててそれがまた可愛いのー。もうキリちゃんと2人して「可愛いー」の連発。(笑)はうはう言ってました。(は?)で続いてDriver's High。もう右に左に行きまくりー。あたしもじゃんぴーんぐじゃんぴんぐ。(え?)またもや青タン作る勢いです。(おい)でここでMC。

だぁーれだ?(この言い方がすんごい可愛いー)(はいどーとかラルクーとかいろんな声が)ん?だぁーれだ?(ラルクー)そう。ラルクアンシエルでぇーす。よく来たなー。台風やで?台風。よく来れたなー。台風やのに来てくれてありがとうー。でもどうやら俺たちに恐れをなして台風は逃げてるらしいぜー?韓国、中国と回って来て今日ここ!東京ドームー。今日で最後やなー。ファイナルやで、ファイナルー。みんな後悔せえへんように暴れろよー。ぱぁーっといこうぜ、ぱぁーっとっ!(にやり)悔いを残さんようにいけよー。祭りだ!(いえーい!)祭りだ!(わっしょいわっしょい!)わっしょいわっしょい!あ、わっしょいわっしょいー!わっしょいわっしょいー。(ちいちゃな声で)わっしょいわっしょいー。(囁き声で)派手にいこうぜー。踊らにゃ損やでー。じゃいくでー。

でLOST HEAVEN。ここでteっちゃんがサングラス外しーのとkenちゃんがジャケット脱ぎーだったかな?いきなり最後の方視界から消えたのに声だけ聴こえるー?!とか思ってたら。寝転びながら歌ってたー。あうー。それされたら見えないんだけどでも可愛いのーん。(まただよ)スクリーンにちょこっとだけその寝転んでるのが映ってて悶絶。続いてsnow drop。なーんかちょっと歌詞間違ったみたいで舌ぺろーん。(笑)頭振り振りに合わせてこっちも振り振りー。続いてwinter fall。teっちゃんもジャンプジャンプー。はいのんもくるんくるん回っててー。途中teっちゃんにぺこんって頭下げたりしてたのはこの曲だっけか。

で続いてforbidden lover。ごっどはいのーん。ホントライヴで聴くと広がりの感じられる曲だなー、と。でこの曲終わったとこでkenちゃんサングラス外しー。続いて叙情詩。後ろスクリーンに絵画風な。ちょっとゆっくりめでジャズっぽい歌い方だったようなー?いつもと違う感じなアレンジだった気がするー。続いてget out from the shell。スクリーンに竜ー。後ろの子たちがノリノリで(死語)「へぇーいっ!」の声のでかいことでかいこと。負けずに叫んでおきましたが。(え?)つかすんごいkenマニっぽくてkenちゃんの笑顔がスクリーンに映るたびに「可愛いー。もうどうしようー?!」ばっかり言ってましたねい。(笑)とそんなkenちゃんの笑顔が炸裂しまくりなNew World。ホントすっごい楽しそうなのー。にこにこにぱにぱ。はいのんもまたまたteっちゃん側スピーカー前多くて嬉しいーん。ペットボトルの水撒きとかもやっててー楽しいったらーん。とここでteっちゃんMC。

やっほー。やっほぉーっ!(大き目の声で)元気?みんな元気ー?いやいやいやいやー。こないだアジアライヴ行って来ましたよー。で帰って来ましたー。ただいまーっ!でこないだ韓国行って来たんですけどー。(笑)びっくりした!空港の名前がムキンポ空港。(昨日よりさらっと流して言ってた。笑。ホントにそんな空港あるって思った人もいるやも?)知ってる?この話知ってた?あ、そう。上海も行ったんですよー、上海。台風が来ててですねぇ。僕らの泊まってる部屋が50何階でもう揺れる揺れるー。怖かったー。…っていうのも知ってる?(笑)しつこい?しつこいー?!しーつーこーいー?!じゃ次の曲いかへん。え?続き聴きたいー?聴きたいですかー?!じゃ行っちゃおうかなー?(笑)

ここのとこははいのんもドラムの後ろですっかりご休憩ー。で続いて自由への招待ー。kenちゃんダッシュしまくりー。うがーっ!と走り回ってましたねい。はいのんもkenちゃん側お立ち台の方とか行ってたかな?とろとろ登って行く感じで。(笑)kenちゃんはアピールしまくりで前へ前へ前へ前へーって感じで。ホントものすっごい可愛かったですーん。で続いてここでL'Arc PARADE。今日もホイッスル投げたりハーモニカ投げたりのサービスもありつつ。あーでもやっぱり全曲丸っと聴きたいー。(おい)つかそれやったら何時間ライヴになるんですか?って感じだけど。(苦笑)で続いてSTAY AWAY。teっちゃんがバナナ持って真ん中スピーカー上に立ってベースじゃーんっ!って叩いて始まりー。kenちゃんもカメラ目線で笑顔笑顔ー。はいのんがteっちゃん側お立ち台のとこで身乗り出して間奏のとこで「とうきょー。とうきょー。とう…っ!」で歌に入っちゃったのん。(苦笑)もうそれが申し訳ないけど可笑しすぎてツボる。(爆)「とうっ!」って言ったーっ!って何回あたしも連呼したか。(おい)あそこぜひぜひDVDで残してくださいー。(もう出るつもり。おい)

で続いてAS ONEっ!ひょぇーっ!まさかこれが来るとはーっ?!って感じで嬉し過ぎるー。って…最初あまりにテンポ早くなっててEXISTENCEかと思ったんですけど。(おい)もう首振り振りなはいのん。AWAKEの時は1曲目だったから踊りたいけどなかなか踊れないーって感じだったんですが。もう本編だったら踊りまくりっすよっ!楽しいー。楽しいー。楽しいーっ!(もういい)で最後READY STEADY GO。もうkenちゃんがギャロップギャロップで横っちょ跳びでこっちに走って来てくれてー。もうすっかりkenちゃんの可愛さに撃沈です。(滅)もうホント楽しくて楽しくて今この瞬間だったら死んでもいいーって感じ。(は?)で捌ける時teっちゃんがそぉーっとベースをドラム台のとこに置いてたかな。ゆっきーは昨日以上にすげぇ。もういいよーすごいよーってなるぐらい叩きまくってた!ですっかりやり終えたーって感じで捌けー。

でまたまたウェーブとか手拍子とかあんまり長続きはしなかったけどそんなこんななアンコール待ちー。15分ぐらい待ったかな?またまたカートに乗ってメンバー登場ー。今日は昨日と逆でteっちゃんとはいのんが左側からでkenちゃんとゆっきーが右側からだったかな?近く…はなかったけどあんまり見えなかったんでもう椅子の上立っちゃってました。(爆)最初は「どうする?!」って感じだったんだけどもううずうずが最頂点になっちゃって「えーい。立っちゃえっ!」って感じで。(え?)したら周りもにょきにょき立ち始めちゃって。(苦笑)したら係員が走り込んで来て「降りてくださいー。危ないですからー」って注意されちまったい。(黙)でもそれで我慢出来る人たちではないので(え?)また係員が向こうに行っちゃった後また立ってたんですけど。(爆)teっちゃんがピンクのふわふわうさぎ耳つけて同じくピンクの縞々の野球ユニフォーム着て登場ー。背番号はもちろん69。(笑)はいのんもジャケット脱いでましたねい。で鋲付アイパッチ仕様。でステージに到着したらteっちゃんもユニフォーム脱いで赤チェックのジャケにー。はいのんは金網わしわし登ってるしうもー。ステージ直接見たらいいのかスクリーン見たらいいのか迷うー。ってことで半分半分みたいな感じで斜め見ー。(苦笑)後でみかこちゃんに聞いたんだけどこの時はいのんがkenちゃんの股くぐりしたんだってー。いやーん。ショックー。見逃したーん。(どよん)スクリーンにも映ったらしくてその時きっとステージの方見てたんだわ…。うがー。

で「パンクアンシエルでぇーすっ!」なteっちゃんの合図でPromised land。今回パンクでやるから本編でなかったんだなー、と。はいのんがなかなかスクリーンに映らず悶々。終わってはいのんが「あー。もう年だから続けて出来ないぜー。ちょっと間置かないとー。ちょっと待っててくれよー」って。teっちゃんが「いくでー。あ。俺は行ってもええねんけど。準備出来た?kenちゃんがあかんかな?大丈夫?」ってことで待ちー。で続いてmilky way。teっちゃんが途中ではいのんにマイク向けて「うがぁーっ!」って言わせてた。(え?)はいのんが途中で寝転んで歌ってたりしてたのーん。ゆっきーがコードがこんがらがったみたいでベースぎゅーんっ!って引っ張ったらコードが抜けちゃったー。(驚。この後スタッフさんが飛んで来て速攻コード繋いでたらしい…)でキレてらっさってマイク蹴っ飛ばしたりしてたー。(苦笑)でまたまたはいのんがそのままずーっと寝転びながら「足がつったぜー。このやろー。足がつったぜ。足がー。(で立ち上がりながらちょっと引き摺りながら内股。笑)愛してるぜべいべー。年だから続けて出来ないぜー。体力ねーからよぉー1曲1曲間空けさせてもらうぜー」って。でteっちゃんが「もう1曲聴きたーい?サービスしちゃおっかなー。俺はいつでもいけるねんけどね。ちょっと待ってね?あー…大丈夫?お兄さんたち。(苦笑)いーくでー?」でRound and Round。「痛みを知らない子供は〜♪」のとこ「おとな」って歌ってたー。はいのんとゆっきーがkenちゃんの方向いてジャムりー。くぁーっ!ってお口開けはいのんが映ったりしてわーきゃー。(苦笑)でまたまたカート乗って帰って行くんだけど。ゆっきーがすっごい優しい感じでアリーナとかバルコニーの子たちとタッチしてて感心ー。ちょっと意外な。(え?)はいのんは投げちゅー何回もしてたー。でkenちゃん&ゆっきーとteっちゃんが結構早く帰って来ててこう裏口のとこに吸い込まれて行ったら映像が一旦消えちゃったんだけど。あれー?はいのんはー?!と思ってたらまだ何か握手だの投げちゅーだのしてたみたいでやっとこさ帰って来て裏に捌けて行くのがちょこっと映って暗転。

でL'Arc News。今日は昨日とは違ってて上海?で空港でファンに取り囲まれて大変になってるとこが映ってて。もうホントすごくて車に自分も乗り込もうと体無理矢理入れてくるし。(黙)車に乗ってからもカーテン閉まってるのに窓ばんばん叩かれて「…貞子?」って感じ。(おい)もしくはバイオハザード。(爆)警察が出動したらしくてその後1時間も車に閉じ込められて出発出来なかったとか言ってましたねい。すごすぎ。で続いてはkenちゃんがテレビ塔に観光?に行ってるとこで。あの塔の模型っつかフィギュアみたいなのが欲しいっ!って駄々こねてて。おねいさんがいろいろ売りつけに来るんだけど思ったのがないみたいで「ここに青色ダイオードが入ってないとダメなのっ!あれと一緒みたいなのがいいのっ!」って言ってて最終的に「あれが欲しい」とのたまった。(笑)「あのままだったらいくらでも出す」って…さすがお金持ちー。あと中国のライヴ模様が中国で(!)国営放送されるらしいでつ。(黙)日本人では初めての快挙だそうなんですが。中国に誰か知り合いいませんかねい。(え?)つか10月初めって言ってたからもう流れた…かな?その模様がちょこっとだけ流れたりしてましたねい。でkenちゃんMC。

こんばんはー。ようこんだけ集まったねぇ。この後重大なことがあるんですけどー。(なーにー?)仮装パーティー。仮装して打ち上げするんですね。(って…それ重大発表でもあたしら参加出来ないですからー)僕はマネージャーにこれがないと嫌だ嫌だドームでやるんだったらこれがしたいーっ!これがないとドームでやりたくないーっ!つって実現しました。(笑)えーっと…ドームのことホント覚えてなくて。ゆっきーが入って初めて虹やってその後全然覚えてません。なのでー今回はちゃんと覚えてられるように!年取っておじいちゃんになった時にドームのこと聞かれてドームって何じゃ?ってなりかねないので。(苦笑)わしゃドームなんて知らんっ!って言わなくていいように。脳にしっかりしわを増やせるようなライヴをしたいと思うのでみんなも協力してください。なんちゃってっ!じゃ次ハニー聞いてくださいっ!

でHONEY。teっちゃんとはいのんの絡みありー。でも続いてのHEAVEN'S DRIVEではteっちゃんがはいのんに寄って行くも無視されー。諦めて帰って行っちゃってましたねい。(黙)この曲だったかな?はいのんが前に迫り出して来た時につばがぴゅーっ!って飛んでて何?歌ってる時そんなにお口につば貯まってるのー?って感じでした。(は?)

で続いてLink。真ん中スピーカーの上に立って腰に手当てて見回しー。ペットボトルもがんがん投げてましたねい。でここで風船登場ーでメンバー紹介。風船なんですが。1、2回しか触れなくて。(黙)すーっごい若い子が多かったのかばぁーっん!って跳んで行っちゃって頭上越えて行くのばっかり。(滅)昨日は風船のせいで見えないこととか多かったんですが今日はもうさっさと通路の方に出しちゃって視界すっきり見渡せるようにする作戦(は?)だったのか結構風船がないことの方が多かったようなー?!またスタッフさんが投げ入れて復活させたりしてましたが。(苦笑)

で1番ドラムゆきひろ背番号303。「俺ってかっこいいなーと思うところは?」ってことで「かっこいい?んー…んー…(すっごい考えまくってた。で下見ながら)おしり?かな?」で「ではそれを見せてください」って言われてカメラに向かって立ってTシャツぺろんとめくっておしり見せてたー。つかちっちぇっ!あたしの顔ぐらいしかないー。(え?)2番ベースてつ背番号69。特技バナナ投げ。ってことで1本投げー。シエルちゃんの頭なでなでー。「もう1本お願いします」ってシエルちゃんが差し出すんだけどのんのん。パンツの股間からなすびを取り出してー(笑)でもう1本バナナも取り出してー投げー。「今日は最後にもう1本お願いします」ってことでもう1本渡されて投げー。で3番ギターけん背番号5。特技物真似。(え?)「金八先生」ってことで…考え込みー。悩みまくってようやく髪耳にかける仕草のみ。で「分かんねー」つってシエルちゃんのほっぺぱちん。「続いてもう1つ。アントニオ猪木」でまたまた悩みー。「いーちにーさーんだーっ!」であご突き出しー。ちょ…こっとだけ似てた…かなぁ?(贔屓目)で4番ボーカルはいど背番号666。「物真似シリーズ第二弾」ってことで「ドラえもん」(苦笑)「まいるぅー」ってくにゃってたのはめちゃくちゃ可愛かったーん。で「もう一度ドラえもん」で。(苦笑)「しずかちゃん。ねぇねぇしずかちゃん。ぼくもうダメだよ。我慢出来ないよ。いいだろ?もう限界だよ」って…そんなあだるてぃーなドラえもんいないんですけど。つかしずかちゃんとどういう関係なんですかー?!ってのー。「ありがとうございました」で王子様お辞儀ー。(可愛い)で「特技錬成」ってことで。「大丈夫ー?2階ー?1階ー?アリーナも大丈夫ー?俺が手叩いたら跳んで行って帰って来るねんで?一番前頼んだでー」で「ぱんっ!すわーっ!(気送り)」で跳びー。帰り昨日失敗してるので途中で「客電つけてー」ってつけてもらって戻りー。それでもあんまりビミョーで待ち切れなかったのかもうスタンド半分ぐらいで準備しててあたしらが跳んで後ろ向いたらもうスピーカーから回転して跳び下りてたー。(苦笑)で本編戻りー。あ。メンバー紹介ちうはいのんはteっちゃん側お立ち台のとこで身乗り出して見回したりんーってお顔したりしてましたねい。でゆっきーMC。

こんばんみ。えー…僕の苦手な時間がやって来ました。(苦笑)えーっと…AWAKEツアーとASIAツアーとここ2ヶ月ほどやって来まして…ここ僕が初めて入ってすぐドームでやったんですけど。そのことを思い出してガラにもなくちょっと感動してます。えーっと…何か面白いこと言おうと思うんですけど。意外と面白いこと言えないので。こういうつまらない人なので。(苦笑)こういうのが面白いって人もいるかもしれませんが。…まあ感動してるってことで許してください。頑張りますっ!ありがとうございました。

ではいのんー。いえーい。こんなにたくさんの人が来てくれて。韓国も上海もたくさん聴きに来てくれて。今までいろんなことがあったかもしれないけどみんながこんな風にひとつに繋がれたらいいなーと思って作りました。聴いて下さい。

ってことで瞳の住人ー。すごーく染み入る感じで優しく聴こえたなー。でいよいよ最終曲の準備ー。でMC。

次で最後の曲になってしまいました。国としてはいろいろあるみたいですけどアジア回って来て言葉が違ってもひとつになれることはすごく素敵で感動的でした。ありがとうー。じゃ終わろっか?じゃあ最後に。この4人でこの場所で一番最初に演奏した曲で終わろうと思います。虹。

で虹。AWAKEではじーんと来たりはするものの泣くまではいかなかったんだけど。(おい)今回は普通に聴いてるだけですーっと涙が出て来て。これで終わりなんだーっつかラルク当分ライヴないなーとかいろいろあるってのもあるんだけど。ちょと残念なのはサイリュウム綺麗なんだけど今回細すぎてちと振りにくい。(苦笑)節約?(爆)ちゃんと袋にも「メンバーには内緒なので最後の曲でだけ振って下さい」って注意書きも入れてあったし。はいのんは気が付いたのかどうなのか分かんなかったけど白目剥きまくり。もうずーっと上向いては白目ー。泣きそうだったのかな?それ見てたら余計泣けるんだ。で最後「また会おうなー。ありがとうー」ってすぐ捌けちゃったんだけどteっちゃんも捌ける時なんだか袖口ですすってるみたいで(そんな風に見えたのーん)なんか「teっちゃんが泣いてる?!」とか思ったらもうどばーっ!って堰止め効かなくて崩壊。爆泣。でteっちゃんが籠いっぱいにバナナ(10本以上。笑)になすびに水鉄砲まで入れて持って来て投げまくりー。「今日は大盤振る舞いやでー。今日は最後やから売るほどあるでー」とのこと。ゆっきーもステージに降りて来てお立ち台のとこまで歩いて行ってお辞儀ー。何か喋ろうとしてくれたんだけどマイクが入ってなくて残念ー。(黙)でまたまたお辞儀深々ー。真ん中でteっちゃんとすれ違った時にteっちゃんからバナナ渡されてちょっと困りながらぽんぽんと弄びながら移動ー。teっちゃんはteっちゃん側お立ち台のとこで水鉄砲ちゅーちゅー振り撒きー。その間もゆっきーはステージ端から端へ行ってkenちゃん側お立ち台のとこでバナナやっとこさ投げー。でまた深々とお辞儀ー。で真ん中戻って来てぺこんってまたお辞儀して捌けー。teっちゃんは最後籠まで投げて「ありがとうー。また会おうなー。ばいばいっ!」で捌けー。あぁホントにホントに楽しくてAWAKEより先発表してくれてありがとうっ!って感じな。(そうでなかったらドーム来なかっただろうし。黙)もうホント楽しいっ!楽し過ぎるっ!みんな笑顔笑顔でこっちまで嬉しくなるぐらいなそんなライヴでした。

最後何かあるかなー?と思って待ってたら。ASIALIVEの国ごとの観客動員数(ドームが一番多くて10万何人とか出てたー)が出て「Thank You」。で「速報!」って出てー。何事ー?!と思ったらっ!AWAKE TOUR 2005 DVD12月発売ーってーっ!うきゃぁーっ!あと12月にテレ朝でASIALIVE 2005の特番が流れるとか。特設サイトも解禁になったご報告なぞ。あぁもうまた忙しい悲鳴だわ。またお金貯めなくちゃー。(え?)で規制退場でしたーん。またまたホテル帰ってからみかこちゃんたちと合流して今夜は近所(え?)の居酒屋さんで打ち上がるー。(笑)今回東京遠征でご飯に関して当たりばっかりで大満足ー。(偏見)そんな感じで2日目だったので昨日よりはゆっくり眠れました。(ほっ)また遠征するためにお金貯めなきゃなので(苦笑)速攻月曜日から出勤っすよ。(午後からだけど)とほーん。

てなわけで遠征ちう会えた皆様、遊んでくれた皆様、ホントにホントにありがとうでしたーん。(ぺこり)それとチケット2日とも一緒に取ってくれたキリちゃんにすぺさるさんくすvvレポもここまで読んでくれた皆様もありがとうでしたーん。(ぺこり)なかなかライヴまでたどり着かなくてごめんなさいね。(苦笑)またソロも頑張るじょん。(え?)