AWAKE TOUR 2005@名古屋レインボーホール
2005. 8. 7
またしても朝から名古屋通いなかめのさんです。(呆)安く上げるのはいいんだけど近鉄特急が1時間に1本しかないのよねん。(黙。難波からだと2本あるんだけど途中名張で乗り換えありだったかと)またしてもぎりぎり会場入り予定で。(とほーん)なーんか前日の疲れが残ってるのか超だれんだれんで(年かも。おぶおぶ)電車の中で寝て行こうーとか思うんだけどこれまた寝れない。(黙)なのでめちゃくちゃ崩れ落ちた格好で席座りながら本読んでました。あぁなんかものすごく身体にやばそうー。(は?)と名古屋着いて笠寺行きに乗り換えたのはよかったんですが。同じ車両で近くで喋ってた中学生?だか高校生?だかが半端ない。まだファンになって日が浅いのかなんなのか「何曲ぐらいやるのかなー?」「アルバムのツアーだからアルバムに入ってる曲は全部やるとして。全部…やるのかな?それとこないだ出たシングルもたぶん歌うとして…何時間ぐらいなんだろねー?」まではまだいい。でもっ!「なんかギターのけんっていう人が骨折したとか言ってたけど治ったのかな?まだ松葉杖ついてるのかな?」って…えーっ?!もうkenちゃんだったらとっくに治ってるしそんなの「ぷっすま」とか見てたらなにげに分かるじゃんっ!つか「ギターのけんっていう人」って…もしかして…つい最近まで知らなかったとか?!じゃ何?はいのんしか名前知らないとかじゃぁないよねぇ?ドラムは誰か言える?(おぶおぶ)まーじーでー勘弁してくださいー。(何)で挙句の果てに「ホールすぐ分かるかなぁ?方向音痴だからさー。(笑)」「あたしも方向音痴だから分かんないよー」って…そんなのこの電車乗ってる人の8割は同じとこ行くからっ!周りみんなそうだからっ!なんか波に流されて何となく着いて行ったら目瞑ってても着くよっ!(目は開けてなさい)ありえねぇーっ!なんかこんなレベルの人がいるってのがやだ。(我侭)なんか途方もなく疲れながら(え?)会場到着っすよ。すぐみかこちゃんにも会って首尾を聞くと(は?)限定ペンダントがもう売り切れてるらしい。や。あたしは狙ってはいないんだけどさ。なんかあのー…すごいねー。(感心)限定って名前が付いてるのがあれだけだから殺到してるのかなぁ?(違)でも名古屋は水色だし一番綺麗っつか可愛い感じがするようなー…気はする。(え?)その後keyちゃま&あゆんにも会って1列目の戦況(は?)を披露していただくー。あーん。うらやまー。(羨)後ろに座ってた男の子がバナナげっと(しかも最後teっちゃんがちょっと齧って投げたやつ)したとかでその写メを見せて貰ったりとか。ちょっと食べさせて貰ったらしいー。うーん、すごいぞっ! と今日はスムーズに開場時間通りに列も流れてましたねい。なのでぼちぼち会場入りをば。今日の分もゆいなにょに取って貰ったチケットで(汗)アリーナ17列 15番。ゆいなにょとは中で合流することに。ゆいなにょのお友達はもういらしてらしたのでちょっぴりまったりしつつ。今日も昨日と同じくからすとんび隊な皆様がステージに段ボール箱積み上げる演出をしてましたねい。またまた客上げて一緒に箱移動させたり写メったり。でも昨日はまだ入った時点であんまり積み込まれてなかったけど今日はちゃんともう出来上がりかけてました。(笑)なので結構すぐ捌けてたかなー。でいつものごとく20分押しぐらいで暗転。今日もAS ONEからー。のっけからこの曲だと楽しいんだけど最初だから見る方にも集中したいしー。(迷)なんか結局ちょっと冷静モードが入っちゃうのよねー。(たぶん周りから見たら全然冷静になんて見えてないと思うけど。苦笑)つーことで衣装チェックー。 はいのん→今日も軍服ー。でもちょっと違った感じ?肩のとことか昨日のは白でなんつーの?ラインがあったんだけど今日はなし。(だったかなー?)背中に髑髏マーク。前開きで白シャツ(袖なし)に黒ネクタイ。下は黒パンツで昨日と同じく膝丈ロングブーツ。(悶)つか髪の毛全部おっ立ててるのー。(驚)それが激しく可愛いー。右手にいつものチェーンブレス。 曲構成も昨日とほとんど変わってなくて続いてEXISTENCE→Killing Me→TRUST。昨日はKilling〜の印象がほとんど残ってなかったんだけど今日は分かった。(え?)kenちゃん側お立ち台に行ったりしてはいのん走り回りまくり。でも舌ぺろんって出してたりしたからちょっと間違ったりしてたのかなー?なんかおでこ全開なもんだからそのおでこにいちいち寄る皺まで可愛いのー。(病)きゅぅーっ!って力入れるたびに萌え萌え。(は?)昨日に比べてかんなり近い…けどオペラグラスガン見で。(苦笑)なんか昨日より結構動きがあった気がする…のはもう昨日と混ざっちゃってる?(おぶおぶ)近いから余計にそんな感じがしたのかな?むぎう。 と続いてOphelia。今回はTRUSTで堕ちて来たおねいさんは速攻Ophelia前奏始まるまでに吊り上げられて行ってたようなー。なのでなんか花束が撒き散らされるタイミングがちょっと早かった気がするー。昨日は気がつかなかったけど後ろのスクリーンでその堕ちて来たおねいさんのシルエットがずっと浮かんでるのねー。今日はもうサックスのぴかり具合まですっごいよく見えてましたねい。ネックストラップが緑色だったことまで。(そんなのはいらない。笑)もちろんかっちょよさは倍増ちうです。(は?) で続いて叙情詩。最後ダンサーさんがあの絹のカーテンみたいなのに足巻きつけて昇って行くとこでちょっと失敗しかけてたかなー。なんかはらはらするー。上がって行く途中じゃなくて上手く巻きつけられないって感じになってたんだけど。あれもちょっとしんどいね。(は?)この曲でみんな上着脱いでたと思うんだけどー。ちょっと後半危うかった気がするー。ん?こんな曲だったっけ?って感じだったかと。(苦笑)で続いて接吻。ちょっと出だしが崩壊しかかってた。(苦笑)なんか一瞬何の曲が始まったかが分かんなくて途中から合わさってきて炎の演出もありだし接吻だな、と。なので最初ちょっとゆっくりめ?で始まったかなー。途中からはそんなことなくはいのんもくるんくるん回ってたけど。(笑)つか火熱いねー、やっぱり。(当たり前)こげそうな気分がちょっとだけ味わえました。(でも所詮17列目だからね)続いてfate。これは…はいのんの後光が眩しすぎて明日が見えませんでした。(おい)ちょうど斜めからの光線がまともに当たるのよねん。目潰しか?ってぐらいに。これはちょっと無理でした。(何が?) で続いてmy Dear。この曲はkenちゃんがコーラスのみなので手持ち無沙汰感満開なんだけど。でも今日はコーラスじゃないとこも袖でさりげに歌口ずさんだりしてて気持ち良さそうー。ちゃんと歌詞覚えられるんじゃん。(失礼)今度取替えっこして歌ってみる?あ。ダメダメ。はいのんのあのあまーい声についつい腰砕けになっちゃうのよねん。なのでコーラスだけで我慢してください。(何様) と続いてREVELATION。今回は昨日も来てる人もいるおかげでアリーナ入り口付近の方向見たまま固まっちゃってる人多し。(苦笑)ちょっとねーさすがに15番から走って行け!ってのは無理だったんですけれど。でもー。今回髪おっ立ててるせいでロン毛付け毛仕様なのよー。それがまたかーわーいーいー。(始まった)今日は近かったので風呂上りに見えることもなく間違いなくKingはいのんでしたことよ。椅子からずり落ちるぐらいに座ってたりもうー可愛いことこの上ない!(は?)つかホントあの切れっ端がほしいー。大阪もほぼ全部teっちゃん側なんですけれど。(黙。だから文句言う権利ないから)アリーナ入り口こっち側についてますようにー。(何願いだよ?)で続いてNew World。今日もはいのんのぺちゃ座りありましたよ。でもteっちゃんはこっち側のお立ち台のとこで煽ってるしあぁ…どっち見たらいいのか迷うー。(悩)お隣のゆいなにょは当日お誕生日でしかもteっちゃんファンなのでものすんごく喜んでましたー。なので今回ばかりは見ておくことに。(おい)で続いて自由への招待。kenちゃんダッシュでこっち来てくれてteっちゃん側お立ち台のとこでえいえいえいえいっ!って指差ししたりしてもうめちゃくちゃ楽しいー。はいのんもこっち来てくれてお立ち台のとこの柵ちょっとくぐって外に身乗り出して歌ったりしてましたねい。うもー。あれ参加席でもめちゃめちゃ美味しいんじゃないですかー?!あう。9日頑張って参加席でもいいからここにいたいー。むうーん。 とここでMC。「いえーい。名古屋ー。なぁーごやー。(低音で)ここどこか知ってる?なんとかホール?(レインボーホールー)おフレンチで言うと?え?何?なんて?(何回も言わせてにんまりしてた)そう、ラルクアンシエル。ラルクアンシエルでぇーす。(ちょっと間。ゆっきーの方振り向いて)なんか叩いてよ。(ゆっきー慌てたようにどこどこどこだんっ!)俺たちの家へようこそー。(どこどこどこどこどこだんっ!←すっごい叩き過ぎぐらいに叩いてた。笑)まだまだいけるやろ?名古屋ー。ちょっとジャンプの練習してみよっか?跳べー。跳べー。やれば出来んじゃん。(にやり)あいらぁーいくじゃぁーんぷっ!じゃーんぷっ!見てて気持ちいいねー君たち。若いっていいなー。じゃぁ今日はうちのkenが君たちをぶちかましてくれるぜっ!」 で続いてSTAY AWAY。ベースがkenちゃん、ドラムがteっちゃん、ボーカルがゆっきーでギターがはいのん。もうーteっちゃんのドラムがてんぱりまくり。(笑)kenちゃんが途中でドラムの横のところに来てteっちゃんの方向きながら心配そうに見守ってテンポ合わせてくれようとしてるのー。でそれに気づいたteっちゃんがにっこり笑ってて微笑まー。はいのんもteっちゃんの側向いてにっこり。ちなみにkenちゃんが弾いてたベースはteっちゃんのあの緑のステッカーが貼ってあるいつものやつで。なんかそれも仲良さテイストを醸し出してていい感じー。にしてもteっちゃんはかなりいっぱいいっぱいでがあああああああっ!!!!!って感じで叩いてた。もう足とか使ってなかったやも。(え?)上のシンバルの音ばっかりしてたとことかあった気がするー。ゆっきーはいつもの歪み系の歌い方じゃなくて結構さらっと。途中はいのんボーカルに切り替わっていつものペースになってからはやっぱりスムーズに流れてた。(笑)でもはいのんも最後のとこ間違ってたからいいよね。(え?)teっちゃん側スピーカーの横に座ったりして歌っててはいのん前率も高しー。うわーい。 で続いてLOST HEAVEN。3方向お立ち台迫り上がりー。昨日は気が付かなかったけど両サイドteっちゃんとkenちゃんのは動くのねー。前に突き出てくるとかなり近いー。(驚)これはかなりのお誕生日プレゼント。(え?)そのまま降りて来てあげてー。(何願いだよ?)で続いてReady Steady Go。ここでもteっちゃん前乗り出して煽りー。銀テープもげっと出来たし最高ー。あれちょっとした争奪戦ですねい。(17列目だからちょっとしか降って来ないし)前の方だともっとがばっ!とつかめたり出来るかもですが。一瞬そっちに気取られてたらもう終わりだよー。(滅)今日もゆっきーのドラムソロががつんとあって退場ー。一旦捌け。 今回もアンコール待ち10分か15分ぐらいだったかなー?あんまり見てなかったけどウェーブとかそんなに頑張ってはなかった気がするー。で今日もアンコール1曲目はNEO UNIVERCE。思いっきり目の前をからすとんび隊の旗が走って行かれました。(笑)ちょうど15列目で区切ってあるからねー。お客さんに旗触られようが何しようがちゃんと黙々と走ってて演者なんだなーって感じでした。(は?)出て来てすぐペットボトルで水撒きしてたのかな?前列びしゃーっと撒き散らしてましたねい。むう。で続いてはHONEY。どらはいの股くぐりが見れないのは相当残念なんですけど。(いつもやってくれるとは限らない)こっちの方が盛り上がることは盛り上がるかなー。で続いてLink。途中ギターの音が単音っぽいっつか軽い感じになってしかもkenちゃん完全に後ろ向いちゃってるし調子でも悪いのかなー?なんて思ってたんですが。はいのんもちらっとkenちゃんの方見て「なんだかなー」な感じで肩すくめてたりしたしもしかして間違った?(おぶおぶ)その後はteっちゃん側に来てくれて「跳べー!跳べー!」連発したりしてましたねい。ホントなんかこっち側サイド多い気がするのよ。(気のせい)タオルも途中で2回ぐらい投げ入れてましたねい。で暴れ放題に暴れてMC。 今日はkenちゃんからー。「いえーい。今日間違ったことはみんな黙っててくれる?(やっぱり間違ったのね。苦笑)絶対に言わないようにっ!今日はなんかビキニの子が多いのね。あっち行ったりこっち行ったりビキニ、ビキニ、ビキニ、ビキニ。であぁこの曲終わったら喋らなあかんなーと思ってもう俺は終わりに向かって走ってた。そしたらいきなりギターソロやしハイドにMCやれって言われるしっ!元はと言えばビキニを着てくる奴とMCしろって言ったハイドが悪いんやー。(はいのんが「あえ?」って感じで口ぽっかぁーんと開けてkenちゃんの方見てたー)こらーお前らー。どこやっ?(ビキニの人たちが手を挙げる)そうそれ!でもその分盛り上がってるよー。今日は男どれぐらいおるの?おとこー?おとこー?(斜め後ろが男の人だったので「うぉーっ!」って言ってはりました。笑)ほぉー。反抗期みたいやね。じゃあ女の子は?反抗期じゃないみたいだね。反抗期の人ー?じゃ授乳期の人ー?(は?)男はおれへんのか?授乳期ー。童貞か?え?もういい?」 で星空。やっぱり昨日ちょっとうるうるきちゃってたんだねー。投げちゅー1回して退場ー。でも昨日よりは全然待たせずに登場で出て来た瞬間ゆっきーがドラムがんがん叩き始めてそれにkenちゃんがギター乗せて行ってたからなのかはいのんもそれに合わせて「きぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁっ」って絶叫で「今の新曲。どう?いい感じ?1曲忘れてた!とぅいんくる、とぅいんくる聴いてってくれる?」でTwinkle,Twinkle。teっちゃんはどうだったかなー?見てただけだったのかな?忘れちまったい。(おい)で最後「さんきうー」で退場ー。teっちゃんがバナナおもむろに3本抱えて出て来てkenちゃん側スタンドとアリーナ真ん中とteっちゃん側スタンドのところに投げ入れて「またね」「また明後日ねー」って言ってました。なんかおもちゃ?みたいなのも投げてたんだけどここじゃなかったやもー。 なんか演出も曲構成もほとんど変わってなかったけどパンク〜でちょっといじるぐらいなのかな?(おぶおぶ)あぁー3日目が気になるところー。(うずず)終わった後アナウンスで「2階スタンドで9日の参加席の販売を行っております」って言ってたから思わず買いに走りそうになりましたよ。(苦笑)でもまぁ無理なんですけども。今週「キレイ」週間だしその次の週はラルク大阪4日間あるしー。遊び過ぎ。(黙)なーんかでも帰りがけも日曜日のせいなのかめちゃ混みで。(滅)まず笠寺の駅からして昨日とは全然違って入場規制かかってるのか駅の中に全然入れないのーん。しかも電車来ないし。(おい)でまたまた2本ぐらい早めの新幹線で帰れたんですが。これがまた万博帰りと完全にかぶってて自由席満席。(どよん)もう1駅だけだし指定席の空いてるとこで座っちゃえってのでぐったり座りながら(またかよ)レポ書いてたら。(え?)車掌さんが切符点検に回って来ちゃったのでいちお渡して「ん?」って顔されたのですかさず「自由席に移りましょか?」って言ったら「や。いいです」って言われたのでそのままで帰って来ちゃいました。(苦笑)あははん。(おい)ソロー…ではちょっときついかもしれないけどまた名古屋通えたらいいなー、と。 であであここまでレポ読んでくださった皆様ありがとうでしたーん。(ぺこり)次は大阪だっ!ふぁいつっ! |