@大阪城ホール
2005.8.20

はい。今日は朝から仕事で出勤した後の城ホール出勤でつ。(え?)今日からはharuちゃんぷれぜんつと言いますか一緒に参戦してもらう予定だったりとか。お世話になりますーん。(ぺこり)で待ち合わせはharuちゃんのお友達のしおさんとお会いする予定だったんですけどちゃんと覚えてて貰えててよかったですー。(笑)すぐ見つけて貰えたし。でも。なーんだか天気がどうにもよくない様子。(黙)いきなり曇ってくるしなんだか雷もごろんごろんと。最終的には降って来なかったんでよかったんですが。(あたしの家の方はかなり降ったらしくて凄かったみたいですが。苦笑)haruちゃんとも無事合流して会場入りー。やっぱりペンダントは物販開始40分ぐらいで売り切れてたみたいです。(黙)しおさんのお友達が朝大阪フェリー到着してすぐ8時から会場入りして並んでてやっとのことで買えたらしいっす。すごーい。それぐらいしなくちゃやっぱりダメなのね。(おぶおぶ)あたしには…無理です。(おい)早起きなんてめったにしないしなー。(え?)とほーん。あゆ&keyちゃまは到着が遅くなるってことで今日は会えず。(寂)今日は今回ツアー初めてのスタンド席。(え?)いやいや。みんなのおかげなんですけれど。(ぺこりぺこり)でAブロック 10列34番。今日は初めて一緒して貰う(ま、大体1人で参戦してるしねー。苦笑)わけだしスタンドだしちょっと斜めってるので暴れるのは無理っぽい?(は?)今日はいつもの段ボール箱が2段階になってて今までは全部ステージ上に上げられてたんですが今日はステージの前にちょっと下がってるとこに半分ぐらい分けて積んであってそれを運んでステージに乗せるみたいな感じ?両側スクリーンにもそのからすとんび隊(だから)の働くとこが映ってました。いつも全然気が付かなかったけど(そんな最初からスクリーン見てないし。苦笑。ひたすらオペラグラスの照準合わすのに必死になってて…。爆)あれは毎回映ってたんですかねい?(おぶおぶ)ま、そんなこんなで客席徘徊(おい)するとことかもきっちり映ってましたよー。でステージ上に上げたお客さんとポラで撮った写真はそのまま贈呈だったりしてたんですねい。そんなこと知らなかったよ。(苦笑)あと携帯の写メってるのもあのからすとんび隊の人たちの持ち物だったんだねー。お客さんが最前で映したりしてたから勝手に撮っていいもんだと思ってたんですけど違ったんだー。(今頃。汗)そりゃそうだわな。カメラチェックわざわざしてるし場内注意でも「開演から終演まで携帯カメラでの撮影は禁止」とか言ってるもんねー。あの演出部分だけ撮って良しみたいなことありえないよね。(当たり前)なんとなくじっくり見れた感じかなー、と。

で今日は思った以上に早く5分押しぐらいで旗隊入場ー。いつもそんな定時になんて開演しないのにー。(驚)「あの段ボールはどうするの?!」とかみんな今日がツアー初ーだったのでドキドキ満開。(え?)そうだよねー。あたしも名古屋初日とか「あれがばんっ!って爆発して吹っ飛ぶ(考えたらそんなことして段ボールが降って来たらその方が危険だろ)んじゃねぇの?!」な気がしてびくびくしてたっけー?初心忘れるべからずだね。(違)でも「hydeどこー?!」って…うん、まぁ最初はびっくりするよね。「後ろだよー」と言いつつオペラガン見。(苦笑)まずはAS ONEっす。でもスタンドだからかちょっと温度も低い…かな?アリーナの暴れ具合とは明らかに違う感じー。あたしも心置きなくオペラ見させて貰いました。(おい)で衣装チェックー。

はいのん→トレンチコートっぽい丈の長めの軍服。帽子斜め被りに鋲付眼帯(1曲目のみ)A腕章変わらず。左手チェーンブレスは二重になってたかなー?黒パンツに膝丈ブーツも同じく。中は黒タンクにピンクで柄入り。胸のとこボーダーで前はぶちまけ風のペイント入り。背中は骸骨髑髏真ん中に両サイドナスカの地上絵みたいな感じの翼模様付。(分かりにくくてごめんなさいー)右胸に髑髏ワッペン。
kenちゃん→茶色の革ジャケ。(REVE〜で脱いでました)白ブラウス(袖なし)で横サイドがお手製で切れ目入れたっぽくてほつれまくりで糸がだらーんと垂れ下がってましたねい。で黒パンツ。ドックタグ・シルバー喜平チェーンネックは変わらず。
teっちゃん→名古屋2日目衣装と同じく。黒ナイロンぴちジャケにオレンジワークパンツ風。黒タンク。細いチェーンのペンダント。
ゆっきー→黒ターバンに白で縞々入り。左手黒肘当&リスバンは変わらず。グレータンク。黒パンツ(グレーで柄入り。naoto風?)STAY〜前まではスティックが縞々でしたー。黒で線が入ってるやつ。サムライ風な髪形(え?)腰チェーンじゃらじゃら

で続いてEXISTENCE。なんかまたしても歌詞を間違えたみたいで「いえぇぇぇぇぇっ!」って言ってましたねい。(笑)なんかごまかそうとして頭振り振りも勢いいい感じ?(え?)で続いてKilling me。はいのん両サイドに走って行って「おおさかーっ!」連呼。走り回りまくり。かなり飛ばし気味。だんだん勢い良くなって来てません?(は?)で続いてTRUST。今日はスムーズに始まってた気が。今まで気がつかなかったけどTRUSTってみんなの準備が整うまでの時間ゆっきーがドラムセットの後ろでしゃがんでるんだねー。で整った感じになったらドラムセット待機ーみたいな。知らなかったよー。(つか見てなかっただけ?爆)でなんか最後のとこかな?聞いたことない歌詞になってた気がするんですがー。間違って無理矢理作詞ですか?(爆)それともアレンジ変えてるのかなぁ?(素)普通に「あ。間違った?」って思ったんだけど(あんまり普段気づかないけど。苦笑)どうなんですかねい?(聞くな)でもはいのんは自信ありげだったから普通に変えたのかなー?(ま、大体間違っても「俺が合ってるから間違いない!」風ではあるんだけど。笑)

で続いてOphelia。途中ちょっとずれた?のかなんなのかドラムが一瞬音が聞えなくなって「…あれ?」って感じになってたかなー。なんか急に音が軽くなった感じがしたなー。でも1フレーズ分ぐらいですぐ元に戻ってたけど。はいのんは動じず歌い続けてましたねい。かなりのスローテンポって感じたかなー。で続いて叙情詩。いつも気になってたんですけどあの後ろの風景って何演出なんですかねい?なんかいつも思うのが新梅田シティのビルっぽいなーなんて思ったりとか。(絶対違う)砂漠の夕景っつかそんな感じなんですかねい?あのビルっぽいのも石油精製とかそういうのかもーなんて。なんかでも赤っぽい色の感じよりも青とか緑っぽいいめいじだったりするんだけど。でもそれだったらこのバラードの流れが全部その色の照明になっちゃうもんねー。特にまぁ叙情詩も色限定して歌詞に出て来るわけじゃないし「季節は色を変えて〜♪」だしね。ま、いいんですけれど。

で続いて接吻。teっちゃんが内側向いて演奏ー。かなりトラウマになってる?(おぶおぶ)ま、念には念をってのもteっちゃんな感じがしていいんだけどね。はいのんはくるくる回ってました。(そこだけかよ)今日は炎の熱さが感じられなくてそれだけでも遠いーって感じ?じっくり見れるからいいけどね。や、今までが贅沢なぐらい近過ぎたんだって。(←あたしにしては)我侭言ってたらばちが当たりますよ?(え?)でfate。今日はkenちゃんの陶酔の表情に注目ー。なんか最近kenちゃんのにこにこ笑顔にやられまくりな気配が。(笑)そう言えば今回のツアーはkenちゃんがぴったりヘッドホンつけてて。いつもイヤホンぐらいしか入れてないと思うんだけどなんか今回ツアーは音にこだわってる風?で続いてmy Dear。いつもこの曲で「泣けるー」とか言って見たい(え?)と思ってじっくり聴こうと思うんですけど今日はそれを裏切るかのやうな(は?)はいのん肩脱ぎポーズがー。あうあう。あまりの衝撃に一瞬出かけた涙も引っ込んで萌え。(おい)あれは計算してやってらっさるんですか?(おぶおぶ)もうーツボ入りまくり。しかもかたっぽだけ(右だけ)ちらっと二の腕ぐらいまでずらしてる感じがなんともー。(言葉を失う)で1番?歌い終わってコート脱ぎ。スピーカーの上に簡単たたみして置いておられましたよ。もうそうなるとますます泣く気配なんかどっか行っちゃいましたよ。(え?)いい、いいなーおい。(バカ)

でREVELATION。もう「すごいことになるのよー」って全部言っちゃいたいんだけどネタバレしたら全然楽しめないだろうし。「ま、とりあえず見てて」な感じしか言えないのがつらいー。(は?)つか出て来る瞬間あの神輿の後ろの羽根しか見えなかったんですけど。(死)「あれねー明日はものすっごい近いからー」ってアピールしまくり。(笑)今度こそ走る。(え?)なんならもうあの神輿の上にあたしが乗る勢いだから。(爆)切れっ端争奪戦より椅子取りゲームの展開に持ち込みますか?(ないよ)あれ真ん中スピーカー上に神輿隊仁王立ちなのねー。あ。今日も法王はつけ毛仕様で。にしてもあの時の「んー」って見回す表情と言い椅子にべろーんともたれてそっくり返ってる態度と言いあの不遜具合がたまりませんっ!最強に王です。でも若いの。(言ってろ)「キングダム・オブ・ヘブン」のあの仮面の王とか吹き替えでやってほしかったぐらいです。(おい)あれに匹敵するっつか負けず劣らずっすよ。台詞なかったらね。(爆)

で続いてNew World。クレーン迫り出しでteっちゃん側がkenちゃん、kenちゃん側がはいのん、でセンターでteっちゃんが上に迫り上がり。kenちゃんがめちゃくちゃ笑顔でにこにこしてホント楽しそうで素敵ー。(きらきら)あの笑顔には癒されるねー。で続けて自由への招待。teっちゃんお立ち台煽りー。はいのんがギャロップで行ったり来たりしてて可愛いー。その足の出し方と言い跳び方と言い可愛過ぎるー。君はバンビか?(え?)バンビなのかー?(違)ぴょんがぴょんがって跳ばれるたびにきゅんきゅん来るよー。(は?)でteっちゃんがお立ち台からセンター帰って来るのがはいのんとかぶっててはいのんが「お先にどうぞ」みたいな感じでうながしててそれも可愛い。(それしか言えんのか?)teっちゃんもちょっとぺこって会釈して戻ってましたねい。

でMC。「いえーい。おおさかっ!ぱんっ!(いきなり錬成してみるが反応鈍し。ジャンプなし。「いえーっ!」って声だけ)ダメやなー。俺が手叩いたらね前から跳んでってくれる?いい?大丈夫?おおさかっ!ぱんっ!跳べー。ふぅ〜。跳べー。ぱんっ!もういっちょ跳べー。ぱんっ!ふぅ〜。気持ちいいね。こんばんは、ラルクアンシエルでーす。(可愛いめの声で)大阪3日目。さっき551の豚まんをいただきました。だから元気いっぱいです。(王子様お辞儀)えーっと…もう準備出来た?kenちゃーん。(後ろ向いて呼ぶ。激可愛いー)いくで、おおさかー!次はうちのkenがお前たちをぶちのめしてくれるぜー!」

でSTAY AWAY。今日はBバージョン。ドラムteっちゃん、ベースkenちゃん(これはteっちゃんの青いベース借りて出て来てましたー)、ギターはいのん、ボーカルゆっきー。ゆっきーはカンペ持ちで裏に「ゆきひろ用カンペ」って書いたの見まくり。(笑)またまたteっちゃんがいっぱいいっぱいでお口開きっぱなし。それ見てはいのんとkenちゃんがドラム側向いてセッションっぽい感じで。ゆっきーはteっちゃん側お立ち台煽りに来てる時にスタンド?だかにカンペを投げ入れようとするんだけど全然飛ばなくてぽろっと落下しちゃってました。(苦笑)kenちゃん側のお立ち台にも歩いて言って煽りー。はいのんはkenちゃん側ステージ前でピック投げまくってましたねい。はいのんが叩くと叩けるとこだけ飄々と叩くって感じなんだけどteっちゃんが叩くと全部真面目にちゃんと曲にして叩こうとしてるのか(別にはいのんがさぼってるわけじゃないけど。笑)頑張ってるよーっ!ってのが前面に押し出されてる感じ?ここにもteっちゃんの几帳面さが出てる気がする。(苦笑)で続いてLOST HEAVEN。kenちゃんだーっしゅっ!思いっきりだーっしゅっ!(笑)はいのんも両サイドお散歩しまくりな。でREADY STEADY GOで一旦締めー。READY〜はもうはいのんが「跳べ跳べ跳べ跳べーっ!」ってジャンプさせまくり。あれスタンドだからそんなでもなかったけどアリーナだったら必死に応えようとして青痣出来まくりだったやも。(苦笑)なんかあたしの跳び方が悪いのかバランスが悪いのかどうしても前の人の椅子蹴っ倒しまくらないと跳べないのよねん。つか跳んだ気がしないっつか。(おい)痛さを感じてこその跳びなのよねん。(え?)スタンドはさすがに着地が怖くて跳べないんですけれど。(苦笑)足首とかぐねっ!とかいきそうな。(バカ)あ。上から見るとあの銀テープがひらひら降って来るのが綺麗でしたねい。で捌けー。

絶対今日は早め早めの登場っす。アンコールもそんなに時間かからず後ろのピースマークが点灯してたかなー。でNEO UNIVERSE。あぁ…いつもNEO〜で何書いたらいいか悩むのでつ。(おい)特に動きっつか可愛いぽいんつがあんまりなくて。(爆)しかも旗でところどころ見えないとこあるし。(黙)なんかスルーしちゃうんですけど別に曲が嫌いとかそういうわけじゃないですよ?(苦笑)で今日はHONEY。これははいのんが一旦後ろに引っ込んでギターしょってくるから分かりやすいー。でもセンターばっかりで動きなく。(滅)で続いてLink。kenちゃんまたまた笑顔振り撒きにこにこー。はいのんが途中teちゃんポジションでしゃがみ。teっちゃん側スピーカー横で君に捧ぐ〜♪のとこで最前の子に指差しー。うきゃぁー。それやってほすぃー。(おい)で2回目?の君に捧ぐ〜♪のとこでteっちゃん側花道のとこでぺたんって座り込んでお祈りポーズ。それも可愛いのーん。はう。もう遊びまくりでペットボトルも投げまくりー。結構飛んでて24、5列目ぐらいまで行ってたんじゃないのかなー?すげぇね。(感心)

でMC。今日はteっちゃん担当なご様子。「元気ー?みんな元気ー?おれ病気。(え?おぶおぶ)今日は元気やけど。3日ぐらい前に生まれて初めて救急車乗ってん。すごい?すごい?みんな乗ったことある?あるんや。(kenちゃんもステージ上で手挙げてる。笑)kenちゃんあんの?いつ?」
kenちゃん「小学校ー…2年やったかなー?」
teっちゃん「あっ!車轢かれたやつ?(kenちゃんうなずき)知ってる知ってるー。(指交互に差して)家近所やん?幼なじみやん?すごい話題になってん。kenちゃん車に轢かれたらしい!って。(kenちゃんも笑う)僕はもうすっかり元気です。点滴3本も打って。で続き聞きたーい?元気になった僕のバナナが食べたいかー?(1本投げて1本は半分ぐらいかじって投げ。ガッツポーズ。バナナもそもそ食べながらむごむご喋ってましたねい。苦笑)」
はいのん「バナナついてる。(ぼそっ。マイクにバナナがついてたらしい。苦笑)昨日バーベキューしてました。どこでやったか知ってる?大阪城ホールで。その辺で。(ステージ後ろ辺り?指差し)トイレは…そっから出てその辺で。(スタンド参加席奥辺り指差し)誰もいない大阪城ホールを経由してトイレに行くんですけど…デカイなと思いましたね。でも俺の方がデカイけど。(え?)じゃあ次久々の曲聴いてください。すのーどろっぷ」

でsnow drop。何故今の季節にすのどろ?って感じなんですが。(苦笑)でもまぁこの曲結構好きだし(結婚式候補曲。爆)久しぶりーっつかあたしライヴで聴いたこと…あったっけ?(おい)kenちゃんのお口ギターも遠くながら見えたし満足満足。なんて言ってもボーナストラックだしね。(え?)で続いてtwinkle,twinkle。手拍子煽りで定着して来たみたいで満足そう。それでも今日から来た人とかは知らないみたいでスタンドの前の方の列であたしから見えやすいところ(ステージ見る方の視線の先だったからか)に両手挙げて横振りしてる人がいててちょっといただけなかったけど。でもまぁはいのんは見てなかったみたいでよかったでつ。

でMC。「いえーい。今日は大阪3日目やねー。今日はちょっと…なんちゅーの?本能過ぎたかな?本能で暴れ過ぎた。まぁそんな日もたまにはね、いいよね?(kenちゃんの方ちらっと見て笑い。kenちゃんギターちゃるーん。)このツアー今日でもう折り返してしまって残り半分?ない感じなんですけど。今回のツアーは反戦がテーマです。すごい分かりやすいと思うんやけど。(苦笑)ちなみに最初僕が軍服着て現れるのは軍服を脱ぎたいから着てくるんだよ。世界中から軍服がなくなればいいなーと思ってます。次で最後の曲なんですけど。次の曲は空爆に怯える子供たちのことを思って書きました。平和を願って、愛を込めて歌いたいと思います。星空」

で星空ですよ。もうーはいのんがまたまたそんなこと言うからうるうるしちゃうじゃないですかー。周りもちらほらと鼻すする音が聞えたりなんかして。泣きの1曲っすねい。でもなんつーか仕事行ってライヴ行って映画行ってお芝居行ってあたしって平和だなーって思ったり。普段今この瞬間も戦争してる国があって地雷で吹っ飛んだり撃ち合いしたりして人が死んでるって状況を考えたりしないし日本が昔戦争してたことだって8月の終戦記念日周辺(原爆の落とされた日とかね)でないと思い出したりしないじゃないですか?もうもっと若い子とかは原爆の落とされた日とか何の日か知らないって子も増えてるんだとか。(そもそも原爆記念日っていうのはちょっとネーミング的におかしいと思うんだけど。記念じゃぁないですよねぇ?おぶおぶ)たまーにストレートにそういう題材のお芝居とか映画とか観たりするぐらいで戦争写真家の展示とかそういうのはどうにも苦手でわざわざ行ったりはしないし。(黙)最初はいのんがこのアルバム出す時に「平和平和」って言ってた時なんか「何?守りに入ってるわけ?!」とか深読みしてご機嫌斜めーになったりして素直に受け取れなかったんですけど。(苦笑)でもちょっとしたことかもしれないけど「はいのんが言うからー」みたいにきっかけは不純でミーハーかもしれないけどなんか考えるとっかかりになればそれもいいのかなー、と。また続けて中国、韓国と行かれるラルクはんですが。まだまだ「日本が戦争の時にやったこと」で怒ってる人たちがいっぱいいてまぁそれで一旦ツアー日程も延期になったりしたわけだけど。(そのせいかどうかは分かんないけど)なんかでもそうやって素直にラルクを好きな人たちがいて日本からもファンが行って小さなことでも交流っつか仲良くなれればいいんじゃないかなーなんて。そんな簡単にはいかないだろうけどね。でもまぁファンの皆様も頑張って来てほしいものです、ハイ。

で最後投げちゅーで「さんきゅー」で退場ー。kenちゃんがまたまた前のカメラさんにピック手渡しして最前の子に渡ってたのかな?teっちゃんのバナナ投げは盛大に。(笑)teっちゃん側スタンドには後ろ向きで。(笑)でセンターkenちゃん寄りとkenちゃん側スタンドに投げ入れー。でセンター帰って来てバナナに何回もちゅっちゅーってして投げ。あれ貰った人はどうやって保存するんでしょうか?(おぶおぶ)で「また明日ねっ!」はかなりのアニメ声で言って退場ー。今日も場内清掃アナウンスは…kenちゃんっぽい?!分かんないけどー。どうなんですか?あれって。(誰に聞いてる?)

で帰り際めいるチェックしてたら(会場内で携帯電源切ってるもので。苦笑。そうでなくてもこの日はバッテリーがぎりぎりで落としてたのでー)りかさんがどうやら同じブロックの19列目?ぐらいだったらしいー。あー。今知ったよー。(遅)声かけてくれればよかったのにー。あ。でも声かけてくれてても無視っちゃってたんだったらごめんなさいー。(平謝り)なんか外出てもビミョーに明るい?(苦笑)haruちゃんたちとも「また明日ねー」なご挨拶して別れー。でも明日で終わっちゃうよー。(あたしはね)むう。最後の最後に最強にいい席なのでめいっぱい楽しんで来るぞーな。ふぁいつっ!