481.「生きちゃってどうすんだ」

主なキャスト:松尾スズキ
作・演出:松尾スズキ・天久聖一 舞台監督:橋本加奈子
公演記録:2012.12.21〜22@ABCホール(大阪)
松尾ちゃん(松尾スズキ氏)が一人芝居をやると言う。しかもあたしの誕生日に思いっきりバッティングしてくれておるので行こうと思えば誕生日観劇も出来るわけなのである。(え)…それなのに。DMは届かないので先行案内申し込み登録をしておいたe+でもって先行予約をさくっと済ませたんだけれども誕生日は避けて無難にも土曜日の昼公演なぞ選んでしまった…。(は?)…や、誕生日に松尾ちゃんのお芝居ってのもそれはそれでアリだとおも。…だけれども内容が誕生日にはそぐわないぐらいにおもっくそヘヴィーだったらどうしよう??(おぶおぶ)と思った小心者のあたしを許してくだせぇ。(は?)んー…ま、内容としてはそこまではヘヴィーではなかったので誕生日に観てもそれはそれで楽しめたかな??と思ったんだけれどもABCホールってば駅からべみょうに遠いんだも。(え)そこを夜歩くとものすんげぇ寂しくなるんだも。(は?)それを抜きにしてもE列 17番はそこそこの距離感があってちょうどいい席だったのでよしとする。(えー)…つか今回XA列とか被り付き席があったので最前列なんかステージに膝が当たりそうなぐらいの距離感だったんだけども。(苦笑)いちおチラシには「1人で散らかし1人で片付ける!」とは書いてあったけれども1人で散らかしてはおったけれども1人で片付けは…してなかったよ??(おい)ちゃんと黒子さんなスタッフさんが出て来て箒で掃いたり雑巾で拭いたりしておったものwww…ま、演じながらなわけだから1人で全部やるっ!ってのは無理な話ですよね…。(苦笑)まずのっけから猫背(椿)さんの場内アナウンスで「松尾はデリケートな役者ですので上演中に変な動きや変な唸り声を発せられると演技に支障が生じますのでご遠慮下さい」みたく言われてますた…。(苦笑)それも最初のアナウンスの時は客席にもくすくす笑いが起こっておったけれども2回目も同じだったのでぜんっぜんっ!ウケず…。(黙)そこんとこはもそっとアレンジ入れてもよかったと思うんだけれどもいかがか??(えー)でもまぁ遅れて来たお客さんを威嚇するとかはなかったけれどもとりまガン見して睨み付けておったことは確か。(苦笑)

まずは「性転換を繰り返し取っては付け取っては付け…」な歌手生活40周年の大御所シャンソン歌手??アドリエンヌ林田の登場ーvvv(それだからSEもずーっとシャンソンだったのだな…。苦笑)えーっと…それって…淡谷のり子先生が若干入っちゃってますか??(おぶおぶ)でも「オーラは見えないのよ〜♪」らすぃーので美輪明宏御大はたまた江原(啓之)さん…ってことはないか。(苦笑)これまでの芸能生活を振り返ってアドリエンヌが大いに語る!ってな感じで見えないインタビュアーさんに答えてる体でいろいろと。(は?)しかも「喋り始めてからのど飴舐めてることに気付いたわよwwwしかも2つもwww」とかってぶっ!!!って吐き飛ばすアドリエンヌさん。(爆)そうして自分の顔を核燃料に例えたら(え)メルトダウン寸前(要するに崩壊しかかってる。爆)なもんだから化粧水と言う名の冷却水を入れ続けなくちゃいけないっつーので「こないだの選挙も山本太郎ちゃんに1票入れたわよvvv太郎ちゃん、私も救ってっ!!!」っつってたけど無理だからっ!(黙)…ま、話はスズちゃんっつー得体の知れない師匠(は?)に付いて弟子っこなんだか付き人なんだかやっておるうちにデビューのきっかけを得られたとか何とか…。でもスズちゃん自身は歌手でも何でもなくてどっちかっつーとお笑いの人…なの??(え?)いまいち素性がよく分からない感じらすぃーんだけど…。(黙)しかもどういう流れなんだかアドリエンヌさんの人生相談所(は?)っつかお悩み相談室みたくなっておってリスナーからのハガキを読みながらそれに答えるっつーものが…ってこれ、ラジオ番組だったのかっ?!(今頃…←)1通目は地下アイドルとして絶賛活躍ちうの27歳のおなのこから。まぁそこそこ地下アイドル業界(え)では売れっ子っつかまぁまぁの人気みたいなんだけれどもでもこのままじゃやっぶぁいwwwっつかそろそろ地上に出て何かしらしないといけないだろってことで。…でも。見た目…はハガキなのでどうなのか分かんないけれどもキャラが薄いらしくてアドリエンヌさんみたく濃いーキャラの人に上手い芸名を考えて貰えないか??ってなそういう話で。「写真もなーんにも手元にないってのに芸名なんか付けられるかっつのーvvv」(ごもっとも!)ってのでキャラが薄い、薄いっつって嘆くけれども世の中にはそういう人だって少なからず必要でおでんだって牛すじが入ってるのと入ってないのとでは大違いっ!!!ってので脇役で牛すじが入ってるからこそ他の味が引き立つっつかキャラは薄いけれども主張が強いっ!!!っつか最早牛すじが入ってないおでんはおでんって呼んじゃいけない!みたいな話になって来ちゃったりしてアイドルの話はどこ行っちゃったんっすかっ?!(おぶおぶ)しかも年取ったら薄味の方が口に合うだの結局芸名付けるとかそゆのはうやむやになっちゃってハガキ送ってくれたお礼(?)にアドリエンヌ直筆の石原良純ちゃんの似顔絵をばwww(欲しいよっvvv←)それで足りなければおまけで石原伸晃ちゃんの似顔絵も一緒にvvvとなー。(え)ほんついつ観ても松尾ちゃんの似顔絵はクオリティー高いでつvvvで続いては猿が山から降りて来ちゃってそれで畑の作物が荒らされて困っておるのでそれをどうしたらいいか??みたいな質問がー…って「市の職員かっ?!」っつって思わず2回言っちゃうぐらいの明後日からの方向から飛び込んで来たお悩み相談でつ。(苦笑)もうぜんっぜんっ!しんっけんに質問になぞ答える気もさらっさらないのでー…。(え)「猿ってのはアレよねーvv冬になったら山で温泉に入ってる映像とか流れちゃってすっごい気持ちよさそうで風物詩みたくなってるけど。そりゃ入ってる時は気持ちいいだろうけど風呂から上がったらどうする気かしらねぇ??湯冷めの速度、半端ねぇだろっ??!!ものすげぇだろっ??!!その辺りが…バカよねー…(苦笑)」だそうでつ。(は?)でどういう流れだったか忘れちゃったけれども(え)アドリエンヌさんのヒットナンバー「グッチ裕三」(チョコレートは明治〜♪の歌い回しで←)を披露してくれたりwwwで衣裳チェンジもいちいち奥にすっこんでやっておったらば時間の無駄だっつーので(え)「見せれるもんは全部見せてく!」ってなことでちょこっとだけスタッフさんに手伝って貰いながら生着替えで御座いますよvvv何かもうちょっとした介護…。(爆)しかもその手伝ってくれておるスタイリストさんの誰ちゃんだったっけか??(え?)が芸能人の誰か(は?)に似ておって感じがいいだの何だの説明してる頃にはもうスタイリストさんは奥に引っ込んじゃっててもうその場にいなくて呼んでも出て来ないしアドリエンヌかんっぜん放置ぷれいwww(爆)しかもその着替えた衣装がきらっきらの毒々しいのんで「毒虫っ!!!」っつって自虐ぷれいで壁の端っこのとこ行ってばっさばっさと羽根みたく両腕広げて蛾みたくなっちゃってるし…っ!(死)そこで続けて「ランク下げたい」。(え?)アドリエンヌさんはこれでも超超超売れっ子(え)なのでテレビに出るとなったらばだまーってても30分で50万は固いのだそうなvvv今時そーんなお高く止まってたらどこにも出して貰えないっつかいくらディレクターにコネがあったとしても嫌がられるっつーので「30分30万で手打ってもよろしくってよvvv」っつってみたんだけれどもそれでも高過ぎるしディレクターもくすりとも笑わないもんだからこっちがいくら冗談っぽく言ってみても響かない、と。(黙)それどころか「ふっつーだったら30分15万ぐらいが相場ですよっ!」なーんてなことまで言われちゃうし…。(滅)べっつにお金に困ってるわけでも何でもないのだし仕事に干されて困ってるわけでもないんだから30分15万で手打ってあげてもいいししかも税込、交通費込みでもよくってよ〜♪なアドリエンヌさん。(え?)しかも最近地方公演の仕事で初めてビジネスホテルってのに泊まったとおっさる。それがもうベッドがででーんっ!と置かれてるだけであとはもう50pぐらいの幅の通り道しかないとか「信じられなーいっwww」だそうで。(苦笑)それにシャワー浴びようとしてお湯出したらもう火傷する勢いの熱さだし「じゃちょっと水混ぜて…」ってので水の方に廻したら今度は冷た過ぎてびっくりするぐらいだし何だったらもう心臓発作起こさせて殺す気かっ??!!と…。(黙)それでまたお湯に戻したらびっくりするぐらい熱いし水にしたら冷たいし…でむかーしの程良い温度調節が出来てた頃のことを思い出してぇ〜♪なビジネスホテルあるあるwwwあとシャワーの首(え)が引っ掛けても引っ掛けても気が付けばぐるんと廻って壁の方に向けてじゃばじゃばお湯を噴出させておって私の体はそこにはありません〜♪(おい)なそれをするおまいのメリットは何ぢゃっ??!!なシャワーあるあるwww(え)あたしもシャワー…はまぁそこまでのことはないんだけど(おい)明かりの調節がさー…!(え?)あのぉー…枕元の操作でルームライトの絞りが調節出来るとこはいいんだけど電気点けるか消すかしか出来なくてしかもフットライトも何も点いてないとことかあったりするじゃないですか??(苦笑)そういうのだと近眼で乱視入ってるこっちにしてみれば真っ暗過ぎてトイレに行くのもままならなくなっちゃうわけですよっ!(え)それだからずーっと一晩ぢうトイレの電気を点けっ放しにしてドアも隙間開けっ放しにしなくちゃならなかったりで…。(黙)家だったらまだ間取り分かってるからいいけど(それでも寝惚けて目半開き(は?)だと振り返りしなに柱にぶつかったりする…。黙)初めて泊まるホテルだからどこに何あるか分かんないしさー…!(死)しかもでっかい鏡とかベッド起き上がって真正面にあったりしてそこに青白く映ってる人の影に一瞬「うわ…っ!!!」って叫びそうなぐらいにびつくりして「…あ。自分だ…(バカ←)」って思ったりとか。(苦笑)…とそーんなビジネスホテルへヴィーユーザーなあたしの体験談はともかくとして…。(え)最終的に30分10万税込で手打ってもいいけどそれだったら交通費は別に払って〜♪(切実)なアドリエンヌさんでしたとさ…って結構追い詰められましたか??(は?)

そーんな一部ではスズちゃんの愛人疑惑も持ち上がっておったアドリエンヌさん(…つか性転換繰り返しておって結局元は男だったの??それとも女だったの??ってそこからして疑問ぢゃぁーいっ!!!←)。今やスズちゃんは行方不明っつか消息すら不明。(滅)アドリエンヌさんは本名は知らないみたいだったけれどもぢつは広島県出身の本名・角田鈴乃助。若くして両親揃って奇病で亡くす。戦争にも取られたんだけれども紅顔の美少年っぷりで所属した戦隊の他の隊員たちを惑わし(スズちゃん本人にそのつもりはまぁーったくなーんにもない。黙)隊は全滅。(黙)戻ってみれば家族も揃って奇病で亡くなっており天涯孤独。そうした矢先に広島に原爆が落とされてその渦中にありながらスズちゃんだけが無傷っ!!!その後すぐに長崎に避難しておった親戚を訪ねて向かった先でこれまた原爆が落とされて二重被曝したんだけれどもこれまた無傷っ!!!(どーんっ!)かえってますますぴんぴんして元気になったぐらいに。(え)で東京に出てゲイバーに勤めることになるんだけれどもこれまた本人なぁーんにも意識してないってのに男女問わず惑わしまくりでお客さんたちどころか一緒に店に勤めておった人たちまでがスズちゃんに入れ揚げる結果になってしまって早々に店を追い出されることに…。(滅)それがどういう流れかコメディアンとしてデビューすることになり一躍人気を博すんだけれどもその人気が仇になってこれまた人気絶頂期にふいっと姿を消してしまうことになり…。その後も漫画家・手塚鈴虫(え)だったり井上陽水(そのまんまやないかーいっ!!!←)だったりもしたんだけれどもそれ以降ふっつりと足取りを辿れなくなり情報求むっ!!!なナレーションをやっておるのは顔田(顔彦)さん。(笑)待ってるだけでは情報が集まらないっつーのでようつべ(You Tube)にスズちゃんの最後のネタ「自殺」(木の枝に輪っかを掛けてそこに首を入れて自殺しようとするんだけれども箱を蹴ったらばヒモが弛んで首に掛けたまま落っこちちゃったり散々で結局死ねないってのん。苦笑)を公開してやぁーっとこ細々と情報が入り始めることに…ってので次なる人物をば。(え?)続いてはブスなJK(ぢょし高生)に「いやぁ〜〜〜んっ!!!この人、痴漢ですぅ〜〜〜っ!!!」っつって駅員さんに引き渡された上品そうなミドル紳士。(え)まず何をどう間違ってもそーんなぶっさいくに手なんか出さないだろ?!なお怒りっぷりなんですけれども大体がゲイなわけなので(爆)ぢょしなんかには興味もさらっさらっ!!!御座いませんっ!!!(どーんっ!)だけど素直にそれを曝け出すにはいくら自分の罪状(…やってないけど。苦笑)が無実だっつーことの証明にはなるけれどもそのゲイが原因で男子学生にちょっかい掛けた(は?)っつーので大学教授の職も解雇されて執行猶予期間なのだからして警察に突き出されるのも困るけれども連絡入れられるだけでも勘弁願いたい…っ!な状況なのであり…。(苦笑)しかも今取り調べ??を受けておる駅員さんがイケメソで超タイプーvvvなわけだからしてここで変なこと言って気味悪がられても困る…っ!!!ってのが一番にある。(え)とりま今は無職だけれども勢いで「大学教授ともあろうものが痴漢なんかするはずがないでしょうがっ!!!」とか啖呵切っちゃったもんだから「身分証明書出せっ!」って言われちゃってるけれども当然っ!クビになってるからそゆのは持ってないし運転免許証も車運転しないから持ってないし他に身分を証明出来るものと言えばー…たこ焼き屋のスタンプしか財布の中に入ってないぞおっ!!!(え)こんなもので身分を証明出来ようはずがあろうかっ??いや、ないっ!!!それで証明出来るモノはたこ焼きをいくら買ったかだけだっ!(そりゃそうだ)しかもスタンプ代わりに自分のはんこ押してごまかしちゃったことがバレてたこ焼き屋のバイトのお兄ちゃんにものすんげぇ勢いで怒られたばっかりなのでありこれを出してしまえばそういうウソも平気でつく人間だと言うことになってしまうーーー!!!(えー…)つかそもそもが痴漢と間違われるやうなことになってしまったのは駅員さんには「チンポジを直しておったから」(おい)とは言ったけれども中吊り広告でan・anの表紙になっておる(櫻井)翔くんの裸体が…っ!!!(ぐはっ!←)にわなわなしてしまい…。(黙)…つか中吊り広告ってそれ自体なーんか響きがやらすぃーですよねーwwwな心の声なぞもあったりなんかして。(苦笑)とにかくここはどうやってでも乗り切らないといけない…っ!っつーので「私は彫刻をやってるのだvvv」となー。その彫刻ってのももうもうもう…っ!!!絶世の美少年であるところのスズちゃんをモデルにして彫ったどでかいヤツがどこぞの公園??に置かれておるとかで「今から一緒にその彫刻を見に行かないか??」っつってこのタイミングでナンパだ、ナンパっwww(おい)しかも勢いで「もう私たち、付き合わないか?!」って…駅員さんに興味あるのバレバレぢゃぁーんっwww(爆)それを取り繕うやうに「今のはそれぐらい気軽な関係になって打ち解けて喋らないか??ってことでー…」って…苦しすぐる言い訳だぞっ!(苦笑)えーいっ!!!もうこうなったら勢いついでに「君も僕の彫刻のモデルになってみないか??」とか誘っちゃってるYOっ!!!(爆)裸じゃなくてもいいって…下心丸出しぢゃないですかっ!!!それに「掘って掘られて…」って…ぜんっぜんっ!そういう方面行っちゃってますよねぇ??(おぶおぶ)とうとう怯えて逃げ出した駅員さんに追い打ちをかけるかのやうに「シャイニング」の父親よろしく扉突き破って「かむばぁぁぁぁぁーーーーーっくっ!!!!!(…あ。ニュアンスなので台詞は違うけど←)」って…ダメぢゃん。(黙)そうして「ゲイに痴漢は出来ない」っつーのでいちお解放されたんだけどどうしってもまた駅員さんに会いたくて会いたくてたまらなくなって取った行動が「痴漢紛い」。(爆)そのまま裁判に掛けられて懲役何年、っつって言い渡される水嶋博太郎…って「水嶋ヒロ」弄りするの好きねーwww(え)

ここでもスズちゃんと関係のあった男が出て来るんだけれどもいまだ消息不明…。(黙)大体年齢からしてスズちゃんもそうっとうにいい年なはずなのに未だもって男に「美少年」と称されるのは何故か??(おぶおぶ)…とまたまた場所は変わって今度は映画撮影の現場へ。ここではゾンビ映画の撮影ちうwww…なんだけどゾンビのエキストラさんたちの演技に問題があるっつーので監督からダメ出しがー…。(黙)そーんな監督の指示を聞いてエキストラさんたちに注意を出すまとめ役の男がゾンビコーディネーターの夏井さん。星野源ちゃんのナレでそーんな夏井さんのドキュメント番組が撮影されておるみたいなんだけれどもそもそもこの夏井さん自身もゾンビエキストラだったんだけれども場数踏みまくっておって経験値も上がりまくっておりスタッフさんたちからも一目も二目も置かれるやうになっちゃってるみたいで…。(苦笑)今やゾンビ映画と言えば夏井さんってなわけでどんな現場にも引っ張りだこvvvそれだから同じエキストラの立場なんだけれどもみんなのまとめ役っつかアドバイザーになっておる、と。…なんだけれども役作りの都合??で夏井さんからのダメ出しにも「う〜…」とか「あ〜…」とかで答えちゃうエキストラの皆さん。(苦笑)そこはふっつーに自分に戻ってくれた方が遣りやすいのに…ってまっぢでゾンビの人たちが集まっちゃってる現場なのかっ?!(…ないです)でスタッフさんからの提供で撮影でさっき撮った映像を見せて貰える(ふっつーはそんなことないのですっごい恵まれた現場なんですよvvvみたいなことを言って褒めちぎっておったwww)っつーのでそれを観ながらのダメ出しなぞ。まずはゾンビだっつーのににこにこ顔を押さえ切れない宮藤さん。(爆)「ゾンビは感情表現とか出しちゃダメでしょうー??!!何笑ってんの??」っつったらば「生き返って嬉しかったからvv」だってwww…つかくどちゃん(宮藤官九郎氏)ってば結構自分の出番なのに他の人の台詞聞きながらニヤニヤしちゃってること多いしそこを突っ込んだ松尾ちゃんらしい愛ある皮肉とかそういうのでしょうか??(は?)しかもその前で原子人肉(骨付きの丸っとしたヤツねvvv)に齧り付いてる皆川(猿時)さんの存在感たるやっ!!!(え)続いてが自分もゾンビなのにお隣さんのゾンビを襲いに行っちゃってる阿部(サダヲ)さん。(苦笑)…つか「ゾンビなのに何、牙とか付けてるのっ?!それじゃ違うもんになっちゃってるでしょうー??!!」となー。(苦笑)しかも噛み付かれて困った顔してる近藤(公園)くんに「だからゾンビは困った顔とかしないっ!!!」なダメ出しが…。(黙)「ゾンビはアレでしょー??人間襲って何ぼでしょうがっ!!!ゾンビ同士で喰って喰われてやるんだったらそこで終わっちゃって話広がらないでしょうー??何のためにゾンビ映画があると思ってんのっ?!」とか。(苦笑)あと目立つためだか何だか知らないけれども「死人(しにんちゅ)」って書かれたTシャツ着て来ちゃってる村杉(蝉之介)さん…。(黙)「そんなん着なくてももう死んでるってこと分かるでしょ?!じゃ生きてる人は「生人(いきんちゅ)」ってTシャツ着ろってかっ??!!」っつーことで却下wwwそうしてゾンビと言えばー…??で思わずスリラーの手付きで踊っちゃってる宮崎(吐夢)さんとその隣で釣られて踊る池津(祥子)さんと…(荒川)良々…っ??!!(…言われるまで気付かなかった…。黙)しかも良々ってばなーぜーかスギちゃんスタイル(爆)で「こういうのねぇ、困るんだわーwww映画って何年も残ってくモノでしょう??今流行りだからって使われてもその先の時代に流行ってるかどうか分かんないでしょう??(爆)」だって。(黙)…とか言いながら携帯の着メロがスリラーだったりする夏井さん。(苦笑)しかも今日このタイミングで奥さんに赤ちゃんが生まれるんですとーwww(しかもその奥さんと知り合ったのもゾンビエキストラ同士だったことがきっかけだったらすぃー。苦笑)もう名前も決めてありまつvvv(え?)「存在そのものが美しい」ってことで「存美」って書いて「ありみ」。(爆。思わず「ぞんび」かと思ったわwww←)それだから今すぐにでも病院に飛んで行きたいぐらいだけれども撮影があるからそういうわけにもいかず…。だったら協力してちょっとでも早く終わらせることが出来るやうにして下さいっ!っつーのでエキストラのみんなも一致団結っvvv…だけど。夏井さんに「雰囲気出して下さい!」って頼まれて渡されたのが赤ちゃんの人形でそこにグロテスクに血滴らしながら齧り付く演技をしてくれ!ってので養育費のために今日も頑張るっ!!!新米お父さんの夏井さんなのでしたーwwwで終了ー。…っつか夏井さんが演技の参考のために通っておったのが老人ホーム。(え?)っつーのもお爺さんとかお婆さんってのはいっちばん死体に近い人(爆)ってのでそのぉー…歩き方だとか喋り方だとか全般ゾンビになーんとなく近付いて行ってるってのですっごい参考になるらすぃー…。(他にも体っつか腰??の辺りにギターが1本通ってるつもりでそれをじゃぁーんっ♪って弾いてる体で手をだら〜〜〜んと構えるとゾンビっぽく見えるとか。苦笑)その夏井さんが通っておった老人ホームに1人だけゾンビ化(おい)してない元気でしゃきしゃき歩くもう100歳にもなろうかっつーお爺さんがいてそれがどうやらスズちゃんのやうで…。老人ホームにも問い合わせてみたところ本名角田で入所しておって間違いないことは確かだったんだけれどもそれがもう元気過ぎて周りに馴染めないとか何とかで出て行っちゃった後でその後の消息はこれまた不明で行方も分からず…。(滅)

今度は「横浜本気話相談所(ヨコハマホンキートーク相談所)」。頭から角を生やした角田っつー男がいろーんな人からの悩み相談っつか人生相談っつかを受けてるそうな。そこに地下アイドル「肉汁の薄い汁」(宮崎吐夢さんの声だったかと。苦笑)がやって来る。またどうしてそーんな訳の分からない芸名なのか??っつったらば以前にハガキを書いてラジオ相談??に「芸名を付けて欲しい」って送ったらばなーんかそのやうな感じの名前を付けられた気がしたから…だそうで。(え)つかアドリエンヌさんは肉の話はしたけど結局アイドルの芸名の話にはならなかったけどね…。(黙)年齢的にもそろそろギリギリだしアイドルとしてやってくのも限界だ、と。しかもアイドルと言えばキャッチフレーズだっつーので最初わざと過呼吸気味を装っておったらば「現場に行けないアイドル」ってことになっちゃったのだとか…。(苦笑)で段々過呼吸が癖になっちゃって(は?)今や袋が手放せないのだそうな…。(黙←しかもブルースには過剰反応しちゃうからダメなんだとー。苦笑)そーんな時にようつべにあっぷされておった「自殺」のネタを見て何だか勇気づけられて…みたいな話をしたらば「何で爺さんのことを知ってる??」ですとー。それで過呼吸袋100枚と引き換えにこのアイドルから情報を貰うんだけど。(え)「角田」っつー苗字の通りこの男はスズちゃんの孫??だか何だかとにかく親戚筋らしくて。その角田の家系ってのが名前の通り体のどこかから角が生える奇病に侵される家柄らしくて(は?)男も例外じゃなかったんだけれどもスズちゃんだけが何故か免れててまぁーったく角が生えて来ないのだとか…。男もまぁ頭から生えてる角が遅かれ早かれぎゅるん、と巻いて下に下がって来て心臓を確実に狙って死ぬってことは分かっておるんだけど距離が離れてるからまだ先の話になるだろと思っておったんだけどそれからすぐお腹からも角が生えて来ちゃってそれは距離的に心臓にも近かったし頭の角よりも早く達してしまってスズちゃんを捜し歩いてる新聞記者の人??(顔田さんの声の人←)が見つけ出して辿り着いた頃にはもう死んじゃった後だった…、と。ホントはこの地下アイドルが相談したかったことっつーのが母親が再婚した相手だったか彼氏ーだったかに犯されてそれで子供が出来ちゃったんだけどどうしたらいいか??ってのだったんだけど…重すぎるYOっ!!!(どーんっ!)スズちゃんのことはこの相談所の男の妹が一緒に住んで世話しておったみたいなんだけれどもその妹ってのも腰から角が生えて来て死んでしまっておってその後その生命保険だかで老人ホーム入りしたスズちゃんも行方知れず…となー。しかもここの家系図でさらっと「角田美代子」(読み方違うけど!←)とか「角田☆ヒロ」とかまであったりなんかしてwww(爆)で田舎道??で出会った警官の恰好をした男の話。ぢつは警官じゃなくてふっつーに一般人なんだけれども警官好きが高じてコスプレで過ごしておって自転車もそれっぽく白いペンキで塗りつぶしちゃって自転車の後ろの荷台??に付けてる箱もそれっぽく見えてるけどクッキーとか入れてあった缶(おい)だとかでそれも遠目から見たらば駐在所のお巡りさんっぽく見せてくれるのだとか。最初は漫画雑誌(「中華料理屋さんにあったら和むでしょ??」っつってた。苦笑)とか取り出して「癒し」を感じるモノを入れてるとか何とか言ってたんだけど中身を開けてみたらばいぱーい下着が出て来ちゃってそれもたまったま下着泥棒を捕まえたはいいんだけど向こうが本気で警察だと思っちゃったみたいで事情を説明したらば「じゃぁ警察には黙っててくれ!」っつーのでそのお礼??に下着を分けて貰ったらしくてそれをいちいち持ち主に返そうかとも思ったんだけれども「一度盗まれた下着を返して貰っても気持ち悪いっ!!!」って言われちゃったもんだから仕方なくこっちで預かる代わりにこうやって持ち歩いておるのだとか何とか…。(えー)一見何の関係もないやうに思えるんだけれどもこの男もスズちゃんと関わりが合ったっつか一時的にスズちゃんと一緒に生活してたことがあるみたいで…。っつーのも今はこやって警官のコスプレでもして外を出歩けるやうになってるけれどもつい最近までずーっと引き籠もりだったみたいでその間スズちゃんが何かと面倒を看てくれておったっつかいろいろ買い物だの何だのも頼まれてくれて届けてくれたりしておったのだとー。…が。警官のコスプレをしようと思ったのも実の父親がむかーし警察官だったみたいなんだけどこないだの震災で流されて亡くなっちゃって…。(黙)で自分だけが山に籠もってて助かっちゃったっつーのが居た堪れなくて実家で形見っぽい何かが残ってないかいろいろ探しておったらば瓦礫の間から父親の形見の拳銃が出て来てそれを拾ったもんだから「こりゃぁいいやwww」ってので拳銃を持ってるからにはそれっぽい恰好もしなくちゃねvvvってので警官をやっておる、と。だけどそれじゃ年齢が合わないんじゃないですか??っつって記者が突っ込んだところで暗転してー…ラジオからは警察官殺害のにうすが報じられており。明るくなってみると警察官が血塗れで横に倒れておるところに立ってる男が1人…。(滅)狂ってるよ…。この人、狂ってるよ…っ!!!で最後。(え)

老人ホームに放り込まれたスズちゃんだったんだけれどもその契約が20年だったとかでめでたく100歳も迎えて期限も切れて追い出されてしまったんだそうな。(苦笑)そうやって警官コスプレの男のところで間借りしたりもしたけれどもどうにかして死ねないか??と思って自分の「自殺」のコントよろしく木からロープを下げて首を吊って死のうとしたんだけれどもちょうど311の震災に巻き込まれて津波で木ごと流されて(え)たまったま流れて来た瓦礫に乗ってサーファーみたく漂って(えー)そうして辿り着いたのがF県だったと。人が見当たらないっつかだぁーれもいないってのはちょっと気になったけれどもそのまま目に付いた空き家を占領して住み始めたスズちゃん。そこによぉやっと辿り着いた記者さんが最後世話しておった孫から預かったビデオレターを見せてくれて…。そこには腰から角を生やした孫の新井(亜樹)さんが「この映像を見てるってことは私は死んだってことだよね…」なお約束のビデオなぞ。(え)どうせ角のせいで長くはないって分かってるし残して行くお祖父ちゃんのために老人ホームを探して予約して20年契約で先にお金も払い込んでおいた、と。しかもそれが孫の生命保険だっつーんだから後味の悪い話だろ??みたく段々「じじぃ、てんめぇ…っ!!!」な口調になってく孫。(黙)「あたしはあんたのことを芸人としてこれっぽっちも認めてない!(ダウンタウンを否定するから←)」とかいきなり言われて(えー)「何でお前だけ角が生えてこねぇんだよっ?!」ってのから「こうなったらもう生きろっ!生きちまえっ!生きれるだけ生きろっ!」って言われるんだけれども長生きするってのも悲しいことだよなー…と思ったり。(え?)…ま、スズちゃんは元気でぴんぴんしてて身内から介護だ何だってされなくたってぜんっぜんっ!むしろ周りの人たちが面倒看て貰いたいぐらいの勢いだったりで…。(苦笑)だけれどもふっつーだったら介護も必要だしいろいろとウザがられて迷惑がられて老人ホームに入れられてもだぁれも会いにも来て貰えずに死んじゃったりして葬式だけでも上げて貰えるだけ有り難く思え!ってなもんだったりしてさ。(黙)下手にお金持ってたりなんかしたらばそれで争いになったりいろいろで死んだ人のことなんかこれっぽっちも考えて貰えなかったりで…。(滅)スズちゃんは吸血鬼でも何でもないけど死にたくても死に切れなくてどういうわけだかお迎えにも来て貰えずに生き過ぎちゃっててどうにもならなくてタイトル通り「生きちゃってどうすんだっ?!」ってな具合なんだけれどもそれでも死なない限りは生きてかなくちゃいけなくて…。(黙)引き籠もりの警官コスプレ(おい)にやって貰っておったやうに記者さん??にも音楽を流して貰って一世一代のネタを披露することになるスズちゃん。チラシのイラストみたくぐるんぐるんに巻いた褌をハサミでちょん切って短くしちゃったとこはちょっと何が見えるんじゃなかろうか??(おぶおぶ←)って引いちゃったけど…。(苦笑)あとは熱々のおでんの代わりにちゅんちゅんに沸いたお湯の中に味噌スープの粉末を投入してラーメンを投げ入れてしかも鍋からそのまま食べて「あっぢぃぃぃぃぃっ!!!!!」っつってひっくり返しておったけれども大丈夫だったんでましょか??(おぶおぶ)最初「ウソだろ??(ドライアイスか何かでやっておるのかと…←え)」と思ってたんだけど結構まぢもんだったみたいですねい。(苦笑)前衛舞踏のやうに踊りながら駆けながらスズちゃんは生を疾走して行く…。スズちゃん自身が「角」だったのだ、と。それだから廻りの人を巻き込んで傷付けて身を滅ぼす結果に追い込んでしまった、と。でも刺さった角はどんどんと宿り主を殺してもまだ伸びて行く。生命力に溢れてる。松尾ちゃんの言いたかったことが「死ぬな!生きろ!」ってことだったかどうかは分からないけれども頑張ってる松尾ちゃんの姿は嫌いじゃないです、ハイ。(え)なーんかそれまでのとこでお腹いっぱいになり過ぎてスズちゃんが意外と淡泊だなと思ったことは内緒の方向でwww(は?)

カテコは意外にも2回も出て来てくれて「この後ソワレ公演があるかと思うとつわりのやうに吐いて戻しそうですが…頑張りますっvvv」とか何とか。(苦笑)お疲れ様でぇーっすwww(おい)大人計画面々もゾンビシーンで全員出演あったみたいだけれどもゾンビメイクが特殊過ぎて映像で個人突っ込みされておった人たちはともかくとして他の池津(祥子)さんだとか(平岩)紙ちゃんだとか(田村)たがめちゃんとか他女優陣がぜんっぜんっ!分かんなかったんですけどー!!!(爆)…あ。あと少路(勇介)くんも。(苦笑)なーんかこれだったら誕生日観劇してもよかったかなー??と思いつつ明るい間に帰れるのはやぱーり有り難いでつvvv(え)てへら。