HYDE [INSIDE] LIVE 2024-EXTRA@神戸ワールド記念ホール
2024.10.12
HYDEちゃんが神戸に来ますぅーーーーー!!!!!…ってかワールド記念ホールとか行くの何年ぶり??(おぶおぶ)ハロウィンぱーちーやっておった時は何回か行ったけども。(苦笑)あと若干遠いんだよにぃー。(滅)…ま、行くけども。(行くんかいwww←)そーんなわけなのでkeyちゃまから「神戸あるってーーー!!!」なめいるを頂いたので一緒に申し込んで貰うことにする。席はスタンドH10列 11番。ホールライヴで1階スタンディングエリアに放り込まれても2時間耐えられないのよねー…(黙)ってなことで早々に諦めて(え)スタンド席に。盛り盛りバージョンアップ(違)も「期待したところでそーんなに変わらないであろ(えー)」っつーので当たったエリアで大人しく観戦することにする。(おい)グッズも買おうかどうしようか悩んだんだけれどもそーんなに欲しいモノないなー…(爆)ってかちっちゃサイズのぬいぐるみはちょっと欲しいかも??とは思ったんだけれどもそのためだけにアプリ取り込んで並んで…の手間がめんどくさwww(おい)ってなったのとあと後出しじゃんけん(違)で黒執事カフェ大阪来たる…!ってなって。(え)いろいろと日程がどうにかならないか調べた結果「この日しかない…!」ってなってしたらば時間指定で予約しなくちゃwwwっつーので申し込んだらばふっつーに土日の真っ昼間なのにチケット取れたわいよぉぉぉぉぉっ!!!!!(どーんっ!)前ーはホテル??のカフェっぽいところでものっそい激戦で(…ってか4人いっぺんに行こうとしたのがそもそもの激戦を生んだのかもしんない←)申し込み開始と同時にサイトにアクセスするも繋がらず…。(滅)延々と2時間ぐらい格闘して(えー)それでもあたしのスマホからは繋がらなくてでももう他の用事入っちゃっててそのまま友達とカラオケ行く(えー)し部屋入っちゃったら最後連絡付かないよー??みたいなことで「どうする??どうなる??(おぶおぶ)」っつっておったらばかろうじて部屋入る直前でお友達から「チケット取れたよーvvv」の連絡があってようやっと確保出来たんだけれどもまぁその頃よりかは人気も落ち着いて来てるしそれに連載しばらく休止発表も出たし、ね。(え)入場待ち列とかあるのかと思って前の回終わる15分前ぐらいに行ったモノの。ぜんっぜんっ!人いないし(死)まぁカフェの外観写真を心置きなく撮り放題だったもんで網羅してそれでもまだ時間が余る…!(えー)っつーのでトイレでも行っとくか??ってなったんだけれども松竹座??ビル内のトイレが暗証番号入力しないと入れなくて(え)しかもその暗証番号はエリア店内で聞いとくれwwwってなっておって急ぎで入れないぢゃんかよーーー!!!みたいなことで諦める。(黙) 入場してからも館内満席wwwってことにはなってなくて(滅)てけとうにまたーりしつつ。その場のノリ(え)で予定外のグッズ購入と注文をしてしまったためすでにものっそい散財だわいよwwwっつかkeyちゃまに払わなくちゃいけないチケット代に手を付けてはいけない。(当たり前)何っとかそーんなぎりっぎりにもならずに会場到着ー。(ほっ)keyちゃまも用事があるっつーので「先入ってくれてていいよーvvv」はいいんだけれどもアリーナ入場口はすぐなんだけれどもスタンド入場口は………どこ??(おぶおぶ)なーんかぐるっと回ってその先にありますぅー、的な??(え)ほぼほぼ1周回ってまだその先のグラウンド??みたいなとこまで突っ切ってしまったもんだから「ここじゃないだろ」と思って引き返す。グッズ売り場までまぁた戻ってそこから4分の1周??したぐらいのとこで待て、と。なかなか人も集まらないし「ほんっとにココか??」と思いつつ待つ。開場してからも列進まねぇし…つてなりつつやぁーっとこ中へー。トイレ待ち列もそこまでじゃなかったのでサクッと済ませて後は席へー。通路端かと思っておったんだけれどもそれよりかは2つ目??3つ目??ぐらいだったわ。(苦笑)でも後方セカンドステージが目の前にある………!!!!!(きらーん)ぢつはものっそいいい席なのでは??(わなわな)グレードアップしてないけど。(だから)そーんなに待つこともなくkeyちゃまも合流して待機ー。SEはハロパ曲やらHYDEちゃん曲を絶妙にアレンジしたのやらが流れてお祭りムードを加速させる。スクリーンにはANTIN、PSYCHO LOVE、WaRLOCKのCMやらPVが流れたりしておったかな。あと会場にいるお客さんが抜かれておったりして反応がいいとまた盛り上がるwww いつものやうに1660から客電がより一層落ちてカウントアップ。若干時間表示がバグったりしつつ10秒前からの掛け声。幕が上がる。今回はぢつにシンプルなステージセット。それまでの未来架空都市??みたいなごちゃ混ぜ感はなし。HYDEの電飾が彩ってるだけ。一発目はLET IT OUT。演説台からの畳み掛けるやうな熱唱っぷり。顔半分ぐらいを覆ってるでっかいサングラスが仮面みたいに見えて「それじゃ可愛いお顔が見えないぢゃんwww」とグル魂(グループ魂)アルバムコント@猫背椿嬢ばりにモヤモヤしつつ。(苦笑)衣装は黒の軍帽(HYDEちゃん談オーストリア親善大使なのでスワロフスキーから超超超スワロフスキー点鋲入り豪華軍帽を戴いたのだそう)に黒ジャケットの下は青の縦ストライプ入りのリボンシャツで黒パンツ。…ま、1曲目でそこまで詳しく見えたわけではないけれど(苦笑)こっちはオペラグラスガン見で参戦しておるので必死www(爆)ゆっくりと演説台から降りてのAFTER LIGHT。そう言えばアルバム発売…はまだだけれども先行配信は始まってるんだっけか??(おぶおぶ)結局配信聞きそびれっ放しでもって(えー)スルーしちゃったんだけれども(黙)まぁでもほぼほぼアルバム聞いてなくてもライヴで聞いたことある曲ばっかりだしな。(おい)だいじょぶであろwww(えー)HYDEちゃんがその場でぐるんぐるんスキップぶっかましておるのが可愛くてどうしてやろうかwww(どうもするなwww←)ドラムのカドシュンさんも両手上げて手拍子煽りー。続けてI GOT 666。上手側??突端まで出張って行って煽りー。途中カメラを取っ捕まえてのカメラ目線でサングラス外しーので会場ぢうからの絶叫を掻っ攫うHYDEちゃんwww…や、もうまっぢでどうやれば客が喜ぶかをピンポイントで絶妙に押さえてらっさるwwwこゆ時の計算高さはピカイチなのに役者HYDEになるとグダグダなのは何故…??(もうオファーもないだろうから蒸し返したるなやwww←)…や、べっつにいいのよ、本業ぢゃないから。(おい) 次にDEFEAT。「神戸ーーーーー!!!!!行けんのかーーーーー!!!!!」の叫び声からの曲入り。HYDEちゃんの地団駄踏むやうなステップが可愛過ぎてこっちが地団駄踏んじゃうwww(え)途中「ジャンジャンジャンジャンプ!!!」でジャンピング煽りー。前ーは「跳べーーー!!!」つて言われた時だけでもしっかりジャンプしておったんだけれどもここ最近めっきり腰が弱くなっておるので(えー)調子に乗ってジャンプしてうっかりぐっきり行ってしまった場合にお家まで帰り着けなくなるので(滅)地に足の着いたなんちゃってジャンプでカバーwww(おい)まっぢで腰骨周りの筋肉が薄すぎるんだとおも。(え)とりまお家にちゃんと辿り着いて帰り着くまでがライヴですからwww(え)いつもとセトリ変更でBLEEDING→TAKING THEM DOWN。ここでkeyちゃまと喋っておったかどうかは忘れた(おい)んだけれども今回「カッコいいと可愛いが波状攻撃でやって来るwww(きらーん)」だそうでつ。(え)たーぶーん衣装の効果っつか割ときっちりめの黒のジャケットとパンツ姿は俄然カッコいいを支えておってそうしてリボンシャツの可愛さがチラ見えするっつーこの謎の煽りwww(おい)TAKING~はマスク越しだけれどもおもっくそ大きな声で叫んでおきますた。(え)とりまこの曲終わりでMC…だっけか。 1ヵ月以上経っておるので(黙)きっちり内容覚えてるわけではないのですまん。「神戸ーーー!!!楽しんでるぅ??…楽しい??楽しいねぇvvv」みたいなことをば。あと「この帽子…オーストリアの大使やってるでしょう??それでスワロフスキーさんから贈って貰いましたvvv綺麗でしょ??」っつっておったっけか。「みんな、アレでしょ??もう[INSIDE]解禁してるよねぇ??…聞いてる??聞いて来た??しっかり頭に[INSIDE]して来たかーーー??!!この会場に来るためのみんなへの招待状だから!でもライヴでやって初めて完成すると思ってるから!俺らは鏡みたいなもんだから!君たちが盛り上がればこっちも相乗効果で盛り上がる!そうやって作り上げてって曲が完成するんだから。…分かったー??!!あーゆぅれでぃ??あーゆぅふぁっきんれでぃ??!!」でON MY OWN。前スピーカーに腰掛けて最前列を舐め回すやうに見回しながら歌っておったのはこの曲だっけか。よくもまぁ座ったまんまのその体勢でサビ前のシャウト全開で出せるな、と。(感心)よっぽどの腹筋っつか背筋っつか音楽的身体能力の高さよ。(え) 次がTHE ABYSS。ひこにゃんのピアノアレンジがまいっかいべみょうに違っておるやうなー…??(え)全部の回を聞き比べてみたわけじゃないからわっかんないんだけれども(黙)一度やってみたい。(え)あの切なげボイスにまいっかい撃ち抜かれる。(え)一瞬曲的に暗がりの中に一点の光…ってな具合だったのがラルクはんで言うところの「いばらの涙」みたく松明がぼっ…!と灯って幻想的な中始まったのが永久-トコシエ-。そう言えばマイファス(MY FIRST STORY)とコラボで音楽番組も結構出ておったけれどもリアタイで観てないので(えー)ちゃんと全曲まるっと聞いたことないんだったわ。(苦笑)なーんとなく耳にチラッと挟んだぐらいの??(えー)HYDEちゃんが歌うと一気にHYDEちゃんの曲(他の人の歌だっつーことを分かってない時の方が往々にしてあるわけだけども←)になってしまうので(え)オリジナルがどうとかこうとかは関係ない。HYDEちゃんこそが王道www(え) この曲終わりでちょこっとだけMC。「はーい。みんな、お水飲んでー??ちゃんとお水飲んでね??(HYDEちゃんもおもむろにドラム台のとこからお水持って来てごきゅんごきゅん飲んでおられますた)えーっと…じゃあ、一旦しゃがんでー??いっぱいちゃんとしゃがんだ方がより一層高く跳べるから。(え)スタンド…は座ってる??…ハイハイ。じゃあすりー、つー、わん、ごー!ではっちゃけろwww…分かるぅ??すりーって言うのはねぇ…ま、いいやwwwみんなの気持ちはしっかり受け取ってるから!ここからは態度で示してくれ!…逝けるぅ??逝けるんか、神戸ーーー!!!じゃあわーん…、つー…、すりー、つー、わん、ごー!」でおもっくそ跳び上がるアリーナ全域wwwそうして6or9。この曲でおもむろにHYDEちゃんがステージ降りてアリーナ最前線前に身乗り出してオームの群れの中に突入ー。(違)後ろから支えて見守ってるスタッフさんたちもだけれども(苦笑)わらわらとそこらぢうから手が伸びて来てHYDEちゃんの手とか足とか持って下支えする人たちの波の凄さよwwwあとHYDEちゃん前に立ちはだかるモッシュ部隊の人たちの厚かましさっぷりもwww(おい)ライヴハウスだと割とイケるっつか最前ブロックは人多めに投入されてるので大丈夫だけれどもホールのアリーナブロックってだけでモッシュ沸かれても今度戻って来る時に入れて貰えるのか??(おぶおぶ)…知らんけど。(おい)スタンドからは見守るしか出来ないのであんまりハラハラさせないでくだせぇ。(え)HYDEちゃんもそのまま真ん中まで突き進むのかと思ったらば前のとこで立ち上がるぐらいで引き返しておったわ。(苦笑)アリーナ後方はサークル駆け回りがあったり…ってかそれに巻き込まれると前観えなくなるから自分的にはやりたくないんだけど。(おい)HYDEちゃんが指で「6」とか「9」とか指し示してるのが可愛いvvvっつか一瞬「9」にするの間に合わなくて「どうするんだっけ??」ってワタワタしてたとことか可愛過ぎるんですけどぉぉぉぉぉっ!!!!!(おい) MAD QUALIAでセンターステージにもにょろにょろが立ち上がって来てびゅーびゅー音が鳴ってますた。(苦笑)もちろんステージ上にもにょろにょろ登場ー。HYDEちゃんがベースのジュリアンさん??と向かい合ってじゃこじゃこ遣り合っておったりそれに続けてカドシュンさんのドラム台に登り上がって行ったり。それこそもう順番待ちですわwww(え)そうして畳み掛けるやうにSOCIAL VIRUS→MIDNIGHT CELEBRATIONⅡと来て終了ー…!と思っておったんですけども。っつかここ2曲ともにデスボイス続きでもって喉潰しそうな勢いで心配。(え)みっせれは前お立ち台のとこに寝っ転がってそのまんま歌いー。よくもまぁその姿勢で…。(以下略。苦笑)このまま幕が閉じて捌けるのかと思っておったらばひこにゃんの静かなピアノ演奏…っつかLAST SONGにて〆ー。みっせれで激しくヘドバンするために一旦スワロフスキーの帽子は避けて横に置いておったHYDEちゃん。LAST SONGでは赤い花びらが天井から降り落ちてる…??と思ったらば血の雨…??(おぶおぶ)ジャケットもすっかりと脱いでシャツ1枚になっておったHYDEちゃんだったんだけれどもその背中が色変わるぐらいにぐっしょり濡れておって「ものっそい汗だっくだくぢゃね??(おぶおぶ)」と思っておったらばよくよく見たらば髪の毛もチョコレート色??に濡れてるし「血糊…??」と思ってそれがどこから降ってるのかわっかんないんだけれどもものっそい壮絶すぐる演出でもって舞台でもこんなの観たことないしすげぇな、と。そりゃもうどんどんチケ代高騰してくわけだよ。(え)ドラマチック過ぎてビビるwwwここ最近ぜんっぜんっ!他アーティストのライヴとかお目に掛らないので(たまーに行くとしたらばグル魂←)(レベルが違い過ぎて鼻で笑われそうwww)(…や、でもあっちはあっちで舞台俳優の猛者が揃っておるので(え)見応え充分ではある←)わっかんないけれどもこんな完成度の高いステージ魅せられたらもう他で満足出来ないですやんwww(何)曲のドラマチックさも相俟って「何ぢゃ、こりゃーーー」つて松田優作さんばりに叫びたくなるレベルwww(今の若い子は知らんヤツ←)そのまま血みどろになって幕。(え)しかも寝っ転がって伏せってるし一対の死体(え)つて言われても信じちゃうぐらいに綺麗。「ツインピークス」の氷漬けの死体ぐらいのレベルの高さwww(…っつっても「ツインピークス」ちゃんと観たことないけど。爆)幕が閉じても目の前で起きてたことがまぁーったくもって理解出来ない…っつか置いてけぼり??(おぶおぶ)ぐらいに放心状態な俺っちwww…凄かった。凄いもん、魅せられたわ。一拍遅れて我に返ったかのやうに拍手の波が。…ってかいろんな意味でどっと来たわ。(苦笑)…ほう。 アンコール待ちちうはカドシュンさんを真似ての「はいどぉぉぉぉぉーーーーー」のロングトーンボイスに挑戦するお客さんたち。(え)そーんなことをやっておる間に幕前にジュリアンさんとヤスさんが登場してのギター対決www大いに沸く会場www…と思ったらば後方ステージにライトが当たってドラム台と一体化して演奏したままカドシュンさん登場ー。…っつかど真ん中に箱??が置かれておって恐らくはそこからHYDEちゃん登場ー!!!ってなるんだろうけれどもその箱より客席側にカドシュンさんが据えられたのでもしかしてHYDEちゃん遮られるパターン??(おぶおぶ)と戦慄する俺っちとkeyちゃま。(苦笑)とりあえずカドシュンさんの「はいどぉぉぉぉぉーーーーー」ロングトーンボイスの凄さに圧倒される。そのPANDORAイントロちうに箱の中からHYDEちゃんぱっかぁーんwwwっつかちょうど目線の高さにHYDEちゃんがっwww(わーきゃー)ここぞとばかりに全力で跳び上がってアピールしてHYDEちゃんに向かって手首から上が飛んでくんじゃなかろうか??(は?)ばりにお手振りする俺っちwww(バカ)HYDEちゃんはマサイの戦士ではないので(え)見えてない…の前に見てませんってばよwwwでもいいの。(いくないwww←)コーレスを煽るやうにして客席に向かって指揮するHYDEちゃんの可愛さよvvv(え)…あ。アンコールは金色×黒の縦縞模様のシャツに黒ベスト、黒パンツってないでたちに。2曲目はINTERPLAY。にょろにょろたちもバンバン噴き出てちっちゃいセカンドステージはすっかり定員オーバーwww(苦笑)HYDEちゃんもおもっくそ飛び跳ねつつてけてけダンス披露。(え)曲終わりでメインステージへ客席通路を練り歩きながら移動ー。HYDEちゃんは水鉄砲噴射させつつお客さんたちにわらわらお触り受けてますた。他メンバーはハイタッチしたりしつつ。ひこにゃんが背負えるキーボードスタイルでもって気分はストリートピアノ??(え)カドシュンさんが手の平に旗立ててバランス取ったりいろいろ遊びまくって若干みんなに遅れを取っておったかと。(苦笑) メインステージに辿り着いて「ここからもっと上げてくよーーー!!!付いて来れんのぉ??付いて来れるんか、神戸ーーー!!!」で始まったのが夢幻。この曲はライヴハウスツアーの時にもSEで掛かってたりしたので耳覚えがある。(苦笑)ディストの血文字には一緒に歌って欲しい部分の歌詞がまるっと載せてあって「しっかり覚えて来るやうに!」っつーお達し(え)があったみたいだけれども結構な長めの歌詞と普段使わない言い回しの難しい言葉(黙)だったりでいっぺんには覚えられませんって…!なkeyちゃま談。(苦笑)スクリーンにも歌詞は出なかったっけかなぁ。曲終わりでちょっとだけお喋り。「ここまででアルバム内の曲全曲やって来ましたが…(1曲まだやってなかったことに気付いて)…あ。ウソウソwww1曲まだだったwww(苦笑)後でやるけど(笑)ライヴでやって初めて曲が完成すると思ってやって来たので。ライヴでやったらどうなるかなぁ??と思ってた以上の完成度の高さでみんなのおかげだと思ってます!みんなのおかげでここまで来れたから。ありがとうねvvv」ここのMCだったっけかな??「優先順位はいろいろあると思うけど好きなことした方がいいよ??」みたいなことを。「後でやろう」と思ってたらどんどん時間が経っちゃってコロナのこととかもあって出来なくなっちゃったりすることだったってあるし思い立った時がやれる時だと思う、と。「だからお弁当も好きなモノから先に食べてますvvv」みたいなことを。(え)あとジュリアンさんに一言。「さっきメタリカの曲やった時にさー。ちょっと間違えてたでしょ??(ヘコヘコするジュリアンさん。苦笑)メタリカめっちゃ好きって言ってたのに。アレだったら俺の方がもっとよく弾けるよ??」だそうでつ。(え)このBELIEVING IN MYSELFもアルバム収録曲だたwww(爆)シングルカットされてるから忘れちゃうよねー。(苦笑)歌い終わって「あと残り2曲…!(客「えぇぇぇぇぇーーー??!!」)(ちっちゃい声で)えぇー?!(笑)悔いのないように…!全部出し切って逝けよーーー!!!じゃあみんな、歌ってね??」でGLAMROUS SKY。こっちはスクリーンに歌詞が映し出されておってそれを追っ掛けてけば歌えるシステム。(え)もうすっかりとHYDEちゃんの曲っつってもいいぐらいの。(えー)オリジナルを超えて来てるよね。最後の最後はSEX BLOOD ROCKN' ROLL。ひこにゃんのカンっ!つて当てて来る音で一気にスイッチング!かんっぜんに踊り狂って終了ー。HYDEちゃんもドラム台の上からのジャンプのタイミングを狙って狙って狙いすまして大団円になだれ込みwww「また明日も首洗って待ってろーーー!!!」で捌け。 まあまあ早めに席を後にしたはずなのにグルグル回されて(え)出口の遠いことと言ったら…。(滅)駅への入場規制も始まっておって若干出遅れた感アリ。(黙)まぁでも規制退場もなかったし最寄り駅1つしかないのにあーんなに三々五々な退場の仕方でよかったのか??(おぶおぶ)keyちゃまとは阪神の駅まで一緒して貰ってあたしは近鉄乗り入れで。元々keyちゃまは今日だけの参戦だったのを「明日も行こっかな??」とのこと。(笑)リセールもあるし取れたらまた声掛けてね??っつーことでまた明日。(会う気満々やんwww←) |