349.「鋼鉄番長 Iron Brute」
主なキャスト:三宅弘城・坂井真紀・河野まさと・高田聖子・粟根まこと・田辺誠一・古田新太・右近健一・保坂エマ・村木仁 作・演出:いのうえひでのり 舞台監督:芳谷研 公演記録:2010.11.16〜12.5@シアターBRAVA!(大阪) |
あらすじ>>キュイ―――ン、ガリガリガリッ ギュルルルルルルルルッ バリバリッバリバリッ 「……なんて凄まじい生命力なんだ。助けられるかもしれん」ピッ…ピッ……ピッ、ピッ、ピッ、ピッ ここは、とある研究室。手術台には、手足を拘束された男が横たわっている。「ううむ、動力源は…ここに装着するしかないな。あとは通信装置。脚力と腕力の増強も完了だ」ウィーン、ガチャ プシュ―――ッ ギギギーッ 「これでよし。改造手術は成功だ。起動するぞ」 <極秘情報>コードネーム:兜鋼鉄 性別:男 年齢:不明 職業:不明 落下事故により、瀕死の重傷 手術内容:全身の鋼鉄化 こうして、一度は死んだはずの俺は、再び目覚めた時、テクノロジーの粋を集めた鋼鉄の肉体を手に入れていた。そして今、俺は、聖アンガー学園に、潜入しようとしている。年齢不詳の高校生のワルどもが集まるという学園。“学校”の名を借りた超極悪犯罪組織の陰謀を暴く、それが俺の任務だ。 俺は兜鋼鉄。不死身の男だ! |
えーっと…まぁそんでもって2幕でつ。(爆)鋼鉄くんが倒れてるとこに何やら鋼鉄くんの股間をいじくる(爆)謎の男が…!「俺の股間なんか触りやがって…!何だ、このホームレスホモ野郎が…!」ってぼっこぼこに殴り始めるんだけど(サツキちゃんも「おまん、何しゆぅがねぇ〜?!」って一緒になって攻撃してたし。苦笑)ちょっと待って…!よくよく見たらば上司の蟹江田さんぢゃないですかー!…ま、リモコン操作されて「あにょはせよぉ〜。メガネがちょっと合ってませぇ〜ん」とかまたしてもぺ・ヨンジュンの物真似させられちゃったり。(苦笑)ぢつは蟹江田さんも学校の用務員さんに扮して潜入捜査ちうだったのだ…!だぁー!とまぁここの生物科学部の畑も何やら黒い噂があるみたいだからそっちは君たちに任せる!っつーので別の方向から探りを入れるために去って行く蟹江田さん…。(黙)そうして2人は園芸部の畑から野菜だの何だの失敬して来て快適森ライフを満喫vv鋼鉄くんの特殊武器にフライパンなんてのも装着されてたもんだから自由自在っすっ!(爆)今日もいろいろ探しておったらば「食べて下さい!」と言わんばかりの豚さんはけーん!(え?)しかももう焼き豚になってるし。(は?)サツキちゃんは「絶対罠にきまっちゅぅ〜!」って止めるんだけど「男には例え罠だと分かっていても行かなくちゃならない時があるんだ…!」っつって食べに行ったらば案の定網に2人して引っ掛かっちゃう…。(黙)…とそこへこの森の中でドキュメンタリー撮影をしてるムッチ登場ー。(えー)「人類皆兄妹。お腹が空いてたんだから仕方ないよね…。ほぉら、たぁーんとお食べ??しかもこの豚さんはね、焼き豚に見えるけどこの茶色の部分は体中に花畑牧場から取り寄せた生キャラメルが塗ってあるからとぉーってもおいしいよ??」とかって優しく網から開放してあげて豚さんも分け与えてあげるムッチ。…でも。撮影が終わったら「そんなの黙って盗人に食べさせてやるかぁー?!」っつってぼっこぼこにし始める…。(滅)ここの撮影の流れでだったかな??「人間国宝さんに認定!」とかやってて。そんなローカルネタまでぶっこんで来ちゃいますか??(おぶおぶ)そこに同じく拉致られて森に捨てられちゃった三田リカがー…!…つかふっつーに「借り暮らしのアリエッティ」な格好なんですけどぉー…。(苦笑。観てないけど←爆)頭の髪留めは…洗濯ばさみじゃなくてそれは…罠??(えー)背も田辺くんに比べればちっちゃいから(おい)それっぽいしとりま口癖が「ありえないってぇー!」だっつーのから名前も三田リカ改め「その日暮らしのアリエンテ」。(爆)しかもいつの間にやらムッチといい仲になっちゃってるしー!!!ムッチにはモニカちゃんがいたはずですが…??(おぶおぶ)と思ったらばアイドルには「港みなとに女がいるもんだ」そうでアリエンテもこの森にいる時だけの仮の妻。(おい)そうは言ってもアリエンテはかんなり本気っぽいんですけれど。(苦笑)とにかくここは学園から放り出されたはみ出し者ばっかりが集まる場所みたいで。(えー)サツキちゃんも自分たちが警察の特殊捜査官でぢつはモニカちゃんを探して潜入操作ちうなんだっつーことを話して聞かせて協力を仰ぐ。そう言えば最近生物科学部が育ててるスーパー納豆の取り立てがすーっかり厳しくなって園芸部も四苦八苦…。(黙)しかも何だか隠された謎もあるらしくてそっちも気になるところ…。今度学園委員長の天牙きゅんの森の見回り(天牙御免の日だっけか。苦笑)がもうすぐあるからその日なら納豆を生物室に納めなくちゃいけないからこそーり忍び込めるはずー…!ってムッチもすっかり乗り気だし。(えー)やっとモニカちゃんのことを思い出したか??(爆) そうして件のスーパー納豆キャンペーンガールモニカちゃんはと言えばー…。「NKB48(今は4人だけどねぇー)」っつーアイドル(?)ユニットを組まされて再デビュー。モニカちゃんとゲソ子とギャルカナちゃんと…仁さん?(爆)仁さんはと言えば校長の娘でネエ子ちゃん。あくまでもコネで入ったわけじゃない。ちゃんとオーディションで受かったんだもー!だそうなんだけどガチでコネでつ。(爆)校長から学園委員長ががっつり頼み込まれてしぶしぶ入れざるを得なかった、と。オーディション情報も不良グループに揉み潰されて結局集まったのはゲソ子とギャルカナちゃんだけで他に選べる人がいなかったから。(どーん!)モニカちゃんはモニカちゃんでギャルカナちゃんから「正直あんな豚とばばぁは放っといて自分らだけでユニット組まない??あたしらだけだったらぎりアイドルで売れると思うんだよねぇー。ほら、モー娘からプッチモニみたいなさー??考えといてくんない??」って誘われちゃったり。(苦笑)委員長もそれ聞いて苦笑気味なんだけど「芸能界にはよくあることですから…」っつーモニカちゃん。ま、今度の学園祭でデビュー発表と同時に解散(えー)してモニカちゃん以外の47人を再オーディションして決めることになってる、と。…そんな計画が…。(爆)しかもネエ子ちゃんにはモンゴルに相撲留学に出て貰って女相撲で活躍して貰うそうでつ。(爆)そうそう。そんなネエ子ちゃんが「お父さんも楽しみにしてると思うからこの姿を見せてあげなくちゃっvv」っつーんだけど。それに天牙きゅんが「君が出てたらお父さんが出られないってこと…分かってるよねぇ??」みたく冷たく突っ込んでてネエ子ちゃんも慌てて「それじゃ着替えて来なくっちゃ〜〜」っつって捌けてったり。(苦笑)新感線って2役とか3役とかふっつーにやってたりするから結構こういう捌け方も多かったりするよね…。(えー)それよりもモニカちゃんには委員長に聞いて貰いたい相談したいことがあるんだけど…??っつったら2人っきりになったのをいいことにズボン下ろし始めちゃう委員長。(爆)ムードむんむんなミラーボールまでくるんくるん廻り始めてー…なとこに股間目掛けてたこ焼きが…っ!(ちゅどーん!)そこに登場したのはー…ユカさん。「何やってるの??天牙くん??」っつったらば「今度モニカちゃんが出るドラマの相手役の練習台になってあげてたんだよvv」だとー。「どうしてズボンまで下げてるの?!」っつったら「それは…こんなラブシーンもあるかもしれないと思って…」だってー。(苦しすぐる言い訳。黙)その隙に校長室を出て行くモニカちゃん。そこにスーパー納豆のとんでもない副作用について報告しに灰汁音くんが飛び込んで来るんだけどー…ソファーでユカさんと委員長2人して膝とか肘とかしゅわぁ〜〜ってやり合って何だかいちゃこいてるのか面白がってるのか訳分かんないんですけどぉー…!(爆)…つか全然説明聞いてないですよねぇ??(おぶおぶ)そんでもって急に校長室内におならの音と臭いが…。(黙)かんっぜんにユカさんが疑われてたんだけど「あたしはやってないわっ!やるとしてもちゃんとすかしてるものっ!(それもどうか…??)」っつーので音の出所を探しておったらばー…校長机の上に置いてある招き猫の中に蟹江田警部はけーんっ!!!…ってこの流れ…、「犬顔家の一族」(観劇日記No.187参照)の時にも刑事役でしかも招き猫の中に潜んでましたよねぇ??(おぶおぶ)うーん…こりはそろそろお約束ネタなのかそれとも30周年っつーことで前作も振り返ってみよう作戦(は?)なのか…??(謎)ユカさんも「最近この部屋でいちゃいちゃしててもどこからか視線を感じていたのはこのためだったのねっ!(そんなことしてたのかー!爆)」っつってたし学園に忍び込むってこういうことだったのね…。(黙)しかも招き猫を頭にかぶっちゃってるもんだから下が見えてない(死角になってますよー、なのを絵で説明するのにスクリーンに映し出されてた。苦笑)っつーので床に委員長がバナナの皮置いてつるっと滑ったとこを確保ー。(黙)そうやって忍者部の皆さんにどこかに連れてかれちゃう蟹江田警部…。(滅)で灰汁音くんも副作用のことを訴えようとするんだけど…声には出さずに口ぱくぱくさせながら喋ってる風で3回ぐらい顔残しては振り向いて喋り(無音だけど。苦笑)っつーのを繰り返して部屋から出て行っちゃう。それ見た委員長が「隙を見せればちょっとでも台詞を入れようとする…!」っつっててユカさんも「この世界は入れ替わりが激しいですからね…」って…いやーん!(爆) で天牙御免の日当日。畑の視察に行く委員長ご一行様たちと村人たち…じゃなかった(苦笑)、取り立てに苦しむ園芸部のメンツがマイケル・ジャクソンの「スリラー」PV風に踊りまくりですっげかっけぇーvvv本家をちゃんとぜぇーんぶ通して拝んだことがないから細かいとこは分かんないんだけどでも超超超そっくりだったんじゃないのかな?!格好は籠背負ったり麦藁帽子かぶったりしてるんだけどワイヤーでべみょうに吊り下げられて斜めってみたり(しかもそれで鍬持って耕す風になっておったり)むーだーにこのシーンってば金かかってまつ。(爆)そんな天牙きゅんたちの目を盗んで生物室に潜り込む鋼鉄くんたちご一行様。(え?)なにげに校長の銅像が置いてあるのは一体…??(おぶおぶ)でもその銅像の前にカップラーメンが用意してあってお湯の入ったポットとかも置いてあって「俺たちを労うために置いてくれてるんだなvv」とかって鋼鉄くんだのムッチだのは飛び付くんだけど。またしてもサツキちゃんが「罠じゃないじゃろぅか??」って止めてくれてるのに無視。(おい)それよりも「校長が頼りないせいで俺たち、こんなことになってるんだっ!こんな銅像なんて…!」とかってその辺にあった水をバケツでぶっかけたりカップラーメンぶつけたり散々なことに…。(黙)途中までは黙ってたんだけど「ハナ肇じゃないから…!」っつーことで校長本人登場ー。(爆)何で校長がこんなとこにいたか?っつったらば最近モニカちゃんが生物室にちょくちょく忍び込んでるのを見かけたから。「だったらここで何やってたかも知ってるんだろ?!答えろっ!!!」っつーので鋼鉄くんの秘密兵器・電動マッサージ器(えー)で股間を刺激しまくるんだけどほんつそれ以上のことは知らなくてずーっとあわあわ言いっ放し…。(苦笑)「もうお前、分かったから静かにしろ!」って…だーかーらマッサージ器止めてくんないと無理だからしてっ!(爆)そんなことやってたもんだから井尻先生たちに見つかっちゃったお…。(ほぉら、言わんこっちゃない…。黙)懲りもせず業村くんも連れて来るんだけど今度は鋼鉄くんに対抗して足には鉄のブーツと両手には鉄のグローブ装着してしゃきーんっ!!!なんつて。…だけど。ひょろい業村くんには振り回す以前の問題だったみたいで肩はぐきっ!って骨折しちゃうしそれでよろけた先には井尻先生がいてて思いっきり足踏ん付けちゃうしー…!そーれーで後半井尻先生が足骨折して松葉杖付いてるっつー設定になってたんだけどもしかしてなるすぃーの松葉杖姿を誤魔化すために急遽そういうシーンを差し込んだ結果がコレだったのかなー??と思ったり。(え?)松葉杖仕込み(おい)になってから何日かはなるすぃーも本番出てたみたいだけど松葉杖姿がマジもんなのかそれとも役でのことなのか分かんなかったみたいで結構大変なことだと思われてなかったらすぃーし…。(苦笑)「こうなったらしょうがない…!」っつーことでまだ試作品段階だったみたいだけど吉田くん投入ー。…と。吉田くん??(おぶおぶ)元々納豆食べてから髭が青々しくなってた(は?)んだけど…とうとう全身真っ青になっちゃってるおっ!つかリアルアバターっすおっ!(爆)しかもこんな青くなっちゃったら「ガンダム役がやれない…!」っつってたけど他にもっと嘆くところがあるでしょうがよー!…と森の人には森の人同士の交流が…っつーことでアリエンテが髪の毛繋げて触れ合おうとするんだけど…やはしジブリと外国モノとは相容れなかったやうで…。(違)でも納豆禁断症状の出てる吉田くんってば「向こうに納豆があるぞー??」って言われたらほいほい奥に引っ込んじゃったよ…。(苦笑)またしても1人になっちゃった井尻先生だったんだけど。ここはもう戦わずして「俺もぢつは潜入捜査官だったんだ…!君たちを攻撃してたのは仲間だと悟られないためだったのさー!」って…はぁ???ちょっと追い込まれるとウソでも何でも繰り出しまくりで。(苦笑)蟹江田警部からもそんなこと聞いてないから半信半疑なんだけどとりまこの場は学園内部の人間と仲良くなっといた方がいいか??(おぶおぶ)っつーので捜査続行で…! とそこにやって来るモニカちゃん。マスクして顔の半分隠してるしこそこそしてるし何か怪しくね??ってなことになるんだけどムッチが我慢出来なくなっちゃって呼び止めちゃった。そしたら「助けに来てくれたの??!!」って喜ぶモニカちゃんなんだけどどうにもそれ以上のことは口籠もる風で何だか言いたくない秘密があるやうで…。「何だよ??僕にも言えないことなのかい??」ってムッチが言うもんだから「…笑わない??絶対に笑わないって約束してくれたら教えてあげてもいいけど…」っつったら「それは…内容にもよるけど…」って…ムッチよっ?!(おい)「いやいや…モニカのことは絶対にっ!笑わないよっvv」って爽やかに言い直したらばー…マスクを外したモニカちゃんってばお顔に青髭がー!!!(滅)もうみんなしてげっらげら笑いまくりで…。(黙)「セコムだ!」「長嶋さんだ!」「染五郎だ!」(だから)って口々に言うもんだからさすがのモニカちゃんもショックで落ち込んじゃう。(ずもーん)「何だよ、君たち…!僕は笑わないよっ!(さっき散々お腹抱えて笑ってたくせに…)長嶋さんでもいいじゃないかっ!(どんなフォロー??)」ってムッチが言ってサツキちゃんも「モニカさん…笑ったりしてすまんかったのぉ…。突然じゃったもんじゃからつい…」なんっつって謝る。とにかく何でそういうことになってるか??っつーとスーパー納豆は確かに若返るしお肌もつるっつるになるけど一度食べたら止められないっつか麻薬効果もバツグンで禁断症状が出ちゃうんだとー。しかも男性ホルモンだか何だかががつんがつんにパワーアップしちゃうとかで青髭も出て来ちゃう、と。(黙)だからそんな納豆は世の中に出しちゃいけない、売っちゃいけない!っつーので何とか阻止することは出来ないか??っつーので灰汁音くんに訴えに来たモニカちゃん。とにかくまぁ無事でよかった…!っつーので恋人ムード漂うモニカちゃんとムッチ。…でも。「そう言えばさ…。写真はどうした??」ってムッチが聞いたらばほとんどが委員長に取り上げられて処理されちゃったけど全然2人で写真とか撮ったことなかったし思い出になるかなー??と思って1枚だけ残して手元に持ってる、と。「ほら、見て??いい感じでしょ??」っつーのにムッチってば「いい…写真だね」とか言いながらびりっびりに破り捨てちゃう…!「これでもう2人が付き合ってるっていう証拠はなくなった…!」って…えー??!!ムッチ曰くそんなはみっけつで売ってるB級??いや、C級??アイドルなんかと噂になったりなんかしたらこれからの未来が台無しだぁー!と。「ちちんぷいぷいにも呼ばれて角さんに気に入られたいんだぁー!!!…あ、でも西さんは…いっかな??(えー)」っつって前半もどこだったかで「ちちんぷいぷい」押しだったんだけどここに来てまたその発言…!っつっても「ちちんぷいぷい」は関西ローカルなんでそれに出たからって売れっ子さんの証ってことにはならないと思うんだけど…。(爆)と問題のスーパー納豆発売日の学園祭当日。キャンペーンガールのモニカちゃんの替わりに出て来ちゃったのはネエ子…!(どーん!)しかも校長先生もビデオ映像で登場(そりゃネエ子ちゃんと同時に舞台には立てないからね…。苦笑)して今までの数々の悪事をぜぇーんぶ喋ってバラしちゃう。(ネエ子ちゃんが「パパぁ〜〜vv」っつってその映像に向かって手振り振りしてたお)これからは心を入れ替えて紅の豚になる…!っつーことでまた格好がそっくりだしvvモニカちゃんと吉田くんも出て来て納豆を食べたらこんなことになっちゃう…!っつーのを身をもって訴えー。(しかもいつの間にやらアバター吉田くん(おい)は肩口にアリエンテを抱え上げてすっかり恋人風な装いですがー…)そーんな様子はムッチのドキュメンタリー放送撮ってた2人(ちから太郎(西川瑞さんの役どころ)と与作(礒野慎吾さんの役どころ))によって全国にライヴ中継ー。逃げようとする天牙きゅんの行く手を阻んだ井尻先生はー…「俺の正体は…潜入捜査官マイケル定岡だっ!!!」って…えー??!!(なるすぃーならともかく河野さんだとマイケルほど顔濃くないんですけど…←失礼) ここからは逃げる天牙きゅんたち、追う鋼鉄くんたち…!ってことになるんだけど。途中井尻先生とムッチが鋼鉄くんたちを追い抜いちゃって(苦笑)ガチでユカさんと遣り合うことに。(黙)早々とたこ焼き攻撃受けて2人して唇がいかりや長介さんみたくなっちゃって。(爆)「あちちちちぃ〜〜〜」ってなってるとこにサツキちゃんが追い付く。そうしてサツキちゃんとユカさんのたこ焼き対決(やはし「成り上がり」の本をぱかっ!と開けたら簡易たこ焼きマシーンが内蔵されててそれを焼きながら投げるユカさん…。苦笑)が繰り広げられて「6つでおいに勝てると思ぉがや?!」(サツキちゃん。土佐弁はあたしのなんちゃってなんですまそんっ!汗)「あなたには6つで充分よっ!」(ユカさん)っつーのでまたまたここでマトリックスばりの黒子さんが登場して来て空中戦が繰り広げられたりー。たこ焼きをばっこばっこと剣玉で避けてくサツキちゃんなんだけど。最後の2つは蹴りでユカさんに向かって逆噴射ー!!!それがダイレクトに鼻の穴に2つとも命中しちゃって思わぬ自体に…!続きのたこ焼きも仕込み直し(えー)してたんだけど間に合わず…。(黙)「…7個ぢゃったらアブナイとこぢゃった…」ってサツキちゃんたらーん。鋼鉄くんは教頭先生との対決でお尻の剪定ばさみに思わず苦戦するんだけど盆栽の松だとかを差し出したらばそれを上手い具合にちょきちょきし始めちゃう教頭先生…。(黙)戦いの最中でも芸術魂だけは譲れません…!(は?)ぐが…っ!って鋏を止めるために鉄板みたいなの挟み込まれちゃって退散ー。(滅)最終対決は天牙きゅんVS鋼鉄くん。天牙きゅんもここまで「ちょっと痩せたからっていい気になるな!」(え?)だの「主役じゃないのに俺様オーラ出しやがって…!」だの言われて来ましたけれどもやっぱり新ちゃんが出ると画面がぴしっと締まるっつかおバカばっかり(…ばっかり??)なストーリーなのにさすが大物感漂うっつかオイシイとこはぜぇーんぶ持ってっちゃいまつvv…って誉め殺しかっつのー。(おい)最初のうちは鋼鉄くん優勢だったのに何だか体が言うことを聞かないー??!!と思ったらば捕まえた蟹江田警部からリモコン取り上げちゃっててそれでもって鋼鉄くんは天牙きゅんの命令するがままに…。(黙)一昔前のギャグ(爆)っつか「何でだろ〜何でだろ〜何でだ、何でだろ〜??」とか「そんなの関係ねぇっ!!!」とか全力でやらされちゃう鋼鉄くん…。(苦笑)他にも灰汁音くんの口添え(え?)で「ぐーぐーぐぐぐぐぐぐーごぉーっ!!!」とか「ヒロシです。視力はいいんですが未来が見えません…(2回目はこれだった!1回目は…この辺りを風邪薬で寝落ちしかかってたので(爆)覚えてません…←残念すぐる人)」とかいろいろ楽しませていただきますたっwwwあとは天牙きゅんから「ものすごく似てる物真似シリーズ!政治家篇っ!」(三宅さんに「ハードル上げるなっ!」って言われてたけど。苦笑)っつーことで1回目は麻生太郎やってくれて結構な難易度だったけど似てたー!!!(え?)2回目観た時は何やってたっけかなぁ??「犬の遠吠え」(負け犬だけに…!←)とかやらされてたっけか。一通り終わった後に(え?)サツキちゃんが相殺電波を発生させるリモコンでもって鋼鉄くんの奪還に成功ー…!天牙きゅんは逃げてったんだけど今度は忍者部の2人が相手ぢゃーっ!っつーので取り出した武器は便座…しかもウォシュレット付。(黙。三宅さんがちっちゃい声で「ちゅぅ〜〜」とか言ってた…)そんなの何の足しにもならんわー!!!っつーことで今度はチェーンソーが出て来てちょっとはまともな戦いに…。でも振り回すだけで上手く使い切れなくてまたまた電動マッサージ器…。(えー)前回は「凝りも解れてすっかり健康になったわ!」な2人だったんだけど今回は振動でもってぼっこぼこにされて敢え無く撃沈…。(滅) またしても鋼鉄くんたちを追い抜かして屋上に先回りしちゃってた井尻先生&ムッチ。(苦笑)「どうすんだよぉー??」とかやってたら天牙きゅんが来ちゃったおっ!(爆)「お前ら…よくも裏切ってくれたな…」とかってやられそうになるところを「何をおっしゃいますやら…!敵を欺くためにはまずは身内からと言いますから…!」っつって「ヘリ調整しておきましたーvv(しゅたっ!)」な井尻先生たち。(えー)「ご苦労だったなvv」っつって乗り込もうとしたところにサツキちゃんと鋼鉄くんが…!「はっはっはっ!これはお前を足止めしておくための罠だったんだよっ!」って…変わり身早っ!またまたここで鋼鉄くんVS天牙きゅんの直接対決になるんだけどさっきの忍者部の2人のせいであっけなくバッテリー切れを迎えちゃう鋼鉄くん…。(黙)しーかたがないのでまたサツキちゃんが縦笛でぴゅるるるるぅ〜〜〜って風車を回すんだけど…そんなかったるいの待ってられるかぁぁぁぁぁっ!な天牙きゅん。(そりゃそうだ)サツキちゃんも「延長しますかぁ〜〜??」とか一生懸命なんだけどむーりー。鋼鉄くんは蹴り飛ばされて舞台奥へー。(滅)サツキちゃんと天牙きゅんの対決になるんだけど天牙きゅんってば「若い旦那さんとは上手く行ってますか??」とか聞いてるしー!(爆)…と女の子にばっかり任せとくわけにもいかない!っつーので鋼鉄くんが「おいっ!俺の頭、かち割れっ!」っつって天牙きゅんを誘き寄せる。「真ん中狙えよっ!真ん中だからなっ!」ってみょーに真ん中押しな鋼鉄くん…??で「やぁーっ!」って天牙きゅんが言うのと同時ぐらいに「発射っ!」っつって鋼鉄くんの頭がぱかっと割れて中からロケット爆弾が飛び出してくー………。でも。天牙きゅんってばもうちょっとのところで避けちゃって「あっぶねぇー…」って…え??「出る前に「発射っ!」言っちゃったもんねぇ??そりゃ分かるよねぇ??(苦笑)」って突っ込まれて残念すぐる鋼鉄くん。(黙)「こんなしょうもない演劇は片町界隈でやってろ!俺は来年スタイリッシュな舞台に出るっ!蜷川で待ってろっ!」っつってヘリに乗り込んで天牙きゅん逃亡ー。…が。そこは井尻先生とムッチがヘリにロープ掛けててそれに2人してぶら下がって後を追うことに…!「アイドルのムッチさん、40歳お手柄っ!」っつーので明日のちちんぷいぷいに呼ばれるかもっ?!(きらーん)ってことで夢は大きく…??(小さく??←)…だったんだけどさっき鋼鉄くんから繰り出されたロケット爆弾がくりっと急降下して来ちゃったのとヘリが正面衝突してずがほーんっ!!!と…。(滅)天牙きゅんはともかくムッチたちはどうなっちゃったの??(おぶおぶ)なまま大団円へー。天牙きゅん亡き後(え?)の学園はすっかり平和を取り戻して校長先生を筆頭にみんなで畑を耕しながらの共同生活を営むことに。しかも校長先生がつか劇団出身(え?←実話だけど。苦笑)っつーのでお芝居の稽古をつけて貰いながら役者の道を目指すことに…!ネエ子ちゃんはそのままモンゴルに留学して相撲の勉強をば。(えー)井尻先生とムッチも爆発頭に全身骨折(爆)でぼろぼろだったけど養生しながらここでの生活を続けることに。井尻先生も爆発のショックで自分がどうしてここに来たかもホントに潜入捜査官だったかどうかもぜぇーんぶ忘れちゃったって…。(おい)ムッチはムッチでユカさん(鼻の穴はたこ焼きの後遺症ですっかりでっかくなってた…。黙)のことを「お母さんvv」とか呼んじゃって(割烹着着てそれっぽくなってた。苦笑)慕ってていい感じ…ですか?(え?)モニカちゃんもここで演技の勉強して女優として再デビューを待つって。鋼鉄くんのことも最初は変態ストーカー野郎(爆)だと思ってたけどすっごくいい人だったしいろいろお世話になっちゃったからここでみんなと一緒に暮らさない??みたいに誘ってくれてすっかりその気になりかかる鋼鉄くんだったんだけどー…。そこにサツキちゃんがやって来て「今度の捜査は女子校で行われてる麻薬取引を探るわよっ!」っつーのですっかり制服も着替えて口調も変わって(潜入する先々でキャラを変えて来るらすぃー。苦笑)鋼鉄くんを迎えに来ますたっ!「ぢょし校ー???!!!」ってのでまたまたすーっかり乗り気になっちゃっていそいそと学園を後にする鋼鉄くん…。(懲りてない。黙)カテコはどっちの日も3回か4回ぐらいは出て来てくれたか、と。ほんつ三宅さん、頑張ったなー…って感じだし代役引き受けて本格的に舞台立つまでちょっとの期間しかなかったはずなのに全然自分のモノになってたし…!(ま、大阪来るまでには結構な期間があったけど…)じゅんさんバージョンも観たかったけどそれは「オセロ」までお預けってことで。(え?)ひっさびさの三宅さんのピースサインも満面の笑顔も見れたんだけど出待ちしてたらば主役だっつーのにぜんっぜんっ!誰も三宅さんに喰い付いて行かなくてまたしても切り込み隊長になっちゃった俺っち…。(黙)2回目の時だったからパンフも持ってないからサイン貰えないし(1回目の時買っちゃったから)写真…も撮って貰えるやうな体勢じゃないしでとりま握手だけでも…!っつーことで柵(車両通行禁止のコーンが立っててその向こう側に三宅さんがいてこっち側にあたしだったから。苦笑)越しに握手だけして貰って終了ー。でも「あの…!カウントダウン行きますからっvv」っつったらばふっつーに早々と立ち去りかけてたのにぐりっと振り向いて「…え?!東京っ??!!」って思った以上にべっくりされたよ…。(苦笑)「ええ、まぁ…」とか言っちゃったけど(それでも「ありがとうございますっ!」って喜ばれたからよしとする←)だーかーら年末大阪来ないぢゃないかっ!(爆)つか幕張は東京ぢゃないよー??(おい)…ま、そんなとこも三宅さんっぽくて面白かったのすーwww(おい)そーんな感じで長々となった割にはネタが拾い切れてないですがご勘弁をー。(ぺこりぺこり)むう。 |