THEATER OF KISS 2007-2008 L'ArcenCiel
2008.1.12

大阪も3日目でございますよ。つか間にお芝居も観に行ってるので(爆)4日目のお出掛けでございまつ。(黙)そろそろぶっちゃけ着て行くモノがなくなりつつあるのですが(え?)コートで隠れるからよかろうもん。(よくはない)ま、裸じゃないだけマシと思って。(違)つか裸でおられないぐらいに大阪寒くなっとるんですけどぉー。(は?)ついこないだまで小春日和だなんだと言ってたくせにこの日は朝から雨…。(どよん)ま、ラルクはんのライヴちうは雨も上がるっつー逸話(え?)があるぐらいなので大丈夫だろうとは思うけど。(何が?)と今日はお仕事出勤してから城ホールへ出勤。(おい)haruちゃんからチケットも貰わなくちゃいけないので(今日と明日はharuちゃんたちと一緒に参戦させて貰うのでー)ちょっと早めに行ってみた。でも寒いのーん。お外でなんか待ってられねぇ。(おい)ってのでとっととホテルニューオオタニ内に非難。(爆)4時ぐらいに着いたんだったかなー?でharuちゃんにめいる送ったら今からホテル出るとこだとか。(苦笑)「ホール着いたらめいるちょうだいー」ってことでしばらくオオタニの中でまったり。5時前ぐらいに「今着いたよー」ってことでホールの方に移動ー。寒いのにダフィーなおっちゃんたちもわんさかでご苦労様でつ。(え?)実際余りまくってるのか何なのか空缶蹴っ飛ばして進路妨害?して「チケ余ってたら買うでー」って声かけてる人までいたし…。すごいなー。がむしゃらだな。(違)無事haruちゃんとも会えたんだけどharuちゃんがお友達から頼まれたチケットを譲る相手と連絡が取れないとかでお付き合い。「電波の届かないところにあるか電源が入っていないため…」なアナウンスが流れるーとかでどうするのーん?!な。何とか10分か15分ぐらいして繋がったみたいで引き取り相手さんとも会えますた。(ほっ)関東方面が撃沈だったそうで神奈川から遠征して来られたそうな。(驚)9日は音漏れだけで10日は中に入れて今日もまた参戦して大阪最終日は立見席?参加席?が取れたとかでそこでの参戦になるとか。すげ。音漏れだけで遠征はとてもじゃないけど出来ないなー。そんなこんなですっかり寒いので会場内へー。

今日はアリーナ33列 21番ってことでteっちゃん側ー。途中しおちゃんとも合流していざ開幕ー。となればいいんだけど今日も20分押しぐらい?で平日より押しが長めだったかなー?ま、平日はぎりぎり入ったりしてたから待ち時間がその分短かっただけかもしれないけど。(苦笑)とやっとこ暗転してスクリーンにうさぎさんたち登場ー。「月で餅ついてたら年が変わったって言うから急いで来たのに今年はねずみ年だもんなー」「ねずみはいいよなー。俺もそろそろいい加減毛皮脱ごっかなぁ?」とか言ってたっけ?でいつものやり取りがあって(9日&10日レポ参照ー)今日はステージ真ん中にぐるんぐるんの穴がー。「こんなところに穴があるぞ?」「穴好きにはたまんねぇよな」「おい、お前、覗いてみろよ?」「お前が先に入れよー」「お前、行けよー」ってやってるうちにスネオうさぎ(青い方)がジャイアンうさぎ(赤い方)に蹴り入れて穴の中へー。「俺も行くー」ってことでスネオうさぎも飛び込んで幕にL'の文字が映し出されてSEVENTH HEAVENのイントロがー。で幕が上がってラルクはん登場ー。きゃぁぁぁぁぁっ!!!!!!ってことでここで衣装チェックー。

はいのん→黒シルクハットでシアキスロゴワッペン付は変わらず。でも髪型が元通りになっててエクステなしになってりゅぅー。(嬉)で黒ジャケットで前に茶色の紐がカーテン留めみたいにずらずらーっとぶら下がってて(もっと他に言いようはないのかい?おぶおぶ)下垂れ下がりになってる?下は白ブラウスで胸元シャーリングっぽくなってて切り替えのとこから黒リボンが垂れ下がり。黒パンツはちょっとだぼだぼっぽいのんで黒のショートブーツ。左手にチェーンブレスは変わらず。なんつーか帽子屋よりも前の日にテレビで映画やってたチャリチョコっぽい感じのお衣装ですた。
kenちゃん→右肩シアキスロゴワッペン付黒ベストは変わらず。胸ポケットのとこがジッパーになってて裾のところに銀鋲付。白長袖Tシャツに胸ジッパー付?下は黒パンツで腰から下に燕尾服尻尾付き。基本THEATERって銘打ってるぐらいだから衣装チェンジはないのかな?
teっちゃん→赤羽根とさかで真ん中に孔雀の羽根模様付。(1日目と同じ?)黒ジャケットで襟のところに赤モール付。右胸にバッジが3個ぐらい付いてるのん。下は白ブラウス。赤パンツで白×赤の千鳥格子柄スカート付。黒ぺたんこ靴。
ゆっきー→黒長袖Tシャツぴたぴたのん。ネックレスが3つぐらい?1つは長いのんでクロスペンダントなのかなぁ?そこまでしか分からず。

1日目とセトリが同じなので喉の調子がやばげっぽい。(黙)元々の体調?っつか喉がダメになってるのもあるかもだけど最初っから潰し気味で歌う曲が続くからますます酷くなるんじゃないのかなぁ?(おぶおぶ)かと言って前半抑え気味で始まられても…え?って感じだけど。(我侭)でも髪型が元に戻ってて嬉しいーん。やっぱりそっちの方が可愛いよっ!(え?)きゅぅーてぃーきゅぅーてぃーでございますた。「うぇるくぁ〜む しあたぁーおぶきぃ〜っす」で続いてand She said。初参戦なharuちゃんたち大喜びー。あたしも2回目だけどやっぱりこの曲久々だしテンション上がるよねー。ピアノうさぎ(青うさぎ)&たいこうさぎ(赤うさぎ)もゆっきーのドラム後ろに出て来て演奏ー。はいのんは真ん中スピーカーのとこに横座りして歌ってたんだけど途中右足だけ投げ出したのがバランスが悪かったみたいでよろけてて超絶かわゆすvv(え?)ステッキマイクもぶんがぶんが振り回してたりとか。でメドレー入ってKilling me。はいのん真ん中スピーカーのとこからぴょぉーんっ!ってジャンプ降りー。kenちゃんだぁーっしゅっ!そしてteっちゃんが前に出て来てくるんくるん回ってますた。どうにも真ん前だったのでよく見えたよ。(おい)はいのんもteっちゃん側お立ち台のとこで見回しながら歌ってたかと。ステッキで参加席のお客さんと戯れ…っつか群がってくるのをえーいっ!えーいっ!って振り払ってましたねい。(苦笑)続いてNew Worldでteっちゃん側お立ち台で身乗り出して煽りながら途中ペットボトル投入ー。最前のお客さんたちにかけまくってましたねい。あーかかるやうな距離で参戦してみてぇー。(爆)でDriver's Highのかかりのとこだけあって(歌はなし)はいのんMCー。

「いえーい。大阪ー。いらっしゃーい。いらっしゃぁ〜い。(三枝風。もうお約束だな、こりゃ…。苦笑)不思議の国へようこしょ…ようこそー。(おい)不思議の国のエロスです。…走れエロスです。(バカだよ、この人はー。爆)今日もちゅぅちゅぅしようぜ、大阪ー。んぇー…今ホテルに泊まってるんですけど。(そりゃそうだろうよ?)(客「どこー?!」)言われへんな、それは。でホテルの部屋が熱帯なんですよ。熱帯。もうジャングルみたいになってて。加湿し過ぎて。もうむわぁーってなって前見えへんくらいですんごい暑いの。暑過ぎて寝られへんぐらい。どうしたらいい?(え?)何かもうアジアって感じ?(何が?)来たい?部屋来たい?(客「行きたーいっ!」)それは無理やな。(おーいっ!)そんな部屋で何してるんかって言うとー…俺、何してるんやろ?(え?)ま、いろんなことしてるんですよ。大阪ももう3日目ですけど昨日いっぱい寝たんでー!(は?)もっと大阪ちゅぅちゅぅしようぜぇーっ!いっぱいちゅぅちゅぅしようぜーっ!んちゅっ!(マイクに)」つか喋ってる声がすでに崩壊してるし…。(黙)1日目ほどではないんだけどかーなーり苦しそう?(おぶおぶ)真ん中の高音な曲メドレー(え?)が上手くいきますようにー。(祈)

でもう数えるぐらいで〜♪からDriver's High。ここでkenちゃんお着替えしてますた。(苦笑)白ブラウスに前に白×黒の千鳥格子柄エプロン?っつかバニー部仕様で。(だからラルクファンには一切訳分かんないコメントを…)クロスペンダントもつけてたかと。下は変わらず。続いて侵食。またしても操り人形風味なteっちゃん&kenちゃん。あれってでも正面から見ないとスタンド席からは分かりにくいと思うのー。ま、スクリーンにちらっと映ったら分からないこともないだろうけど…。これ、ずっと側面から参戦だったら辛いよねー…。と続けてPromised Land。後半声が出てないとこもありつつ。でもその分客に振られるとこは頑張って声張り上げて歌って来ますた。で続けてAS ONE。頭振り振りでステッキマイクも振り回しー。声の歪み具合と曲の相性はいいと思うんだけど…。ま、そんなこと忘れてこっちもヘドバンしまくりなんだけどさー。(苦笑)でteっちゃんがバナナでびぃーんびぃーんって叩きながら登場ーってことはSTAY AWAY。今日はteっちゃん側花道辺り?からほぉーいっとバナナ投入ー。随分とキレイに飛んで行ってましたねい。kenちゃんここで煙草つけてたのかな?ぷらぷらうろうろ(おい)しながら歌ってたんですけど途中歌ってなかった…かと。声が出なかったのか歌詞が飛んだのか…。(爆)手ひらひら振りながら歌っててサビのとこだし客も速攻歌えるとこだし崩壊はしてなかったと思うけど。(苦笑)teっちゃん側お立ち台のとこでアピールしまくりなサービスもありつつ。近いから嬉しいー。で最後へブドライントロ流れて接吻のくちづけを交わそう〜♪でまたマイクにちゅぅーして終了ー。

で続いてbye bye。バックスクリーンが森?の映像になっててそこをどんどん奥へ吸い込まれていく感じで。小さく手を振ってバイバイ〜♪背中にそっとバイバイ〜♪ではいのんがちっちゃく手振るのに合わせてこっちも手振り振りー。続いてspiral。なにげにあの後ろのぐるんぐるん映像見てると酔いそうですよね…。(え?)はいのんもくるんくるんだし。(え?)目が回りゅぅー。(言ってろ)でここでグッズCM。今日はお盆拾うメイドさんバージョンのHUG×HUGシエルちゃん。ここからマイクスタンド登場ではいのんも帽子脱いでたかと。

でDAYBREAK'S BELL。うわーい。くるくるくしゃくしゃ無造作ヘアーなはいのんだよぉー。かーわーいーいー。(またか)名古屋もぜひぜひこれで来てくださいー。(哀願)でもここから高音の伸びが要求される曲続きー。サビの盛り上がりのとこの伸びはキレイに出てますた。胸の前で合わせた手からぱぁーっと広がって行く感じの振りで聴こえ心地も広がった気がするのかもしれないけど。(え?)でも心配で心配でちょっとはらはらドキドキ…。(親か?)そうそうー。ゆっきーのドラムがすんごいキレイで…っつか着てたTシャツが超ぴたぴたで腕の筋肉の盛り上がりとかがすんごいよく分かる感じになっててちょっとうっとり。(え?)無駄のない体ーって感じですた。(は?)続いてALONE EN LE VIDA→砂時計→海辺。魔の連続高音曲地帯。(は?)もうねあたしの声が明日から出なくなってもいいから今はいのんの声がキレイに出ますようにーって思わず祈ってしまうほどに。ちょっと苦しそうではあったけど1日目よりはずーっと声は出てたと思うよ?ALONE〜と砂時計のはいのんの切なげな表情に胸が苦しくなるよ…。あたしに人魚姫の呪いをかけてくれてもいいからー。(は?)神様がもしいるなら今この瞬間助けてあげてーな感じですた。で続いてMY HEART DRAWS A DREAM。オリジナルよりも長めのギターソロがやっぱりキレイー。はいのんは少し持ち直してちょっと伸びやかになってたかなー、と。祈りが通じたのね!(言ってろ)デイブレと同じくマイクを胸の前で握っててそこからぱぁーっと広がって行く振りがあるんだけどそこで空気が変わる感じ?やっぱりこっちの方がはいのんの醍醐味って感じがするなー、と。でここでkenちゃんMC。

「(煙草持ちながら)おはよぉー!(客「おはよー!」)みんな、今日これ早過ぎへん?早過ぎへんっ?!早過ぎるから15分遅らせてしまいました。ごめんね?みんな何時から起きてるん?今日ライヴ来るのに午前中から起きた人?(あたしもはーいっ!つかライヴのためっつーより今日は仕事終わりだからね。苦笑)午後に起きた人?じゃここ来るまでに2時間以上かかったって言う人ー?もっと近くの行けばいいじゃん。近くに来ない?ごめんなさい。みんな1人で来てるん?ここ来るのに1人で来たって人はー?あ。男の子が…1人で来るの寂しい?そんでよく「こないだどこどこのライヴに行って仲良くなった○○ちゃんと今日は来ました」とか言うファンレターを貰うんやけど。「今日はDの何列目です」とか教えてくれるんやけどDってどこや?もうみんないろいろ言うからどこ見たらええか分からんわ!でそこってどこなん?(客「アリーナー!」)アリーナってここ全部やろがぁぁぁぁぁっ!!!!!でもその辺の子とか(参加席?)前の方の子とか目合ったりするんよ。でも目合ったらみんな顔逸らすんよね。見て下さい!って言うから見るのに見たら目逸らすって…。じゃあ見てほしいんか見てほしないんかどっちー?!(客「見てほしいー!」)見てほしいんやったら目合ったらにこっとしぃやー!ホンマにー!目合ったらにこっとするのが基本でしょぉ?!人として。分かった?で何の話するんやっけ?ま、大した話じゃないねんけど。(苦笑)あ、そうそう。昨日はねお買い物に行ってました。んっとね靴と時計を買ったんですけど。バーゲンやってて。で大阪やから買い物する時はねぎらなあかん!おもてね。マネージャー2人と行ってたんですけどお前ら、ねぎって来いっ!と。で「これもうちょっとどうにかならないのかなー?」って東京弁で言うわけですよ。そんなこと言うてたらあかんっ!大阪人誰もまけへんわー!「兄ちゃん、これもうちょっと勉強したってぇやぁー?」ぐらい大阪弁で勢いよう言わんなねぎってもらえないじゃないですかーっ!(興奮)え?違うの?今時そんなんせぇへんの?みんなねぎったことある?ねぎったことある人ー?ねぎってない人ー?でも物販はねぎったらあかんよ?(笑)困りはるから。そんなことしたらみんなめちゃくちゃなって大変なことなるからね?あかんよ?めっちゃ混むから。(そこかーいっ!)じゃあねー次はかっこいい新曲…DRINK IT DOWNって言うんですけど。日本語で飲み干せ?え?違う?昨日教えて貰ったんやけど…。(客「飲んでー!」)ま、タイトルのことはそのうちhydeがインタビューで喋ると思うのでそれ聴いてください。(え?)じゃ聴いてください」後半飲んでの辺りだったかな?はいのんがちらっとスクリーンに映ったりしてましたねい。まったりドラム台のとこによっかかって聴いてたみたいで可愛いーん。

ってことでDRINK IT DOWN。歌詞聞き取ろうーと思って必死になって聴いてたんだけど…後半部分ぐらいしかあんまり覚えてないんですが。(苦笑)砕けた鏡に映った現実の自分?みたいな感じの歌詞だったかと。つかはいのんはインタビューでも「…飲んで?(ぷはっ)」って言うんでしょうか?気になるところでつ。(おい)で続いてREVELATION。風船の手足登場ー。ググってる時にどこぞのブログで「DRINK ME」って書いた小瓶を飲み干して大きくなったアリスが閉じ込められたとこの模倣だからDRINK IT DOWN(飲んで)→メンバー閉じ込め映像になってるっつー解説を読んでなるほどぉーっ!って感心しちゃったよ。そうかー。だからはいのんも「飲んで?」にこだわってたんだね。(違)ほうほう。真ん中スピーカーのとこに立って右手挙げて煽ってましたねい。kenちゃんも途中teっちゃん側花道のとこに来てくれてアピってくれてますた。続いてPretty Girl。kenちゃん側お立ち台のとこではいのんが身乗り出して歌ってたんだけど参加席の男の子に体つかまれて引っ張り上げられてたみたいに見えたんだけど…実際ははいのんが自分から首根っこタックルしてしがみつきに行ってたみたいですねい。で挙句の果てにほっぺにちゅぅしたのだとか?!えぇぇぇぇぇっ???!!!ま、女の子にちゅぅしてたらあとでぼっこぼこにされるかもだしねぇ。(爆)つか間接でもいいからそのほっぺ舐めさせてぇぇぇぇぇっ!(変態)で続いてLink。手拍子しながらギャロップ跳びっつか片足ぴょんぴょんなはいのん。途中からteっちゃん側のセットのOSAKA THIS WAYって書かれた標識?みたいなのを背負って歩きながら歌うはいのん。kenちゃん側花道のところ辺りに放置してましたけど…。(苦笑)でkenちゃん側花道のとこでkenちゃんとすれ違う時に頭ぽんぽんって後ろ叩いてたのーん!つか背伸びしてたのっ?!(爆)それだったらそれが見たかったー。(おい)ま、ちょっと花道のとこ坂になってるしねぇそれで手届いたのかしらん?(ますます)あとteっちゃんの後ろから羽交い絞めしながら歌ったりしててteっちゃんも思わずにこにこですったらーん。何なんでしょう、この子はっ!(え?)あと途中カメラに寄ってって人差し指でちょいちょいちょいって呼んでんべぇーって舌出したりそのままマイク舐めたりカメラ目線で何やっとんっすかっ?!でこの曲で本編終わりー。一旦メンバー捌けー。

今回アリーナはウェーブあんまりノリ気じゃなかったかと。(え?)スタンドの方が頑張ってた感じ。ま、あたしはいつもへなちょこに疲れてるのでウェーブに参加してないんですけど。(爆)そう言えばセットの木?のとこに標識が元通りになおされてますた。(苦笑)スタッフさん、お疲れ様っすー。あとやっとちゃんと見る気になったんだけど。(え?)他の標識?もHEAVEN 7kmとかサンタコース(英語でね)とかSTAY A WAY(ちゃんとAで区切ってあるー)とかMONSTERとかいろいろ。0に1?みたいな韓国語っぽい字?みたいなのがあるーってharuちゃんが言ってたけどまさかアジアライヴとか…またあるんですかぁ?(おぶおぶ)ま、そんなことやってるうちにいつもの「あいつらが来るよー」「怖いよー」なうさぎさんたちが出て来てドラム台が競り上がって来ていよいよP'UNKさん登場っすよ。でここで衣装チェックー。
はいのん→黒の三角帽子トランプ付きは10日と一緒ー。左側だけ三つ網垂れ下がり付で先っぽにトランプ付。何て言ったらいいのかなー?革ののっぽさん帽子みたいなのん。(え?)でももっと可愛いのよぉぉぉぉぉっ!で黒鋲付アイパッチ P' Tシャツで袖と裾のとこ切り裂きオリジナル。下の黒パンツは変わらず
kenちゃん→P' Tシャツ(袖・裾普通) 黒パンツ
teっちゃん&ゆっきー変わらず。ゆっきーはやっとこ黒パンツってのが確認出来たかな。

で「るるるるるる〜♪パンクアンシエルでぇーっすっ!いくでー!いくでいくでいくでー!ふぃーりぃんふぁーいんっ!」でFeeling Fine。ご機嫌そうにバナナ型水鉄砲をちゅぅちゅぅしてらっさいました。途中マイクスタンドに水鉄砲セットインしてたかと。(え?)ではいのんのギターの早弾き?がものすんごくて萌えるー。そんな中カメラに向かって舌べぇーってしたり余裕ありまくりだなっ!kenちゃんはいつも以上に必死過ぎてちょっと笑える。(爆)で「とぅるるるるる〜。るるるるる〜。元気ー?!もう1曲いこっかなぁー?聴きたーい?いくでぇー?(囁き声で)あいうぃっしゅ」ってことでI Wish。ずーっと水鉄砲上に向けたり客席に向けたり自由すぎ。(え?)でもkenちゃんは泣きそうなぐらいに必死で。はいのんは頭振り振りし過ぎてどんどん帽子が目深になって来て(え?)最後は帽子落としちゃってたよ。(苦笑)お顔が見えないのぉーっ!変身したらお顔が見えなくなっちゃうっ!(だからそのネタは違うでしょうがっ!爆)で捌ける時にお帽子拾ってかぶって帰って行かれますたが…。でteっちゃんが「せんきゅぅーっ!」つって終わりー。

でバックスクリーンにはいつものやうに雷とサブリミナル効果のやうに女王様のお顔がー。老女っつーのかなぁ?(おぶおぶ)で始まりましたBLACK ROSE。つかさーはいのんがお着替えして来たのはいいんだけど…白Tシャツに花柄?黒の放射線状いっぱいのお花がプリントされてるやつなんだけど何だか超シンプルになっちゃってません?(おぶおぶ)もう大阪3日目にしてすでに着るモノがなくなってるんでしょうか?じゃあたしと一緒だ。(爆)下は黒パンツで腰に尻尾…じゃなくてバニージャケットが垂れ下がりー。君もバニー部に入りなよっ!(それはこばけんネタ…。黙)サスペンダーもぶらんぶらんで。kenちゃんは本編黒ベストに白Tシャツで黒写真プリントが入ってたのかな?下の黒パンツは変わらず。teっちゃんは黒ベスト(つか本編の黒ジャケットの袖が取り外しになってるのかなぁ?その割には襟元に赤モールなしになってたけど…)白袖なしシャツに下は変わらず。ゆっきーは変化なし。腰振り振りで手もゆらゆらでほんつ可愛い生き物れした。(え?)この曲だっけ?首かしげててけてけダンスしてたのって。(は?)

で「ひゅぅひゅぅ大阪ー!行くぜ大阪ーっ!かかって来いよー!元気あんのかぁぁぁぁぁっ!あぁ〜ゆぅふぁっきんれぃでぇ〜?!」でREADY STEADY GO。うもー。はいのんが楽しいとあたしも楽しいYOっ!って感じで跳びはねまくりで。(え?)はいのんはteっちゃん側お立ち台からkenちゃん側お立ち台へのお散歩、kenちゃんはkenちゃん側お立ち台からteっちゃん側お立ち台へ移動だったんだけど途中すれ違う時にはいのんが真ん中でスピーカーの上にのぼってkenちゃんが通るのを待ってあげてたり。またしても触れ合いまくりでteっちゃん側お立ち台のとこで参加席の男の子の頭ぼんぼん叩いてましたねい。(苦笑)何にせよターゲットは男の子なのね…。(羨)でボール出しマシン登場でアリスとうさぎがボール発射ー。つかやっとちゃんと見えたんだけどアリスって男の人がやってるのね…。あはー。(何)ではいのんが籠ごとボール抱えて参加席とかに投げまくってました。でharuちゃんがボールげっとー。すげぇー。あたしも名古屋でボールほすぃー。(念)でわんつぅすりぃごぅぉーっ!でShout at the Devil。この曲でバックスクリーンの女王様?がだんだんデビル顔になって来て牙とか生えてくるし顔とか崩壊してるし舌とかしゃぁしゃぁ出てるし(これはあたしの勝手ないめいじやも…)ものすんごいことになってますた。王冠のハートも光ってたし。で炎の柱の演出は結構熱さが感じられたかなー、と。冷たく閉ざされた世界に〜♪ぐらいから床に崩れ落ちてのたうち回りながら歌うはいのん。でサビのとこでゆらりと立ち上がって真実の旗振りかざせ〜♪で何回もマイクずどばぁーんっ!って叩きつけて最後は放心状態になったとこで幕がゆっくりと降りて来て炎もちっちゃくぽっぽっ上がりながらフェードイン。でちゅージャケットのシルエットがだんだんと重なり合ってーないつもの演出があって雪の足跡。でも…衣装が残念なことになってるのでいまいちテンションが上がり切らず…。(あたしの中でですが…。黙)次の日がもっと残念なことになるとも知らず…。(爆)ま、でもしんみりしますやね。少しはね。(おい)でここでMC。

「はぁー…いい曲やったねー。普段はねぇ技術的なこととかを意識して歌うようにしてるんですけどこれみたいに感情が入るとね…。最近何かじーんっ…と来たらぽろっと来ちゃってね。もうぽろっぽろぽろっぽろ来てました。(苦笑)昨日はねぇいかにteっちゃんがリハーサル中真面目かって話をしたんですけど。(え?)今日はkenちゃんの話をしたいと思います。みんなからねギターがうるさい、ギターがうるさいって言われるもんだから最近kenちゃん部屋っていうのが出来ました。そこでね1人でギターの練習してるんだけど。…って別に俺が追い出したわけじゃないよっ!ってギター弾くのにギターうるさいってねぇ?(kenちゃんの方見る)あれですけど。誰もkenちゃんと会わなくてね、ここで初めて喋る感じで。可哀想でしょ?で1人だと寂しいからちょこっとだけみんなのとこ来たりするんだよね。け「そうそう。生で喋りたいなーって」は「(あーだから、みたいな顔)」け「でもてつが変な手?とかで触って来たりするから…」は「(あーっ!みたいな顔)あぁ何か変なやつね。あぁ分かんないと思うけどゾンビの手みたいなやつ。え?いやー…ちょっとここで説明しにくいねんけどお化けの手みたいな?え?そんなん用意してないし。持って来られへんもん。なぁ?(teっちゃんの方見る。teっちゃんにこにこ)え?また今度な」(teっちゃん舞台袖につつつーっと言ってスタッフさんに持って来て貰えるか聞いてるっぽい?しかもteっちゃん自体途中から消えてるし…)は「で?昨日はお買い物に行ったって?」け「そう。hydeのマネージャーも一緒に行ったよ」は「…え?…それ何時?」(本気でびっくりしたみたい。苦笑)け「7時…ぐらい?」は「あぁー…7時って夜の?」け「そう」は「あーじゃ俺飯食いに行ってたわ。で時計っていくらのやつ買ったん?」け「1万3000円ぐらいかな?」は「安っ!」け「安いでしょ?でもねアラームとかストップウォッチとかいっぱいついてるのね」は「え?あ、機能がね」け「そうそう。俺はね万歩計が付いてるのが欲しかったんだけどそやって店員さんに言ったら困った顔しててそういうのはまだないんだって」は「へえー。俺、血圧計れるやつがいいなー」け「血圧?」は「そう。ぴっとやったら計れるやつ」け「それは何かあるんじゃない?」は「あるかな?」け「何か出とったで?心拍数計れるとかいうやつ」は「ふーん。…じゃ買いに行こ」って言ってたらteっちゃんがつつつーっとはいのんのとこに寄って来てはいのんの肩にそっと手を置く。それに気付いたはいのんが「ん?」って顔しながらteっちゃんの手握ったらその手がぽろっと取れてお化けの手登場ー。何のことはない。肘から下?の手と肘のとこらへんに血みたいなのが付いてるやつなんだけど。(苦笑)は「あ。これこれ。こういうのが流行ってます。kenちゃんは?こういうの怖いの?」け「ちょっと怖いかなぁ?」は「へぇー。そんなわけでね次で最後の曲になってしまいました。kenちゃんは?クリスマスは好き?」け「好き」は「そう(満足げ)」け「好き…じゃなかってんけど横で雪好きークリスマス好きーとか言われるから嫌いって言われへんし好きになるように努力してます」は「しょうがないなぁー。じゃそんなkenちゃんのために(指1本立てて)Hurry Xmas」ってぎゃおすっ!かわゆすぎじゃぁぁぁぁぁっ!!!!!!

ではりくり。しばらく途中まで仕方なくお化けの手を持って歌うはいのん。(苦笑)どんな歌ですか、これ?(おぶおぶ)でどうにも雰囲気が合わないと思ったのか床に置くんだけどサビのとこでまたその手拾って振り振りしながら歌ってるし。(苦笑)ま、可愛いから許す。(は?)またしてもボール発射があったりとか(そのたびに争奪戦が…。黙)大変れす。でてんきゅぅ〜じーざぁす♪で投げちゅー。がっつり受け取りますた。(おい)で「さんきゅぅー。また明日ー」で捌けー。kenちゃんはまたまた最後まで残ってピック撒きまくりー。ぼよんぼよんの手(また登場してたのだ)をくぐってkenちゃん側お立ち台のとこまで行って撒きー。で最後投げちゅーまでしてくれて捌けー。ごちそうがまでしたっ!(爆)

とそのままそそくさとあたしたちも撤収れす。(え?)haruちゃんのお譲り先相手さんもボールげっとしてらっさいました。いいなーいいなー。両方とも黄色でちた。と。明日はお芝居→ライヴの梯子なんですけど。(苦笑)無事間に合いますようにー。(祈)帰りの波にのまれてharuちゃんとはぐれちゃったんだけど…。(黙)しおちゃんに「また明日ねー」つってお先に失礼ー。(おい)明日はもうちょっと声が持ち直してるといいなっ!そんなわけでまたしても長いレポ読んでくださった皆様、ありがとでしたーん。(ぺこり)13日レポはもう少しお待ちをー。(え?)