THEATER OF KISS
2007-2008 L'Arc〜en〜Ciel
2008.1.31
とうとうこれであたしのツアー参戦も最後になってしまいましたことよ。(黙)悔いの残らないやうに腰振りまくりで青痣作りまくりで逝きたい名古屋2日目。(え?)日帰りで2日間出勤(は?)しようかなー?と思ってたんですが。平日で終演時間も遅かったんで京都ぐらいまでは帰って来れてもその先がちょっと…ってのもあり。それに新幹線代もホテル代も大して変わらないしね。(爆)通った方が高くつくなってことでお泊りけていー。そんなわけでいつもは日帰りばっかりで観光も何もせずに通過するだけの名古屋だったわけですが今回は結婚して名古屋に住んでる友達に会う約束しぃの、名古屋ボストン美術館に行きぃの(でもそれだけ。爆)な観光も楽しんだ名古屋遠征でありんした。でも前日ほとんど寝れなくて朦朧としたまま軽く頭痛も抱えながらだったのでライヴ乗り切れるのかー?!(おぶおぶ)って感じだったんですけれど。(え?)で友達の家にすっかり入り浸り3時過ぎまでまったりして結局会場入りしたのが開場時間回った頃…。(苦笑)でも寒かったんで速攻会場中に入りましたけどね。で今日はゆいなにょに頼んで一緒に参戦して貰うことになってたんで(しかもFCチケで取れたのがこの名古屋だけだったっつーのでほんつ申し訳なかったりとか…。大阪のいろんなエントリー手伝いしたのに何一つ引っ掛からなかったあたし…。黙。またしても申し訳なさに拍車かかりまくり…。どよん)ゆいなにょにめいるしたんですがその返事にびつくり。喉にポリープが出来かかってるとかでドクターストップで喋ったらダメなんだとか。…えー?!じゃ筆談ですか?(おぶおぶ←そんなわけない) えーっと今日の席はアリーナ24列 45番。つか狭っ!近っ!昨日のスタンドも相当近くに感じたけど今回のアリーナはそれ以上に近いー。(きらーん)オペラグラスで覗いたら体感15列目ぐらい?(え?)願わくば目の前に背の高い男子とうさぎ耳のぢょしさえ来なければー。(念←爆)無事ゆいなにょとも合流したんだけどこそこそっとしか喋れないのーん。寂しい…。そしてそして願い通りうさぎ耳なぢょしも来ず何とか背の高い男子も来なかったーと言いたいんですが。1列前にかぷるが来ましてですねいとりあえずあたしの前は女の子の方だったしあたしよりも背が低かったんで大丈夫だろと思ってたんだけど…。そして。あたしの左隣に高校生ぐらいのぢょし?が座ってたんですが。その子の相方がまだだったのかなー?「どこって?だから24列目の真ん中って言ってるやん!もうー!何回も来たことあるんやろ?!切るで?え?もううるさい」って…ちゃんと説明してあげようよー。でやっとこ到着した相方さんなぢょしなんですが…はいのんコスなんだろかなー?白髪ズラに黒帽子でソロPV仕様なんでしょうねい。(席付いたら帽子とズラは取ってたけどね。苦笑)「もうー何で分からへんのよー?!」「だからごめんってー。○○ちゃんが3列目って言うから付いて行ってんけど分からへんって言うから…」「何で3列目やのに分からんのよ?」「○○ちゃんの先輩がなかなか来ぉへんって言うし…」「アホちゃう?もぉ…」「だからごめんってー」とかなにげに雰囲気悪くなって来てますけど…。(おぶおぶ)余りに跳んだら「おばはんのくせに邪魔しおってぇー!」とか思われちゃうかも…?(小)と心配なかめのさん。つか場内アナウンスで「演出の都合上曲によりましてはビニールボールが飛ぶなどの演出が御座いますがくれぐれも頭上にはご注意ください」とか言っててそれって完全ネタバレとるやないかー!と思ったんですけれど。(苦笑)大阪では言ってなかったと思うので名古屋からですか?(おぶおぶ)昨日は気付かなかったけどなー?と今日は15分押し?ぐらいで暗転したのかな?今回のうさぎーず(え?)のやり取りは大阪2日目と一緒だったかな。「こんばんはー」(客「こんばんはー」)「あれー?誰もいないのかよぉ?こんばんはー」(客「こんばんはー!」)「あーびっくりしたー。びっくりさせんなよー!注意しろよなー!」「ちゅーちゅーちゅーって言ってみろ!」(客「ちゅーちゅーちゅー」)「お前らそんなにねずみが好きなのか?今年はねずみ年だからなー」「ねずみーランドもあるからな」「耳丸くして整形すればモテるかな?」な感じからいつもの流れに。生うさぎさんたちが登場して今日は真ん中にピアノが置いてあるバージョン。こっちの方が好きなのよねん。が。始まる間際に前の列のかぷるが男女チェンジしてあたしの目の前に男の方が来やがったー。(爆)いやーんっ!見えねぇしー。(死)せっかく近いのにはいのんと丸被りやないのすかー。(怒)どないなっとんねぇーんっ!でも女の子の方もずれても見えなかったみたいで一瞬男の人の前に女の子が立って見てたりしたんだけど結局元通りに女の子の方があたしの前で落ち着いてくれましたよ。(ほっ)なわけでオープニングの感動が少々薄れてますが(おい)お分かりの通り1曲目はTHE BLACK ROSE。ってことでここで衣裳チェックー。そしてライヴ始まったら頭痛とか忘れちゃったよ。(おい) はいのん→黒シアキスロゴ付きシルクハット 黒シースルー袖付きジャケット(この透け具合が絶妙で最初袖なしで手首のとこだけレースの姫袖が付いてるのかと思ってますた←そっちの方がエロ。爆)ジャケット部分は大阪1日目のアレンジになってるのかな?右側に王様風な白紐がカーテン止めみたくじゃらじゃらーっと付いてるのん(だからもっと言い方が…)で左側は肩だけ通してる風になってるのかな?背中のとこで別々に分かれてるのん。下に黒前開きキャミソール?タンクトップより容量少な目(おい) 裾のとこに紐垂れ下がり(ガーターベルトっぽいの?) 黒パンツに茶色ショートブーツ 左手チェーンブレス もうその腕のしゅけしゅけ具合に軽く吐血寸前でつ。(爆)そして隣の雰囲気にちょっとばかし圧倒されて右側にゆいなにょがいるのをいいことに軽く押し気味だったりでごめんなさひ。(ぺこり)しかも最初はいのんが見えにくくて押し気味だったのもあるけど…。(黙)変わってくれてからはばっちりはいのんど真ん前に拝めますでつ。(神)くはぁー。最後指鉄砲でこめかみ当てでこっちまで撃ち抜かれますた。(え?)続いてSEVENTH HEAVEN。ステッキ振り振り踊りまくりでつ。あんだぁゆぅあふぃ〜♪のとこでかもんかもんかもん♪って誘われちゃってるしー。(は?)すでにお隣さん気にせず壊れまくってますけども。(苦笑)teっちゃんもぴょんぴょん跳んでくるくる回りながら前に出て来てアピってくれたり。でもほぼはいのんにオペラロックインですからー。(おい)もうねその腰の振り方がエロいのぉー!(何)エロス全開です。(何言っちゃってるんですか?)一緒になって腰振ってもなんか違うー。(言ってろ)もう言葉では説明し切れません!(は?)続いてKilling me。kenちゃんだぁーっしゅっ!teっちゃん側お立ち台へずばばばばぁぁぁぁっ!と走って行かれますた。teっちゃんはkenちゃん側お立ち台へてとてとと。それを追うやうにしてはいのんもkenちゃん側お立ち台へー。コーラス部分で顔寄せて歌いー。teっちゃんは今日もコーラス部分はインカムで歌ってたと思うんだけど…。そういうとこめげずにマイク差し出す健気なはいのん。(は?)で続いてNew World。これまた動きまくりだったんですがkenちゃん側お立ち台のとこでうがぁーっ!顔して身乗り出しまくり。参加席のとこからちょっとだけお触りありだったのかなぁ?(おぶおぶ)ゆいなにょはteっちゃんファンだしそのお隣のお友達もteっちゃんファンなのでずーっとteっちゃんの方向ばっかり見てたんであたしと体の向きが真逆。(苦笑)で「きゃぁぁぁぁぁっ!」って歓声が上がったのでやっとこkenちゃん側花道ちらっと見て「…あぁー…」って顔してますた。そんなもんですよね。(は?)でDriver's Highのイントロ部分が流れてここでMC。 「いらっしゃぁーいっ!いらっしゃぁ〜い。(おねえ風。苦笑)らるくあんしえるだぎゃぁー!お前ら今年何年か知ってるか?(客「ねずみー!」)ねずみやからみんなでちゅぅちゅぅしようぜぇー!(笑)アルバムはちゃんと聞いて来たか?自分で言うのも何やけどいいアルバムやから。盛り上がってるかー?!名古屋久しぶりやなー。待ってた?待たせたなー名古屋ー!それはほれ?大事なとこは最後に取っとくって…分かるやろ?(にやり)でもまた当分名古屋ないらしいんで(客「えー?!」)悔いの残らんように出し切って行けよー!燃え尽きろよー!大丈夫か、名古屋ー?!」でもう数えるくらいで〜♪からDriver's High再開ー。で続いて侵食。もうくるくる回るたびに背中の羽根がちら見えでこれぞ萌えでつ。(おい)はうーん。でんじゃらすびうてぃーですねい。で続いてPromised Land→AS ONE。煽り曲続きでたのひぃぃぃぃぃっ!!!!!もう悔いの残らないやうにほんつ跳びまくりですからー。でもはいのんってば暴れ過ぎたのね。AS ONEでマイクごちんっ!って音入ってたよ…。(苦笑)落ちたかステッキ振り回し過ぎてどこかに当たったかだな。で続いてSTAY AWAY。teっちゃんがバナナでびびびぃ〜んっ!ってベース叩きながら出て来てたっけ。たぶんバナナどっかに投げてたと思うけどはいのんばっかり見過ぎて全然スルーしちゃってますた。(黙)両側花道辺り?までうろうろしながら手拍子煽ったりしてましたねい。でHEAVEN'S DRIVEの歌なしイントロから接吻でくちづけをかわぁ〜そう〜♪で終わりー。 でここから帽子脱いで登場だったのかな?今日もくりんくりんのふわふわで可愛いですぅー。ぢょしですぅー。(おい)でSHINE。今日も昨日に引き続き最高に調子いいですぅー。こう手差し伸べて行くとこで広がりが感じられて気持ちいいー。ちょっとこう手くねらす感じ?の振りがあったりなんかして。で続いてspiral。くるくる回りながら踊ってるのはいいんだけどどう見てもよろけてるやうにしか見えないんですけど…。(苦笑)でもそのよろけ具合が可愛いとも言う。(は?)あれで(え?)一生懸命踊ってるのかただもう無造作に踊ってるのか…よく分かんないんですけれど。(苦笑)ステッキもくるんくるん振り回してましたねい。あのぉーあたし的に(は?)あまぁいしずくを〜したたらせ♪の手の平を上に向けてうにょぉーんってする仕草が好きなんですぅー。(分かんないYOっ!)賛同してくれる方は一言くだせぇ。(ぺこり←おい)で一旦捌けてグッズCM。今回もHUG×HUGシエルちゃんは変わりなしで。昨日ポールからメンバーが滑り降りて来たから今日も何か違ったのが見れるのかと思ってたんだけど今回は普通にポールからゴスメイドなおねいさんが滑り降りて来るバージョンでしたねい。なんだー、つまんねぇのぉー。(おい)ま、そんなに何パターンも差し替えないしな。(爆) で続いてDAYBRAKE'S BELL。こうマイクに覆い被さるかのやうに前後に揺らしながら歌ってましたねい。この曲からマイクスタンドになるからいい感じですよねぇー。(うっとり)もうほんつオペラグラスでガン見しまくってたんですけど最後そのマイクスタンドから崩れ落ちるやうに跪く感じに思わず「はぅわっ!」とか声出てましたからね。(苦笑)でALONE EN LE VIDA→砂時計→海辺な高音域ゾーン。(だから)でもこの日は全然平気ー。へいっちゃらですもん。照明もちょっと暗めになってはいのんが浮き上がるやうになるじゃないですか?だからオペラまたしてもガン見だったんですけどこれがまたいいっ!(は?)こうあたしの前に遮るものが全然なくて背の高い人も前とかにいないしホントはいのんセンターど真ん前だったんですけどこれがオペラで見るとはいのんとあたしだけしかいないみたいになって(え?)あたしのためだけに歌ってりゅぅー!って感じなんですよねぇ。(うっとり)まるでオペラグラス内箱庭療法でつ。(え?)この箱庭に閉じ込められるんだったら一生出られなくてもいいですからー。(おい)もう脳内モルヒネ出まくりですねい。(は?)痛すぎ。オペラ外したらこう周り見えちゃうからね、全然台無しになっちゃうんだけど。(爆)で続いてMY HEART DRAWS A DREAM。このマイドリ前のギターソロちうにドラム台のとこではいのんがタオルで顔拭き拭きしてるとこまでばっちり見させていただきますた。ごち。でいつものやうに夢をえがくよ〜♪のコーラス部分を客に歌わせてる時に指揮振りやっててそれがまた可愛いんだっ!そこは4拍子の振りじゃないやうな気がするんだけど…。(爆)で2回目?の夢をえがくよ〜♪のとこで耳すますぽぉずでそのまま顔に手持ってってていねいに歌う感じで締めてましたねい。こう大事なものをそぉーっと置くやうな。でここでkenちゃんMC。 「みゃぁぁぁぁぁっ!!!!!!(もうそれはすでに名古屋弁っつーよりねこにゃぁの鳴き声のやうだよ…。苦笑)今日もこれで煙草吸ってんの。(得意げ。昨日のキセル管みたいなのに挿してるのがスクリーンに大写しになってた)ほら、一発で煙草のやめれる本ってあるやん?知らん?あれはやめられへんね。無理っ!一発でやめられへん。二発でもやめられへん。kenのおすすめ出来ない本です。ま、別にええねんけど。(え?)このツアーうさぎ出て来るやんか?みんなうさぎ好き?ぼく好きじゃないんですよー。目赤いし。鳴かへんし。なんかあのうさぎの赤い目見てると切なくなるんよねぇ…。でくっ…!(くそ?←爆)うんこもさー。ルックスは可愛いんやけどぉー…。ころっころしてて見た目可愛いけどうんこやんっ!犬もうんこするけどこうもうしますよーっ!ってくるっくる回ったりして(ここで「んーっ!」ってきばってる格好をば。手ぐぅにして犬の踏ん張るぽぉず)あー頑張っとるんやなーって感じやし餌やってもがぁーっ!って食べるんやけどうさぎはぽろっぽろぽろっぽろするし餌も大して上手そうでもないし…。でもようがっこうでうさぎ飼ってるやん?僕も小学校の時にうさぎ当番とかあってんけど。で女の子が「うさちゃぁんうさちゃぁん」言うて(抱いてうさぎを撫でる仕草)可愛がるやん?よう分からんわー思て。でもみんなうさぎ好きなんやね。じゃあよかった。このツアーやっててね。そいじゃ僕も好きになれるように頑張りますっ!(小学生の作文かぁーいっ!)次はクールな曲聴いてください」 ってことでDRINK IT DOWN。あのぉー…クールな曲ではあるのですがkenちゃんのうんこトークですっかり余韻が吹っ飛んでるんですけど…。(黙)あたしもむかーし中学生ぐらいの時うさぎ飼ってますた。ええ。全然鳴かないしもっさもっさうさぎの餌?っつーの?かりかりしたなーんか草臭い(爆)のを食べてましたよ、ホントに。が。これがたまーに小屋から大脱走してくれてそうしたらあいつ跳ねるもんですから(当たり前)小1時間は捕まえられませんね…。攫もうとしたらびよよよよぉーんっ!ってその手のとこを跳びやがるんですよ…。(黙)あっちが疲れる前にこっちがへとへとになるんですったら。とそんな光景を思わず思い出してしまいましたよ。(バカ)さすがに最後のサビ部分は鏡はもう砕かれ見たこともない君が〜♪のとこはちゃんと聞き取れるようになって来たかと。ってそこしか覚えてないんですけど。(苦笑)で続いてREVERATION。あの最初のシルエットがやはしかっちょいいっすよねぇー。(うっとり)でもバックスクリーンのメンバー画像は引き続きコンピュータ処理画像で。(黙)もうアニメ風のには戻らないのかなー?あっちの方がまだ可愛いのに…。お隣でゆいなにょが声が出ないってのに張り切りまくりで「へぇいっ!」言いまくっちゃいましたよ…。ごみん。しかもこの曲だったかなー?はいのんはkenちゃん側お立ち台にいててteっちゃんがteっちゃん側お立ち台にいてて完全に方向がまたしても逆方向で相当あたし邪魔だったと思われ。(黙)重ね重ねごみん…。で続いてPretty Girl。これも「腰振れよー!」で腰に手当ててエロちっく振りで煽ってくれちゃってもうーたまりませんっ!(爆)手上にあげてんーって反らすぽぉずもきまくり倒しで。(え?)で今日のターゲットはkenちゃぁーんっ!つつつぅー…と後ろから寄ってってお顔後ろから挟んでにこにこ顔。でそのままんちゅぅーっと行きたいところですが。その身長差が邪魔しちゃって足んーって上げてるのに届いてませんからー。(爆)kenちゃんも全然しゃがんであげてないし。(苦笑)ギター足開いてがぁーっ!って弾く曲だったらよかったのにね?(は?)で次のターゲットはteっちゃん。(え?)つつつぅー…とteっちゃん前でしゃがみこんでベースにちょいちょいってねこにゃぁがちょっかい出すかのやうに爪弾き「どない?」ってな感じで上目遣いでteっちゃんのこと見上げるはいのん…ってにゃぁーっ!こっちが猫化しますったらーん。何ですかあれ、何ですかあれ、何ですかあれぇーっ?!(軽く動揺)どきどきばくばく。でそのまま続けてLink。いつものやうにギャロップ跳びでぷらんぷらん跳びはねるはいのん。またセットのNAGOYA THIS WAYの看板ひっこ抜いてそれ肩に担ぎながら歌ってましたよ。(苦笑)でkenちゃん側花道のとこに放置。でカメラ寄りに応えてん?って顔して最前に向かって胸はだけさせて寄せて上げるぽぉずをば。ぎょぇぇぇぇぇっ!!!!!!もうほんつにんまり顔ですよ。狙い澄ましてるよ。確信犯だよ。ステージ中央で小鳥さん座りもしてたりとか。あぁんもうっ!(何)でkenちゃん側お立ち台のとこまで行って花道のとこまで戻って来た時だったかな?そぉーれっ!って手で飛べー!のぽぉず。これって錬成?(おぶおぶ)そんな可愛い連続技が立て続けに来てわなわなしたまま終了ー。一旦捌けー。ちょっともうどうしようー?!(どうもしませんから) でここで席に座ろうとしたら。どうやら席1個分ずれてたみたいで(え?)ゆいなにょのとこ完全侵食してましたから。「ここ、あたしのだから」みたいな顔で見られちゃいましたから。(恥)が。あたしのコートとマフラーがないっ!(え?)ホントにない。絶対始まる前にちらしとかと一緒にまとめて置いたのにちらししかないーっ!と思って後ろの席見たら斜め後ろの席にちまっと畳んでそのまま置かれてる…。ってあたし、列間違えて置いた?いやいやいやいや、そんなことないっ!はず…。(おい)だってちらし置いたままだも。つか1列後ろ丸々全然空っぽだったんですよねぇー。関係者席だったりしたのかしらん?(おぶおぶ)まさかあたしが暴れ過ぎて落ちてたのをそのもう1列後ろの人が拾って置いてくれたわけ…もないだろ。とにかくまぁ無事見つかったからよかったんですけどなんとなく気持ち悪くなっちゃった(盗られてるわけでもないんだけどさー)んで前の席の背もたれに引っ掛けとくことにしますた。これだったらずれてもちゃんと分かるしライヴ本編ちうはみんな座らないから大丈夫だろうし。今日もウェーブはそんなでもなかったかなー、と。それより手拍子の方がすごかった気がする。一瞬ちゃんと揃ってたし大きな声出てたし。一瞬だけど。(爆)でうさぎさんたちが登場して「あいつらが来るよー」「怖いよー」ないつものやり取りがあってドラム台登場ー。いよいよパンクはんれす。とここで衣裳チェックー。 はいのん→いつもの三角帽子に赤アイパッチ P'
Tシャツ(切り裂きアレンジ)に黒パンツは変わらず でいつもの女王様の戯言(爆)があって再登場したラルクはんでfateー。あう。真実と幻想とじゃなかったのね…。(黙)つかBパターンだと会場ごとにレア曲来ると思ってたんで全然違う曲とか期待してたんですけど…。ま、ね。練習してる曲じゃないと無理よね…。(え?)とここで衣裳チェックー。 「雪国に行きたいな。(ぽそっ)雪のあるとこに行きたいな〜。(遠い目)月見…じゃなくて雪見?しながらこたつ入って酒飲みたいなー。温泉とか入ってねのんびりしたいねー。(うっとり)雪見酒って言うんですか?雪好きなんっすよ。ゆっきーじゃないで?や、もちろんゆっきーも好きやけど。(笑。後ろのゆっきーの照れ臭そうな笑った顔も一緒に映る)ゆっきー大好き!(ドラムだかだかだんっ!)この2人はねーあんまり好きじゃないみたいなんですけど。(え?ゆっきーのこと?おぶおぶ)teっちゃんは?何で雪ダメなん?(あ、そっちか←当たり前)て「何かー雪積もった後車とかきったなくなるやん?それがねー…あかんのよなー…」は「あぁ確かにね。汚れるしね?ゆきひろさんはどうなんですか?ゆきひろって名前だけに、ねぇ?(ゆっきーうんうんってうなづく。はいのんもそれ見て満足げ)でも雪好きなんやけどずっと冬やったら嫌やんねぇ?ずっとは飽きるし。何でも程々にね?南の国も好きなんですよぉー。南国も。でもそれもずっとは嫌かなー?やっぱり四季があって日本みたいなとこがいですね。正月があってーお雑煮食べながらお酒飲んでー桜見…お花見しながら酒飲んでー(そこかーいっ!笑)梅雨は嫌やけど。でも明けたらいいですよねー。爽やかで。夏もね。ビキニのおねえさんたちがいいよね。(にやり)最近ライヴでもビキニも見かけないんですけど…。(それは冬だから?それとも全般的に?)で秋になったら秋刀魚を食べながら一杯やってねー。でクリスマスが来てねー。(にっこし)クリスマスがはよ来たらいいなーと思いながら聴いてください」ってことでHurry Xmas。つかみんな気付いてないかもしれないけど「次で最後の曲になりました」言ってないよ、おったんーっ?!ってことは何かあるのか?!やっぱりあるのかー?!(おぶおぶ)と思いながらかなりな期待に胸躍らせつつこれであたしの参戦も終わっちゃうなーなんて感慨深げなとこもありつつはりくりっすよ。首傾け振り振りしたり「あの子喜んでくれるかな〜♪」のとこはあの子で指差しして最前列を喜ばせたり(やっぱり誰かお気に入りがいたんだよ…)途中で出て来るうさぎさんたちににっこりしたり可愛いまくりで。でせんきゅぅ〜じーざぁす♪のとこでゆっくりと十字切って最後投げちゅーで捌けー。捌けながらも投げちゅーしてくれて「また会おうな!」とのお言葉がっ!ってことはボーナストラックでもう1曲歌っちゃったりする?ねぇねぇ?と思いながらわくわくしてたんですが。 そしてkenちゃんもピック投げまくりが終了して会場内に電気が灯りいつもなら「本日の公演は全て終了致しました」のアナウンスが流れるところをエンヤが流れ出しー。THANKS NAGOYAの文字が出て何?何が始まるのぉー?!と思ったらば。4月2日にDRINK IT DOWN発売けていー。まぁね、これはもうそろそろだと思ってたし妥当な線ですよね。(え?)だからSHINEとbyebyeの音源化は?(おい)で続いて同じく4月2日にまたハー火ツアーの沖縄公演収録DVD発売けていー。特典映像で各地お楽しみ映像も付くのだとか。これもちょっと沸く。でもうそれで終わりかと思ったらー。SPRINGって出たー?!と続いて上海、台湾、香港、北京そしてそしてパリー???!!!ぱぱぱパリー?!ぎょえぇぇぇぇぇっ!!!!!!こ、これは国内なしか?なしなのかぁ?!と思ったら。続いて東京ドーム5月末から6月頭にかけて3Days公演、最後京セラドーム6月7、8日で2Daysで終了ー。うぁぁぁぁんっ!もうここが最高に絶頂で号泣しかけましたよ。(え?)やっぱりエンヤと告知がなくちゃ泣けないよー。(え?)まるでパブロフの犬っすねい。(黙)もうほんつ今日来てよかったぁぁぁぁぁっ!!!!!!(え?そこ?)もしかして名古屋2日目が一番観客動員数少なかったとか?(おぶおぶ)や、分かんないけど結構そういう時にやっちゃうのがラルクはんらすぃー。天邪鬼っつか。(え?)でも平日だから結構はりくり途中で帰らなくちゃいけないめんつがいたみたいでかなりわさわさしてたぞよ。しょうがないけどもったいないね。あたしも泊まりにしててよかったよ。(おい)そんなこんなでゆいなにょと喜び合いながら会場を後にしたのでした。 とまたしても長々とレポ読んでくださった皆様ありがとでしたーん。(ぺこり)この後無事手羽先食いに初1人居酒屋もやっちゃいますた。美味しかったし緊張したけど楽しかったれす。つか告知のことをめいるしまくってて途中で携帯死んじゃったけどな。(大げさ。バッテリー上がっただけだけど…)ホテル帰ってからも返信しまくってレポメモも書いて何とかまどろむことも出来ますた。(ほっ)次ツアーより先にはいのんソロツアーのことが気になりますがー。こっちも無事何とかなりますようにー。(念)なむ。 |