L'Arc〜en〜Ciel LIVE 2014
2014. 3.21@国立競技場
いっやぁー…もうどうせ25周年までラルクはんは動かないんでしょ??なーんつてやさぐれておったところに突然それこそ降って沸いたかのやうなライヴて…っ!!!!!!!!!!(驚)しかもこれまた最後に会ったのいつぶりだ??(えー…)ぐらいにひっさびさのラル友さんからめいるが届いておってそれがなーんとなく続いておったところにいきなりそのお友達から「ラルクライヴやるってよーvvv」ってな具合にめいるが来たもんだから思わずエイプリルフールかと…。(時期違www←)あれよあれよっちう間に詳細が発表されて(…ま、スポーツ紙の方が先になっちゃったのはすっぱ抜かれたのだな…。苦笑)嬉しいのと同時に「チケット取れる…のか??(おぶおぶ)」ってことですよっ!!!!!(どーんっ!)前回の国立ライヴも突然の発表ではあったけれども海外含めてのツアーの凱旋公演っつーのでそれまで国内でもツアーがあった中での最終公演だったりしたので「こないだも東京遠征したのに…っ!!!」ってな人たちもいただろうしそれに日程的にも結構ぎりっぎりで「そんなに毎週お休み取れないおっ!!!」な人たちもいただろう中での公演だったのでさくっと1日だけだったらばママンと一緒に参戦ってのでもFCチケが押さえられたんだけれども今回は年内どころかこの先の予定としてもラルクはんが動く…しかもライヴするのはここだけだろうしそうなって来ると全国…どころかアジア圏も含めたファン全員が怒涛のやうに国立に集結する…っ!!!ってなことになるわけでそんなんむーりー!!!!!(滅)とてもじゃないけれども1人でFCチケ2日連続チケットげとvvvなんつーわけないもー!!!!!ぜってぇに多方面に保険掛けとかないと無理っ!!!!!(爆)そーんなわけでぱぴ☆さんに声掛けてなんっとか一緒にチケットをエントリーさせて貰うことに。それも1日目はぱぴ☆さん、2日目はあたし、両日ともにはフミフミさんってな具合にバラけてエントリーするやうに考えたんだけれども。………ども。発表当日になってフミフミさんから「2日目ダメでしたー…っ!!!」なめいるが届き。(黙)それが何回も何回も当落結果発表ぺいじにアクセスするべく頑張っておるんだけれどもぜんっぜんっ!繋がらないどころかトップぺいじすらも表示されないし。(死)しかも出先だったりするので(昼間映画→夜から羊さんライヴの梯子www←)バッテリーの持ちが心配…(滅)ってのでドコモショップを探してそっちに移動したんだけれども最近のドコモショップってもう携帯の充電器って置いてないのなwww(え)どれもこれもスマホ用充電器ばっかりで携帯置くとこがなーいっ!!!!!(黙)とりま電波的には最強に繋がりやすいだろwwwってことでなーんにも買いもしないし充電もしないってのにソファを陣取って当落結果発表ぺいじと格闘すること15分…か20分ぐらい??(おぶおぶ)やぁーっとこ開いたぺいじに書かれた文字はー………「当選」www まるでもう「無罪」www持って走り出て来る人並みにそのまま梅田の大通りに走り出て「当選ー!!!!!」っつって叫びたかったよwww(バカ←)そのままフミフミさんに「当選してましたよー(泣)」なめいるを送って羊さんライヴへ向かったあたしだvvvっつかもうゆっきー見ながら「次会う時はラルクなんだねぇ…(しみじみ)」とか違うとこでほくほくしちゃいましたよwww(え)やぱーりFCチケで1日だけしか賭けてなくても落選してた人多数だったみたいなのでこの作戦でもかなーり危なかった模様…。(黙)…ってかこれで次また25周年で動いた時にはどうすればいいのやら??(おぶおぶ)職場の休みの方はチケットが取れる前から…どころかFCエントリーが始まる前から「こことこことここ、休んでもいい??(おぶおぶ)」っつってラルクはんライヴの金曜日(祝日)あーんど土曜日とそうしてそれからゆっくり帰るための日曜日の休み(+職場は木曜日が元々お休み(…っつってもたまったまあたしはこの日は持病の点滴のために病院予約当日だたwww)なので実質4連休www爆)を貰うべくちょっ早で申し出て「4連休やんっ!!!…ま、ええんとちゃう??」なお墨付きをいただいておったのでこっちは当たる前から一安心。(ほっ)ホテルの方は苦戦して前回品川で泊まってちょうどよかったのでそこから2駅??ほど行ったとこで駅から徒歩30秒のとこを予約するべく当たったんだけれどももうすでに禁煙室が満室になっておって喫煙室しか取れなかった件。(黙)…ま、いちお全室空気清浄器&加湿器完備ってなっておったしだいじょうぶであろvvvと思っておったんですけれども当日すーっかり忘れておって「喫煙室のご予約でしたがよろしかったでしょうか??」とかってフロントのおねいさんに聞かれて「…あれ??間違って予約したんだっけか??」とか思って「あのぉー…禁煙室に変更して貰うとかってー…無理ー…ですよねぇ??(おぶおぶ)」っつって聞いたらばいちおパソコン叩いて探してくれたみたいなんだけれども「あいにくと本日は全室満室になっておりましてー…空きが御座いませんのでー…」っつってやんわり断られちゃったよ…。(苦笑)…っつかその前から禁煙室ってなかったんだったよっ!!!(えー)新幹線はぷらっとこだまも考えたんだけどさすがに17時開演に16時ぎりっぎりの会場入りとかはやばいっしょ??(苦笑)っつーので正規ののぞみは高いし…ってのでネットの格安チケットで新幹線回数券のバラ売り(1枚1万2500円だったっけか??)を往復分で2枚げとー。これで事前にみどりの窓口で指定席と変更すればいいんだそうな。帰りは日曜日にまんまと舞台チケットを捻じ込んでしまったので(えー)それの終演時間が分からないし(終演後翻訳家さんと演出家??さんのアフタートークがあるとかないとか書いておったのでチケットを持ってる人は全員自動的に聞けるもんだと思っておったんだけれどもどうやら10名限定とかでアフタートーク付チケットってのを持ってないとダメだったみたいで…。黙)最悪当日自由席に替えても帰って来れるであろvvvと思っておったんだけれどもこの時は3連休のこととか自分に関係ないもんだからすーっかり忘れておってほんつナメてたwww(爆)だぁーって初日も祝日だったけれども1ヵ月前きっかりってのにはみどりの窓口にすら行けなくて25日前??ぐらいに引き換えに行ったんだけどそれでもふっつーにかんったんに引き換えられたんだもwww(…ま、お1人様だからな) あとは21日に(野村)萬斎さん主演の舞台@西宮12時開演のをなーんとなく「行ってもいっかなぁ??(萬斎さん主演っつーよりかは他の出演者っつか(中村)まことさんとか村木(仁)さんとかが観たかったのんwww←)」と思って兵芸先行で開始時間は忘れておったんだけれどもその後ちょっと経ってからぽちっvvvとしたのだた…!それをラルクはんに当選したからにはチケット代を回収しないといけないんだけども。(え)お友達たちはさすがに祝日だったり3連休だったりでもうすでに予定が入ってたりして行って貰うことが出来ず…。(黙)他にもふぇすぶ(facebook)で2回ぐらい出したんだけどぜんっぜんっ!「いいねvvv」ばっかりでコメント付かないしー…!(死←行きたい人だけコメント入れてってことにしてたのん)しーかたがないのでオケピで譲渡受付出したらばさすがにそれは喰い付きが早くて速攻で売れたよvvv…ってまぁ1枚だけだったけれどもD列で6000円(実質送料も掛かってるので6500円。爆)のチケットを5000円まで下げてたんだからある意味叩き売り状態だったし…。(苦笑)…ま、これで心置きなく遠征出来るわwwwってのでとりあえずはよかった、よかった。(ほっ) そーんなこんなで品川着14時過ぎ??の新幹線に乗ってまたーりお1人様の遠征をば。(えー)最初1日目のチケットは当日会場手渡しでもいっかなぁ??と思っておったんだけれどもお友達たちも品川で泊まるって言うしだったらまぁ品川駅で待ち合わせてチケット貰ってから会場行けばいいやーvvvってので変更して貰ったのはいいんだけど。最初ふっつーに「新幹線降りたとこで待っててくれればそっちに行くからー」とか言っておったんだけれどもあたし、ホテル行くのに一旦新幹線ホームから出ちゃうぢゃんwww(バカ←)しかも京急線に乗り換えだしかんっぜんにJRから離れちゃうじゃないのよぉぉぉぉぉっ!!!!!…ってので次は「西口で待ち合わせをー」っつっておったんだけれどもホテルから折り返して来て(まだ時間が早過ぎたので荷物預かりだけで部屋には入れて貰えなかった…。黙)出口通過して「JR乗り換え口」に向かってしまったためまたしても西口から離れて「中央改札」ってとこまで来ちゃったってばよっ!!!!!(死)…うっわ。もうのっけからお友達たちと会える気がしないわwww(え)とりまめいると電話攻撃でもって(迷惑…っ!しかもホテルにチェックインしてる真っ最ちうだったらしくて超超超事務的に会話を終了されてしまった…。黙)「中央口に来て、来て…っ!!!(切実←だってもう切符買って中入っちゃってるし。爆)」と言い続けてそこから2、30分後にようやぁーっと合流ーvvvそうしてまさかの遠征前日に熱出した…っ!っつってるぱぴ☆さんのために(え)こっちはマスクまで買って用意しておったっつーのに風邪っぴきの張本人がマスクを掛けてなくてしかも「みんな…マスクしてるんだねぇ…」とか言われるし…!(死)そやって本人自覚なしなせいでインフルエンザとかもどんどこ他所の人たちに感染して行くんですよっ!!!!!(力説←)そこんとこ咳あーんどくしゃみエチケットはちゃんとしていただきたい…っ!!!!!…と病院勤務者は切実に思うわけであります…っ!!!!!…とか言いながら普段自分が勤めてる時は「口塞いで苦しいー」っつってはマスク外したまんまでぷらっぷらしておるのでぢつは「お前が言えたことかっ!!!」って感じなんだけれども。(黙)そこからは直接会場に向かったんだけれども最寄駅に着いたのがもう15時半前とかで結局この日はほっとんど誰にも会えずに(grapeちゃんとお友達のあきらさんご一行様たちには会えたけれども)「後の打ち上げで会えるからいいや〜♪」っつってそのまま中のトイレ列に直行ー。(えー)どうせ開演は押すんだろうけれどもトイレ列が遅々として進まなくて(…の前にどこのトイレに並んでる列なのか錯綜しまくりで分からないままとりあえず「最後尾」と思われるところに並んでしまったため自分がどこに向かってるのかすら途中まで分からず…。滅)「もうこれ以上待ってトイレに辿り着かなかったらライヴ終わるまで我慢する…っ!!!」とか言っておったんだけれども(えー)何っとか辿り着けたのでよしとする。(ほっ。あたしが並んでおったトイレは元々のぢょしトイレと臨時ぢょしトイレ(元は男子トイレ。爆)に分かれてるとこの列だったみたいで途中から流れが捌けだしたのでよかったvvv)あとはもう各自席で合流っ!!!ってことであたし、いっちばん乗り〜♪…ってかすでにもう5分前切ってたんですけどぉー…??(こそっ) この日はぱぴ☆さんのチケットでアリーナC8ブロック 代々木門南ゲート93番ってところでteっちゃん側花道前エリアって感じ…かな??(え?)オペラグラスは持って行ってたんだけれども結構思ったよりステージが近い…か??(おぶおぶ)スクリーンには今回の演出参加のLEDバンドの「最終確認」が流れてますたvvv(字体が可愛かったvvv←)これに時間を取られたってのもあるけど結局20分押しぐらいでやぁーっとこメンバー登場の動きが…っ!!!一気にわらわらと立ち上がり始めるお客さんたち…。(苦笑)…そうそう。ポンチョも座席に用意してあるのかと思っておったらばこっちはふっつーに入場口でランダムに配られておってこの日のあたしは白…っつーよりかはグレー??(おぶおぶ)のポンチョをげとーvvvライトの方は座席にビニールテープで張り付けてありますたwww雨こそ降らなかったものの東京寒い…っ!!!(びへう〜…)誰ぢゃっ??!!東京、暖かいとか言ったのっ??!!(うちのパパンwww←)「20日過ぎたらコートなしでも行けるやろwww」とか言われておったのにぜんっぜんっ!!!そんなこともなくふっつーにコート着てーマフラー巻いてー念のために…ってのでミトン(外側はミトンなんだけれども中で5本指に分かれた手袋になっておってこれが意外と暖かいvvv)まで持って来ておったんだけれどもそれでも寒いわっ!!!!!(どっかぁーんっ!)風がびょうびょう吹くもんだからこの上に帽子とかも持って来たらよかったよ…っ!!!(死)寒いので始まる前から貰ったポンチョを被って待機しておったんだけれども(ビニールだからちったぁ風通さなくなるか??って感じだったんだけど…)関係なしっ!!!(死)KIYOMINさんとか「カイロ貼ってるvvv」っつってたけどそれぐらいして来てもよかったよなー…。(遠い目)ライヴ始まったら暴れて寒くもなくなるか??(おぶおぶ)と思ったんだけど結局最後までぶるっぶる必要以上に寒かった気が…。(滅) そうしてスクリーンにはスノドロ(「snow drop」)みたく冷凍保存装置みたいなのにセットされたメンバーが1人1人映し出されて氷??石??の中で眠っておるメンバーがぱぁーんっ!!!と割れてその中から目を覚ましたメンバーがっvvvってな感じの映像になっておりますた。ゆっきー→teっちゃん→けんたん→はいのんの順に映し出されていっちばんはいのんが歓声高かったっつー…。(苦笑)それでどうやってメンバーが登場するのか??もしかして下からジャンピングか??(わなわな←そんな某アイドル的な…。苦笑)と思っておったらばそのシェルターっつかカプセル??みたいなのが下からせり上がって来て「しゅー………ん」と扉は開いたものの中に入ってるメンバーが余りにも微動だにしないもんだから(スクリーンには1人1人映し出されてる…)「アレは…蝋人形か??(えー)」と思っておったらば映像に映し出された順番にメンバーが動き始めたので「本人かっ??!!」ってな感じですよwww(え)まずはここで衣装チェックなんだけれども何だっけ??むかーしメンバーベストセレクション(「QUADRINITY」)が発売された時のアー写でメンバーが民族衣装っぽいいでたちになってたのんがあったじゃないですか??アレを地で行くかのやうなメンバーの衣装が…っ!!! はいのん:黒のレースベールに包まれてぱっと見アラビアンナイトのやうvvvどこぞの国の王子様が身分を隠して亡命するためにおなのこの衣装で逃亡途中wwwとか言われてもうっかり信じてしまいそうなvvv(は?)とにかく目元近くまでベールで覆ってるのでぜんっぜんっ!顔の表情は分からず…。(黙)胸元にはいつものやうにじゃらじゃらのネックレス。胸元は透け感のある黒いシャツの上に白のベスト??ってな感じのどういう切り返しになっておるのかがよく分からない構造の服をお召しになっておったので説明がしづらいんですけれど。(苦笑)上は袖の部分がいぱーいボタンで留めてあって折り返しになってる黒ジャケットに前よりボンタンにはなってない割とスリムな黒パンツをばwww(爆) そーんな1曲目はまさかのget out from the shell!!!!!ぼそぼそっと歌いながらシェルターからおもむろに出て来ての登場だったもんだから会場ぢうが沸く沸くwwwそれにしてもベールがはたはたと風に靡くことと言ったら…っつかはいのんがそれだけ風に煽られてるってことはあたしらもかんっぜんに風に煽られて寒いってことなんっすよっ!!!!!(どーんっ!)でもまぁ御大が前にいるのといないのとではね??違うからwww(…何が??)ゆぅらゆぅら揺れながら歌うのもはいどクオリティーvvv手元もお揃の黒のヴェールの手袋で覆われてたんだっけか??なーんかほんつ姫はいどで嬉しくなっちゃうんだけれどもはいのんはこれよりぶぁんぷすはんの方がいい…んだよねぇ??(おぶおぶ)年齢的にも「姫、姫vvv」言われてる場合じゃなくなって来てるしなー…。(おい)…ま、確かにヴェール外した時にお顔あっぷで抜かれてる時はちょっとだけほっぺ部分の荒れが目立っちゃったりもしておったけれどもそれでもぜんっぜんっ!余裕で40過ぎとは思えないその美貌っvvv(褒めてるのか貶めてるのかどっちだ??←)だからもうちょっとだけ姫はいどであたしたちを楽しませてくださいっ!!!おながいっ!!!(え)続けて2曲目はSEVENTH HEAVEN。ぱぁーんっ!!!ときらっきらの紙吹雪が弾けて(その割には砲弾の音が聞こえなくて気が付いたらさらさら〜っと銀吹雪(…ま、いろんな色があったけれども。苦笑)が風に流されて後ろに飛ばされて行くのが見えただけなんだけど。苦笑)おったんだけれどもあたしらのいるところはちょうど空白地帯っつか通り過ぎて行くだけで取ることも出来ず…。(黙)この曲でteっちゃん側花道の方に出張って来てくれておったんだっけか??ちっちゃくジャンプして途中前スピーカーのとこで小鳥さん座りしておったりなんかして視界から消えた瞬間もあったりしたのでどこでどう歌っておったのか…??(えー)この曲終わりではいのんはヴェールを外してteっちゃんもサングラスを外して。…ま、けんたんは最後までサングラス姿だったんだけど。(苦笑)最近ずーっとけんたんは最後までサングラスを外さないってのが定番になって来てるけれどもそれは野外ライヴばっかりだったから??(おぶおぶ←え?) ここで「始めようぜっ!!!国立ぅぅぅぅぅーーーーー!!!!!大きい声出せるよねぇ??逝けんのか、国立ぅぅぅぅぅーーーーー???!!!逝けんのかぁぁぁぁぁっ???!!!全部出しちゃってっ!!!君たちの声で国立に火を付けてくれっ!!!!!」ってのでスクリーンに「35」の文字が映し出されてカウントダウン開始www…ってか何で35??中途半端ぢゃね??(おぶおぶ)30からでいいのでは??…とりま「うぉーっ!!!!!」ってのをこれから35回も出し続けなくちゃならないっつーちょっとした死のロードが…。(黙)えーっと…頑張るのは10切ってからでいいよねぇ??(えー)…ま、そーんな感じで最終的に聖火台に火が点火されたんだけれどもそれぐらいでアリーナがあったまるはずもなく…。(そりゃそうだよ…。遠過ぎるよ…。苦笑)この時からはいのんは「L」って白文字で抜かれた黒い旗(ロゴがかっちょよかったのでこっちをグッズに使い回せばもっと可愛くなったはず…っ!!!)を持ちながらあっちに行ったりこっちに行ったり。はたまたとんとんとん…と段差みたいなとこを降りてくとこがカメラで抜かれておったのでまさかの最前列降臨かっ??!!(わなわな)と思っておったんですけれどもさほど最前が沸いてなくてどっちかっつーとゆっきーの裏側になるバックスタンドの客席が「うわぁぁぁぁぁっ!!!!!」っつって沸いておったので(今回はゆっきーの後ろ側も解放してぜぇーんぶ客席になっておったので前回国立よりも数段客が入ってる模様…。…っつかスクリーンがそっち側からも見えてるかどうかが謎なんだけどメンバーの背中しか見えない(しかもゆっきーのドラムスタンドに被ってほっとんど見えなくなりそうな…。黙)んだったとしたら同じ値段でその席ってのはちょっと…。B席扱いぐらいで1万円のチケットが7000円にvvvとかだったら分かるけど←)逆側にも廻り込めるステージングになってるんだね。次がGOOD LUCK MY WAY。前ーに退院して来てすぐにライヴュでロンドンライヴだったりしてこの曲を聞いた時に思わず「ここに戻って来れてよかった…vvv(ほっ)」と思うと涙が止まらなくなって崩壊したことがあったんだけどやぱーりこの曲を聞くとどこか「ここに帰って来れた」感が強くて泣くまでは行かないんだけれどもしみじみと「生きててよかった…」と思えるっつか。それはもうこの病気をする前と後では格段に変化のあったことで自分ではあの時死ぬ寸前だったって言われてもべっつに向こう側の世界を垣間見たわけでもなければ「おばあちゃんが手を振ってたwww」みたいな光景を見たわけでもないので(おい)それほどまでには実感がないんだけれどもそれでもやぱーりあそこで手術が失敗しておったらばラルクのライヴに復帰することはなかっただろうしそれは奇跡と呼んでもいいことなのかもしれないな、と。大げさかもしれないけれどもこの先生きて何回ラルクのライヴに行けるだらうか??(おぶおぶ)っつーカウントダウンにも思えてなwww(苦笑)それはもうあたしの都合だけじゃなくてラルクメンバーの方の都合だってあるわけで人の生き死にだけは誰にも分からないことだから。「あー…今日も生きててよかったなvvv」「東京来れてよかったなvvv」と思うのはやぱーりこの曲だったりするんだよね…。(しみじみ) 次はBLESS。はいのんのアカペラから入ってぞく…っとしますたvvv(寒気ではなく←)この辺りで口元だけじゃなくて頭のヴェールも外しておったのでかなーり気合いの入った金髪ドレッド編み込みが拝めますたvvvけんたんは最初は椅子に座ってアコギを弾いておって途中盛り上がりのとこからギターを持ち替えて立って演奏されておったり。サングラスしておっても陶酔して入り込んでる様子がよぉーっく分かるwww(え)はいのんはさっき持ち歩いておった旗をマイクスタンドにセットして歌っておったので時折その旗がはたはたと風に靡いておったりなんかして。(←狙ってませんwww)最初どっちかっつーと潰し声っぽくてそれはもうこの後すぐにぶぁんぷすはんが控えておるのでそっちのリハーサルだとかが忙しかったりでラルクの歌い方に馴染めないとこがあるのかな??(おぶおぶ)と思ったりもしたんだけれどもこの曲は割と高音も伸びやかに出ておったりしたので安心しますたvvv(ほっ)この曲はライヴュで観るより生で現場で観るべきだよねvvv(え)とこの曲終わりでMC。 もう正直HONEYはいっかなぁ??って感じなんですけれど。(苦笑)…ま、ラルクで定番の曲っつーとコレだしねぇ…。(黙)前回と同じくっつか黄色い照明でスクリーンには蝶が映し出されて。続いてwinter fall。まさか聴けると思ってなかったので不意打ちでべつくりwwwでもあんまり動きのない曲をやられると寒さで…死ぬる…。(滅)手の間隔が無くなって来ておったので死亡フラグが立つ前に慌ててミトンを取り出して装着www…とあら、不思議www身も心も温かくなるじゃありませんかっ!!!(逝ってろwww←)始まる時からすでにアリーナは影になっておったので寒くて寒くてとっぷり日が落ちてしまうと余計にもう寒さまぁぁぁぁぁっくすっ!!!!!(どっかぁーんっ!)ちょっともう何とかしてぇぇぇぇぇっ!!!!!なところにNEW WORLD。(え)これまたお久しぶりの曲のお目見えっつか虫干し??(違)…ってかキー低くしてたんですか…。あんまりにもひっさしぶりに聴くもんで原曲キーがどうだったかも忘れておったのでこれでふっつー仕様かと…。(苦笑)一旦〆曲はREADY STEADY GO。「あ〜ゆぅーれぃでぇぇぇぇぇっ???!!!あ〜ゆぅーれぃでぇぇぇぇぇっ???!!!」と続けて来たので今日はないのかと思っておったらば最後の最後に「あーゆぅ〜ふぁっきぃんれぃでぇぇぇぇぇっ!!!!!」で曲入りwww1人でてけてけダンスは繰り出すわ、くるっくる廻り過ぎてよろめくわ(え)で可愛さ大爆発vvvちっちゃく飛び跳ねてギャロップしながらteっちゃん側花道に来てくれて突端のとこで身乗り出してみたり。そのたびにスタンド席付近から大歓声が沸き起こってますたwwwteっちゃんの前を通り過ぎる時に何かあるかと思ったのになーんにもなくスルーしてちょっとしょんぼり…。(滅)はいのんがけんたん側に行くのとすれ違いでteっちゃんが花道に来てくれたりしておったっけか??この日はけんたん激走突端から突端へwwwがなかったのでけんたん的には本調子じゃなかったのかしらん??(おぶおぶ)とも思ったんですけれどもまぁまぁけんたん側の花道に行く分には結構頻繁に出て行っておったかと思うので楽しまれてはいたんじゃなかろうか??と。(え)最後は早々にはいのんが捌けてteっちゃんがゆっきーの様子を見ながらベースをそっと降ろしーのでけんたんも捌けてゆっきーの神技ドラムソロに突入ーvvv前回ほど鬼気迫る感…っ!!!はなかったけど(え←そこまでながーくなかったからね。苦笑)そこそこ堪能してゆらっと立ち上がって捌けー。捌ける時にちょっとだけ「ふぅー…」と肩で息付いてる感じがした…かな??ここからはサブステージの移動待ちの時間なんだけれども今回もメンバーグッズCMの時間になってますたwww まずはドアラ登場のゆっきーサーモ。カレンダーでの蜜月(は?)を過ぎてのまさかのタイアップなし…っ??!!(どーんっ!!!)「今回はコラボじゃないんですね…」ですーっかりがっくりしょんぼり来てゆる肩を落としたドアラの姿が痛々しいおっwwwそこに被せて来る「でもコラボしてるようなもんだよねvvv」なゆっきーからのめっせいじにぱぁー…っ!!!と顔を輝かせるドアラ(…っつかそもそもが着ぐるみだから表情があるとも思えないんだけれども(だって顔一緒だし←)それでも笑顔が沈んでるのと笑顔が輝いてるのとどういう差なんだろ??おぶおぶ)の図に「…そうか??(おぶおぶ)騙されてるだけなんぢゃね??(おい)」と思いつつ。(苦笑)BGMはトリックで映像もたーぶーん前回のを使い回し(爆)だとは思うんだけどまぁ和むよねvvv続いてむきんぽ砲なんだけれどもこれがまた「メン・イン・ブラック(MIB)」を文字っての「MKP」wwwそこまでめっさかっちょいい映像で黒スーツでびっしぃーっ!!!とキメたおじさまたちがお送りしておったんだけれどもむきんぽ入った瞬間からぐだぐだで(え)下半身に謎のモザイクかけながら水鉄砲で思いっ切り戦っておられるいい年したおさーんwww(爆)ってなことになってますたvvvそうしてけんたんのリボンバンド。これ、結局何に使ったらいいのかよく分かんないんだけど(えー)CMでは一瞬プロレス??(おぶおぶ)と思われる会場で負けが込んで来たマッチョなおさーんwwwに向けて息子が「ダディ…っ!!!」っつって声掛けてタオル投げ…ならぬリボン投げをしてそのリボンを付けた途端にー…!!!むっきむきになってリングに上がって腕相撲大会(え)でばったばったと対戦相手をなぎ倒してくっつーことになってますた…ってそんな強くなれるリボンだったらいらんー!(おい)最後のはいのんに至っては某うにくろ(爆)CMパクリ疑惑wwwはいのんTシャツを着たフィギュア選手(ぢょし←澤山瑠奈さんだとか??…ってググって見つけただけなんだけど。あたしにはどこぞのロシアぎゃるーvvvかと思っちまいましたよ…。苦笑)がこれでもかっ!!!ぐらいにくるくる回ってしゃっ!!!と止まってどやっ!!!ってな笑顔でもってTシャツをびっしぃーっ!!!と見せ付けて来る(え)ってそんなエンディングですたwwwそれが終わると今度は「ここからはポンチョ着用でお楽しみ下さい」っつーのでポンチョの着方を映像で説明。後ろ前に着てみたり袖口から顔を出して見たり…なーんてのはダメですよvvvな注意がー。(苦笑)中国製が災いしたのか隣で着ておったお友達のKIYOMINさんのは見事に形を整えやうとしたらばいきなり「びり…っ!!!」とフードがもげてしまい…。(滅)これ…着ても着なくてもよかったんぢゃね??(おい)…ま、着てたら着てたでこの日はちょっとした防寒対策にもなっておったけれども。(苦笑)ビニールなので若干風が通り難いwww(えー)…ってか座席に着いたら置いてあると聞いておったのでてっきり虹色っつかブロックによって色分けされてたりなんかして上から観たらさぞかしキレイなことでしょう〜♪(は?)なのを思い描いておったっつーのにふっつーに入場口で配られてしかもチケット関係なく白??グレー??のと水色のと2パターン展開してるだけっつー…。(黙)何だったの、これは??…と「ライヴの記念としてご使用になられずにそのままお持ち帰りされるお客様も極稀にいらっしゃいますがー…そのお気持ちは痛いほどに分かるのですけれどもどうぞ皆様ご着用なさっていただきますようよろしくお願いします」なアナウンスも…。(苦笑)バックステージにもしろーい風船…ぢゃないんだけれども白い布がどんどんと膨らんで来ておってどうやら今流行りのプロジェクトマッピングが繰り広げられる模様vvv段々と細胞分裂するかのやうな映像が映し出されてそのうち雲が流れて来てぐるんぐるんと高速回転を始めて(風船が、ぢゃなくてあくまでも映像の方だけなんだけども。苦笑)最終的に地球??の映像になってちょっとした宇宙飛行士気分を味わった後に布が取り払われて中からメンバー登場ーvvvっつー劇的な効果を生んでらっさいますたvvv まずサブステ1曲目はthe Forth Avenue Cafe。ここからはもうL'EDバンド大活躍vvvで一斉に光の海がさわさわと揺れてロマンチックが止まらないおっwww(え)それより何より今回はぱぴ☆さんのCブロックにみんな群がったわけだけれども(え)フミフミさんが当ててくれておったのがEブロックでしかもサブステど真ん前とかでもしかしたらば被り付き最前だったやも…っ?!ってので会場に着いてから「あっちを活かすべきだったかー…orz」っつって惜しがったんだけれども3曲ぽっきり夢の世界で後はスクリーン頼みの結構きびすぃー状態が続く上にしかも寒い…っ!!!!!(寒いは今関係ないだろwww←)と来たら果たして耐えられたかどうか…。(黙)そう思うとハーフハーフで楽しめたCブロでよかったかなー??なーんてvvv(結果論だけど)ここからteっちゃんはお着替えで黒のジャケットでほそーく縦の白ラインが入ってるのんをお召しになっており。距離的にはちょびびっとだけサブステの方が近いしでも照明がそこにしか当たってなくてちょっとその暗がりではメンバー全体が見渡し難いし…ってので正直どっちを観たらいいのか悩んだ末にスクリーンでっvvv途中「あと〜どれぐらいだろ〜♪」のとこではいのんが歌ってる横でけんたんが口パクで歌いマネしてる映像が抜かれて爆笑っすおっwww何だ、あれ??何だ、あれ??何だ、あれぇぇぇぇぇっ???!!!(どっかぁーんっ!!!)ちょ…っ!!!!!どんだけ、出来る子なんっすかっ??!!(え)アレはー…たーぶーんサブステど真ん前だったとしても基本はいのんにろっくおんwwwされておるのでけんたんのその瞬間を見逃してしまっておっただろうことは間違いないっ!!!(えー)のでスクリーンで抜いてくれてほんつよかったvvv…ってかその映像、ぜってぇDVDに残してくだせぇっ!!!(切実) ここで歌い終わりにMC。「みんな、いえーいvvv…カッパ着てwww(笑)てるてる坊主みたいwwwすっごいなー…。(感心)それ、あったかいのん??(素)みんなも大変やなぁ…。(しみじみ)いろいろやらされて…。(苦笑)でもいい景色じゃないですか、こくりちゅvvv(客席に向かってお手振り〜vvv…っつか優雅過ぎてその手の角度に「皇室かっ??!!」っつって突っ込みたかったわwww(爆))君たちは制御されているwww(得意げvvv←)君たちの色を僕が変える…っ!!!(戦隊モノヒーローかっ??!!←)ふふふvvv(ものっそいドヤ顔www)(そうして工事現場の棒みたいなのん(爆)を「しゃりーんっ!しゃりーんっ!」っつって振り回してそれでどんどこバンドの色も変わってくっつーその仕掛けにお客さんたちもどよめきwww)(ますますはいのん、得意げwww←)(でもはいのんの振り回す速さにスイッチングが追い付かないのかたまーにタイムラグっつか思った色に変わらなかったりなんかして…)…変わってないやんっ!!!あっれぇー…??えい…っ!!!えい…っ!!!…ま、いっかwww(えー)…あvvv変わったvvv(子供かっ!!!←)(「おーwwwすげぇーwww」っつってはいのん御大自身ツボにvvv←)君たち1人1人が重要やからねvvvいっやぁー…ぜんっぜんっ!!!寒ないなっvvv(え)(けんたんの方見ながら)ギター冷たない??(おぶおぶ)もう1曲(「HONEY」かー)で無理ー!!!思てwww(手もかじかんで来るし余計にだよねー…。黙)次の曲はリハーサルしてる時からやばくって…。(苦笑)リハーサル中はサングラスしてるんやけどそれでも泣いてるのが分かるくらいwww(苦笑)もう…恥ずかしいなー…って。だから泣かない練習してましたvvv(えー)この場所にぴったりの曲なんですけど。たぶん泣かないとは思うけどー…(え)詩の世界に入り込むと泣けちゃうんだよねー…。(苦笑)だからなるべく入り込まないようにして歌おうと思ってるんですけど。だからもし泣いてたら「あー…入り込んではるんやなー…」って思ってて下さいwww…じゃあ未来世界vvv」 ってことで未来世界。最初は「はー…ふーん…」(え)と思ってさくっと聴いておったんだけれどもそう言いながらスクリーンに映るはいのんの瞳は終始きらっきらで水分をいつもより多めに含んでおってドライアイならぬウエッティアイwww(何だ、それ??←)それをじぃー………っと見ておったらばすーっかり感化されてしまったのか最初はうるうる…っ!ぐらいだったのが段々「うえ…っ!うえ…っ!」みたくなって来てそうなるともうちょっとやそっとでこの横隔膜のしゃっくりみたいなのは止められませんからっ!!!(えー)…っつか結局最初っから最後まで入り込みまくりまくりすてぃーぢゃないですかっwww(どーんっ!)続けてのあなたの方がふっつーだったら泣きどころの多い曲だっつーのに未来世界ですーっかり使い果たしてしまったせいなのかあなたでは土砂降りの雨が止んだ後(は?)みたくなっちゃってますた。(苦笑)でも会場ぢう周り一面が蒼い海みたくなっておってものすんげぇキレイvvvその上に浮かび上がるかのやうなサブステメンバーvvvドラム台の周りに腰掛けて優しく揺れながら歌うはいのんとかもう…!!!(何)ちょっと距離が離れてたので分かり難かったんだけれどもスタンド席にはそのライトで「L'Arc〜en〜Ciel」の文字が映し出されておったりなんかしてきっとやってる自分たちはぜんっぜんっ!そんなことになってるとは思いもしないでやっておるはずでアリーナはちょっと役得だなーvvvとかとか。そーんなあたしたちも巻き込んでのマッピング映像が繰り広げられておったやうでその海の中をクジラ??だかイルカ??だかが泳ぎ回っておったみたいなんだけれどもそーんなことはつゆ知らず…。(黙)余りの寒さ…っつか風がびうびう吹く中を耐え忍んでることをメンバーが目の前からいなくなると気付かされるっつか…。(滅)だーかーらもうそろそろ彼岸の入りだっつーのにどんだけ寒いんだよっ??!!東京はっ!!!(…東京だけじゃなかっただろ??←) そやってゆーったりまーったりした中をステージ上にはけんたんだけが現れてタバコにぽっvvvと火が灯り…。(本編も何曲かはタバコ吸いながら弾いておったんですけどもwww)サングラスをしててもこっちはけんたんの逝っちゃってる顔が分かるってもんですよwww(え)そーんな前フリから始まったのがMY HEART DRAWS A DREAM。いつもだったらば「夢を描くよ〜♪」の後ははいのんが受けて「My heart draws a dream〜♪」って歌ってくれるのがなくて(え)段々そこまで歌っちゃうお客さん続出www…っつかあたし、歌詞カードとかぜんっぜんっ!見ない人なんで(基本CDは買ったらそのままカーステにぶっこんでるのでわざわざ歌詞カード取り出してまで確認して見ない←)何て歌っておったのかすらも思い出せなくて(曲タイトルぢゃねぇかよっwww爆)「はっはぁ〜んはらららぁ〜ん♪」ななんちゃって鼻歌を繰り出してごまかしてたんですけども。(えー)…ってちゃんとここのパート、はいのんがマイク通さずに生声で歌ってたらすぃーぢゃないですかっ!!!うっそぉーんっ??!!映像で抜いてよぉぉぉぉぉっ!!!!!(死)知らなかったから「手抜きもここまで来たかwww」とか思っちゃったじゃないのよぉぉぉぉぉっ!!!!!(爆)…ま、どっちにしてもあの部分は高音過ぎて歌詞が分かんないうんぬん置いてあたしには出ないんですけども。(そっちかっ!!!←)でも生声で歌ってるんだったらもっとちゃんと聴くか観るかしとくんだったぁぁぁぁぁ………。(滅)ううう。これでもかっ!!!の放置ぷれいの後にー(だから歌ってたんだってばっ!!!)やぁーっとこはいのんが受けてくれての続きが聴けてよかったのすvvv次はCHASE。はいのんがくるっくるてけてけダンスで歌い回る姿に萌え死にですよっvvv(昇天www←)teっちゃんが花道のとこまで来てくれておったのってこの曲だったっけか??(おぶおぶ)teっちゃんもジャンプしながらくるっくる廻っておられますたvvv最後お客さんの気合いの入りまくった待ちに待った「おにごっこぉ〜♪」の余りの揃いっぷりに一緒に言ってるくせに笑いがこみ上げて来てちょっともう…どうすんの、これ??(えー) 続いてのXXXは客席のL'EDライトが妖しくピンクに揺れてうっとりvvvものすんげぇエロすwww(は?)…って何がどう「エロ」なのか分かりませんけども。(えー)何だろ??はいのんの声が「エロ」なんですかねい??(は?)とにもかくにもエロ祭りだ、わしょぉぉぉぉぉいっ!!!!!って感じですたwww(何)そうして極め付けは曲の最後の「kiss♪」のとこでカメラに向かって流し目角度で振り向いて「きぃっす♪」っつってちゅっvvv顔するとこが…っ!!!(ぐは…っ!!!)艶っぺぇぇぇぇぇっvvvvv吐血モノで超絶エロすwww何もうー!!!この人ー!!!計算でやってるとしたらそれも怖いんですけどぉぉぉぉぉっ???!!!(何)…いやいや、まぁ計算3割、素7割程度であってほしいモノ。(え?)でwild flower。一気にエロ消滅wwwトーンダウンwww(おい)ちょっとずつステージ上に火が灯されて行って雰囲気的にも見た目的にもぽっと心の中が温まるやうなvvv次のDRINK IT DOWNでぼっ!!!と火柱が立つ演出だったんですけどもいつもだったらこの距離感(Cブロックだったとしても)でも一瞬「熱…っ!!!」ってな感じで火の威力が感じられるんですけれどもこの日はぜんっぜんっ!一瞬で風に流されるせいなのか熱も感じられなくて火柱立ってるのにウソ気か??(おぶおぶ)と…。(えー)だってもう下手したら雪とか舞っちゃいそうなぐらいに寒いんですもんっ!!!!!(どーんっ!)…ってか風がびうびう服の中を吹き抜けて行くのよぉぉぉぉぉっ!!!!!これぞ野外の醍醐味っwww(違)ホームレス感、まんせぇぇぇぇぇっwwwww(壊)飛び跳ねてる足の感覚もあーんまないんですけれど。(死。アリーナだっつーのでこのためだけに履き替えの厚底ブーツを持って来て会場で履き替えて終わったらまたぺたんこ靴にして行き帰りをしのいでおったのだたwww←)でもはいのんの可愛さはウソ気ぢゃない…っ!!!(え)目で殺すってこういうことを言うのねvvvってな感じの眼差しに撃ち殺されまくりですたvvvとここではいのんMC。 「いえーいwww楽しんでるぅー???楽しんでるぅー???こくりちゅぅぅぅぅぅっ!!!!!火、いいねvvv暖かくて嬉しいvvvゆきひろさんはー…めっちゃ寒そうですよねwww体脂肪ないから。てつさん…暖まってます??(おぶおぶ)(炎に手かざしてあぶってるteっちゃんwww)(teっちゃん「さっき急に風来て燃えそうになったwwwあっぶなかったー…っ!!!」(そう言えばべっくりして手離してるとこもスクリーンで抜かれてましたねい。苦笑))風は読めませんからねvvv(ぶぁっさぁっ!!!←)楽しんでるんですか??皆さん。カッパ着てwww(ラルクはんに着さされとんのやろがぁーいっ!!!←)えーっと…ライヴするって決まった時どうせやるならシングルでも出すべきだと思ってたんですよwww(会場沸きwww)…でもご覧のような結果で…当日を迎えてしまいましてですねい…ひっじょぉーに残念な結果になってしまいました…。(苦笑)(まー、そうですよねー…な会場)でもせめて会場でやれたらなー…と言う夢をー…抱いてたんですけどー…(再び沸き上がる会場www)足並みがなかなか揃わなくてですねい…集まる機会もないしー…夢を叶えるのって難しいなー…と。(黙。再びテンションだだ落ち…)でも夢って叶うもんなんですねいwww(ぎゃおす…っ???!!!)間に合いましたwww(絶叫www)聴いて下さい、えばーらすてぃんぐ(ぼそっ)」…ってことでEVERLASTING。(曲タイトルから歌詞までぜぇーんぶスクリーンに流れてますたvvv)なーんとなくイントロだけぱっと聴いた感じではゆっきーの曲??(おぶおぶ)みたいな気がしたんですけれども歌詞的にはそういう感じでもないし(は?)誰の曲??はいのん??って感じで。(この時は曲タイトル以外の情報がなかったのでー…)好きな「君」のことを忘れるために似てない人をわざと選んで付き合うやうになったはずなのにどうしっても「君」のことが忘れられなくてどうしたら忘れられるの??…みたいなざっくり言っちゃうと昼ドラテイスト(爆)な愛憎渦巻くどろどろ劇なんですけれども曲調はさらっとしておっとなーvvvな雰囲気ででもこれ、聴く人を選ぶなvvvってな感じの曲ですた。それをシングルカットしてしまうなんて…!!!(わなわな)そこかーらーのBlameとか何なんだ…っ???!!!これは…っ???!!!夢なら覚めないでぇぇぇぇぇっ!!!!!(え)今目の前で起こってることが訳分かんな過ぎて一瞬ぽっかぁー………んとなってしまったんですけどすっげぇことが起きちゃったよ、これぇぇぇぇぇっ!!!!!EVER〜のアンサーソングを歌われてる気分でものすんげぇドラマチックな展開キタコレぇぇぇぇぇっ!!!!!そーんな感動のどツボをすーっかり払拭させるかのやうなけんたんMCをご堪能あれwww(は?) 「こんにちはー!!!クジラが泳いでたねーvvv(客席ぢう「???」の嵐満開www)クジラの気分になるのかー…??海の気分になるのかー…??はたまたプランクトンの気分になるのかー…??(ぜんっぜんっ!分かんなかったんだけどもプロジェクトマッピングで会場ぢうをクジラが泳いでる映像??があたしらの上に映し出されておってそのことを言っておったやうで…。苦笑)どんな気分なんだろ??プランクトンだとギター弾けないのでなるためアホになって弾きましたwww(かんっぜんに寒さでどっかやられちゃったっぽい…っwww…っつかどんどん客が引いて行ってるのをけんたんはお分かりだらうか??おぶおぶ←)みんなどっから来たんー???家??ホテル??…家?!いえーいっvvv(家=いえーいvvv←)(ますますやっぶぁいハーブででも飛んでるのかと…←だから)みんな、どんな夢見ましたぁ??俺、すっげぇ夢見たんだけどぉwww何やったっけかな??(え)夏なんやけどー…金魚すくいwww夏でプールで金魚すくいみたいなところで万歩計大会ってのがあってwww(は?)それが股間に万歩計を付けて誰が一番万歩計が凄いかを競うんやけど1分間…っ!!!うわぁぁぁぁぁっ!!!!!って腰振って万歩計をねvvv揺するんやけどホンマに腰振って目覚めましたwww(爆)腰振って目覚めたんなんか初めてwww夢精して目覚めたんとかはあるけど…。(今いるか?!そのカミングアウトwww←)春なると犬とか猫とかさかるやん??だから春来たなーwwwあははーwwwウケてびっくりしてまた寝ましたwww(えー)そしたらね、迷子のね、僕ちゃんが出て来て。渋谷の方。すっげー早朝なのwwwでその僕ちゃんを連れて歩いてて…ってこの話、長なるんですけど…。しかもオチないんですけど…??(おぶおぶ)…って寒いよねぇ??ゆっきー??(いきなりかーいっwww)長いよねぇ??(おぶおぶ)ごめんね、ゆっきーvvv(…言いつつ止めないけんたんwww←)でさっきの新曲が渋谷のアレ…何??(は?)電光掲示板みたいなとこに流れててvvvタイアップ付いてて、胃薬のwwwでおっさんがCM出てて「効くわーvvv」って…ぜんっぜんっ!分からへんっ!!!(聞いてるこっちも分かりませぇーんっwww)夢占いとかでこれってどうなんですかっ??!!(え)どうなんっ??!!…話長なりついでに思ったんやけどなっwww擦るって気持ちいいやん??(は?…そして何故今ソレなんだ??←)背中とかプライベートでも擦ってますけどもwww(だから)…や、やらしいこととかじゃなくて手とか擦っても気持ちええやん??擦るってすごいよねー??誰が発明したん??…え??この話、続けてもええん??ええ??(はいのんがおっけぇ出したらすぃーwww)…猿もするよねぇ??(えー)猿が発明したんかな??でも舐めるのも気持ちいいよねぇ??(え)舐めるのは犬でも出来るよねぇ??舐めるって誰が発明したんだろ??(はぁぁぁぁぁっ???!!!)どっから来たぁ〜ん??(客:いぇーいっwww)どっから来たーんっ!!!(客:いぇーいっwww)のってんのぉーっ??!!のってまんのぉー???てっちゃん、ベースからギターに持ち替えたん??大丈夫??(…え???)続き聴きたいのぉぉぉぉぉっ!!!!!かれぇそぶびぃなぁぁぁぁぁっvvv(一瞬何の曲のことか分かんなかった…。苦笑)」で銀テープが音もなく(?)ぱぁぁぁぁぁんっ!!!!!その瞬間わらわら〜っと掴もうとしていぱーい手が伸びて来たんだけれども結局掴めたのは隣のKIYOMINさんが掴んでたテープで共倒れ…。(黙)慌てて他に下にテープが落ちてないか探したんだけれどもあっ………!ちう間にぜぇーぶ周りの人たちに回収されて1本も掴めず…。(滅)そんなんしてる間に曲進んでるわっwww(爆)…っつか寒さで手の感触ない上にミトンで指分かれてないのに運動神経皆無のあたしに掴めるわけが元々ないんだったわwww(今気付いたwww←)最後はカメラをちょいちょいって「おいでおいで〜♪」して近付けてかーらーの投げちゅーvvvとか…っ!!!激萌えでつvvv(痛) 続けてDriver's High。カメラせっかく近付けたもんだからその煽りでイントロから猫パンチを繰り出しまくるはいのんが激可愛なんですけどぉぉぉぉぉっ!!!!!どうしたらいい??もうどうしたらいいっ???!!!(何もするなwww←)けんたんは花道のとこからステージ裏側に抜けておったのかまたまたあたしの知らないとこで「うわぁぁぁぁぁっ!!!!!」と歓声が沸き起こってますたwww次Linkは「じゃんぷじゃんぷじゃんぷvvv」っつって手の平上向けてちょいちょいって煽っておられたりなんかしてもうそのすべてが可愛いよっvvvvv(逝ってろwww)どこだったっけか??はいのんがジャンプしてる横でけんたんも一緒になってジャンプしておったりなんかして2人してちょっとずつ時差入っておって何だ、もうwwwいくつなんだよっwww(えー)曲途中でteっちゃんが「わっしょぉぉぉぉぉいっ!!!!!おげぇんきぃぃぃぃぃっ???!!!おげぇんきぃ〜〜〜???!!!ひっさしぶりやねぇvvvみんな、カッパ着てんのぉ??雨みたいなやなぁwww(笑)でもきれぇねvvvみんな、キレイやでぇぇぇぇぇっ!!!!!ええもん見させてもうてありがとうvvvおおきに〜〜〜っ!!!!!つーづーき、聴きたいのぉ〜〜〜???!!!続き、聴きたいぃぃぃぃぃっ???!!!いっくでぇぇぇぇぇvvvvv」で曲本編へー。「1、2、3、4」っつってカウントするとこがスクリーンに抜かれててカメラマンさんぐっじょぶvvvでこの曲終わりでMC。「すっごいキレイな眺めやねー…。(しみじみ)皆さん、キレイですよ、ホントにvvv(はいのん、ちっちゃく拍手ーvvvけんたんも同じくぱちぱちぱちーvvv)久しぶりに会えて嬉しかったですvvvありがとうvvvいいですね、そのリストバンド。1人1人が照明になってるからね。さっきの動く技、出来る??しゃら〜〜〜んvvvってヤツ。(え。とりあえず手首ごと振り振りしてみるお客さんたちwww)…あ。振ってくれてるんやwwwそうじゃなくてしゃら〜〜〜んvvvってヤツ。(無線で操作されて色がブロックごとに変化してくのん←それはあたしたちがやってるんじゃないので無理でつwww爆)…あ、それそれvvvキレイやね〜vvv(うっとり)君たち1人1人が大事なんですよvvv1人でも抜けたら黒い穴が開くからね、そこ。何って言うかー…1人が欠けても成立しないって言うかー…分かる…かな??(おぶおぶ)1人1人が…君たち1人1人が大事なんですよ、ホント。(大事なことだから2回言いますたvvv)それがよく分かるよねー…。ま、その分チケット代が高くなったんですけど。(苦笑。やぱーりそこかーいっ???!!!←)その辺はこれから改善されてくでしょうwww久しぶりに演奏してるけど久しぶりって感じがしないねーvvv体が覚えてると言うかー…体が覚えてるんでしょうねvvv(にやり。何故2回言うっ??!!←)今日も下キタかー………と。(けんたんの方見つつ苦笑)夢の話やから大丈夫やろと思ったんですけど…。(苦笑)擦る、だけであんだけ力説されるとは…。(苦笑)でもまぁこれがラルクアンシエルのいいところ…うん…まぁ…これがないとラルクアンシエルじゃない、と。(え)そんなラルクアンシエルを許して下さいwww(ぺこり)そしてそんなラルクにこれからも付いて来てくれると嬉しいですvvvこうやって演奏してるとみんなの笑顔が伝わって来てやってよかったなー…と言うかー…。本当にありがとうvvvじゃぁ最後に虹。聴いて下さい」 で虹。L'EDライトも7色に変わって行ってすっごく蛍の光っぽくてキレイですたvvvナウシカのオームの海みたいな??(え)「未来世界」で先に泣いてしまったのでこの曲は泣かずに済んだと言うのかー…ま、明日もあるし、ねvvv(えー)曲終わりでものっそい激近で花火を見上げる感じで見れて前回スタンドからの眺めだったのでこの降って来る感じの花火もまたオツだなーvvvと。(は?)けんたんはいつものやうに速攻で捌けてゆっきーもドラム台を降りてはいのんはいつまでもステージに名残惜しそうに残ってくれてぐるっとバックスタンド席の方まで見渡してお手振りしてくれてて最後にくるっと振り返って投げちゅーvvvteっちゃんはバナナ投げの後に「まった明日ね〜♪」で捌けー。いつもだったらばすぐにでも規制退場掛かる前に出ちゃってるんだけどついついはいのんが残ってるもんだからこっちも去り辛くて残っておったらばまんまとブロック後方にスタッフさんが立ってガードされてしまって規制退場待ちに…。(苦笑)それでも8ブロックだったから思ったよりかは早く出られたんだけれどもいろーんな入場門を閉鎖してるせいで結局ぐるっとほぼほぼ半周させられるぐらいの距離を歩かされてやぁーっとこ千駄ヶ谷駅方面に向かうことに。駅には入らないからいいけれどもものすんげぇ人が溢れ返っておってすでにもう駅にさえ入れない人たちが路上に漏れ出してるっつか膨れ出してるって感じですた…。(黙)あたしたちは総勢10名での打ち上げで盛り上がったので帰る頃にはまんまと京急線の最終だったりなんかして…。(苦笑)…っつか行き先が自分のホテルのある駅に停まるかどうかとか確かめてるうちに1本前の普通が出てしまったんですよねー…。(滅)それにいつもだったらちょっ早で出てるあたしがgrapeちゃんたちご一行様たちより後に打ち上げ会場に着くとか不覚だった…っ!!!(は?)だーかーら国立、人数増えてけもの道が見つからなかったんだよっ!!!(謎)そーんな感じでまだまだ明日もあると思うと楽しみで寝られなくて(?)結局3時間ぐらいしか寝れなかったっつー…。(えー)…とそんな2日目はまた今度っ!!!(え) |