HYDE Christmas Concert 2017-黑ミサ
TOKYO-@幕張メッセ国際展示場4・5・6ホール
2017. 12.24
…と続きましてはMY HEART DRAWS A DREAM。けんちゃんのギターソロできらっきらな幕開け。ここにベースとドラムの音が加わらない違和感っつか何っつーか…。(苦笑)でもまぁオーケストラでの構成はある意味豪華絢爛なんだけどねwwwはいどちゃんの歌い方も心なしかラルクっぽい感じになって来たかなぁ??と。(え)いつもだったらば会場内みんなでコーラス返すとこで涙ぐみそうになるんだけれども今回はそこまで感慨深げじゃなかったのは2分の1ラルクだからかしらん??(えー)それでも何度も何度も会場のコーラスに耳を傾けてくれるはいどちゃんvvvそうして抒情詩。余りに荘厳過ぎてちょっとの間何の曲だったか分からなかったぐらいに。(苦笑)初日にライヴ・ビューイングで観た時の方が声の伸びはよかったんじゃないのかなぁ??(おぶおぶ)と思うんだけれどもその分切なさが増してるっつかより切実感が感じられる仕上がりになってた気がすvvv(え)そんでもってけんちゃんの逝き顔が思う存分拝める曲www(おい)昨日はしっかりと椅子に深く腰掛けてギターを弾いておったので屈み込むやうな恰好になっておって若干ながーいおみ足が片付かなくて苦しそうだったんだけれども(苦笑)今日は昨日よりかはリラックスした感じでもって足をちょっと前に投げ出すやうな恰好でもって座ってでもラクに弾ける体勢を見つけた…のかな??(え)曲終わりで「あー…次は悲しい曲を聴いて下さい」ってことでa
silent letter→forbidden
lover。一瞬流れでsilent~までラルクの曲だったかと勘違いするぐらいに。(苦笑)なーんとなくsilent~は英語詞の印象があるのでひっさびさに日本語詞で丁寧に歌われてるのを聴いた感じ。…ってかライヴで聴くのは初めてなんだけども。(苦笑)forbidden~も出来ることなら4人揃ってのラルクで聴きたい曲の1つ。ドラムが鳴ってないforbidden~はどこか物足りないっつか寂しいっつかオーケストラで音はぎゅうぎゅうに詰まってるはずなのになーんか違う…!でもまぁ昨日もそうだけれどもいっくらけんちゃんと2分の1ラルクだったとして「虹」はやらないんだな、と。あの曲は4人のラルクじゃないとはいどちゃんもやる気が起きないっつかおとっときの曲なんだなって思ってくれてるのかなぁ??なーんてwwwここの3曲辺りは続けてはいどちゃんも立って歌っておったのでけんちゃんもさぞかし立っておもっきりギターを弾きたかったことだらうと思うんだけれどもそのギャップ…っwww(え)そんでもって歌い終わってMC。 「えー………忘れかけたところで冬の曲をやりたいと思います。(笑)冬ってそんな寒いもんじゃないっていう話を昨日も言いましたけど…(苦笑)冬は温かいってことを理解して貰おうと思って…でも理解して貰えませんでしたっ!けんさんにはwww(爆)逆に夏の暑いこと………(溜息)夏ってもう…暑いだけ…。(え)冬はもちろん外は寒いですよ??そんなこと…!分かってますよ…っ!でもあの暖を取ろうとする心とか気持ち…その心はあったかいじゃないですか??………ふふっwww(何故かけんちゃんを見て両手でお口の前を塞いで笑うはいどちゃんwww)…ねぇ??大好きな人を温めてあげようとか…大切な人のために…お風呂いれといたげよとか…。(え←他にネタが思い付かなかったらすぃー…。苦笑)そういう気持ちをね…!…分かりますよねぇ??(おぶおぶ)(水をちょっと飲んで一息入れるはいどちゃんvvv)普段からそう思ってたんですけど次の曲はすごく僕のイメージ通りの…冬の素敵な温かいイメージ通りの曲だったので思う存分冬の温かさを歌詞にしましたvvvそれがけんさんの曲と化学反応してすごく素敵な曲になったと思いますvvvでは聴いて下さい。足の………!(ずどーんっ!)」 やってもたー…!!!感バリバリのはいどちゃん(!)と一瞬あっけに取られながらもそこらかしこでクスクス笑い始める会場と爆笑し続けるけんちゃんにもっかい自分でも信じられない…!つて確認するやうに「足の………wwwww」つて後の言葉が継げないはいどちゃんwww(爆)しかもはいどちゃんとけんちゃんで2人してそうっとうに笑い転げて諦めて「足の………雪跡………wwwww」つて言っちゃったよー!!!!!この人はー!!!!!(どっかぁーんっ!)けんちゃん、折れて曲がるぐらいに爆笑の嵐wwwww一度マイク持って何か突っ込もうとしたんだけれどもはいどちゃんがけんちゃんの肩をぺしぺし叩くもんだから敢えて突っ込むことはせずにマイクをもっかい置き直して延々と笑い続ける2人wwwwwメンバーが用意し始めたのを見て「まだ始めないで…まだ始めないで…wwwww」つて体勢を整えるために深呼吸を試みるはいどちゃんなんだけれども一向に落ち着かず…wwwwwしーかたがないので「何わろてるんですか??」つてすっとぼけてみるんだけれどもけんちゃんの笑いの渦が収まらないので(!)やぱーり釣られて笑いがこみ上げて来たらしく「ぶふ………っ!!!!!」ってなってかんっぜんに後ろ向いて肩震わせて笑い続けるはいどちゃんwwwwwけんちゃんの方をちらっと見るんだけれども収拾付かなくて(えー)「えーーーーーどうしようーーーーー???!!!」つて言いながらもまだまだ笑い続ける2人wwwwwちょっとはクスクス笑いレベルにまで収まって来た感じなんだけれども(苦笑)開き直って「ひこにゃん、ピアノソロやって下さい…っ!」つて言い放ってひこにゃんもまた言われた通りにぺろぺろ~~~っと弾き始めるんだけれども到底歌えるやうな状態ではないので「あ…っ!!!え…っ???!!!」ってなってピアノを止めて立ったり座ったりおもむろにグラスに水だけ注いで飲まずに放置したり(!)謎の行動に出た挙句(苦笑)「あ…っ!!!何か休憩しといて下さい…っ!!!」つて言い出して休憩ならもうそうっとうにしてるのだが…(苦笑)なオーケストラの面々www やぁーっとこ水をごきゅごきゅ飲み始めてそうこうしておるうちに「はいどー!!!」「がんばれー!!!」なお客さんたちの声援が聞こえ始めるwww「そうやってみんなの応援がないと僕は…ホントに…www」つて言うもんだからますます「はいどー!!!」「がんばってー!!!」「ファイトー!!!」だの会場ぢうが一体化し始めて「みんなの応援がないと僕はダメなんだなってことがよぉーっく分かりましたvvv」つててへぺろvvv(!)「ありがとうvvv」なーんてなことをはいどちゃんが言うので「はいどー!!!!!」の声が大きくなり始めてそれに「うんうんvvv」つて頷いてようやっと気がラクになったのか「ありがとvvv…みんな、可愛いなvvv」つてにっこし笑ってひこにゃんに合図を送ってピアノソロ。足の雪跡もとい「雪の足跡」。(おい)もう「足の………!」つった瞬間からもうあたしの頭の中では「水虫」っつーワードがぐるんぐるん渦を巻いてぺったらぺったら歩き回ってくれるもんだから(!)せっかくの「雪の足跡」がすーっかり台無しになりそうだったんですけど(え)何っとか………!はいどちゃんが持ち直してくれたことであたしがけこん式をするとしたらばキャンドルサービスはこの曲vvvに復活しましたですよ、ハイ。(知らねぇわwww←)はいどちゃんが映し出されるスクリーンにも雪が降り注いでおって可愛らしいフレームになってますたvvv だいぶと↑上の下りで時間を取り過ぎてしまったため(苦笑)けんちゃんの喋りもないまま「次で全員で演奏するのは最後の曲になりました」つてお約束通りにお客さんたちの「えーーーーーっ???!!!」いただきますたwww「最後よろしくお願いします、けんさんvvv…次の曲は星空って言う曲です。クリスマスの素敵な夜だからこそ平和と大切な人の笑顔の永遠を祈って歌いたいと思います」ってことで星空。ステージバックスクリーンと天井までもが星空が映し出されてプラネタリウムにいるかのやう…!ライヴ・ビューイングじゃこういう現場にいないと伝わらないことがわっかんないんだよねー…。(苦笑)ふわっとステージ全体が宇宙空間に浮かび上がったかのやうでものすんげぇキレイvvv歌い終わった後はいどちゃんとけんちゃんが握手してお互いの肩をポンポン。けんちゃんがはいどちゃんに向かって「ぐーvvv」のサインを送って颯爽と捌けて行かれますた。きっとステージに居続けると泣いちゃうから速足で引っ込んじゃったんだろな…。(苦笑)「オーケストラの皆さんとけんさんに拍手をvvv」ってことでオーケストラの面々も捌けてく。 「最後はバンマスの堀内ひこにゃんと2人で1曲やりたいと思います。今日はクリスマスイブと言う素敵な日にこんなにたくさんの人が集まってくれて嬉しいですvvvこの日をどういう風にみんなと楽しもうかって考えてたんですけどこうやってみんなに楽しんで貰えて今日はやってよかったなって思います。どうもありがとうvvv…来年はまだ未定ですけど(苦笑)歩みを止めるつもりはないので…!いろいろとみんなを楽しませたいなと思うんで付いて来て下さい…!はい…じゃあ最後の曲は…」つて後ろ向いたまんま固まってるはいどちゃん…。一瞬前向いて「………あっついな」つて手袋を脱ぐんだけれどもそのまままた後ろ向いて動かなくなるはいどちゃん…。「…目から汗が…っ!」つて涙拭いながらふわっと笑ったりするもんだから「はいどーーーーー!!!!!」の声が段々大きくなって来る。「…はい」つてまたちらっと前向くんだけど我慢出来ずに後ろ向いちゃって「はいどー!!!」「がんばってー!!!」の声が…!「…うん。…目から汗が…っwww(たははwwwな顔)………最後だと思うと寂しくなっちゃって………ちょっと………」つて10歳ぐらいの子みたいな顔で言うんだもwww(え)もうかんっぜんにアラフィフなのに…!!!(爆)そんなこと言われちゃったら帰れないぢゃん…っ!!!(死)このまま幕張に骨埋めようかと思っちゃったおwww(迷惑www←)涙拭き拭きして「…目から汗出ちゃった…www(まだ眼尻がキラキラ濡れてる…!)じゃあ最後の曲…みんながいい夢を見られるように子守歌を歌います…!」つて未来世界。はいどちゃんは泣いてるしもうこっちもごうごう泣いちゃって大変ですよ…っ!!!でも俯いて泣いてたらはいどちゃんが観れなくなっちゃうので(え)必死で(!)涙拭いながらのラスト…。この曲ははいどちゃんが自分の子供に向けて書いたんだろうことは分かる。だぁーってはいどちゃんが間に合わなかった未来に同世代に近いあたしが間に合うわけがない…www(死)次世代っつかもっと十分に未来に行くことがかっくじつに予想される人たちに向けての歌なんだってこと…。でも今は難しいこと考えずにただはいどちゃんの歌声に浸ってたい…。(うっとり)歌い終わって「めりーくりすますっ!!!………どうもありがとvvv(まだ涙拭いてる…)」つてにっこしvvvみーんなスタオベして拍手ではいどちゃんを見送る…。はいどちゃんは最後だけは上手の端っこまで行ってお手振りー、続いて下手の端っこまで行ってお手振りー、最後にまた真ん中に戻って来て「ホントに今日はどうもありがとうございました…っ!!!めりーくりすますっ!!!!!」つて投げちゅーして捌けー。しばらーく放心状態でもって座ってたいぐらいだったんだけれども(苦笑)体勢立て直して速攻帰りの波に乗っかるかめのwwwステージ裏側からの景色もキレイだったなー…。(遠い目) 昨日に比べてグダグダなところもありつつ(苦笑)時間が長引いたかと思ったらば19時半過ぎだったりしたので昨日と同じぐらい??(おぶおぶ)映画館の中継も入ってなかったのでよりリラックスした雰囲気っつか内輪な感じが出ててレアだったかな、と。…とりま最後まで読んで下さった皆様、ありがとでしたーんvvv(ぺこり)この後1人寂しく乗換駅の有楽町でメンチカツカレーを喰ってホテル帰ってチューハイ1杯で思いの外酔いが回って(え)22時半ぐらいにはすこー………んと寝ますたwww次の日も東京から出勤だったし間に合ってよかったー。(ほっ)来年はちょっとでもこじらせラルクに活動の機会がありますやうにー。(念) |