1245.「ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~」
主なキャスト:三宅健・松井玲奈・粟根まこと・寺西拓人・高田聖子・右近健一・河野まさと・逆木圭一郎・村木よし子・村木仁・川原正嗣・武田浩二 原作:ウィリアム・シェイクスピア 作:青木豪 演出:いのうえひでのり 舞台監督:芳谷研 公演記録:2023.4.13~5.1@COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール(大阪) |
あらすじ>>あの戦争が終わって十年――。 復興とともに新たな混沌が生まれつつあった一九五〇年代の日本。ヤクザの間でも、血で血を洗いシノギを削る争いの末、新たな勢力がのし上がりつつあった! その中の一つが、関西の港町・神部をシマに戦後の混乱の中で勢力を拡大した沙鷗組である。その中心にはブラジルの血を引く若頭筆頭・亜牟蘭オセロがいた。 図抜けた腕っぷしと度胸を武器に、若頭補佐の汐見丈とシマを広げてきたオセロ。しかし、四国の新進ヤクザ・観音組の者に組長を射殺された際、村坂医院の娘・モナと出会う。彼女に惚れたオセロは自分にとっての"幸せ"について考えを巡らせ、沙鷗組を抜けてモナと夫婦になろうと決める。 これが先代組長の未亡人アイ子の逆鱗に触れる!アイ子にとって、二代目組長になるはずだったオセロの足抜けは、自分と組に対する裏切りにほかならなかった。そして、モナに惚れた市議会議員・三ノ宮一郎からは、モナと結婚させると言って金を引き出していたのだ。目論見をだいなしにされたアイ子は怒り心頭、オセロを地獄に突き落とそうと心に決める……。 一方、オセロの襲名辞退を知った沙鷗組の上部組織・赤穂組は、四国から船で来襲する観音組を倒すことを条件にオセロの足抜けを認める。オセロは瀬戸中の漁師を束ねる顔役・紋田の力を借りて観音組を海上で迎撃!作戦は見事に的中し観音組は壊滅に追い込まれた! 祝杯を挙げるオセロたち。その陰でアイ子は部下の布引から「オセロはモナを庇うため、組長を見殺しにした」とデマを吹き込まれ、オセロのせいで組長が死んだと思い込む。 復讐に燃えるアイ子はオセロに「モナが汐見と関係し、不貞を働いている」と噓を吐く。そして彼の不信の念、嫉妬心を巧みに掻き立てていく。嫉妬に狂い、真実を知りたいと苦しむオセロ。そんなオセロの姿に困惑し、途方に暮れるモナ……。 人の悪意が生む言葉に翻弄されるアイ子、汐見、モナ、オセロ。その渦は周りを吞み込んで大きくなっていく。そして人々を取り返しがつかない悲劇へと誘うのだった――。 |
…いやいや、もうだって!(何)三宅(健)くん主演に松井玲奈嬢とかもう絶対的にチケ難間違いなしぢゃないですかっ!!!(どーんっ!)むーりー。取れる気がしねぇ…。(滅)こないだだって六本木歌舞伎取れなかったし。(死)…まぁそれはいいとして。(え)とりあえずは新感線抽選先行で申し込んでみる。最近サクサク当たってたから今回どうかなぁ??(おぶおぶ)と思っておったらば………F列 20番ってまっぢでFC並みに前方席じゃないですかっ!!!(きらーん)そこまで気合いの入った席じゃなくてもよかったやうなー…??(贅沢←)前回観たのをとー………んと忘れてしまっておるので(えー)ふっつーに新作の体で観させて貰ったわwww(バカ)…ってかまぁ前回も(橋本)じゅんさんに石原さとみ嬢ってめーっちゃ豪華www無駄に豪華www(おい)そのぉー…前ーはうっすらと戦後すぐの時代…??(おぶおぶ)みたいなのを匂わす程度だったのを今回はかなーり濃厚にブラジル移民の話だとかー…朝鮮人??が井戸に毒入れたの何だのっつーデマ??は関東大震災直後…??こうデマにまんまと踊らされてそうして弱い者イジメに走る人たちっつか何っつーか…自分と家族に火の粉が降りかからなければ後はどうなっても構わないっつか随分と自分本位な考え方だけども。(黙)まぁそれで自分に関係なければ人が傷付こうがそれで結果的に死んでしまおうがそんなの、関係ねぇwwwってヤツですか。(黙)割と全体的にシリアスに物語が進んで行く感じなので前回のテイストみたいなのはほっとんど残ってない感じ??(え)どういう状況でそのー…沙鷗組の組長が襲撃されたかってのを現場見てないので実際のところはよくわっかんないけれどもたまったまモナ(松井玲奈さんの役どころ)がいて巻き込まれそうになっておったところを助けようとして庇ってそうしてオセロ(三宅健さんの役どころ)が大怪我を負うことになってしまった、と。不可抗力…みたいなもん??(違)まぁでも組長の弾避けになるつもりは最初っからなかった(えー)みたいだしそれで姐さん(高田聖子さんの役どころ)に恨まれたとしてあんまり文句は言えなさそうだけども。(黙)またこの姐さんが…!(え)極妻みたいなテイストでもってばばーんっ!!!と全面に押し出して来るので(は?)大体が高田聖子嬢主演で進んでおるのかと…。(おい)あんまりにもストレートにどシリアスな演技の応酬が続くもんだから若干粟根(まこと)さんの巻き込まれ事故的に姐さんにいいやうに丸め込まれてく辺りが癒しだったわー…。(遠い目)島に潜り込むためにかんっぜんにカモフラージュして魚を売りに来るおばちゃん(爆)にしっかり出来上がっちゃってるとことか最高でつwww(だから)しかも後半かんっぺきに姐さんに忘れ去られてて(えー)そのまま間違って??殺されちゃうし。(死)ほんっつ可哀想。(黙)まあまあまあまあ組長亡き後。ふっつーだったらば姐さんが跡を継いでっつか組長夫人…ってか未亡人なのだからして他に組長にほんっとの意味での息子もいなかったわけだし姐さんがトップに立って組員たちを束ねて行くっつか引っ張ってく??それだけの牽引力はあるわけじゃないですか??いっくら組長からの口添えっつか急に襲撃されて亡くなったのだからして遺言??みたいなのも残しておったのかどうなのかもわっかんないけれども(黙)「女が跡を継ぐなんて出しゃばり過ぎ…!」みたくは誰も言わないだろうしその方がかえってしっくり来るっつかこの先もずーっと姐さんが現役引退??(え)を申し出る頃までには何っとかオセロも落ち着いて風格の出る「組長」の座に収まってくれるかもしれないし。そっちの方がいいと思うんだけれども組長が可愛がってた逸材??だし弾避けで重傷を負わせてしまった手前…っつーんだったらばオセロはそこまでのことを気にしてないっつかまぁ実際たまったまその場に一緒にいたっつか出くわしたってなだけで本気で弾避けになろうとして飛び出したわけじゃないし。(死)それをもっと早くに言えばよかったのにー…ってか一時は意識不明の重体??みたいなのに陥っておったんだとしたらば「1分でも1秒でも早く…!」ってなわけにもいかなかっただろうしいろーんなタイミングが悪過ぎて今ココwwwみたいなことなのかもしれない。(え)…ってか関東大震災の時に村八分??にあわされるぐらいに疑われて連日連夜「お前がやった…!」つて大きな声で噂されてご近所さんたちから白い目で見られて…ってなことはアイ子にもそれなりの事情??っつか朝鮮の血を半分…ではないにしても4分の1ぐらいは引いてるからこゆことになっちゃってるんですかねい??したらば同類だからこそより憎しみが強いっつかアイ子の場合はもう地べたを這いつくばって泥水を舐めるぐらいの勢いでもってさいってぇー、サイアクの状態から「何糞…!」精神でもってのし上がって来て…ってか「いつか見返してやる…!」なド根性みたいなのがアイ子の生きる目的だったっつかデマを流して両親を死に追いやった人たちをどうにかしてやり込めたい…!っつかまぁちょっと歪んだ意味で「努力家」。(え)オセロも同じやうにしてデマに巻き込まれてそれまで日本人にも分け隔てなく接してくれておったブラジルの人たちが手の平を返したかのやうにして石つぶてを投げて来て…でそれでもちゃんとキッチリ生きてればどうにかなる…!ってのがオセロだったわけでそ??同じハーフっつかなーんの紛い物も混じってない生粋の日本人(え)じゃないコンプレックス??でガチガチになっておったアイ子を唯一癒してくれておったのが組長だったわけでその組長に目を掛けられて可愛がって貰っておったくせに「組抜けたい」だとー??!!あぁ~ん??!!ってヤツですよね、ほんっと。可愛さ余って憎さ百倍…ってかかんったんに抜けられると思うなよ??このガキが!!!(えー)ってな具合でおるんだとしたらばますます組を束ねるのは姐さんの方が合ってるんじゃ…??(おぶおぶ)赤穂組の組長夫人(村木よし子さんの役どころ)ともお友達??だったりするみたいだし。「女だから」って言われるのを何糞根性で…ってか「どの口が言うんじゃー!!!二度とその口を聞けなくしてやろうか??」で至近距離から口にピストルぶち込んでドンっ!!!とかも姐さんだったら出来る…!(おい)それをオセロがダメなら汐見(寺西拓人さんの役どころ)に…ってどんどん組長が若返って行っちゃってますけど??(おぶおぶ)みたいなさ。(黙)だったらもっと古参の…ってか布引(川原正嗣さんの役どころ)じゃダメなの??(おぶおぶ)…ってか川原さん…。(滅)たかだん先生(高田聖子嬢)も弄っておったけれどもお太りになられて…。(爆)誰だかわっかんないじゃないですかっ!!!(どっかぁーんっ!)…何だ、アレ??(え)怖い怖い怖い怖いwww(爆)ふっつーにバーのマスターぢゃないですかっ!!!(それは恰好だけwww←)ちょっともう残念過ぎていかん。(え)アレはいかん。(おい)そーんな布引の離婚した奥さん(山本カナコさんの役どころ)と別れた理由が「浮気を疑われたから」ってのは隠れた伏線ですか??(え)…ってかまぁ隠してはないけども。(苦笑)男の浮気は甲斐性で許されるけれども女はダメってか??なーんか理不尽。…ってか実際浮気したわけじゃないけど。(黙)ふっつーに仲良さげにして喋ってるだけで「浮気だろ?!」つて疑われて果ては離婚…っつったらば随分と独占欲が強くて愛されてる証拠だわー…!ってなりそうなもんなのに自分は店のおなのことイチャコラ…ってダメぢゃん!!!「奥さん」だから浮気しちゃダメなの??何かそこんところが腑に落ちないっつか何かヤダ。(え) …とまぁオセロはオセロでどんどんと姐さんのいいやうにして手の平の上で踊らされていらぬ嫉妬に狂って行く…。(黙)そもそもの「オセロー」も嫉妬に駆られてどんどんととち狂って行くわけだけれどもアレは年の離れたわっかくて可愛い奥さんともう晩年??(爆)を生きようかっつーぐらいのおさーんwww通り越しておじいちゃん(おい)な自分と釣り合うわけがない…!ってかこんなに若くてキレイな奥さんがモテないわけがない…!っつー思い込み??ってか結局のところは自分で自分のコンプレックスに絡め捕られて足を掬われてどでーんっ!!!と派手にすっ転んだまんま立ち上がれなくなってしまった…ってとこなんでそ??(え)掻い摘んで言うとそゆことじゃないですか??モナもよかれと思ってやったことで…ってか力いっぱい「汐見さんの話も聞いてあげて!!!」つてお願いっつー名のおねだり??(え)を仕掛けて来るもんだからいけない。(え)退屈しのぎに男をとっかえひっかえしてるやうに見えるんだとしたらばそれはオセロが勝手に思い込んでるだけでそ??そやって自分で自分の首を絞めてるっつか「ブラジル人だから…」なコンプレックスの沼に足を取られてどんどんとずぶずぶ沈み込んで行っちゃってるだけでしょうよ??(え)まぁ赤穂の塩…ならぬブラジルの塩をうっかりと失くしてしまったモナのことを責め立てて…ってか「肌身離さず付けておいてくれ??」つて言う割には塩とか持ち歩きし難いっつのー。(黙)ふっつーにお守りだとか何だとか隠して人から見られないとこで付けておけるモノとかにしとけよって話。(おい)原作「オセロー」ではハンカチ…でしたっけか??(え)ハンカチは言われてみればまぁかんったんに人に貸したりも出来るけど。塩はー…べみょうすぐるwww(おい)オセロも自分自身噂話で自滅したっつか親失くしたりしてるわけじゃないですか??姐さんに「噂よ、ウ・ワ・サwww(にんまり)」つてされてかんったんに動揺して…ってするんだったらば真っ先にモナに確かめればいいだけの話じゃないですか??モナがダメなら汐見にでも確かめれば済む話だし。(死)…ってか2人のどっちかに確かめたところで2人がほんっとに浮気してるんだったらば口裏合わせてオセロに何聞かれても「知らない」「やってない」で乗り切ろう!ってなってるかもしれないし(えー)どっちの答えだったとしてそれを本当かどうか??ってのを信じるかどうかは自分次第ってとこか。(黙)…アレだ。(え)よくある「嘘つき村と真実村」の話。嘘吐きばっかりの住んでる村で何を聞いたとしてそれはぜぇーんぶ「ウソ」。…だったとして1人ぐらいウラのウラを掻いて「ホント」のことを答えて相手を混乱させてやろうwwwってな人もないとは言えないわけだけれどもこの場合は100%ピュアッピュアにウソ吐かれると考えてよし、と。(えー)なーんかでも必死になって「潔白です…!」つて涙ながらに訴えて来れば来るほどにウソっぽく聞こえちゃうってか確かめようがないからなー…。(黙)人の気持ちなんて「おえっwww」と吐き出して「ほら、見てみ??」(え)つて本人の目の前で証明しない限り無理だし。(死)あー…ヘヴンズドアみたく相手の考えてることっつか「記録」がその場で読み取れるってことになるんだったらば便利なのに。(え)…そうなんですよねー…。こっちももう「浮気してる…??(おぶおぶ)」からもう「浮気してるに違いない…!」大前提でもってすーっかりと惑わされて思い込んで血眼になって相手に詰め寄って行ってるわけだからして相手が必死になって「やってないです…!」つて涙目になって首がもげる勢いでもって横に振りまくって(おい)否定したとてそれは「やった」と見做されちゃうわけですよ。もうバイアス掛かっちゃってるし。(死)じゃあ浮気なんか一生出来ないやうに地下牢にでも閉じ込めて何だったらもう両目も潰してしまって(え)二度と他の男に色目を使ったりそれどころか他の男と見つめ合ったりしないやうに永遠に見えなくしてしまってそうしてずーっと自分の手元に置いて飼い殺しで…ってそれはまた別の話。(おい)まぁ大体乙ゲー…ってか他の乙ゲーをやったことがないのでよくわっかんないんだけれども(苦笑)少なくともあたしがやってるほぼほぼ…ってか全体的にエロゲなのでは「監禁」イベントが再三日常茶飯事的に行われておるのでそれぐらいやっても「普通」。(おい)…ってかそーんな異常者を相手にしておるのかー??(おぶおぶ←今気付いたかwww)オセロはどんどんと姐さんに言われるがままに嵌められてせっかくのモナとの仲直り??の場も台無しにしてついつい絞め殺してしまう。(黙)最終的に自分も「真実」とやらを聞いて後悔の念でもってピストル自殺して果てるわけだけれども(滅)まぁだから目の前にいる相手に自分だけを見て貰うやうにするためなら相手のことを殺さなくちゃ…!な文法が成り立つってわけですよねぇ??(えー)「そんなにまで愛してくれてるの、嬉しいwww」ってなるのはゲーム内のことだから、ですよ。(え)本気でこれを現実世界でやられたら大迷惑wwwってかモラハラまんせーwwwってことになっちゃう。(死)ふっつーだったらば…ってか「普通」の定義がそもそも…みたいなところかもしれんが(え)とりあえずはそこまでして縛り付けられるやうな相手と上手くやってく自信ないわー…ってので別れることを選ぶとおも。…ってかもう秒でダッシュで逃げないと…!(え)閉じ込められちゃうwww(だから)姐さんも軽々しく「組辞めます…!」つて出て行けちゃうオセロのことが気に入らなかっただけなんでそ??しかもオセロはまだまだ若くてこれから先っつか未来が当然のやうにして目の前に転がっておってしかもモナみたいな若くて可愛くて世間知らずのド天然(おい)なおなのことけこんするってぐらいなのだからしてラヴラヴで人目に付こうが付くまいがイチャコラやっておってしかも「部屋取ってあげよっか??」な申し出にもあっさりと「助かります!」とか2人して手取り合って喜んじゃうぐらいに幸せできっとそのうち子供が出来て家族も増えてますます居心地を良くして行くのだろうけれども自分は頼りっきりにしておった組長を亡くして…ってか長患いの末に看取ったとかだったらば諦められたと思うんですよ。でも死んだその場にいて弾避けにオセロが死ねばよかったモノを組長1人だけが死んでオセロは何で生きてる??(わなわな)ってなるじゃないですか??ひっどい思いをしてるのは自分ばっかり…!みたいなとこなんでしょうねい。(黙)ってか今回河野(まさと)さんがぜんっぜんっ!裏切らない人になってるwww(おい)これだけもう裏切りに次ぐ裏切り…ってか主要キャストがほぼほぼ裏切って来るもんで(え)この河野さんのド正直さっつか何っつーか…。(え)でも観ながらちょっと「いつになったらケツ捲くって赤穂組に走るとかないかなー??(えー)」って思ったりなんかして。(苦笑)ついついそゆ目で見ちゃう。(おい)あとはー…オセロとモナの周りの人たちが結構純愛貫いちゃってるっつかチエ(山本カナコさんの役どころ)も未だに布引のことを憎からず想っておったりエミ(中谷さとみさんの役どころ)も服役ちうの旦那を待ち続けておったり…ってそんなに…??(おぶおぶ)ちょっともういろいろ近過ぎて眩し過ぎて(え)よかったでつ。次の新感線もチケ難の予感しかないんだけども。(黙)頑張りゅ。(がっつ) |