1096.「ポーの一族」

主なキャスト:明日海りお・千葉雄大・小西遼生・中村橋之助・夢咲ねね・綺咲愛里・福井晶一・涼風真世・能條愛未・純矢ちとせ
原作:萩尾望都 脚本・演出:小池修一郎 舞台監督:徳永泰子
公演記録:2021.1.11~26@梅田芸術劇場 メインホール(大阪)+【PIA LIVE STREAM】にて配信
あらすじ>>イギリスの片田舎―森の奥に捨てられた幼い兄妹エドガーとメリーベルは、館に住む老ハンナに拾われ育てられる。
老ハンナたちポーの一族は、永遠の時を生きる「バンパネラ」の一族であった。正体を見破った村人に取り囲まれた時、ポーの一族を率いる大老ポーは、存続の危機を救うためエドガーを無理矢理仲間に加えてしまう。こうしてエドガーは、妹メリーベルも一族に加え、ポーツネル男爵とその妻シーラを養父母として長い時を生きることとなる。 時は流れ、4人は新興の港町ブラックプールに姿を現す。男爵とシーラは、港町で診療所を開く医師、ジャン・クリフォードを仲間にしようと目論む。そこでエドガーは、町一番の名家、トワイライト家の跡取りアランと宿命的な出会いを果たすのだった…。

いっやぁー…最初キューブ先行に申し込んでおったらば金曜日の夜公演が奇しくも当選…!!!(どーんっ!)…が。「チョコレートドーナツ」(観劇日記No.1094参照)が同じ日のほぼほぼ同じ時間に当選ー。(えー)しかもそっちはもうすでにクレカで引き落としされてるし今更キャンセルも出来ないし。(死)キューブ先行は払込さえスルーしたらば(…ってかまぁその分次当たり難くなるとは書いてあるけど。黙)キャンセル出来なくもないし…ってのでスルーしたらば今度はぜんっぜんっ!他では当たる気配なし。(当たり前)しーかたがないので半ば諦めモードでもってやさぐれておったらば配信があるとおっさる…!それでもいいやー。現場に行くのはチケ代高いし。(おい)そうしてアーカイブ配信もないっつーので土曜日わざわざ仕事休んだわいよ。(えー)萩尾望都せんせの漫画はー…一度も読んだことないんだけども。(爆)…や、絵は嫌いな方じゃないと思うしお耽美系だし好きそうな世界観だし何故に今まで避けてたのかわっかんないんだけども。(苦笑)あー…でも「王家の紋章」とか「あさきゆめみし」とか(…あ。でも「あさきゆめみし」は友達に全巻借りて読み終えたな←)と同じやうに一度手を出すと戻れなくなる感じ??(は?)そこがいまいち手を出し渋るところだと思うのー。…ってそれはどうでもいいんですけども。(黙)とにかくも「ポーの一族」と言いながらそのまんま「エドガー・アラン・ポー」を解体しただけのネーミングだったんですねい。(苦笑)結構丸パクリwww(おい)確かに「永遠の命」だとか「永遠の若さ」だとか一瞬聞けば「手に入れたい…!」ってなるシロモノだとは思うんだけれども長生きに興味ねぇからなー…。(遠い目)…いやいやいやいや。それに長生きするにしてもずーっと顔ぶれ変わらないメンツと一緒に何代も…ってか何百年、何千年…とに渡って一緒にいるわけですよねぇ??(おぶおぶ)どんなに仲のいい家族とだったって恋人同士だったって「正直飽きたわー…」だとか「コイツ、まぢで死んでくれないかなぁ??」(えー)とか不謹慎だけれども考えちゃう瞬間っつか殺意…どころかもう頭ん中では殺しちゃってるかもしれないぐらいの??(爆)実際手を下さないだけ褒めてくれないかなぁ??って時だったってあったり…しません??(えー)そゆのもぜぇーんぶぶっこみで「あー…!もう!1人になりたい…!(切実)」ってなったとして逃げられないわけじゃないですか??(え)…や、まぁ「独立」っつかそれぞれ「自立」して干渉し合わないことだったって出来るとは思うんですー。…ってかいっそそうした方が周りの人たちから必要以上に怪しまれなくて済むんぢゃね??(おぶおぶ)っつー気もしないでもない。一族郎党でもってずーっと固まって同じお屋敷に集っておるからして「あそこの人たちはいつまで経っても年取らねぇ??」つて訝しむ人たちが出て来て「アレか??妖怪か??(おぶおぶ)」みたくなって来ちゃって「夜討ちぢゃ!!!」つて焼き払われちゃったりするんですったらーん。(滅)…ま、その分お返しっつか復讐も倍返しどころか1億倍返しぢゃ!!!つて未来永劫孫もひ孫もそのずーっとずーっと先の代までをも巻き込んで二度とポーの一族には関わり合いどころか目が合っても「合ってません…!」つて脱兎のごとくに逃げ出すやうに努めます…!ってなところにまで追い込まれちゃう結果にはなるわけだけども。(滅)…ってか根絶やしかwww(おい)悪さを仕掛けて来たヤツには天誅が下るのぢゃ!!!つて未来永劫その一族が栄えるどころか孫やらひ孫やらの顔が見れると思うなよ!!!ってところですよねー…。(えー)でもそれぞれ独立独歩で自立した暮らしっつかてんでんばらばらの場所で暮らしてれば離れた場所…っつか国も違えばまぁそんなにまでは疑われないっつかそれぞれの場所では不穏な噂っつか血を抜かれてばりっばりに干からびた死体が出たー…!!!つて事件にはなるかもしれないけれども一族郎党全員が焼き討ちに遭うリスクとかは減るのでは??…って固まって暮らして行くことにもメリット、デメリットがあるやうに離れて暮らしてることにもメリット、デメリットがあって一長一短なのかもしれないけども。(黙)…とまぁエドガー(明日海りおさんの役どころ)とメリーベル(綺崎愛里さんの役どころ)は口減らしのために??山ん中に放置されてどっちにしたって死ぬ運命っつか一族に拾って貰えなかったらそのまんまおっちんでた…(華のある少女漫画界の巨匠作品なのに…!←)わけなので感謝してもし切れないっつか「捨てる神あれば拾う神あり」でもって吸血されるぐらいしょうがないですぅーってところですわな。でも放っておいても死ぬし寿命を全うしても死ぬしwwwなのを何をどう戯れにも吸血鬼の仲間に引き入れたのか??…ってか子供が産めないってのもあるしわっかい血を入れるためにはどっかから攫って来るか襲って仲間にするかどうにかしないことには長生きは得意だけれども万が一焼き払われて杭が打たれちゃったりした日にゃぁ…!ってこともあるのか??(おぶおぶ)でもエドガーにしたらばメリーベルを盾に取られて…っつか人質??に取られて仕方なく…みたいな感じか。特にどうしっても吸血鬼になってまでも時を超えて長生きしたい理由もへったくれもないもんね…。(黙)…ってか見た目わっかいまんまでずーっと居られても脳内…っつか考え方なんかはどうやったって変わってくだろうし「愛し続ける…!」ってその場は盛り上がって「一緒に吸血鬼になって時を超えるわ!!!」ってなったとして冷静になって考えてみたとして「…え??こいつとずーっと一緒にいるわけ??」ってならないのか??付き合ってる時でももって3ヵ月だぞ??(えー)脳内麻薬がバンバン出て「あなたのことが好きーvvv」ってなってるのってせいぜいそれぐらいの期間だそうでそこから先は惰性…っつかまぁどうにかこうにか目を瞑って遣り過ごしてくかってところだと思うよ??(ロマンチックの欠片もねぇなwww←)…とそれぐらいドライで現実主義者ぶってるけれどもヲタ活はまた別腹ってとこなんですけどねー…。(逝ってろwww←)んー…でももうすでに決まった人っつか婚約者もいるやうなターゲットを引き摺り込んだとして何がメリット…??せいぜい地方の権力者の隠れ蓑を借りて…ぐらいのことなんでそ??しかもそのために自分のカノジョっつか奥さんに「色目遣って来い」って言う方も言われる方も何だかなー…ってなりません??そこはいいんだ??…ってか一族のことと個人の思惑とはまた別のことってことなんでしょうか??やー…でもそこで引いちゃったらこれから先ずーっと隣にいる人のことを「ないわー…」って思いながらまぁ半ばっつか全般的にビジネスパートナーとして??一緒にはいてやってるけども…ってなことになっちゃっていろいろ遣り難いとこもあったりする…か。(黙)とは。

…とばーちー(千葉雄大氏)もといアランもなー…。何考えてるかぜんっぜんっ!わっかんないんだもんなー…。(黙)…いやいやいやいや。確かにおっかね持ち~♪かもしれないけれどもただそれだけで幅利かせてる従妹??のマーゴット(とま篠ひとみさんの役どころ)よりかは100万倍もメリーベルの方が可愛いwwwそりゃ分かるwww分かりみ強過ぎーwww(そんなにダメ押ししなくていいwww)しかもまいっかい貧血気味で…ってかまぁ元々の素養っつか病気がちだったのもあるけれども直接吸血するってのにいまだ抵抗が強くて我慢し過ぎた挙句にいつも貧血…でふらっと「立ち眩みが…」とかなってるのってわっかいおなのこだったらやぱーり可愛らしいじゃないですか??…ってかあたし、40過ぎてますけどまだ立ち眩みありますけど??(おい)…や、貧血を指摘されたことは一度もないわけなんだけれどもどういうわけだかむかーし小学校の時の朝礼の時の方がまだ耐えられた…!(え)ちょっとしたおっきな病院で勤めておった時に毎週何曜日の朝は全体朝礼っつーのでほぼほぼ職員全員参加でもって(救急に当たってる職員なんかは免除されるけれどもそうでなかったら強制参加)立ちっ放しでありがたーい病院長様のお話なんかを聞くわけなんだけれどもそれがもう長過ぎて…!聞いてるうちに段々と目の前に幕が下りて行ってフェードアウトー…と気が付いたらぶっ倒れてた…!ってなことに。(黙)それからは気を付けてやっぶぁいことになる前に気が遠くなりそうな気配(耳鳴りがするとかしゅー…っと血が引いてく気配がするとか)があったらそぉーっと後ろに下がっていつでも出れるやうに待機してそれでもダメなら廊下に出てしゃがんどく??…っつかおっとなーwwwになって耐性弱くなったなー…ってかただのストレスか??(おぶおぶ)とにかくも顔面蒼白ぢょしっつかわっかい時だったらば心配もされるしちやほやされるし…ってところか。…ってかマーゴットも何でそこまで高飛車なわけ??…っつか天下のばーちーが相手ぞ??(え)見合いなんかかったるいわー…と思っておったところに蓋開けてみたらば当日とんでもなく飛び入り参加な横浜流星くんキターーーーー!!!!!ぐらいの??おまけに相手さん家はお金に困ってるらしいしむやみやたらと自分のことを無碍には出来ないっつかけこんしたとして放り出すことも出来ないとくればー…??(きらーん)みたいなところだと思うんですけどもまぁアランがばーちーなのは今回限りなのであってそりゃすっげぇ見目麗しい人が演じることにはなってるだろうけれども好みの問題ってのもあるし「あたしの方が立場は上なのよ!」なマウンティング??的なことで言えばマーゴットの態度は間違ってないとも言えるし…とべみょうなところだろうけどなwww(えー)憎まれ役だからこそ楽しいってかやりがいあるとも言えるし。(え)いっそこれぐらい清々しい嫌われ役の方が潔いっつか振り切れてていい。(え)…って全体を見渡してそう思って観る人って少ないだろうけどなwww(えー)それにしてもメリーベルとお近づきになりたいがために吸血鬼に俺はなる…!(そんな「ワンピース」みたいに言うなwww←)ってのも随分と下心見え見え過ぎて引くわー…って感じなんだけれどもメリーベルはそれでおっけい貰えてるのか??それでおっけい貰えてなかったらきっついぞー。(黙)何百年と一緒にいたらばそのうち情が沸いて来て仕方がなく…ななし崩し的なこともあるかもしれないけど「生理的に無理…!」とかだったらー…ってばーちーに限ってそれはないかwww(え)でもずーっとこの先高校生??なわけじゃないですか??そりゃぁもう成績優秀っつか時代が変わっても根本的なことは変わらないだろうし「これ、初めて聞くわー…!」みたいなことって早々ないだろうからどれもこれも耳タコぐらいに聞き飽きたっつかやったことばっかりなわけじゃないですか??サボってたってテスト出来ちゃうwwwみたいなさ。あー…でも時代の転換期っつか戦争に駆り出されそうな時とかってどうすんだろ??…ってかそもそも戸籍みたいなのがないわけだからしてそゆ届けが家に送られて来るなーんてなこともないのか??…ってか少々現実的過ぎてアレか。(苦笑)でもいつまーでも高校生の時の「ノリ」みたいなので通用するわけじゃないし見た目はそのまんま「高校生」だけれども中身はー…ってことでそ??(おぶおぶ)でもいっくら吸血鬼っつったところで生身の人間なわけじゃないですか??魔法が使えるわけでも何でもないしましてや記憶が消せたりだとかそゆ力技で何とかねじ伏せる!みたいなのも出来ないし(死)結構使えないっつかダメぢゃんwww(おい)あーんま目立ち過ぎても「あいつ、何か変??」つて噂が立てばそこにはいられなくなるし当たり障りのないやうにー…っつか目立たず騒がれず無難に??でも血は吸わないとやってけないしお互いちゅーちゅー吸血し合ってるだけじゃあやってられないし…と意外とめんどくさそうwww(おい)んー…でもどんなに生き辛い世の中だったとして他の時代に時を超えたとして自分そのものが大きく変化するってなことはなかなか難しいし周りにそれとなーく合わせるだとかべみょうに空気読むだとか吸血鬼としての生き辛さも重なってふっつーの人の人生よりめんどくさいことだとか逃げ出したいことだとかいぱーいありそうなモノをそれでも何で人は「吸血鬼」に憧れるっつかいいなー…って思ってしまうんだろう??…や、まぁあたしも「吸血鬼」は嫌いじゃないしむしろ好きvvv…ってか大好物だったりするわけなんだけれどもしんっけんになりたいか??って考えたとして「それは無理…!」ってなるわけですよ。(苦笑)…いやいや、もうぜんっぜんっ!家柄的に収入も安定しておってお気楽陽気に人生を渡り歩いていられるんだったらばそれもまたよしだろうけれども時代が移り変わったとして絶対安泰!みたいなモノってそーんなないじゃないですか??医者ー…とかだったらば血液の供給って点から言ったらば安定してそうだし時代が変わってもずーっと安定して一定数の…っつか病気しない人間はいないわけだし一定収入は得られるっつかそれだったらば新しい知識は取り入れてく必要性はあるだろうけれどもまあそれも基本が出来てればこその応用なわけだしまあいい…かな??とりあえず傍から見てる分にはお耽美で絢爛豪華っぽいけど内情は…つて考え出したらいけないwwwそれに一般人(!)を好きになったとして別れるのは必須っつか誰も彼もがシーラ(夢咲ねねさんの役どころ)とポーツネル男爵(小西遼生さんの役どころ)みたくは上手く行かないだろうしなー…と。受け入れて貰えなくて別れるかそれとも吸血鬼になる決断が出来なくて断られるかそうでなかったら寿命??(おい)どっちにしても精神的ダメージ強そうだしそうっとうにタフじゃないとこれ、無理だわー。(黙)…とほ。

カテコ後っつかまぁ劇場内でもそのまんま残ってミニアフタートーク的な展開になってるんだろうけれども主役2人のトークっつかこの日は「もし他の役を演じられるとしたらどの役がやりたい??」と明日海(りお)さんからばーちーへの質問をば。「えー…こんなこと言っちゃっていいのかなぁ??」つて照れ照れしながら言ったのが「恐れ多いですがメリーベル…(こそっ)」とばーちー。対する明日海さんも驚いて「え…っ?!」つて目を見開きつつ「2幕が始まる前あーちゃん(綺崎愛里嬢)と「千葉くん、メリーベルって言うかも??」って話してたんですぅvvvあたし…当たったvvv」とご満悦。「いやいや、もうあーちゃんさんの可愛さに敵うわけないんですけど…」つて必死で言い訳するばーちーですけど女役もふっつーに演じられるとおもwww逆に聞きますけど…と切り返しばーちー。「…あ。でも明日海さんはもうもちろんエドガーしかないわけなんですけども…」と言い訳しつつ。(苦笑)でも「シーラを演じてみたい!」と明日海さん。シーラになってモテモテの人生を送ってみたいそうでつ。(え)あと初演からずーっと言い続けてる「マーゴットを演ってみたい!」となー。マーゴットになって力いっぱいアランに向けて「人殺し…!」つてなじってみたいんだそうな。(えー)配信もしてるってことだけどカメラどこにあるかわっかんないよねー…と2人。でもばーちーが「さっき1台だけ見つけましたよvvv」つて「ほら、あそこに」つて2人してカメラ目線でもってお手振りー。…ま、現場には行けなかったけれどもこれはこれでよかった…かな??