1247.「ラビット・ホール」
主なキャスト:宮澤エマ・成河・土井ケイト・阿部顕嵐/シルビア・グラブ 作:デヴィッド・リンゼイ=アベアー 翻訳:小田島創志 演出:藤川俊太郎 舞台監督:倉科史典 公演記録:2023.5.13~14@森ノ宮ピロティホール(大阪) |
あらすじ>>ニューヨーク郊外の閑静な町に暮らす、ベッカとハウイーのコーベット夫妻。 彼らの4歳の一人息子ダニーは、8か月前、飼い犬を追いかけて道路に飛び出し、交通事故で亡くなっていた。 息子を偲びつつ前に進もうとするハウイーと、息子の思い出に触れることもできないベッカ。 彼女は妹のイジーや母ナットの言動にもイライラし、深く傷つく。 そんなある日、ダニーが事故に遭った車を運転していた高校生・ジェイソンから手紙が届く。 それを読んだベッカは……。 |
なーんとなく気になりつつもチケットを取りそびれておって。(黙)そいでもって一般発売後にまだふっつーにチケットが売られておったので(え)ふらっと買ってしまったい。(苦笑)さすがに席はX列 31番でものすんげぇ後ろの方の席だったので最近とー………んと眼鏡の度数が合ってないのかそれともひたひたと老眼が進んでおるのか(えー)まぁーったくもって人の顔の判別が付き難し…(滅)なことになっておるんだけれどもそろそろ乱視も合わせに行かないと本気で遠くが見えない目になってしまうー。(おい)まあまあ大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
実衣役でもって可愛らしさ大爆発(え)だった宮澤エマ嬢ですが。今回もちょっと重ための役どころで。何っつーかそのぉー…父親と母親の温度差??みたいなモノでしょうかねい。…ってかあたしは子供を持ち合わせたことがないのでわっかんないけども。(黙)でも母親はやぱーり十月十日とは言うけれども自分のお腹の中でどんどんと大きくなって行く我が子…ってかまぁ自分の分身みたいなもんでさ。それが世に出て来て4歳かそこらでしかも突然と病気でも何でもなく車にはねられて亡くなった…ってなったらばその喪失感たるや…!って感じじゃないですか??誰が悪いわけでもなくこの何だか訳の分からないイライラっつか怒り??みたいなモノを誰に持ってってぶつけたらよいのやら…??ってなるわけじゃないですか??そうっとうに車が大暴走して来てこう…こっちはなーんの落ち度もなくガードレールの内側を歩いておったのをアクセルとブレーキを踏み間違えた車がものっそい勢いで突っ込んで来てあ………っ!!!ちう間に押し潰されて亡くなった…とかだったらば悪いのは車を運転しておった張本人なのであって罪に問えるっつかまぁ何にせよ刑務所にぶち込まれる結果にはなるわけなのでそれで溜飲が下がるわけではないけれどもある程度怒りの矛先っつか持って行き場があるわけだけれどもこっちにも落ち度がある…ってか庭で飼い犬を追っ駆け回しておってそのまま外に飛び出して出て行ってしまって気が付けば…!みたいなことだったらば何で庭で遊ばせたりしてたのか??だとかいろいろと母親側の落ち度??ってか自分への責め苦みたいなのを背負ってしまったりなんかして反省しても後悔してももう二度と息子は生きては戻って来ないわけでそれをどうしてやることも出来ないわけじゃないですか??だったらば飼い犬もそれで一緒に車にはねられて死んじゃった…!とかだったらばまだまぁ百歩譲って…ってかそれもまた可哀想な話ではあるわけだけれどもまぁ息子諸共死んでしまっておったんだったらばまだマシなわけだけれども犬はケロッと生きておる…ってか顔見るたびに「こいつのせいで…!」つてむかっ腹が立つわけじゃないけれどもでもちょっとばかしはイラっと来ると思うんですよねー…。(滅)…や、まぁそれも大概間違った怒りの持って行き場所でしかないわけだけれどもさ。(黙)だって犬だったって悪気があったわけでも何でもなくてただただまぁ嬉しくて楽しくて走り回っておったのをテンション上がり過ぎて庭通り越して道路にまで飛び出ちゃってそうして犬は軽やかに道路を渡り切れたわけだけれどもタイミングの悪さっつかたまったま走って来た車に通り過ぎざまはねられて…ってことだったらば「犬め…!」みたいなことにもなるわけじゃないですか??それはもう自分の子供よりかは犬の方が劣る…ってことではないけれどもでもまぁ愛情のかけ具合としては犬よりかはずーっと息子の方が上になるじゃないですか??そこは。そこんところの温度差も旦那と奥さんでは違いすぐるほどに違うっつか。(滅)こういう場合に息子が亡くなった後に「また次作ればいいじゃないか??」的な??(え)何、その無神経っぷり??(ムカッ!!!)っつか痛い思いして大きな腹抱えてウロウロするのも産むのもこっちぞ??(え)ってなるじゃないですか??そんなに子供が欲しいんだったらてめぇが産めよ??ってなるし。(死)…ってかそこんところはこないだ「ヒヤマケンタロウの妊娠」みたく男も一度妊婦を経験してみたらいいんじゃなかろうか??ってな話ですよ。…ってか女だけど妊婦経験したことないけど。(爆)…いやいやいやいや。だからさ。(苦笑)男でもマタニティーブルーぢゃないけれども子供産む…!ってなった途端に当然のやうにして「結婚してくれるんでしょう??」だとか「一緒に育ててくれるんでしょう??」だとかいろいろと女みたくめんどくさいことを…ってか本来だったらば女性側が我慢して??仕事辞めたり調整したり仕事を続けるんだったらばそれなりに時短調整だとかいろいろと手配しながら帰ってからも家事全般??こなしてそれで当然とばかりにふんぞり返って「子供のことはお前に全部任せてるんだから…」とか言われてもおめぇの子供でもあるんだよ…っ!!!って話じゃないですか??…いやいやいやいや、何様だよ??って話でさ。(え)同じだけ働いて疲れて帰って来てもう1mmも動きたくない…ってなってるところにご飯用意してお風呂沸かして部屋掃除して…ってどんだけやらなくちゃいけないことが山積みで残ってるか…。(黙)それを横目で見ながら…ってか気配を感じつつもするっと無視して何食わぬ顔して新聞読んだりテレビ観たり…ってお前なー!!!(怒)ってなるじゃないですか??(え)「手伝う」って言葉は嫌いなので…何だ??率先して出来ることをやる!…ってかやれ!(え)今すぐやれ!(えー)…とちょっと前まではやらない側の人間だったくせにちょっとやる側に回った途端に偉そうな俺っちなんですけども。(黙)ほんっつ「息子」が1人いるぐらいのつもりで(え)なーんにもして来なかった…ってか「お茶!」っつったらばママンが淹れて持って来てくれてたぐらいだし。(えー)…とそれも亡くなってしまったので自分で動かないことにはなーんにも物事が前に進んで行かないっつか片付かないったらない…!(死)奥さん…っつかベッカ(宮澤エマさんの役どころ)が大げさすぐるわけでも何でもないと思うのー。ふっつーに息子が亡くなったことからまだ立ち上がれないままでいるっつかそこで時間が止まってしまっておって一向に前に進んで行かないっつか身動き取れないまんまで悲しくて苦しくてイライラして自分にも腹立つし周りの腫れ物に触るやうな態度にも腹立つしもう目に映るモノぜぇーんぶが腹立つ…!!!ってなってもしょうがないんだよね…。時間が解決してくれるのかどうなのか??もわっかんないしいつになったら忘れられるって話でもなく。(黙)それを旦那は…ってかハウイー(成河さんの役どころ)は待ってられないっつかもう二度と君とセックスすることも出来ないの??とかほざくし。(おい)いっそ外で他の女とヤって来てくれていいから(それはダメだろwww←)今すぐ目の前から消えてくれ…!ってなってもおかしくない話で。(黙)いっやぁー…無理だわー。…ってかビデオ上書きして消しちゃったのはわざとかと思った。(え)夜中まで在りし日の息子のビデオを観返してる旦那の姿を目にしておったはずなのにそのテープも確認せずに旦那の好きな映画の録画をしちゃって…ってや、ハウイーも観終わったんだったらテープ抜いとけよ??何かで間違って予約録画が始まっちゃうとかもあり得ない話じゃないわけだし。(死)そーんなに大事なビデオだったんならあんたにも責任あるよ??(え) しかも元はと言えば旦那が飼ってた犬??で息子が死んじゃってすぐは犬見るたびにイラっとするっつか思い出しちゃうっつか嫌な思い出に繋がっちゃうからってので奥さんの実家??に預かって貰って世話して貰っておったのを「可哀想だから…」みたいな理由で??ダイエットフードの餌をやらなくちゃいけないのに奥さんの実家だったらば甘やかされててけとうな餌喰ってブクブク太って…ってなるからやだ!(えー)みたいなことで「そろそろ家に引き取って戻って来てもいいでしょう??」つてハウイーが…!!!ってかよぉーっく考えろ??奥さんの地雷、次から次へと踏みまくってんぞ??(え)ほんっつ終いに「離婚届にサインして??」とかって言われても仕方のない話だぞ??(えー)まぢコイツ、空気読めねぇわー。(黙)あり得ないんだけど??…や、あたしだったって犬好きだし自分が可愛がってた犬と離れて暮らすとか息子のことがあったとは言えちょっと無理…っ!ってなる気持ちも分からないでもないけれども今はそのタイミングじゃないだろ??(え)もそっと奥さんのこと、労わって待ってあげてもいいのでは??あたしの前ーのお隣さんも引っ越して来てすぐは子供がいなかったので犬??とか飼い始めちゃってそっちを可愛がっておったんだけれどもそれから1年もしないうちに子供が生まれちゃってそれからはもう犬とか放ったらかし…とは言わないけれどもでもまぁ犬よりかは子供にシフト移行して行っちゃって前は結構頻繁に散歩とかも連れてって貰えておったのを庭に放し飼いでもって走らせとけば何とかなるだろ的な??(えー)それだからもうストレスで誰の顔見てもギャン泣きして吠える犬になり下がってしまったわけだけれどもでも家の中に入れて欲しい時だけほんっとに情けない顔してしょんぼりした感じの顔で期待した目で「ちょっと…家の中に入れてやってはくれんか??とお口添え貰えませんでしょうかねい??」な顔で見つめて来やがるんですよ。健気にも。あの犬はどうなったんでしょうねい??(おぶおぶ)…とそれももう5、6年…??もっと前??に引っ越していなくなってしまって今は新しいお隣さんが入っておるのでわっかんないんだけども。(黙)旦那は旦那でそゆ風にして空気読めないとこがイラっと来るし(死)実家のお母さん(シルビア・グラブさんの役どころ)??までもが「あんた、いつまで引き摺ってんのよ??」ぐらいにしてどかどか土足で家の中に押し込んで来る…ってか元から反りが合わない感じなのかしらん??繊細な娘…ってかベッカとそれを間違った方向から叱咤激励??しようとする母親と…って構図か。(黙)まぁでも同じ「女」だからなーんとなくはそれっぽく分かり合えるっつか母親にとってみても初孫??だったわけだし可愛くなかったわけじゃないし可哀想は可哀想だし思い出さないってわけでもなくてこの家に住み続けてるとついつい息子のことを思い出して塞ぎ込んで鬱になって…ってか息子の部屋もそのまんまにして片付けられないまんまでいつまで経っても4歳から年を取らないまんまで息子の描いた絵だとか買い揃えてやった絵本だとかおもちゃやら好きだった恐竜のフィギュアだとか…ってのがまめに掃除はしておるんだろうからしてホコリを被ったまんま放置…ってことではないんだろうけれどもでも見たら思い出しちゃうしますます時間が止まったままで…ってなことで身動きが取れないまんまでってことにもなるので「家を売る…!」ってすっぱり決めてそれでいるモノといらないモノに分けて捨てるモノは捨てて…ってので諦めたわけじゃないけれどもある程度はきちんと区切りをつけて…ってことで。その時のついついおばあちゃん目線になっちゃう感じだとかそゆところは母親同士分かり合えることもあるわけで旦那みたくぜんっぜんっ!明後日の方向からのアプローチっつかまぁ言いたいこと言い合ってても労わるところは労わってくれるってかそこんところは救いでもあるわけなんだけども。いっやぁー…でも忘れられないんだったら無理して忘れようとかしないでもいいと思うんだ??(え)あたしもほんの3ヵ月ほど前にママンが亡くなったばっかりで部屋を片付けようにも片付けられないまんまでモノも捨てるに捨てられなくてもう主がいなくなってすーっかりと着なくなった服…ってか下着までもが捨てられずに置きっぱなしでそのまんま部屋にあってどうしたもんか…??って感じなんだけども。(黙)さすがにちょっと歯ブラシやら何やらはちょこちょこ片付けたりして捨てたりもしたけど使っておったコップだとか入れ歯ケースだとかもそのまんま洗面所にあるところにあるまんまで未だに何か本人どっか行ってるだけでそのうちまたこの家に帰って来ていろいろと物事が動き出すんじゃなかろうか??(おぶおぶ)ぐらいの気持ちでいたりするんだけども。(苦笑)…や、まぁ死に目に立ち会ったのでさすがに死んでるってことは理解してるし戻って来るわけないんだよ。焼き場にも付き添ったんだし骨も拾ったし。それでもまだどっかにいるって。「あれ…??お母さん…??何で起きて来ないの??」ってなる。「ちゃんとご飯用意しといてくれないと困るよー」ってなる。頭では理解してるし分かってるんだけど心が追い付いて行ってないっつか何かもう心の拠り所として??「いる」って思ってないとガタガタっと自分自身が崩れ去りそうで…。(滅)だから無理して何とかしなくてもいいんだとおも。今はどうしようもなくても何かそのうちよろよろとでも自分で立ち上がって動こうって思える瞬間が来てから動き出せばいいと思うのー。…ってかジェイソン(阿部顕嵐くんの役どころ)も何でまた今頃になって家に立ち寄ろうと思った??(おぶおぶ)17歳にもなってるんだからお互い顔合わせたら辛いってか気まずいってか何喋ったらいいか分からない…とかなるじゃないですか??もそっとおっとなーwwwだったらばしかるべき何某かの謝罪??ってかこの場合何に対して謝ったらいいかもよくわっかんないよねー…。…ってかまぁ止まれないんだったらばぎりっぎりまでハンドル切って自分がどっかにぶつけて大怪我したり死ぬかもしれない…!ってなってでも轢き殺すのだけは避けるってか避けるってか出来なかったのか??ってお互いがお互いに思うところがあるってかまぁいつまで経っても胸がざわつくみたいなのはあるわけじゃないですか??誰も悪気があって飛び出したわけでもないし轢き殺そうと思って車走らせてたわけでもないし。(死)犬飛び出して来たら次にその犬を捕まえようとして誰か走り出して来るかも??みたいな??(え)免許更新の時とかに「もしかしたら…??」の気持ちでハンドルを握りましょう!みたいな教習ビデオとか見させられたりするじゃないですか??「…だろう」みたいな思い込みで運転しない!っつーのん。(苦笑)妹??ってかイジー(土井ケイトさんの役どころ)の妊娠なんかはもうぜんっぜんっ!嫉妬するとかそんなんじゃなくふっつーに姉として嬉しいっつか「ちゃんとしなさいね??」っつーしゃんとした気持ちになるっつかそこんところの姉妹のやり取りとかは結構安心して観てられて好きだったけど他はいろいろとザワザワしながら心落ち着かず…。(黙)ベッカが頭がおかすぃーわけでも狂ってるわけでも何でもなく。だからってハウイーが理解不足ってわけでもなく。(黙)結局相手の考えてることなんて分かるわけないんですよ。元々は他人なんだし。しょうがない。そこんところのすり合わせの難しさっつか…うーん。だーいぶと重たい気持ちになっちゃったけどまぁ観るべくして観た…のかな??うん。 |