498.「うぶな雲は空で迷う」
主なキャスト:水沼健・奥村泰彦・尾方宣久・金替康博・土田英生 作・演出:土田英生 舞台監督:青野守浩 公演記録:2013.3.8〜11@ABCホール(大阪) |
あらすじ>>いつの時代かは分からない。 とにかく、そこには窃盗団を名乗る男たちがいた。 世界に爪痕を残そうと、次々と悪事を繰り返す。 しかし、手応えがないのだ。うぶな彼らは今日も空をさまよう。 |
今回は珍しく(?)客演役者さんも呼ばずにがっつり劇団員のみでの公演だったりで。んー…ま、40回目の記念公演ってのも考えてのことだったのかもしれないけれども今の今までそーんなことにぜんっぜんっ!思い至らなかったよ…。(おい)とりまDM先行の案内が届くよりも先にメルマガだったかの先行でさくっとチケげっとーvvvでもいろーんな公演と日程被りまくりだったので最初っから大阪千秋楽しか狙えなかったりなんかして。(苦笑)でもまぁちょっ早だったので席もXA列 11番だったりで超超超最前列wwwあー…でも今回飛行船??ってことでスクリーンまでは使ってなかったけれどもセット上部に空とか雲とかが流れてく映像なんかが投影されたりしておったのでホントだったらばもちょっと離れた席で観るってのがちょうどよかったのかもしれないけど…。(苦笑)でも役者さんたちはがっつり齧り付きで観れるので嬉しい限りvvv開場もとっとと入っちゃってたので(え)1公演につき10冊限定??なサイン入りパンフも買えちゃったしーvvv前回だったかは誰からのサインが入ってるか分かんなかった(特典ポストカードか何かが付いて一言めっせいじが付いてるとかそういうのんだったっけか??←)けど今回は1人1人のぺいじに1人ずつそれぞれサインを入れてくれてるのでお得感半端ねぇっ!!!(きらーん)んー…ま、トークショーも聞きたかったけどしょうがないやね…。(え)冒頭ジャンボ(金替康博さんの役どころ)の話をウマナミ(尾方宣久さんの役どころ)がしんっけんに聞こうとするんだけれども同じところを堂々巡りするばっかりでぜんっぜんっ!前に進んで行こうとしなくて…。(黙)しかもちょいちょいジャンボの話にはウソが混ざるっつか(え?)一緒にコンビを組んでおるトノヤマ(水沼健さんの役どころ)の手柄話をさも自分がやったこと、言ったことみたくすり替えて話しちゃってそれだからいっつも失敗するのはトノヤマの方だし失言するのもトノヤマの方みたくなっちゃう。(えー)ものすんげぇジャンボ大活躍っwwwみたくなっておるけれどもぢつは足手纏いになっておるのはぜぇーんぶジャンボの方だったりで…。(滅)トノヤマはと言えばジャンボの性格は分かり切っておるので(苦笑)話を聞いてるわけじゃないんだけれども一緒のとこにいてジャンボがウソ付いたらばすかさず「それは俺がやったんだろー??!!」とか「俺がそう言ったんだろー??!!」とか突っ込んで訂正してちゃんと正確な話が伝わるやうに苦心しておったりなんかして…。(苦笑)とにかくそやってウマナミたち窃盗団がさんざっぱら探して見つからなかった隠し扉がぢつは「そーんなところにあるはずないだろ?!」と思っておった草むらの中に隠されておった(…のをトノヤマが見つけた)っつー文章にすれば極めてシンプルな話なんだけれども(え)ジャンボはと言えばいかに自分たちが苦労して忍び込んでそのお宝に辿り着いたか??ってのを話したいもんだからウマナミがいっちばん聞きたい「扉はどこにあったか??」ってことだけじゃなくてどうやって忍び込んでどういう風な経路を辿って行ったのか??みたいなことまでくわっしく話して聞かせてくれてしかもエンドレスループっつー…。(黙)そもそも何でこんなにまでもヒマなのか??(爆)っつーと飛行船が不時着してしまってしかも只今エンジントラブルでもって修理ちう。エンジンの点検なんっつーべみょうな作業なもんだからちょっとでもその関係に詳しい人が担当した方がいいっつーのでニワ(土田英生さんの役どころ)とキサラ(奥村泰彦さんの役どころ)が当たっておるんだけれどもどうにも上手く行かなかったやうでしょんぼりして戻って来る2人…。…っつーのはキサラは何でもかんでも壊れたモノは叩けば直る!(随分と原始的だな、おい。苦笑)と思い込んでおって持って行った鉄の棒でがんがん殴り倒したんだけれども(えー)そのせいで元々おかしかった部分以外のとこが壊れちゃってもう壊滅的な故障になっちゃってこりはもう専門的な人に見て貰わないことには直りそうにないとのこと…。(滅)そんな話をしておるうちにどんどこ落ち込んじゃって「俺が棒で叩いたりしたから…俺のせいだぁぁぁぁぁっ!!!!!」っつってかんっぜんに後ろ向きになっちゃって「そんなことないよっ!」っつって必死でフォローしておったニワまで「キサラを止められなかったのは俺のせいだぁぁぁぁぁっ!!!!!」っつって一緒になって後ろ向きになっちゃってそれを言われると「エンジンの調子が何かおかしい??」って言われた時点で引き返して点検すればよかった…っつって操縦しておった「僕の責任ですぅぅぅぅぅ!!!!!」っつってウマナミまで落ち込んじゃってなーんかもう結構めんどくせぇ人たちだなー…とか。(爆)っつーのもニワとキサラとウマナミの3人は一緒に窃盗団を組んでおるんだけれども自分たちの失敗を反省してるだけなら可愛いもんなんだけれども(え?)反省が度を超えちゃって3人揃ってどんどこ後ろ向きになって落ち込んじゃう性格の持ち主らしくって最終的にみんなしてどんよりして口も聞けなくなっちゃって終わり、と。(えー)…ま、エンジンのことは「何かおかしくね??」っつってジャンボ(ホントはトノヤマ。苦笑)が言い出した時にちゃんとどこかに降りて点検して調べてみとけばここまで酷くはなってなかったかもしれないとか言い出しちゃってなーんかもう結局二手に分かれて言い合ったりなんかしておって「これじゃいけないっ!」となー。せっかくお互いがお互いの力を借りたい!と思って手を組んで1つの仕事をやり遂げようと思っておるのにこーんな最初っから仲違いしてちゃダメだっ!っつーわけで。(そりゃそうだ)そんでもっていちおどことは分からないけれども島には辿り着いたわけだから外に出れば町もあるだろwwwってので偵察隊と飛行船に残って待機隊とに分かれて行動することにするんだけどー…。それもまた元々のチームで分かれちゃったりなんかして意味ねぇぢゃんっ!!!っつーのでニワとウマナミとジャンボが偵察隊、キサラとトノヤマが待機隊でとりま落ち着くんだけども。どうにも社交的じゃないっぽいキサラと2人っきりで残されるハメになってしまったトノヤマはどうにも居心地が悪くて…。(滅)仲良くなるためにはまずはお互いのことを知らなくちゃvvvってのでいろいろと質問するんだけど(「今やりたいことは何??」だとか「好きなモノは??」だとか。苦笑)キサラはと言えばいろいろ考え過ぎちゃって答えられないしそやってぱっと気の利いたことが答えられない自分自身にまた落ち込んじゃって壁にがんがん頭ぶつけ始めたりするしもうー!!!こえぇよぉぉぉぉぉっ!!!!!(どーんっ!)トノヤマもますます居た堪れなくなって来ちゃって「エンジン、ちょっと見てくるわvvv」っつって出て行っちゃって結局1人っきりにされちゃうキサラ。(黙) ニワたち御一行様はと言えばすーっかり町を楽しんで来たみたいでお揃いのユニフォームも買い揃えて来ちゃったりなんかしてvvvそれで忍び込む時の振り付け??(は?)とかも考えちゃって「一張羅窃盗団」っつー名前まで連呼しておるんだけれどもだーかーら盗みに入るってのに目立ったことしちゃダメだし大体何で自己紹介までしちゃってんだよっ??!!(どっかぁーんっ!)で覆面パーカー付けてるから誰が誰だか分かんないよvvvっつーんだけどなーんとなくそれっぽい言動とかサイズとか(爆)でバレてるおっwww(爆)そやって何だかちょっと楽しくなって来ちゃってるんだけど(え)そーんな中でもニワとウマナミはジャンボから聞いた話ですーっかりトノヤマのことが嫌いになったとおっさる。(え?)ジャンボが言うにはトノヤマはせっかく2人して大きな組織を抜けて来て独立してやっておったのにピンチに追い込まれたらばジャンボのことを早々に裏切って組織に戻ろうとしただとかかんっじんなところで失敗して危うく捕まりそうになっただとかもうその他ありとあらゆることがトノヤマのせいで被害を被った…!みたく話されておってさすがにジャンボがどんなに嘘つきだっつってもそこまでは一緒にコンビを組んでおる相方の悪口を言わないだろ??(おぶおぶ)ぐらいに酷くてニワとウマナミもおもっきり信じ込んじゃったみたいで…。(苦笑)その話をまたキサラに話して聞かせてやって「それだからジャンボもすっごい苦労したんだよー」とかって付け足しちゃったりなんかして。それだからキサラも「一発殴ってやるっ!!!」とかってまぁた棒を持ち出そうとして一触即発…っ!!!(どーんっ!)ちょうど船の中も倦怠ムードっつかトノヤマがリーダーみたく取り仕切っておってそれが気に入らないっつか「えっらそうにしやがって…!」みたく反発心が沸き起こって来ておって「ジャンボがそれだけ言うんだったらもうあいつの言うことなんか聞けない!」みたいな雰囲気になったりなんかして…。(滅)そうしてとうとうトノヤマとの全面戦争勃発www…とよくよくトノヤマの言うこともよぉーっく聞いてみたらばやぱーりジャンボの言ったことはぜぇーんぶウソだったやうで…。(えー)ウソ…って言うよりかはいいことをした場合の主語はみぃーんな「ジャンボ」で悪いことをした場合の主語はみぃーんな「トノヤマ」ってことで話が進んで行っておるんだけれどもホントは逆で「ジャンボがやった」って言ってたことは「トノヤマがやった」ことで「トノヤマがやった」って言ってたことは「ジャンボがやった」ことだったとか。(黙)それだから追い詰められて逃げられなくなって思わず「俺、元いたとこに帰るわwww」っつってとっとと裏切ったのはジャンボの方だし致命的な失敗を働いて2人して捕まりそうになったのもみんなジャンボのせいだったりで…。(黙)だーかーらトノヤマは筋の曲がったことが嫌いだし自分のいないところで話される自分の話ってのが大っ嫌いっ!!!ホントの意味での陰口、悪口の類いではないのかもしれないけれどもそれでも自分が誤解されるやうなことばっかりだし「ジャンボにはもう我慢が出来ないっ!!!」っつってだだ怒りで奥にすっこんじゃう。(黙)さすがにニワたちも呆れちゃって「何でそんなにウソばっかり吐くの??」ってことになるんだけれどもジャンボにしてみれば自分ではウソを吐いてるっつー意識はぜんっぜんっ!なくて…。「こういう風になりたいなーvvv」とか「こんなことをしてみたいvvv」とか思ってることを話してるうちになーんとなく自分でやったことのやうに思えて来ちゃってそれだから「いかにも自分がやった風に吐いたウソ」じゃなくていつの間にか「自分がほんっとうにやったこと」に摩り替わっちゃってる、と。(えー)自分じゃない誰かになりたくて。自分以外の誰かだったらそれはもう誰でもいいわけで。とりあえず近場(え)で憧れの対象であるところの「トノヤマみたくなりたいvvv」ってことでトノヤマの逸話を自分がやったことのやうに話してあまーい妄想に浸っておるとそういうわけ。(えー)キサラも「トノヤマをやっつけるっ!!!」ってので棒振り回して暴れた自分にすっかり落ち込んで嫌になっちゃって…。(黙)っつか「もう棒持つの禁止っ!!!」っつってニワから言い渡されちゃうし。(当たり前)そーんな中有力情報が偵察隊からもたらされてー…!飛行船の修理工の話だとここ最近この島からもうちょっと先に行った島にでっかい宝が眠っておるっつーのでこの島を拠点にする窃盗団が増えてるらしくてそれだから修理だの調整だのも大忙しなのだとー。しかもカフェのおなのこの店員(これがまた可愛いwwwとはニワからの情報←)から聞いたところによるとどこの窃盗団に所属しておるのか詳しい話は知らないけれどもこないだふらっと訪れたその手の窃盗団の一味が目指す島ってのはこの島からまっすぐ一直線に飛んだところじゃなくてべみょうに角度がずれたところを目指して飛ぶのがいっちばんいいらしくてそれが西へ15度島から外れたところなんだそうなvvvそれを聞いてすーっかりみんなして盛り上がっちゃって一致団結してその島を目指すことにけていーwwwいよいよエンジンの修理も上手く行ってその島目指して飛行準備おけいwww全員指示された配置にも就いて飛ぶことが出来たんだけれどもー………ニワがいない………??(おぶおぶ)「戻って探して来るか??」「や、戻るってかんったんに行っても一度飛んだモノを転回させるのは難しい…」っつって揉めるんだけど最終的に「もしかして朝っぱらからカフェのお気に入りのおなのこのとこに行っちゃって忘れてるんじゃね??」「っつかどうせいてもいなくてもそーんなに変わんないしwww」(爆)とはウマナミとキサラの言い分。…とそーんなことを言っておったらばどこからかニワの声がスピーカーから聞こえて来てー…??どうやらニワのいるのは飛行船の外…??(え?)っつーのはロープを外す係をしておったんだけれどもそのロープが体に絡まって取れなくなってしまってタラップには上がれなくなった、と。それで必死の思いでスピーカーのとこに辿り着くのに体を思いっ切りいぃーっ!!!と伸ばして顔も引き上げて喋ってるっつーんだけれどもみんなは見てないもんだからいまいちその辛さが伝わらない…。(黙)しかも最後にいつも「あぁぁぁぁぁ………」っつって音信が途切れるんだけれどもそれだってみんなに心配して貰いたくてわざとやってるんじゃねぃのぉ??なーんてなことを言うキサラとウマナミ。(爆)とにかく誰か見に来て手を貸してくれないか??っつーニワなんだけれどもだぁれも行く気配なっしんぐ。(滅)…だけどそこんとこを張り切っちゃってジャンボが「見に行って来る!」っつーんだけれども思ったよりも速攻で帰って来ちゃうし。(死)ジャンボは「これまた必死で手を思いっ切り伸ばしてニワに絡まってるロープを切ろうと格闘したんだけれども風に煽られてとてもじゃないけど無理だった…(黙)」みたくそれっぽい話をするんだけれどもそれよりも前にニワがスピーカーから「ジャンボが来たは来たけどナイフを放り投げてすぐに顔を引っ込めた…!死ぬかと思った…!」っつってだだ怒りで報告して来ておるのですでにウソだとバレておる件。(滅)そうして結局自力で上がって来ちゃうニワ。(えー)…っつかまぁこの辺は演出のつっちー(土田英生氏)がラクしようじゃないけどまぁなんっとか自分の役がいない方向で他の役者さんたちの面倒を看るための展開のために取った最終手段って感じなのかな??(え?)その後戻って来てからも拗ねて部屋にすっこんじゃってその場にはいないってことになっておったのでますますそうなのかな、と。(え) そやって一悶着ありながら島を目指すんだけれどもそのぉー…目指してる島がいつまで経っても見つからない…。(滅)それどころかずーっと延々海の上を飛び続けるばっかりで島影なんかこれっぽっちもないし辿り着くべき場所がどこにあるのかも分からないまま…。(黙)っつーのも計画が決まってからは毎週1回そのためのミーティングが開かれておったらすぃーんだけれどもそれもかれこれ1年近くあーでもない、こーでもない…っつって詰めて詰めて詰めて(…っつかほっとんどが「宝が手に入ったらどうするぅ??」だとか「こんなのが欲しい…っ!!!」だとか不毛な話で占められてて建設的な内容は語られていない…。黙)やぁーっとこ飛んだってとこらしくて「時間は驚くほど早く過ぎて行ってしまうもんだな…」とか何とか。(え)飛んでる間も朝かと思ったらばもう夕方で(えー)なーんにもしないまま無為な1日が過ぎて行く…。(滅)そうやってるうちにまたしてもエンジントラブルで(そうでなくても燃料もただ飛んでるだけとは言え減って行く一方なわけだから補充してやらないといけないし。死)このままだと海に落ちる…!となー。これがいつの時代でどこの国かは分かんないんだけれども今ここは長年の戦争のせいで海の水もすーっかり酸性で潮風を浴びるだけでも人間にはものっそい健康被害が起きるみたいでこのまま海に不時着なんてなことになったらば大変…!「昔は海の生き物なんかも食べてたらしいぜ??」「美味しかったんだろうなー…(遠い目)」みたいな会話も交わされておったけれどもたーぶーん今は海で生きてるモノなんかはいないっぽい。(黙)それだからどうしっても島を見つけなくちゃいけないわけだけれども地図のどこを飛んでるのかも分からないしそもそもその地図はあってるのかな??(爆)前ーに不時着してからもう1年以上が経ってるし飛び立ってからもそうっとうな時間が経ってるはずでそれまでにももっともっとたっくさんの時間が経っておってそうなって来ると地図自体の信憑性が疑われるんじゃぁ…??(おぶおぶ)…で。「西へ15度うんぬん」の話をした張本人は結局ジャンボだったってことが分かって。(えー)いっちばん最初に町に偵察に出た時ジャンボは単独でユニフォーム探し、ニワとウマナミは飛行船の修理に向かったみたいで時間が掛かっちゃってその間ジャンボがカフェで時間潰しをしておっておなのこ相手に話をして聞かせてそれを又聞きしたニワとウマナミってなことだったのだとー!!!(どーんっ!)だーかーら「あのおなのこの話、凄かったよなぁ???!!!」っつってジャンボにも話して聞かせたわけだしその時に「アレ、俺が言ったのvvv」って一言言ってればこんなことにはなってないのに何でそんなめんどくさいウソ吐くんだよっ??!!っつってみんなから責められる結果になるんだけど「みんなから注目されたい」「凄いね!!!って言われたい」っつー切実な気持ちは分からないでもないかなー、とかさ。(苦笑)誰だって一度はたっくさんの人から認められたいし誉められたいしそういう欲みたいなのはある。だけど毎日なんてそーんなかんったんには面白いことだとかすんばらすぃーことだとかは転がってなくて大概が平々凡々でつまらないことの方が多くて…。(黙)それでとうとうトノヤマが「…ちぇ。もう諦めるか…」っつってぼそっと言った途端にウマナミから「島が見つかった…!」っつー報告がー…!!!それもどういうわけだか飛び立ったはずの島に戻って来てしまっておるらすぃー…??延々と前に向かって飛んでおったはずなのにいつの間にやら1周廻って旋回しておっただけ…??(えー)1年もかかって…??(爆)「そんなことがあるはずない…!」んだけれども実際問題あり得ちゃったんだから仕方がない。(苦笑)時間はどんどこ矢のやうに過ぎ去って行っちゃって気が付いた時には取り返しの付かないところに連れて来られててすーっかり年を取ってしまっておるってのも確かにあるかもしれないけれどもそれでも遣り直そうと思えばいつだって遣り直せる…!ってこと…なのかな??(え?)キサラはぽつりと「…キリン」と呟く。「それは何か?」と尋ねたらばトノヤマに聞かれてそのままになっておった「自分の好きなモノ」の答えだそうなwww(え)人より時間が掛かってもいいじゃないかvvv自分は自分だ。変えられない。それでいい。…きっとそういうことだよねぇ??カテコはつっちーからこれから九州、東京と公演に廻ることになるのでツイッターだの何だのそういう世界と繋がったモノでぜひぜひ宣伝に一言ご協力をvvvってのと次公演の予定(今度は客演さんに誰か入って貰うとか??5人だけじゃ思った以上に大変過ぎた…!とのこと。苦笑)なぞ。そーんな感じでゲラゲラ笑いながらちょっと後半しんみり…??(え?)…や、でもたまーにはがっつり劇団員だけってのも乙でよかったのすvvv実際振り回される側になると誰とも関わりたくなさそうだけどさ。(爆)次MONO本公演じゃないのかもしれないけど千葉(雅子)さんと組むっつーのも大阪に来て貰えると嬉しいんですがー…ダメ…ですか??(は?)それも期待しつつ次公演も楽しみにしてまつvvv |