VAMPS LIVE 2009@日本ガイシホール
2009.8.29

Zeppツアーではすっかりなかったことにされてた(え?)大阪&名古屋でしたがー。「行くには行く」みたいな雰囲気だったんでどうなることやら…と思ってたらばやっとこ発表になったのがアリーナツアー!…が。大阪、USJって…。(黙)しかも国家試験直前4Days(しかも最終日は試験日と丸被り…)とか行けませんからー!!!今年こそは直前に遊ばない(は?←っつーことは毎年直前に遊んでたのかっ??!!爆)ってので劇団・本谷有希子も完全スルーして我慢したってのにここに来てこれかよっ??!!ってので全くもって大阪は残念ながらスルーで。その代わりと言っちゃぁ何ですが試験も終わって次の週の名古屋なら行けるっ!ってので1日目はharuちゃんにお願いして(またしても他力本願。爆)ディスト先行に申し込んで貰うことにー。無事当選も果たして(ほっ)届いたチケットはC2ブロック58番って…まぁたアリーナオールスタンディングですかー…。(滅)前ーにFAITHツアーの時にやったことあるけどあれ、結構大変なんだわー。(黙)ちゃんと時間までに番号順に並んでないと後から来てブロック入ったら全然見えないとこに押しやられるし(自業自得)その番号順に並んでおくのだってグッズ買う列に並んでたら先入場始まっちゃったりするんだもー!(おい)そんなわけなので今までの残念だったこと(は?)を活かして今回はグッズ列に並ぶことは断念。(は?)なので数量限定!ってなってたはいのんキュージョンはぱぴまるさんにUSJで買って来ていただくことに。(おい)後は名古屋でお泊りけていなので終演後に買えばいいのだ。(えー…)ホテルへの道のりをすっかり迷い子になっておったので(お約束。苦笑)余裕めに近鉄特急で到着したはずなのに何故かぎりっぎりのすけじうるで会場に向かわなくちゃいけないはめになったりとちょっと焦ったけど何とか間に合ったおっ!18時開場なんだからとりあえず17時半までには最低着かないとなっ!って線は守った。(は?)

でも。ブロックごとに並ぶのは分かったんだけどC2ブロック「1〜60番」「61〜120番」「121〜180番」って…結局1つのブロックに180人ずつ入るってことぢゃんっ!(滅)FAITHの時は細かく区切って4、50人ごとのブロックがいっぱいあったはずだけど…??しかもその1つ1つがぎうぎう詰めだった記憶が…。(黙)180人って…どうなっちゃうんだよー??!!(おぶおぶ)とりあえず58番ってことで最初に入れて貰える区切りには潜入成功ー。(は?)何だかんだでFブロックぐらいまであるらすぃーっつーのは見たけど…どういう並びなんだろ??またステージサイドブロックとか作ってるのかしらん??あれ、意外と見えにくいから嫌なんだけど…。(我侭)とにかくまぁ思ったより早くきっちり番号順に並ばされてそのまま列を崩さずブロックまでー。あ。ぜぇーんぶステージ正面にブロック並べてあるんだねー…と。真正面ー???!!!はいのんマイクど真ん前ブロックぢゃないですかーっ???!!!(嬉)お1人様なのでさくっと最前バーのとこ掴んでたらそそっと間も作って貰えて入れることになっちゃって(え?)なーんか視界良好なんですけどー!!!結局180人ずつ入る割にはその時点では全員入ってなかったのか思ったよりすかすか(爆)で無理な割り込みとか押しもなくまたーりと開演待ち。でも。スタンド席もあるのに開演までに全部入り切るのか??(おぶおぶ)あたしは18時20分ぐらいには中に入れてたと思うんだけどとにかく19時までが長くていつものやうにカウントダウン時計とかもスクリーンに映し出されてるわけでもなく。どこまで待てばいいのか…??(は?)ちらちらと周り観察してた(は?)んだけど一番混み合ってたのはB1ブロックだった気がす…る…。ま、後ろ見てないから分かんないけどねー。(苦笑)結局C2ブロックはあんまり最後まで混み合うこともなく余裕っぷりかましてたと思うんですけどいかが?(え?)

アリーナだし時間押すのかなー??と思ってたんだけどそこはちゃんと「666」に合わせて来たのか大した遅れもなくほぼ定刻開演ー。のっけからBITEが流れてそれに合わせてスモークの煙の向こうにメンバー登場ー。アーリー→JINさん→Ju-ken→かじゅそいでもってはいのーんっ!!!(きらきら)の順番だったかしら??(あら)その身長差だけは浮かび上がるシルエットで丸分かりねっ!(爆)とりあえずオペラグラスも首からぶら下げてたんだけどちゃんと肉眼で見える距離感っ!とLOVE ADDICT始まりでレーザーの檻も降りて来て会場全体が一気にヒートアップ☆はいのんは自分の前のスピーカー??のとこにしゃがんで半身乗り出してレーザーの檻を舌でシャットアウトしてみたり。(え?)その舐め付けるやうな視線が女豹ちっく。(は?)とここで衣装チェックー。
hyde→黒袖なしジッパー付ジャケットに黒ダメージGパン。下にTシャツ??腰周り別布??白い線っつか糸くずっぽいのがいっぱいついてるのを纏ってた。(爆)左手にチェーンブレス。つかそのくりんくりんふわふわパーマが絶品かわゆすーwwwどっかでも見たけどトイプードルだっ!(おい)今日のテーマは獣(けだもの)感…ですか??(違)
KAZ→黒ターバンで髪アップ。グッズ袖なしパーカーの下に黒Tシャツ。胸元に黄色の字でTAKE ITなんとか〜って書いてた。(え?)下は黒革パン。右手縞々模様のリスバン。シルバーチョーカーとぐりんぐりんネックレス。
アーリー→黒シャツ。以上。(爆)
Ju-ken→黒ハット。黒袖なしベスト風腰丈ぐらいまでのコートに黒Tシャツ。(新しいJu-kenTシャツだっけか??)で黒パンツ。右手黒グッズリスバン。シルバートップのチョーカー。
JIN→1人だけ魂テイスト(爆)のパンクお兄さん。(おい)髪の毛がんがんおっ立てておられますた。黒鋲付ラーダースジャケットに黒革パン…だったかと。(え?)

やっぱりこの曲から始まると上がるねーvvライヴハウスみたいには行かないけど。(おい)でも相変わらず耳元で手拍子煽るはいのんがかわゆすーvv(言ってろ)続けてIT'S SAD。こうドラム前に集まってセッション風な。これぞバンド!な体が見れたりしてバンド組み立てみたいな初期衝動が感じられたそんな曲。(は?)Zeppツアーの時でもそうだったけどこの曲ではいのんが下手側お立ち台のとこに行って煽りー。次REDRUM。この曲だっけ??VAMPIRE〜の時だっけ??ぐっちゃまらになってるから忘れちゃったんだけど(おい)バックにチェ・ゲバラとか戦争とか内戦っぽい映像とかどんどん流れてて革命だとかそういう戦いの歴史みたいなものをぶち壊すかのやうな勢いではいのんが絞り出すやうに叫びまくってて音楽の力みたいなのが戦争とかを起こす力を上回るといいのになー…なちょっと「R2C2」っぽい感慨に耽ってみたり。(は?)ここでMCっつか「待たせたなー!!!名古屋ー!!!名古屋ぁ〜??!!逝けんのかぁ、名古屋〜??!!勝負パンツ履いて来たかー??!!一緒に逝こうぜぇー???!!!」みたいな煽りがあったのはいいんだけど次COSMOS→SECRET IN MY HEARTだし暴れる雰囲気では…。(苦笑)全体的に暗転…っつか青っぽい照明っつかブラックライトなのかな??青白い照明の中でメンバーが蠢いてるって感じでちょっと見えにくい…。や、でもタトゥー部分に蛍光塗料を塗ってるのかはいのんの腕の茨が浮き上がって見えててちょっと妖しい雰囲気になってますた。他メンバーのタトゥーもそうだったみたいでJu-kenとかかじゅとか腕全体が発光してるみたいに見えてましたけど…。(苦笑)あれはちょっと…やりすぎ。(爆)1ポイントタトゥーぐらいにやるのがちょうどいい。(おい)SECRET〜の時はスクリーンの映像が暗視カメラに映し出された野生動物(爆)みたいな感じでメンバーがポイントポイントで抜かれてたんだけどほとんどがはいのんの目のアップみたいなのが映っててそれが子猫ちゃんって感じで(は?)これがゆっくり瞬きするからつぶらな瞳がアビシニアンっぽかった。(え?)気品がある、でもすんげぇ可愛くてたまんない猫な風情で小動物ちっく全開ですたvvやっぱりテーマは獣…。(おい)

次VAMPIRE DEPRESSIONだったんだけどここら辺りからスクリーン??御簾っつか網々の幕みたいなのが降りて来てその向こうにメンバーが行っちゃって見えづらっ!!!ま、あたしは真正面だからそれなりに見えないこともないからいいんだけど(えー…)それにしてもあの演出は…ないわー…。(黙)どういう効果を狙ってたんだろ??この曲1曲だけだったらその幕??みたいなのに炎っぽい映像が映し出されてて焼き討ちに合うVAMPIREっつか魔女裁判とか虐げられた側の歴史っつの??そういうのを狙ってるって言えなくもないんだけどこの後ずーっと幕降りたまんまだったしなー…。(黙)あれやるんだったら両サイドにステージ(幕の内側を映すやつ)映像が出るやうなスクリーンを設けるとかそういう風にして貰った方が…。ぢゃないと後ろのブロックの子とか全然見えなかったんじゃね??(おぶおぶ)ま、今回のアリーナツアーはMCも少なかったしストイックにライヴ演奏をするってことに重点を置いてるみたいで「はいのんかっけぇーvvv」みたいなのよりもっと音をちゃんと聴いて欲しい、そのために必要以上の情報(自分たちの見た目みたいなのん)をシャットアウトするっつー狙いみたいなのはあったのかもしれないけどねー…。でもやっぱり見た目重視よねー??(バカ)この曲だっけか??頭抱えて目逝っちゃってる仕草が何とも…っ!ここぐらい??ピック撒いてたのって??でも幕降りてるから無理かー!(爆)じゃ違うな。(あっさり)この7曲目辺りのクールダウンでかじゅがパーカー脱いでJu-kenもハット&コート脱ぎー。で続いてEVANESCENT。この曲の前に入るピアノアレンジがちょっと長めでキレイですたvvでも広がりを感じられる曲なのに閉鎖された空間で歌ってるっつーギャップが…。(黙)や、でもしみじみいい曲だとおも。響き具合としたらアリーナクラスが似合う曲なんではなかろうか??好きな曲ってのもあるけどね。(苦笑)

続いてCOUNTDOWN→DOLLY。COUNT〜の時はメンバーの動きに合わせて光の線が動くっつかサーモグラフィ??体温感知して赤とか緑になるやつ。(え?)そんな感じの照明っつか効果になってて。でも今回はいのんと一緒にカウントするっつーのはなし。始まる前にJu-ken、はいのん、かじゅが自分の前にあるスピーカー上に乗っかってアピるっつーのはあったけどな!(は?)DOLLYは半分だけ幕が上がってJu-ken、はいのん、かじゅだけが前に出て来てその後またすぐ幕が降りてたのでJINさんとアーリーは幕の向こうで。(当たり前)や、まぁセンター3人がちゃんと見れるだけでもよしとしよう。(は?)この曲は動きありまくりではいのんも両端お立ち台に煽りに行ってますた。Ju-kenも左端お立ち台に行って煽りまくり。かじゅもセンターとか来てくれてたかなー、と。いつものやうにはいのんの横でご奉仕するJu-kenの図ってのも見れたけど(は?)はいのんからの絡みはなかったとおも。ここからずーっと幕が上がったままならよかったんだけどDOLLY終わったらまたちょこっと幕が上がってお3人さんがその向こうの定位置に戻って幕降りー。(黙)またかーいっ!!!(爆)次SWEET DREAMSだったんだけど曲入り前のアレンジが長めになってるっつかJu-kenの弦…っつか骨組みだけのウッドベースアレンジがキレイですたvv幕前には三日月の演出っつかぽっかり月が出てて会場全体も星空風。Ju-kenのコーラスがすごく優しくてはいのんの声も甘くてすごく包み込まれて抱き締められて「大丈夫だよ??」って囁かれてる感じでちょっと泣けたー。どこかに浮き上がってしまいそうだよ。(は?)そんな宇宙繋がりでLife on Mars?や、まぁ赤っぽい照明ですた。(それだけー??)動きも特にないし幕の向こうだしアレね??(は?)アーリーのドラムがかっけぇかったれす。(えー…)

とここでやっとこまともな(?)MC。「名古屋ー???!!!(幕にめいっぱい顔近づけて叫ぶ感じ)何か見辛くてごめんね??(そんなこと言われちゃったら…許すっ!(おい))でももうすぐそっち行くから。(え?)近くに行くからよー。こっからはみんなの出番だから!いえーいっ!!!逝けんのかぁー???!!!まだまだ逝けんだろっ???!!!楽しいなー。楽しいねー。みんなの可愛い声が聞けて嬉しいなvv逝っちゃうvvあぁん、もう…っ!(AVかっ?!爆)今日は名古屋に子羊ちゃんを探しに来ました!僕の可愛い子ちゃんはどーこかなぁ〜???!!!(Ju-kenが「はぁーいっ!」って手挙げてアピっとけ!みたいな仕草で煽りー)いるのかなぁ??いる??!!…いねぇかな。(ぼそっ)いるのかー???!!!みえねぇんだよっ!!!(そりゃ幕あるし…。爆)もっと声聞かせてくれよー!!!逝けんのかぁー???!!!れっつはーんと!」でHUNTING。幕上がったーーーーーー!!!!!!(ただごとじゃない)ここでようやく外出て来てくれたっ!って感じで。(それまでも出てるんだけどさー。苦笑)もう思いっきり暴れたくって来てやりましたよっ!それまでの自分がウソみたい。(は?)一気に汗だくっつかもうざっぷりゲリラ豪雨でも浴びたんじゃなかろうか??(えー…)なぐらいに水浸し。(爆)そうでなくてもライヴ前からホテル探しですっかりライヴ行く前から汗くさすー(黙)だったんだけどシャワー浴びてさっぱりしてお着替えしてー♪なんつー余分な荷物は持って来てないのでそのまま行かなくちゃいけなかったから残念感漂うっつかぐっちょり感はそことなーくあったんだけどそれでもこの日は酷かった…っ!もう空調とかぶっ壊れてるんじゃねぇか??ぐらいにごんごん会場内の温度も上がってくしライヴハウスだったらそれでもちょっとばかしは冷たい風が感じられる瞬間もあるんだけどそういうのもなかった。(え?)跳んで跳ねてぐちゃまらでそれでも楽しくてそれなのに最前バー掴んでるのに何1つ押しもなく(若干後ろでいてた人はこの惨状に引いてたんだとおも…。滅)そこらぢうに汗飛び散らかして(汚)吠えまくってた…っ!続いてHELLO。はいのんが自分の前のスピーカー上に立ってぎゅぃーんっ!って周り見渡してそいでもってぴょぉーんっ!ってじゃんぷがもう…っ!!!可愛いったらーんww(逝ってろ)もう何でもアリですぅー。(は?)サビ部分は結構会場に振って歌わせてたんじゃないのかな。

次TROUBLE。うわーい。(え?)「おぉーぉ。」の声の煽りがぢょし高生風から色っぺぇお姉さんから野太い男子まで幅広く取り揃えておりまふ(は?)な品揃えで萌えるーvvしかも急に怒鳴り声にしたら途中噎せちゃって「けほけほけほけほっ…!」って誤魔化してたし。(苦笑)それでも煽りまくるあなたがす・て・きv(言ってろ)結構な長い間「おぉーぉ。」で遊びまくってたんじゃなかろうか?(は?)もう上がりまくり…!HELLOぐらいからだったと思うけど前のB2ブロックで後ろの方にいたぢょし2人がぐるんぐるん廻りながら踊っててしかもまだその後ろに人いたのにそれも気にせずわらわら動きまくりながら上がりまくっておられて。でもあれはちょっと…自分の前にいられたら迷惑だな。(爆)一瞬素に戻るし。(黙)や、まぁあたしも実際問題かなりの迷惑だとは思うけどね。(苦笑)でも見えてないとは思うけどJu-kenとかはいのんとか「今あたしのこと見てるーvvv(痛)」と思いながらかなりな頑張りっぷりで暴れておったので(残念ながらはいのんはマサイの戦士ではないのでそんな驚異的な視力ではお前のことなんか見えてねぇよっ!)残念っぷりにますます拍車が…。(苦笑)続けてDEEP RED→SEX BLOOD ROCK'N ROLL。えーっと…ホテル帰ってからの自分メモにSEX〜のとこに「ぐるんぐるん。」としか書いてないんですけど…自分、バカですね…。(今気付いたのかっ!)自分からのめっせいじが何1つ伝わって来なくて困ってしまふ…。(黙)もうほぼ前にメンバーがいようがいまいが関係なくヘドバンしまくってたんじゃなからうか??と推測するんですけれど。(もったいない!)バックスクリーンにはあのアルバムロゴの唇が映し出されててあれがくわっと口開けたらその中にステージ上のメンバーの図が写し出される風になってたかなー、と。これでとりあえずは本編終了だったんですけどもう滝汗どころかどこのプールから上がって来たんですか??(おぶおぶ)ぐらいにぐっちょりんこで今すぐにでもへたり込みたい気分で息は完全に上がってるから肩で息しながらはぁはぁ…言ってる自分の息遣いが耳の中で五月蝿くて(大音量ですっかり耳がやられてるので近くの音がぼわんぼわん反響して聴こえる…。黙)しょうがなかった。(自業自得)アンコールのぶぁんぷすっ!手拍子もする気が起きなくて(いつもだろがっ!)ひたすらぐったりんこで御座いましたことよ…。(黙)でもそんなに時間待たずにアンコール入ったんじゃないのかなー??メンバーが出て来たら速攻しゃきっとするかめのさん。(バカ)もう脊髄反射としか言いようが…。(えー…)

本編終わった後またあの幕が降りてたんですなー。その向こうにメンバー登場だったんだけどメンバー出て来たらそのそれぞれが立つ部分だけが曇りガラスがきゅっきゅぅーと晴れてくやうにくっきり!…とまではいかないけど(おい)とりあえずは見えるやうになってたんだけど。とここでMC。「…人がいっぱいいる声がする。(見えてないフリー)怖いわー。いっぱいいる、ね??逝けんのかー??!!まだ逝けんのぉ〜??…って言うかすっごい声…大きい声やねー。すっごい…大きい…。(だから!)大きい声で…楽しいよね…vvあ。じゅぅけんさぁ??その辺もうちょっと消しといてくれる??(背伸びしてきゅっきゅぅーっと消し消しするJu-ken)何か服着ながらしてるみたいな感じ??(は?)服着ながら…ってのもよくない??ね??かず??(またかじゅに振ってやるなよ…。苦笑)いいよねぇ??(か「…嫌いぢゃない…(ぼそっ)」)ふふ。一緒に踊ってくれよー!!!あいがったきっくすたぁとなぁうっ!!!」でI GOTTA KICK START NOW。アンコールのお着替えはー…はいのんはジャケをちょっとジッパー下げてクロスチョーカーが見え隠れ。かじゅは変わらず。アーリーは上裸…!そんでもってJu-kenは上のTシャツがVamp up!Tシャツになってたのかなー。同じく自分の新しいシリーズのTシャツですな。この商売上手がっ!(爆)もうねーはいのんが頭振り振りするからいけないんですぅー。(は?)一緒になって振り振りしちゃいますからー。(おい)そんな体力はこれっぽっちも残ってないはずだったのに「踊れー!!!」とか言われるとまたまた頑張っちゃうそんなイケない身体なのぉー。(病)続いてHIDEAWAY→MIDNIGHT CELEBRATION。もうまーじーでやっぶぁかったー。お腹は痛くなって来るし(すわっ?!お昼に食べたお弁当の卵焼きに当たったのかー?!(爆)と思ったんだけどよくよく考えてみたら運動しない体に鞭打たせて動き過ぎて横っ腹が痛くなっただけだったとおも。黙)それでも跳んだり跳ねたりヘドバンしたり…ってバカだなー、おまいは…。MIDNIGHT〜なんかばんばん炎上がってるしなーんかそれがもう熱いのよー!!!ステージ上はこれまた半端なく熱いはずなんだけど…。だからあんまりはいのんも身乗り出したりする煽りはなかったとおも。途中からいつもの電球がぷらんぷらんぶら下がって来て揺れまくってますた。こっちは体ぢうがやっぶぁいことになってるしはいのんも吠えまくりで声がやっぶぁいことになってるしでお互い様ですなー。(違)もうこれ以上ない!ってぐらいに白く白く燃え尽きてとうとう終了ー。「ありがとう!また明日会おうぜ!」ってはいのんが言って捌けー。もう思わずへなへなへな〜…って床にへたり込む勢いでしたことよ。そうなっちゃったら係員に救出されて帰るの遅くなっちゃうからそこは気力で持ち応えたけど。(は?)いやー…でもライヴハウスでもこれほどまでの酷さで具合悪くなったことなかったのに今回はマジすげかったねっ!1ヶ月の引き籠もり生活が相当堪えたらすぃー。(苦笑)とほ。普段運動しなさ過ぎだからね…。(黙)

規制退場ってこともなく三々五々と退散ー。次の日にグッズ買ってもよかったんだけど友達と会う約束があったりだし日曜日だから物販発売開始時間に来ないときびすぃーかなー??(おぶおぶ)ってのでとりあえず外出て速攻グッズ売り場へー。全然思ったほど混んでなくてさくっとパンフとウッドストックバージョンTシャツとかじゅキュージョン(え?)と買って(そうじゃないと8000円超えなかったからさー。爆)バルーンに引き換えておしまい。膨らんだヤツだとホテルへ持って帰るのはいいけど遠征帰りが辛いな…(は?)ってことで膨らませてないヤツと交換で。もう駅までの道のりがあんなに遠いと思ったことないわー。ガイシホール(旧レインボーホール)結構何回も来てるはずなのに…。階段なんか短いもんなのにぜぇぜぇ言いながら登ってそれでもホテル帰らないと今ここで倒れたらウエストポーチ1つで来てるもんだから(荷物クロークにも預けれるけどそれやったら時間かかってしょうがないしー)お財布も持ってないし(必要最小限のお金しか持って来てないー。爆)身分証明書とかももちろんないし携帯はホテルへのナビ聞いてたらバッテリー死んじゃったから持って来てないし(この日はラル友さんたちと会う予定もなかったから…)ホテルの連絡先すら分かんないおっ!自力で帰り着かなくちゃ仕方あるめぇ…。(当たり前)何とか息絶え絶え(大げさ)でホテルまで辿り着いて部屋帰った途端に靴脱いで床にべちゃって座って椅子に頭預けてしばらくはぁはぁ肩で息してたからね…。(苦笑)当然その後晩ご飯なんか食べに行く気力も湧いて来なくて結局ホテルの近くのコンビニでカップうどん買って来てそれ細々と食べて…っつか食べてるうちに食欲戻って来ちゃってこれだったら普通に食べに行った方がよかったよっ!(爆)ま、そんなこんなで必要以上に具合悪くならなくてよかったでつ。(ほっ)早速みくすぃーなぞでセトリ上がってるのをささっとパクらせて貰い(おい)MCもそぉーんなに喋ってないはずなのに覚えてなくてこれまたそそっと書いてるとこからメモらせて貰い(爆)ちょちょっと曲ごとの萌えぽいんつなぞ書き足して力尽きて寝ますた。(えー…)どんどん記憶力まで失ってるあ・た・しvv(殴)明日はまたB1ブロックになるので頑張らなくちゃだし頑張りまふー。(は?)がっつ。