VAMPS TOUR 2008Zepp Osaka
2008. 9.30

えーっと…このライヴの速報が入ったのは確か今年の初め??2月とかそれぐらい??(おぶおぶ)…何故9月、10月の予定を今から決めないといけないのか…。(黙)会社休めるかどうかよりもまず生きてるかどうかが危ういよ。(爆)毎年夏が越せるかどうか分かんないってのに…。(だから)それでも何とかお友達各位に頼みまくって3月だったかなー?に先行で6公演ちう3公演げっとー。(おい)でぃすと会員じゃないのにこの勢いでいいんですかねい??その後一般先行で日曜日を追加して4公演になったんですけど。(苦笑)とりあえず家族にも「10月のライヴのチケット、今から取ってるんだよねー…」とかのアピールはしてたんだけど覚えてたかどうか…。ライヴも近づいて来てやっとこ「今週と来週ライヴで10回あるうち7回行くんだけどね…」とか言いつつ情報は小出しにして何とか1週目に行く日程発表ー。(おい)この日は仕事終わりで1人参戦だったもんでもう超ぎりぎりで到着ー。グッズもVAMPARK行くことになったしそこで買ったらいいかなー?と思ってスルーで。…でもこの日があたしの欲しいかなー?と思ってたストッキング黒の日だったのね…。ま、後で通販でも買える…よねぇ?(おぶおぶ。とか言いつつ通販が始まる頃にはやっぱりいらないかなぁ?とかなって買わなかったりするんだけど…。苦笑)そんでもって電車も1本で乗り換えなしで行けるもんだからロッカーに預けるお金も節約の方向で(だって1回1回だったら300円だけど7回とも全部預けたら2100円もかかるんだも。それってもったいなくね??爆)ウエストポーチ首からぶら下げてTシャツにパンツっつーやる気なさ過ぎる格好で「ホントにそれであなたライヴ行くんですか??」な感じで到着ー。(おい)他の子たちは「それでライヴハウスに入るんですか??(おぶおぶ)」な気合いの入った格好のお嬢ばっかりなんですけどそっちの方がちょっと心配でつ。(え?)でもまぁあたしの後ろに並んでた子たちが「今日すっぴんなんやけどいいかなぁ?」「誰も見てへんって!大丈夫大丈夫!」なんつー会話が繰り広げられてたんであたしよりもつわものはけーんっ!(おい)雨も降ってたし傘差しながらの入場待ちだから列が長いったらない…。この日はSATちゃんぷれぜんつなチケットでH595番だったかな。ちょうど橋の下??辺りだったからちょっとの間だけだけど雨がしのげたのでよしとしまふ。Zepp Osakaは傘立てもあるからいいかなー??と思ってたらがちゃこんっ!ってキー付けれるやつじゃなくて普通に仕切りのバーみたいなのがうわーっ!って置いてあってそこにがんがん掛けてあるだけなのね…。こんなんパクり放題じゃーんっ!(違)ビニール傘まではいかないけど安い傘持って来ててよかったよ…。(え?)中でロッカーに預けることもないし即ホール内へー。が。音響ブース後ろ通って下手側に行こうかと思ったらバーの間が狭くて通りにくいか??ってのでまた外出て上手側扉から入ってバーくぐり抜けて下手側最前ブロック端っこスピーカー前に陣取り。太いバーは掴んでないけどサイドの防御柵みたいなの掴みながら2列目?3列目?ぐらいな感じ。平日だからかなぁ?そんなに混んではなかったかと。(え?)

ステージ幕にはデジタル時計??表示が映ってたのかな。それが660になった辺りからすんげぇ押しが始まってどわわわわぁぁぁぁぁっ!!!!!って真ん中へ流れて行く人たち…。(驚)係員たちも「押さないでくださーいっ!」とか言ってたけど効き目なし。あたしは流されるつもりもなかったしバーがっつり掴んでたんでそのまま場所死守で。おかげであたしの横にぽっかり広い空間が出来てましたけど。(苦笑)で666前10秒前からカウントダウン開始ー。ますます押しが始まってどんどん流されてく人たち続出…。あたしの前もちょっとずつ人が群がって来ちゃって場所は動いてないはずなのに5列目?6列目?ぐらいになってたやも。(苦笑)あたしの横の柵??みたいなのは押されて倒れたりしないやうにか始まる前に男のスタッフさんが2人がかりで「せぇーのっ!」って向こう側(ステージの方)から引っ張ってもびくともしなかったので大丈夫…と思いたい。(おい)で手拍子が始まっていよいよ幕が落ちてメンバー登場ー。幕は上がった…んだっけ?(ウロ)緑のレーザー光線とスモークの幕の向こうにもやっとメンバーが。(え?)でそのまま手拍子繋がりで1曲目はLOVE ADDICTから。まずは衣装チェックー。
HYDE→黒ナイロンスーツ(最初はパーカーかぶってたのかな?)胸前はだけててお腹の上辺りまでジッパー下げてたのかな?最初っから乳首見えまくりー。(おい)もう叶恭子お姉さまばりに胸筋たわわんっすよ。(爆)もう何かそこばっかり見てましたけど何か?(え?)輪っかぐりんぐりんのネックレスだったかな?
KAZ→黒袖なしシャツで前はドレープ付。黒ターバンで髪上げてて前のとこに鋲付。首輪みたいな鋲付ネックレス。下は黒パンツ。
Ju-ken→黒シルクハット(3曲目?から脱ぎ。赤髪)黒ジャケットは3曲目?から脱いでて下の黒タンクトップで。前は赤羽根みたいなプリント入りで後ろは赤で墓標みたいなプリントが入ってるのん。右手に黒リスバン。迷彩柄なパンツ。
アーリー→白タンクトップで背中にグレー、水色の線が入ってるのん。下は黒パンツ??

もうJu-ken近っ!まさかあんなに近いとは思わなかったよ。(苦笑)そんなだからこっちはものすんげぇ勢いではいのんガン見してたんだけど(ちょうどあたしの前の人たちもそんなに背が高くない子ばっかりでメンズいなかったし程よくさえぎるものもなく見放題だったし)Ju-kenにこっちがガン見されてる気が…。(見てません!)「…ん???視線???」と思ってちらっと見たらJu-kenともれなく目が合うみたいな状態で。(完全勘違い炸裂)いやいや、でも絶対こっち見てたんだってー!(それはお前のノリがアホ過ぎるから…)あ。セットはHyde's Roomみたいな感じの洋館仕様で。完全ネタバレ防止でスルーしまくりだったから何もかもが初めてでたのしすvvあれで暖炉があったら完璧な感じなんですけど。(何が?)窓は2つあったかな。フロアの方の周りは族の落書き(おい)みたくメンバーとかVAMPSとかMONORALとかサインが壁いっぱいに書いてありますた。LOVE〜の時のはいのんが耳元でちっちゃく手拍子煽ってるのが可愛いっすよねーvv続いてMADE IN HEAVEN→SWEET VANILLA。SWEET〜の時だったかな。もうすでにはいのんが右端に煽りに来てくれてわーきゃー。(え?)それでもがっ!と前に押し寄せる感じはなく自分の場所守りながら楽しんでる子たちが多いゾーンだったんじゃないのかなぁ?ま、あたしの横の広いスペースでは踊り狂ってるぢょし2人組がいたりしててそれを眉を顰めるやうにして見てる子とかもいたりしてたけど…。あたしの前の子なんか飛び跳ねてあたしの足踏みそうになったりしたらすかさず振り向いて「すいません…」とか言ってくれたりしてて(最初の方だけだったけどね←おい)いい人ばっかりだー。(ほっ)ここでMC。

「大阪ー!首洗って来たかー?!楽しんでるんか、大阪ー!あっついなー!…なんか暑くね??ずーっと回って来て今日で残すところ19公演…あと大阪と東京だけになりました。でも大阪が最後の旅だぜっ!悔いを残すなよー!俺らも1回1回全力でやってるんで!お前らも頼んだぜー!逝けるんか大阪ー!逝けるんかー?!逝くでー!!どりい」

でDOLLY。Ju-kenが前に出て来て煽りまくり。つかすんげぇ楽しそうにライヴする人なのね。相変わらずJu-kenにはガン見されてたけど(だから)この曲でだったかな?ちらっと流し目ではいのんがこっち見た気がするー!(痛)この曲でだったかJu-kenがKAZのとこ行って周りぐるんぐるん回りながらベース弾いてますた。絡みはなかったかな。続いてTIME GOES BY→I CAN FEEL。ちょっと静かめの曲でクールダウン。今回はあたしも7回参戦で長丁場になるんで無理せず楽しむのが最大テーマ。なのでちょっと体力温存めで逝かせていただきまつ。(おい)そう言いながら最前ブロックにいるんだから何言っちゃってんの??って感じだけど。(苦笑)でも静かめな曲になると思わずぱいぱいちゃん見ちゃうんだよねぇ…。(変態)照明は鮮やかじゃないからこの時はまだピアスまでは見えてないけど黒いぱいぱい頭がぁぁぁぁぁぁ…。(それぐらいにしとけ)I CAN〜の時は後ろに英字がたくさん降って来てて(666武道館みたいな感じかなー?)Feel?とかSadとかたまに大文字で流れて行ったりしてますた。でここでまたまたMC。

「あっちぃー…。なんか暑くね??俺だけ?暑いの。あっついなー!暑いよなぁ??(脱いでー!とかの声。ほんつそのナイロンっぽいのが通気性がなさげだしそれでますます暑いんじゃないのかなぁ?おぶおぶ)でもちょっと暑いぐらいの方が好きかな?(脱がない気らすぃー。苦笑)なんか…う゛がぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!って感じやんね。(それ分かる!あたしも夏はいつもそんな感じだよっ!←は?)あぢぃー…。はぁぁぁぁぁぁ……。なんか台風来てるみたいやね?台風来てるらすぃっすよ??……台風来てるんやって。(おったん…もう分かったから…)そんなん関係ないよなぁ?もう濡れてるもんな?!台風来る前からびちょびちょやもんな!びっしょびしょやねんやろ??…分かってんのぉ〜?まだまだ逝けんのやろ、大阪ー!暴れ足りんやろ??じゃ逝くでー!!!えばぁぐりーん」

でevergreen。なんか歌い方があんな風だからこの日は気付いてなかったんだけど英語verじゃなくて日本語verだったんだね。(苦笑)てっきり英語だと思って聴いてたよ…。つかスピーカー前だから耳がおかしくなってるってのもあるんだけど…。(黙)続いてJESUS CHRIST。この曲だっけ?スピーカー前にぺしょんこ座りしてて途中歌ってるんだけど姿が見えないとかなっててかなしす。続いてCOUNTDOWN。この曲だったかでJu-kenがKAZのとこ行って向かい合って弾きまくっててその間はいのんがJu-ken側マイクのとこ来て歌ってくれたりしてて近かったー!はいのんとも間奏のとこでJu-kenが向かい合って弾きまくってたかと。続いてIT'S SAD。はいのんがスピーカー上乗って煽りまくり。舌べぇーっ!って出したりして誘ってりゅぅー。跳べー!言ったり身乗り出して見回したりもう真ん中完全にカオス。それを若干引き気味で「…こぇぇぇぇぇ…」とか思いつつ跳びまくり!(懲りない)だっておったんが跳べ言いましたも。(おい)

でここでインタミ。あ。休憩って言う意味じゃないんだけど照明もちょっと暗めになって真ん中救出劇が始まったんでね。(苦笑)この間ぢうおったんスピーカー上に座って客席には背向けて打ち上げには全然見ないふりして弾き語り風。分かるんだけどね。テンションも下がるしやーな気分にもなるしね、実際。あたしのとこからは遠かったからどれぐらい打ち上げられてったのかは分かんなかったけど結構な時間かかってたと思う。でPERFECT MOMENT。ちょっと高音が苦しい感じもしてたけど。ま、ちょっとここはまたーりしちゃうよね。続いてSEASON'S CALL。曲調変わって照明も明るめで。この曲だったかではいのんがドラム前行ってギター弾きまくり。Ju-kenがほんつ楽しそうで前出て来てベース弾く時に結構お客さんと目合わせながら「楽しんでる?そう。俺も楽しいっ!」みたいな感じでうんうん頷いたりしながら弾いたりしてて顔はおーけん(大槻ケンヂ氏)みたいなメイクだけどかなりいい人とみた!(は?)あんな楽しそうにライヴしてるの見てたらこっちまでものすんげぇ楽しい気分になっていいよねっ!ちょっとJu-ken側狙いで行こうかしらん?(は?)でここでMC。

「大阪ー!もっと暴れろよーっ!暴れんかったらケツの穴ぶちこむぜー!逝けんのかっ!何その辺ゆらゆらしてんねんっ!(ちょっと投げやり気味で人の話聞け!みたいに怒ってる感じだったか??おぶおぶ)しんどかったら後ろ下がってやー!ここでJu-kenから一言みんなに言いたいことがあるみたいなんで…」
J「おーおーさーかー!いぇーっ!台風来てるんやって!…ってこれはあにぃが言ったからいっか。ごめんごめん。(笑)今ケツの穴ぶっこむ言ってたけど暴れんかったらKAZが…や、KAZが許してもKAZの般若が許さへんから!(やっふぅネタですかっ!)ふちこまれんぞっ?!」
は「お前ら全部出し切って逝けよー!暴れんかったらKAZが…。(苦笑)逝けんのかー大阪ー?!2階ー!逝けんのかぁ?!1階ー!逝けんのかぁ?!あぁゆぅふぁっきんれぃでぃ〜?!(って…えー?!そこでラルクきちゃうっ?!と思ったら普通にはいのん曲だったし。苦笑)」でHELLO。

びよぉーんっ!ってスピーカー上から跳ぶおったん。こぶし突き上げて煽るもんだからちょっとしたOiパンク状態。KAZ側行って煽ったりしてたのかな?途中入りが間に合わなくて走ってマイク引っ掴むやうにして帰って来たりしててかわゆすvvKAZもこっち側来てくれてギター突き出したりしてたし楽しいー!!!続いてHIDEAWAY→MASQUERADE。HIDE〜とかもうはいのん寝っころがって歌ったりしてた??途中全然見えなくなってたのに声だけ聴こえるとかがあったと思うんですけど…。もうもうもうもう燃え尽きるまで飛び跳ねまくりでありんした。Ju-kenもヘドバンしまくり!それに煽られてこっちもがんがんやっちゃった気がする…。マスカレも跳べー!とか言いまくってたかと。で本編最後は何とGLAMOROUS SKY!いやーんっ!これ、やっちゃう?!ねぇねぇ??(何?)でも悲しいかな、スピーカー前っつー位置を陣取ってるせいで耳が壊れて来てるのねん。(黙)ぼわぁーんとしか聴こえない…。(滅)なので途中途中耳塞ぎながら何とかしのいで聴きますた。(え?)でも女の子のキー曲だからかなーり下げて歌ってるやうで歌詞は聞き取りにくかったかな??耳のせいもあるけど…。(苦笑)でもレア曲な感じで嬉しかったっすっ!で終わったら速攻捌けてたかな。

でアンコール。ぱんぱんっ!ぶぁんぷすっ!ってのが定番??なのかな??なんかちょっとダサ…。(略爆)場所は全然変わってないんだけど何となく真ん中に流されて行ってる人が多いのかあたしの前の方に空間が出来ててそのおかげで3列目?4列目?辺りまで食い込んでたかも。でも怖いので(え?や、あたしが自分で跳びながらそのままトランス入って自滅して倒れたりする可能性が…。←爆)柵に手は添えつつ待ち。本編は8時半ぐらいに終わってたのかなぁ?時計は前に箱ライヴで気が付いたら腕から抜け落ちてなくなってたことがあるので(え?)ウエストポーチに始まったらしまっとくことにしてるんだけど取り出して見たらそうだったとおも。(暗いからあんま見えてないし)合間で音響さん??キーボード??で「ばんばん♪」って手拍子に合わせて煽りが入りつつそれでもってメンバー再登場ー。出て来た時はいのんペットボトル水撒きまくり。そしてな、な、何とっ!ナイロンスーツ前全開ー!ちくびピアスーっ!!!(おい)ぢつは本編はぱいぱいちゃんに釘づけ(それもどうかと…)でピアスまで見てなかったんだけどここに来てきらっ!と光るものがっ!あーあれがそうなのか、と。Ju-kenはアソコの前にペットボトル突き出して水撒きまくり。(爆)そしてそんだけ近かったはずなのにどっちも水かかってないあたしって一体…。(どよん)でCome on Dance with me〜♪でMISSION。途中客に歌わせたりしつつ。あたしはもう耳が限界だったし自分で自分の音程が分かんなくてやだったから参加しなかったけど…。(おい)Ju-kenもコーラス手で「こいこいっ!」みたいにして煽ってたかな。おったんくるくる回ってらー。一瞬ダイヴしそうになったかと思うぐらいスピーカー上に立って見下ろしてたしスタッフさんが走って行ってたからてっきりやったかと…。(苦笑)たぶん救出に向かっただけだったのかな??見えなくなったー!と思ったのは寝っころがって歌ってたから??この曲の後もペットボトルばんばん投げてたっけ。すっごい後ろの方にまで飛んでたー。2階まで届くんじゃね??って感じで。(それはないか)

で続いてLucy in the sky with Diamonds。かなり途中早弾きになってませんでした?(おぶおぶ)はいのんがドラム前行ってギター弾きまくったりしてたかな。つか曲自体がひさびさ過ぎて間奏来るまで何の曲だったか分かんなかったんですけど…。(おい。シングル予習してない人←爆)Ju-kenも拳突き上げてぴょんぴょん跳びまくってたかな。煽られてこっちも跳びまくりー。で最後MIDNIGHT CELEBRATION。天井から裸電球がぶら下がって来て全体的に青い照明に。Ju-kenがベース思いっきり前へ突き出して触らせたりしてたー。全然無理だったけど。(苦笑)ピックも飛ばしまくりで何となくだけどピンポイントで飛ばしてる気がする。ぱっと目が合った子っつかアピールしてる子にダイレクトに届けてるっつか。ほぼ手渡しの勢い。(苦笑)でこの曲で最後だったんだけど捌ける時も最前の子たちとしゃがんで握手したり手タッチしに行ったりかなりサービスしまくり。でそれにどうしっても触りたくて最前バーの端っこまで食い込んでたんだけど届かなくて…。でもそれでもみんなアピールするじゃないですか??そしたら「うーん…???スピーカー向こうの子たちの手触りに行こっかなぁ??」って考えた顔してスピーカー横に立って見回してちょっと下に降りようとしてたのかな??でもまだ最初の方の日程だしここで下りたら後が…な逡巡??みたいなのもあったのかなぁ?「…どうしよう??そっち行ってあげたいけど…」みたいな顔してちょっと困っててでも「あっ!」みたいな顔してその後思いっきり可愛い顔で「ちゅっ!」って投げちゅぅいただきますたvv絶対にっ!あたしに投げちゅぅをくれたのれすvv(とあたしの周り15人ぐらいはそう思ってるはず。苦笑)でばいばいっ!みたいに手降ってくれて捌けー。あうーん。もうこの日は投げちゅぅとぱいぱいちゃんでぶっ飛んでしまったので(爆)なーんにも思い出せません…。(え?)次まで1日空いたから何とかメモ起こせたけどね。(苦笑)あぁーもうー。1日目から楽しすぐるーvv(悶死)

で雨も降ってたし傘は鍵付きじゃないしパクられてはいかんっ!と思って速攻ホール出たし。もちろんドリンクはひったくるやうにして交換して来たけどね。(え?)つか開場の時にちらし配るのはいかがなもんかと…。(黙)あたしは柵横に投げ入れてて帰る時回収しようと思ってたんだけどそこに荷物置いたりしてた子もいててスタッフが救出とかするのに邪魔になるからってのもあるんだろね。「ここに荷物置いてる人は片付けますよっ!いませんかっ?!」とか言ってるのに誰もいなくて…。(たぶんすでに真ん中に攻めて行ってたんだとおも)でその荷物と一緒に外出されちゃってたから扉開けたとこに固めて置いてあった中からてけとうに1部いただいて帰りますた。(おい)でも雨降ってたしちゃんとしたカバン持って来てない(ウエストポーチ1つだし。爆)からしけっちゃってなーんかダメー…な感じになっちゃったけど記念なんで置いてある。(苦笑)全部終わっても9時ぐらいで終了だったんじゃないのかなぁ?思ったより早く帰れたも。ってまた明日VAMPARK来るんだけどね。(バカ)こうしてZepp出勤の幕は上がったのですた。おしまい。(え?)