VAMPS TOUR 2008@Zepp Osaka
2008. 10. 9
もうこれでライヴも残すところあと2公演ー。いよいよZepp出勤も終わるかと思うと感慨深いですが。(苦笑)そして毎日毎日(ってほどでもないけど…)仕事のある時はライヴ帰って来てから寝る前にせこせこレポメモが書けないので仕事ちうにヒマなのをいいことに書きたくってたわけですが。(爆)さすがにこの日レポメモ書いたりしながらも途中意外と忙しくなって「後で聞けばいいやー」とか思ってたらすっかり忘れてしまい。(黙)結構大きめの失敗をして真剣に怒らいてなにげに凹んでたりしたんですけどライヴに逝ったら持ち直すも。(え?)そして昨日ライヴ始まる前までは「あと3公演だしなー…。今日はJu-ken側行くでしょう?で明日はそしたらKAZ側行くでしょう?最後の日はそこまで番号よくないから一段上がったとこで真ん中でも攻めるかなー??」とかぼーんやり考えてたんですが。(逝くのならいろんなとこで見た方が面白いし楽しめるとこで見た方がいいだろ、ってことで)でも。昨日想像以上にJu-ken側で祭りだ、わしょぉーいっ!になってしまったのにすっかり味を占め(は?)「明日もJu-ken側で逝くっ!」とか思っちゃったのがいけない…。(は?)だってKAZ側混むって言うんだもー。本日もMONORALさん出演回のためお家を3時に出て会場へー。身軽過ぎる格好と身軽過ぎる財布(爆。ホントに何もする気がないので交通費とドリンク代と何か困った時のための少々のお金のみ!お粗末過ぎるぜ、3●歳!)のため追加公演限定グッズとやらも買う気まるでなし…。(黙)だってニーハイも紫か赤の縞々なんでしょう??(おぶおぶ)似合わないもー!茶色×黒とか灰色×黒とかだったら買うんだけど…。(地味過ぎるYOっ!)そして駅の階段降りたら前を歩いてくぱぴまるさんとその相方さんはけーんっ!捕獲させていただきますたっ!いつもいつもいつもいつも勝手にご一緒させてもらっちゃってすいませんー。(ぺこりぺこり)今日は張り切ってグッズをお買い上げになるぱぴまるさんを待ちその後ロッカーが閉まってしまうってので預けに行かれるぱぴまるさんを待ち(え?)そしてそして「ここのお店(Zepp上の喫茶店みたいなとこー)のトイレ(1つしかないのだ!)待つより歩いて5分ぐらいのとこにハイアットリージェンシーホテルあるからそこに行こー」ってのでてくてく向かわれるぱぴまるさんに付いて行き…ってなんかもうほんつすいませんー。(おぶおぶ)ホテル…には行かなかったけど近くのコンビニのトイレだけ(爆)借りて帰って来ますた。(苦笑)でもあそこ、穴場かもしんない。みんな駅前のコンビニとか使うから激混みだしATCだの行くのよりは近い(たぶん)しいいかもー。(でもトイレだけしか使ってない客ばっかりだと今後潰れる可能性の方が心配だ…。黙)で会場に戻って本日H200番台のぱぴまるさんたちと別れて入場列へー。…でも。平日だからなのか??Hの番号が500ちょっとまでしか出てないっぽい??あたしはSATちゃんぷれぜんつで445番だったんだけどあたしが並んでた柵の後ろはもうA番号だったし…。並んでる間カメラマンさんっつか雑誌記者さんってのかな??が2人ほどカメラ提げて歩いておられますた。で近くに2階席列が出来ててkeyちゃまはけーんっ!「あーっ!!!」って手振り振りして近づいて行ったらば後ろでもう「H番号の方、全員上上がってくださーい!」とか呼ばれちゃって「H番号全部上がれって言ってるよー。行った方がよくない??」ってので「ごめんねー。行くねー」って…結局顔見ただけだよ…。で上上がったらまだ200番ちょっとまでしか呼び入れしてなかったし。うう。でも周り見回してみてもやはし510番ぐらいまでしかいなかったんじゃないのかなー??つかカウント早っ!ものすんげぇペースでどんどこ入れてたよー!(驚)…ま、そんだけ少なかったんだろうけど…。 でいつものJu-ken側スピーカー前定位置に陣取りー。今日も最前ブロックと2ブロック前にバリケードっぽい柵で区切られてて絶対前に潜って入るとか出来なくなってる。でも昨日来た人たちはさすがに学習してると思うしH番号も全員入ってAもそこそこ入れてたんじゃないのかなぁ??「そろそろ入場規制かけますー!」つってから長かったし。で。あたしの横にぎゃるっぽいお嬢2人組がいてて周りの子たちと喋ったりしてたんだけどそのうちの1人だけ??それとも2人とも??「ラルクとか好きですよ??」なノリの子だったみたいで…。「うーん…ラルクは3回ぐらい行ったことあるかなー?最近だったらアレ…知ってる曲いっぱいやってくれるやつー。アジアとか廻ってたの…アレ行きましたよー」「ま、音楽好きだから」みたいな感じでえーっと…そんなレベルの人と一緒なんですかー…。や、まぁどんなお客さんが来ててもいいんだけどさー。であたしの前にいた子は箱初心者っぽい子で周りの人たちに話し掛けまくってたんだけどあたしも話し掛けられて「何回ぐらい来られてるんですかぁ?」って聞かれたから「んー…今日で6回目?」つったら普通にびびってた…。(そりゃそうだろ…)「昨日も来たんですけど昨日はすっごい後ろの方で見てたんで今日こんな前で嬉しいですぅー」とか言ってたかな。こーんなお人よしさんでは何かあったら大変…。(何?)で本日もごくごく普通にMONORALさん登場ー。知ってるメンバーだけで申し訳ないんですがアニスは黒Gジャンみたいなのの下にベージュ??のTシャツとGパン。アリは黒シャツワンピースみたいなのんと黒Gパン。以上。(え?)MONORALさんは曲タイトル知らないんでセトリありませんが悪しからず。1曲目歌い終わった後MCー。 「モノラルですー。みんなモノラル知ってる?ホント??昨日もねーやってたんだけど昨日も来てたーって人ー??(客:今日も同じところにいるよっ!)あ…僕もねー昨日と大体同じところにいるー。ね。(笑)僕、大阪出身って話はしたんだけど。ホント大阪が一番長く住んでたとこだったからねー。18歳ぐらいまで海外いたんだけど帰って来るとこは大阪だったし。こうやって地元でやれるって嬉しいね。…って今日ここ来るのに迷ったんだけど…。(苦笑)明日はねーるぅぉ〜ず(巻き舌。笑)ないとってのに出て3バンドぐらい?アンナちゃんとかと一緒にやるんだけど。(客:行くー!)ホント?あと明後日だっけ?ミューズホール…心斎橋だっけ?でモノラルライヴやるんでよかったら来てね?僕らねー今はこんなだけどワンマンの時はもっとすごいからさ。もっとすごいしエロい。(は?)すごいのとエロいのと関係ないけど。(笑)火とか噴いちゃうからねー。(え?)今度アルバムも出るんだよねー。「 」って言うの。(タイトル分かんないでつ。すいません。黙)自分で言うのも何だけどすっごいいいアルバムだからよかったら買ってね?でも昨日も聞いたら買うー!って人と今回聞いてみてよかったら買うって人も多かったからこの何曲かで頑張らなくちゃいけないんだよね。(笑)じゃ次はねーアルバムの中から1曲聴いてください。サリテ(←違うかもー。汗)」 で1曲やり終えた後「合図するから一緒に歌ってね?ちゃんと分かるように合図するから。簡単だから、ね?」ってのでサビのとこだったかなー??お客さんに歌ってもらったりしつつ。モノラルベースさんがネックのとこ突き出して完全に客に爪弾かせてたりね。(笑)でまたまた歌い終わった後MCー。「楽しい?クール?大丈夫??クール??…そ、よかった。オープニングアクトってどこまでやったらいいか分かんないからさ。緊張するよねー。あと2曲でみんなを納得させなくちゃいけないし。(笑)ね?じゃ次はねー…聴いてください」ってのでキムタクの出てるCM曲だったかと。(←またタイトルが…)で最後もう1曲やって捌けー。またしても和やかムードでぽわわーんとした感じだったかと。でも昨日よりは盛り上がりもよかったんじゃないのかなー??そう言えばカメラが入っててモノラルさん演奏の時に外人カメラマンさんがライヴちう写しに来てますた。何に載るんだろ??(おぶおぶ) でまぁた幕がするするーっと閉まって(入場してすぐの時は開けっ放しでモノラルさんのセットが置いてあるのが見えてるのだった…)カウント時計は6時20分過ぎ…。待ち時間長いー。(滅)せめてVAMPS始まる15分前ぐらいに終わったりしてくれればいいのにー。(忙しすぎるだろっ!)規制してるから「じゃこの待ち時間の間にトイレにでも…」とかって抜けたりしたら戻れなくなりますから!みたいな注意をされてるのでさすがに誰も出ないし。後ろの方に陣取ってる子たちは普通に座ったりしてまたーりしてたけどね。(それぐらい最前ブロックの後ろはすっかすかなのよー)で。箱初心者なのであろう彼女はいちいち跳んだり腕上げたりしてあたしにちょっとでも当たろうものなら速攻振り向いて「ごめんなさいっ!」みたいに謝るので最初は「はぁ…まぁあたしも当たったりするからいちいち気にして貰わなくてもいいですよ?」とかって言ってたんだけどさすがに何回も…となるとうざ。(爆)テンション下がるので謝ってくれなくていいですー。…やはしKAZ側攻めた方がよかったのかなぁ?(単純)まだまだあたしも箱行き始めた頃とかは「踏まれたら踏み返す!手ど突かれたらど突き返す!ライヴは戦場じゃぁーっ!」なおらおら気質(は?)だったので攻めの姿勢を崩さなかったかめのさんですが最近はもう周りに迷惑をかけない程度に自分もライヴをめいっぱい楽しむのを最優先することにしてるのでウエストポーチが飛び跳ねてばっこばっこ前の人に当たるとかならないやうに手で押さえ付けながら跳ぶとか必要な時だけ腕挙げる(自分が疲れるってのが一番にある(爆)んだけど後ろの人が見えないかなー?ってのもある。あたしは箱だろうがホールだろうがちっちぇから前のヤツに手挙げられると見えねぇんだよっ!ってムカつくことはしょっちゅう…)とかなにげに最後まで理性的な参戦態度になって来た気がする…。年取るってこういうことかしらん?(は?)ま、そんなことはどうでもよくて。(え?) いつものやうにカウントスタートして666ー。でもなーんかカオスな渦巻きは全然起こらなくて若干前に詰めた??ぐらいの感じかなー。そりゃそうよねー。全然人数入ってないもんねー、ここ。(苦笑)その代わりに2本目バー最前付近が打ち首獄門にされた罪人のさらし首を見ようと群がる江戸庶民図(は?。或いは奉行所前で直訴しようと群がる江戸庶民が竹柵に阻まれて酷たらすっ!な図とか…。爆)みたくなってるんですけれど…。(黙)規制人数とかちゃんと調整されてるのかなぁ?(おぶおぶ)で今日も昨日と同じく幕振り落としでJESUSスタート。…ごめん。いつも思うんだけどはいのんがキャットウォークから落ちる姿はカエルの吸盤付人形みたくべしょって感じに見えるんですけど…。(爆)そろそろ客側の驚きの歓声も少なくなって来たので新しい見せ方を考えないと!例えば…火噴くとか…。(違)であであ本日も衣装チェックー。 続いてMADE IN HEAVEN。スモークきっつくてあの独特の甘ったるい匂いが鼻を突くと言いますか…。あんまり吸い込んでると酸素不足で逝きそうな。(爆)途中「大阪ぁーっ!跳べーっ!!!」言ってたかな。この曲はJu-kenが前出てヘドバンしまくりで煽って来るので対抗意識(は?)でがんがんヘドバンしまくり。…つかあたしの後ろがまたしてもすっかすかで斜め後ろに下がりさえすればJINさんもばっちり見える(あたしの暴れ方に恐れをなし斜め後ろに入ったかぷるが「あ。JINさん、いた」つってたぐらいだからもちょっと右に寄れば何とかー…)と思うんだけどどうしっても柵手放せなくて(ここ持ってたらマサイの戦士みたくまっすぐ上に跳べてる気がするのよ←は?)心なしか右に移動したぐらい??(苦笑)で次DOLLY。はいのんがこっちに来てくれてばんばん跳び上がってアピってたらGJぽぉずしてうんうんっ!って頷きながら帰って行ったのー!(喜)くぅーっ!(だからお前見てるんじゃないってばっ!)Ju-kenはピースサイン差し上げて煽りー。はいのんもくるくる回ってたーん。Ju-kenはそのままKAZ側行ってKAZと絡んでたかな。でここでMC。 「首洗って来たかー?!大阪ぁーっ!元気いいねー。大阪、今日で8本目!お前ら逝けんのかぁーっ?!ホンマに逝けんのかぁーっ?!逝かしてくれるんかぁーっ?!やれんのかぁーっ?!悔いのないように全力でかかって来いよぉーっ!生き急げっ!俺らも5%増しぐらいで逝くから君らも5%増しぐらいで。大丈夫なんかぁ?!じゃい〜〜〜っくでぇーっ!!!(ギターじゃぁ〜ん♪って鳴らして)すぅぃ〜〜〜〜〜〜〜っ?(ばぁにら〜♪)」でSWEET VANILLA。スピーカー上で身乗り出して舌くねくねしてらっさいますた。間奏入るとこだったかなぁ??で最前のお客さんたちに蹴り入れるかのやうに片足やぁーっ!って上げたりなんかして。この辺りの曲ごとのメモがほとんど残ってないので(え?)たぶんJu-kenの煽りにいいように踊らされてがっつり逝ってたはずなんだと思うんですけど。(苦笑)それよりもこの曲入る前のMCで「生き急げっ!」って言われたことが響いてるのかなぁ??と。(は?)どうにもあたしには長生きするっていう展望がなくて(おい)人生なんて60年ぐらいあればそれで充分だと思ってるんですよねー。ま、自分の寿命が勝手に決められるわけじゃないから60年って自分で思っててもそれでころっと死ねるわけでもないし60歳になったからって「じゃ、死のう」って自分で死ぬ手段を選ぶかって言われればその時になってみないと分からないし大体それまでに何かの不可抗力で死んでるってこともあり得るので60歳まで生きてるかどうかも分かんないですけどでもそれ以上を思い描けないわけですよ。もう折り返し地点は過ぎたと思ってる方がラク。マラソンでもそうでしょ?半分過ぎてると思った方がいいでしょ?でも長生きには全然興味はないけれど今度はやりたいことが多過ぎて24時間じゃ全然足りないわけですよ。お金ないくせにあれも行きたいしこれも行きたいしあれもやっときたいしこれもしとかなくちゃーっ!ってなってこうぎゅうぎゅう詰めで生きてる感じっつか。でも年取っちゃったら精神的にも体力的にも出歩けるとこも限られてくるだろうしそれこそ出来る時に出来るだけのことをやっとかなくちゃっ!ってのがあるわけですよ。それだから生き急ぐってのはあたしの命題的なもので「あ。はいのんも同じこと考えてるのかな??」なーんて思っちゃったわけですよ。その言葉通りのことを思い描いてるかどうかはともかくとして。ライヴなんてますますそうでしょ?だって60歳になった時跳べるか??って言う…。(苦笑)そりゃぁね、ラルクはんが3年後の20周年ライヴを計画してるやうに60周年ライヴを目論んでくれるのなら長生きも頑張りますよ、たぶん。(おい)その時は「今おったん歌詞間違ったよー!」とか思わなくてもお互い様で歌詞忘れてるだろう、と。(爆)それより何よりこの刹那的な「やりたいことやってそして死ぬ」って考え方を肯定してもらった気がしてなーんとなく嬉しかったりしたんですってば!…って全然曲感想じゃなくてごめんなさい。(ぺこり) で続いてTIME GOES BY→evergreen。いつもやってるけどLighting up〜のとことLike a sudden〜のとこでJu-kenが手振り上げておいでおいでするみたいな仕草で煽るのね。あそこをいつも頑張り過ぎてしまう気がしまふ。(は?)エバグリはようやく歌詞を噛み締める気になったんですけど途中はいのんが頭抱え込む仕草とかしてたのがもっそい可愛らしいと言うかツボにハマったのでこみ上げるとかもなくそのままテンションが上がってしまい結局泣くとかそういう域ではなかったんですけど…。(苦笑)っつかあたし、普通のホールライヴでもなかなか泣けないのに箱ライヴとなるとますます泣きにくくなる状況になるんですけど…。(黙)とほ。でここでMC。 「いえーい。楽しんでる?あっついなー。…さっきモノラル聴いた?昨日はねーアニスたちと飲みに行ったんですけど案の定アニス強くて。(苦笑)アフリカゲームっての??何だ??あのぉー…何とかサンバ??(お客さんが答えてた)そう!●●サンバ!とにかくアフリカゲームってのを流行らせようとしてて。アフリカゲームってのに負けたらその人にテキーラ飲ませるゲームなんだけど。で隣のテーブルでやってて俺はそれを見てて。そしたら誰だ?…アーリー?(負けた人がってこと??)アーリーが負けて「テキーラ!」ってお店の人に言ったら「すいません。テキーラは置いておりません」(店員さんの声真似までしてたし。笑)とか言われて。(外人さんの「…おいおい」みたいな呆れぽぉずしててアーリーも同じ格好してたー)じゃ「ウォッカでっ!」ってウォッカ飲んでました。すげぇんだよねー、みんな。俺はじぇんじぇん飲んでません!(ホントにー?!)…えっ?!ちょっと飲んだだけー。(ワイン??)そ、シャブリ。(舌舐めずり。って…シャブリにかけてる??苦笑)残りもねーあと3本…(2本だよぉっ?!)…あん??今日入れて3本じゃねぇかよぉーっ!そうだろ??!!合ってんじゃねぇかよぉー。全部出し切って行けよぉーっ!じゃちょっとカウントしてみよっか??逝けんのかぁーっ?!ホンマかぁ〜??じゃぁ13(じゅぅさんっ!ではないでげす。←おったんはアホにはなりません…。さーてぃーんれす)、12…」ってカウントしてCOUNTDOWN。 うっわ。めっさひさびさにやられてすっかりこんなお約束があったことを忘れてたけど(そう言えば「ちーちーちーぶれすっ!」も最近合図も何もしてくれないもんだからすっかり参加意識をなくしてるあたし…。黙)あったねー。(苦笑)さすがに「さぁてぃーんっ?」「さぁてぃーんっ!」の声は少なかったけど「とぉえるぅ〜ぶ?」「とぉえるぅ〜ぶ!」からはちゃんとコール入ってますた。アルバム通してのツアーじゃないからやる時は集中してやるけどやらないってなったら意外と忘れちゃうもんだなー、と。で続いてIT'S SAD。この曲だったかなー?KAZがJu-ken側来てくれてギターネックぎゅぅーんっ!って伸ばして触らせまくりだったのん。この曲って結構動きがあるっつかJu-kenがそれこそぐるんぐるん廻りながら何億光年も彼方へ跳んで行ってしまいそうなので(は?)マイクの並びが流動的になったりするんだけど(はいのん、KAZ、Ju-kenとかの並び(あたしから見てね)になったりとかしてる時がある)その日の気分ではいのんがギターソロのとこでどっちかに煽りにお出掛けててだぁぁぁぁっしゅっ!でマイク前へ帰って来てわんすもぉ〜♪って歌わなくちゃいけなくなるからなんだけど今日はぴっちり帰って来れてたとおも。よく間に合ってなくて〜〜(ギター音だけ)もぉ〜♪とかなってたりするから。(苦笑)で次PRAYER。この曲もひさびさだっけか。すでに記憶が飛んでてメモも残ってないってことは暴れたくってたんでしょう、恐らく…。なもんでごめんなさいっ!(何が?) でインタミ→PERFECT MOMENT。今日はドラム台じゃなくてスピーカー上座って客に背中向けてたかなー。何でしょう?どの基準ではいのんが客席側向いてるか背中向けてるかが分かんなくなって来ますた…。(苦笑)あたしの勝手な解釈としては「打ち上げられてるのを見たくない」→「背中を向ける」と思ってたんですけどこの日は平日だったし最前ブロックも入場規制されててそぉーんなに思った程人を入れてたわけじゃない(その分2ブロック目がわやくちゃになってた可能性は大)から流れに流れてる感じではなかったと思うんですけどどうだったんでましょか?(おぶおぶ)急に止まると空調がもろに風当たって寒っ!(おい)や、実際寒いと思うぐらいにはすかすかで(お前の周りだけなっ!)汗が冷えるから余計にだと思うんだけどどうしたらいいのやら…。上着はねー帰りにいるから括り付けてあるんだけどここで着たってまた暴れるから暑くなるしな!(苦笑)ま、この曲の時ぐらいだけなんだけどねー。続いてFAITH。結構入り込んでる感じでギターがっしがし弾いてる感じだったかと。この曲だったかなー?前かがみでギターネック差し出して煽ってたかな。でここでMC。 「大阪ぁー!逝けんのかぁー?!ヤバいヤツは後ろ下がっとけっ!逝かれんかったらケツの穴にたこ焼きぶち込まれんぞっ!KAZにっ!(また言ってら。苦笑)KAZを逝かせられんのかぁー?!KAZには時間がないからなぁー。(…へ?何、それ??)じゃここでKAZから一言」でKAZ「えーっと…大阪ももうすぐ終わっちゃうね。僕、もうすぐ誕生日なんだよねー。この年でやれるのもあとちょっと…。お先に逝って来ます!(はいのんとJu-kenがKAZの方向いて敬礼!でKAZもそれに応えて敬礼!)」は「ひとつになる時間がやって来たぜー!晴れて1つになろうぜー!1つになろうぜー!みんなで1つになろうぜー!悔いを残すなっ!(ちょっと噛んだ??)愛し合おうぜーっ!…声ちっちぇっ!逝けんのかぁー?!」でLOVE ADDICT。もうがんがん水撒きまくり!でそれはいいとして。(は?)KAZとの絡みではいのんがセンター付近でKAZのお尻のとこにぼすっ!って顔押し付けて一旦離してへらへら笑ってたのね。でそこにJu-kenがそそそぉー…って近付いてってかがんでKAZの前アソコ部分(爆)に顔押し付けててそれ見たはいのんがまたまた対抗意識燃やして(は?)お尻にもっぺんぼすっ!って顔埋めててKAZひたすら困ってた…。だってギター弾かなくちゃいけないし…。(黙)でも困りながらちゃんとギター弾いてるのー!(爆)何でそんなきゃずモテモテなんっすかっ?!(笑)で曲途中ではいのんが「そんなんで逝かせられんのかぁーっ?!もっともっとぉーっ!」って言いながら手ひらんひらんさせててそれは「跳べーっ!」って言う煽りなの??それとも「もっと来いっ!」って言う煽りなの??何か分かんないけど可愛かったよvv(そこかいっ!) で次HELLO。これがいつもみたくスピーカー上に乗ってがぁーっ!って吠え顔で見回してそのまま腰振ろうとしてたのかな??そしたらものの見事にずりっ!って片足滑って落ちてた…。こけて…はなかったけどちょっと自分でも何が起こったのか分かってなかったっぽい。(苦笑)でも果敢にまた登りなおしてびよぉぉぉぉぉーんっ!って跳んで始まりー。この時だったかなー?Ju-ken側に来てくれてて両手上に上げて振り振りしながら腰振るてけてけダンスっつかプリガ状態で踊ってくれてまたその腰使いの艶めかしさったらないっ!(吐血)ぐはっ!いやらしさ全開っ!って感じでしたよ。(は?)で続いてMASQUERADE。もうもうもうもうっ!Ju-kenがKAZのとこにたったらぁ〜♪な感じで出掛けて行って真正面から両手でKAZの顔をがしっ!って挟み込んで「んんんっ?!何するんー??!!」と思ったらそのままぶっちゅぅーっ!ってお口とお口のぶつかり合いをば。(おい)ぎょわすっ!そして何事もなかったかのやうに去って行くJu-kenの背中を見送りながら必死でリスバンで口元を拭いまくるKAZ…。(苦笑)ご愁傷様ですた。(何)えーっと…何かもうKAZはぴば前夜祭みたくなってます??(おぶおぶ)って…本人困ることばっかりされてるんだからプレゼントでも何でもない気もするけど…。(苦笑)で最後HIDEAWAY。つかライヴちうはどの曲で終わるのかが全くもって読めないので(苦笑)「どこまでやればいいのぉー?!」な感じだったんですけどもう止まるわけにはいかねぇ。(は?)「全然足んねぇぞっ!逝けんのかぁー?!」って途中で煽りまくってますた。だからまたJu-kenが「おらおらー!」みたいに煽って来るしますます跳ばなくちゃいけないし(え?)ほんつやばすっ!(何が?)でへとへとになったとこでメンバー捌けー。こっちもご愁傷様でつ。(おい) で。アンコール待ちなんだけど。本編ではずっと斜め後ろっつか横に陣取ってた件の「ラルクとか2回ぐらいしか行ったことないー」な育ちまくりなお嬢2人がアンコールを前にしてあたしの前の箱初心者風ぢょしの前に空間出来てたのをいいことに割り込んだわけさ。あたしだったらさー柵掴みながらじりじりと前に詰めたりして入れさせないようにしたりして防御すると思うんだけどこれがまた実際足踏みかけたかと思ったら謝り手が当たりかけたと思ったら謝りするぐらいのどこの田舎から出て来たお人よしさんなんですか?(爆)ってぐらいに気遣いまくりな子だったからまぁ仕方ないんだけどさー。「ちょっとちょっとぉー。そんなんしてたら割り込まれるよー、実際ー」と思ったらホントに割り込まれてますた…。(黙)なのでえーっと…視界悪くなってるんですけどぉー!(怒)むう。つかあたしがその空間に割り込もうかとぢつは思ってたんですが(爆)そんだけ気遣われちゃうとうざいのもありますけど(おい)そんだけ親切?にしてもらっといて無理くり突っ込んだらなーんかいたたまれない気持ちになりそうじゃないっすか??なもんで「そこに入りたい、そこに入りたい…。じゃなかったらもちょっと前に詰めてくれ」ぐらいの気持ちであつーく視線を送ってたんですけどダメでしたねい。(当たり前)ぶっちゃけアンコール前でかんなり体力使い果たしてぐったりモードだったのでいつもにも増して「ぶぁんぷすっ!ふっふぅ〜♪」なコールには加わらず…。だって疲れるも。(おい)でメンバー登場ー。はいのんはまたまた昨日に引き続き煙草吸いながら出て来て水撒きー。ばっちゃばっちゃ撒いてくれたおかげで水かかったお!Ju-kenもいつものやうにおしっこ水撒きー。(おい)でそのままペットボトル投げ入れー。はいのんもてけてけと自分のマイク前行って下に置いてた吸い殻入れで火消してたかと。吸い殻入れがどんなのかまで見ようと思ってガン見してたんだけどそこまでは見えなかったのす…。衣装替えはJu-kenだけでいつものJu-kenオリジナルTシャツに着替えてますた。で曲入る前「逝けんのかぁーっ!大阪ぁーっ!逝けんのかぁ〜??……(演奏しようとしてふと自分がギターかけてないことに気付く…)ギターねぇじゃねぇかっ!(ぼそっ。ローディーさんがたたたーっと走ってギター持って来るのに「このやろ!」みたいな顔してた。笑)いくで、大阪っ!」でMISSION。 この曲の時だったかなー。雑誌カメラマンさん??が来ててステージ上で写真撮ってたんだけどそれにJu-kenがKAZに「ほらほら、カメラ!」みたいにしてて2人してカメラ向きでヘドバンしたりギターじゃかじゃか弾いたり。止まって写真も撮ってたと思うんだけど…それ、止まらなくてもいいんじゃね?(苦笑)で「かもぉーん、あにぃ〜す」つってアニス呼び入れー。でその間にはいのんがいなくなってるなーと思ったら。あ!そうだー。今日はいのん、2階に行く日なんだYOっ!と思ってたら2階関係者席(KAZ側)が真っ暗な中ペンライトの先??みたいなのに誘導されてってるらすぃーはいのんがっ!(こっちからは暗くて人影までは見えなかったんだけどとりあえず歩いてる速度っぽくライトの先が移動して行ってるので分かる。笑)下ではアニスたんが赤い拡声器でLucy in the sky with Diamonds熱唱ちう。ではいのん2階登場ー。さすがに昨日のJu-ken&KAZとは規制が違っててスタッフ3人がかりで2階客席からわらわらーっと前に走り出てくるお嬢を堰き止め。おかげでおったんは終始自由で2階の柵??のとこ越えて1階見下ろすようにして煽ったりギターぶら下げたりしてふふん♪って見回したりもう遊びまくり。メンバーははいのんに向かってステージから手振ったりしてますた。つかもうどっち見たらいいのか分かんないYOっ!(爆)とりあえずはいのんの動向(は?)も気になるし自分がいる側だったら真後ろだからちょっと迷惑かもだけど向かい側になるからまだ見やすいっちゃぁ見やすいしきょろきょろきょろきょろしながら終わっちゃったよ…。(苦笑)そして同じ通路をまたまたスタッフに囲まれて強制連行(違)されてくはいのんもがっつり見送っときますた。 で続いてマンソンのBeautiful People。来ましたっ!今日も祭りがっ!(おい)はいのんが肩車されるなぞという愛らしい姿は見れなかったもののまぁたMONORALさん演奏担当でVAMPSメンバーは遊び放題っつー無法地帯ですゆえ。(は?)Ju-ken、アーリー、MONORALのベースさんまでしゃかしゃか水鉄砲で水撒きー。でも。思ったよりあたしは水かからなかったなー、と。なーんか放物線の向きがビミョーに違ってた…。(黙)でもJu-kenほんつ楽しそうでさー。ぷすすすすす…みたく水が出なくなって来たら「ん??」みたいに見てまたがっしゃがっしゃがっしゃがっしゃっ!ってやってぴすぅぅぅぅぅぅ〜って水出してまた掛けての繰り返し。で次なるアイテムはモグラ叩きハンマーね。今日はJu-kenとアーリーが持って出て来てたー。ステージの写真撮るっつかビデオカメラ回してるスタッフさんがいててその人を集中的にばっこばっこやっておられましたねい。2人して両方から、ええ。(苦笑)そう言えばあたしがいるとこら辺もハンディカメラで撮りに来てくれててわやくちゃになってますた…。(黙)もう我先にみんなカメラに写ろうとするし…。そんな群がっても顔がばっちり映るわけじゃないから後でDVDとかになって見てもあんまりよく分かんないと思うんだけど…。(冷静すぐる)でJu-kenのハンマーには当たらなかったけどアーリーは昨日と同じくスピーカーのとこ越えて前に出て来てくれて振り上げてた手がっつり叩かれますた…。いったぁーいっ!…でも嬉しい。(バカ)ま、昨日はハンマーまで客席に投げ入れてたんですけどちゃんと回収して引っ込んじゃってましたねい。昨日「ダメっ!」って言われたのかしらん?(は?)ではいのんはどこから持って来たのかはりせん持ってて最前の子たちの手とか頭とかばっこばっこ叩きまくっててものすんげぇ悪いお顔してにやにや笑いまくっておられますた。で最後2つにばりっ!ってはりせん裂いて投げ入れー。最前ブロックの後ろに飛んでったんだけど争奪戦がすげかった!どうやらぱぴまるさんのマイミクさん(男の人ー。VAMPARKで散々会ったので「あれ?あの人ー」ぐらいには思ってたんだけど…)がどうやら半分げっとしたらすぃー。はいのんってばやっぱり男の子好きなー。(おい)もう半分も行き先見失って「どこどこどこー???」みたいに探しまくってるぢょしがわんさか…。(苦笑)もしかして下がってた方がよかったか??(おぶおぶ)げっと出来たかもなのにー。(ノーコントロールが何を言う??) で最後MIDNIGHT CELEBRATION。もうこれで終わっちゃうー。祭りが終わっちゃうー。(え?)取り憑かれたかのやうにヘドバンしまくりだったのでステージあんまり見れてないんですけど…。(苦笑)でもJu-ken側に来てくれて「跳べー!!!」っつー煽りをば。ものすんげぇ楽しいー!!!で「さんきゅぅ大阪ぁ〜。また明後日会おうぜー」で捌けー。はいのんはピック投げないと思ってたんだけどマイクスタンドに付いてたピック全部がっ!って掴んでえーいっ!って投げてたとか…。KAZもピックをこれまた福豆みたくばら撒きー。Ju-kenもJINさんの檻に引っ掛けてたタオル投げ入れー。でアーリーが最後またまたスピーカーのとこ越えて前に出て来てスティック手渡しみたいにして投げ入れて最後あたしの方指差してタオル投げ入れてくれたんだけどー。(え?)件の割り込んでたぢょしがあたしの前でブロックしてがっつり奪われたー。(号泣)つかラルクのこともあんまり知らないっぽいヤツに奪われたなんてものすんげぇ悔しいですっ!(おい)…ま、アーリーのタオルだからいいけどさ。(そこ??)全体的に昨日ほどではなかった(やはし祭りにしろ何にしろ初日っつかやったことないことに当たった日が一番いいと思うのー)けど楽しかったー。最後「…やはしKAZ側攻めた方がよかったか??」とも思わなくもなかったけど(爆)捌ける時の祭りが見れるのはJu-ken側だしなぁ…。むう。明後日…と言われてもその日はあたしは参戦しないけど次大阪最終日だしがっつり逝って来ようと思いまふ。(がっつ)…そしてこの日もマラソン大会的な(は?)シャツの下にタオル挟んで参戦だったんですけど(絶賛風邪っぴきちう。苦笑)駅に向かう人波の中タオルを抜くに抜けず(恥ずかしいんだも…)地下鉄の駅着いたらすぐトイレに入ってびびびー…っと抜きますた。最寄り駅まで挟んだままってのよりはマシであろ?(前日それやったから…)何とか風邪もマシになってくれるといいんだけどねぇ…。とほ。 |