ホメオパシーとは? 
                  ホメオパシーは、今から200年前にドイツの医師ハーネマンがその生涯をかけて確立させた療法で、その起源は古代ギリシャのヒポクラテスまでさかのぼることができます。
                   
                  ホメオパシーは同種療法あるいは類似療法と訳されている通り、「症状を起こすものは、その症状を取り去るものになる」という「同種の法則」が根本原則になっています。 
                   
                         | 
                      
                      
                         
                        QX−SCIOとは? 
                        弱冠18歳でアポロ13号帰還の立役者となった天才科学者ビルネルソン(ウィリアムネルソン)博士が開発したクォンタムゼイロイドを使って測定します。 
                        クォンタムゼイロイドは、他に類をみない世界最先端のエネルギー測定修正システムです。 
                        Quantum Xrroid(クォンタム・ゼイロイド/略称 QX)とは、ホメオパシー理論をベースに開発された、生体エネルギーの測定&修正システムです。9000以上のさまざまな問題に対応するレメディーへ被験者がどのような生理的反応を示すかを電気的反応パターンによって測定します。 
                        抵抗だけを測定する従来の波動機器とは全く異なり、QXは3次元的な電気的反応をみるこれまでにないシステムとなっています。 
                        また、3進法プログラムにより、潜在意識をインターフェイスする世界に類をみない波動機器です。 
                         
                        QX−SCIO画面紹介ページ 
                         
                         | 
                      
                      
                         
                        
                  クラニアルマニピュレーションとは? 
                  
                  クラニアルマニピュレーション(頭蓋仙骨療法)は、オステオパシーの創始者であるDr.アンドリュー・テイラー・スティルによって開発された。 
                  クラニオセイクラルは、当初、施術者が外力を加えることによって頭蓋仙骨系の関節の動きを改善し症状を和らげるという、バイオメカニクス(生体工学)アプローチに重点がおかれていた。しかし、近年、より穏やかで繊細なタッチを用いてクライアント自身の自然治癒力の働きを促すバイオダイナミクスというアプローチも開発されている。 
                  軽いタッチで硬膜の緊張を解き脳脊髄液の流れを促進させます。 
                        それにより自然治癒力を高め体が健康な状態に戻っていきます。 
                         
                   | 
                      
                      
                         
                        オステオパシーとは? 
                  
                  1874年にアメリカの医師アンドリュー・テイラー・スティルによって創始された。 
                  オステオパシーはギリシア語のOsteon(骨)とPathos(病理、治療)の2つを語源とし、骨のみを調整する手技とは異なり、骨格などの運動器系、動脈・静脈やリンパなどの循環器系、脳脊髄液の循環を含む脳神経系など、解剖学的あるいは生理学的な広範囲の医学知識の元に、手を使って治療を加える。 
                  しかし、単なる療法ではなく、オステオパシーとは、そのままでひとつの哲学であり、1. 身体全体をひとつのユニットとして考える、2. 身体の機能と構造は一体のものであると考える、3.
                  自然治癒力を鼓舞することを主眼とするなど、独特の医学体系を持つ。 
                         
                         
                   | 
                      
                      
                         
                        カイロプラクティックとは? 
                        1895年にアメリカのダニエル・デビッド・パーマーによって発案された手技療法。 
                        日本における整体療法とは異なる療法である。 
                        疾病の原因が脊椎などの椎骨(運動分節)の構造的、機能的な歪みからくる神経の障害にあると考え、その歪みを調整することで疾病を治療する技術。 
                         
                         | 
                      
                      
                          
                        武術整体とは? 
                        宇治健康センター代表の井内が20年以上学んできた武術の中の教えに含まれている技術です。 
                        中国の医術の中で徒手で施術する技術体系です。 
                        主に骨格と筋肉、腱にアプローチします。 
                        他の手技と併用して使っています 
                         
                         | 
                      
                      
                          
                        図形エネルギーとは? 
                        全ての物の形からは固有のエネルギーが発生しています。 
                        形に伴って図形にも固有のエネルギーが発生しています。 
                        その中から人間にとって有益だと思われる図形を宇治健康センター代表の井内がオリジナルで考案しました。 
                        その図形を活用して生活に役立つように色々とアイテムを用意しています。 
                         
                         | 
                      
                      
                          
                        宇治健康センターのヒーリング・癒しとは? 
                        宇治健康センター代表の井内が今まで学んできた気の活用法、ヒーリング技術、呼吸法をベースに香の作用、色の作用、音の作用等を総合的に動員して行うワークです。 
                        身体のエネルギー的浄化、チャクラの活性等を促します。 
                         
                         | 
                      
                      
                          
                        宇治健康センターのカウンセリングとは? 
                        宇治健康センター代表の井内が今まで学んできた健康に関するあらゆる知識と経験を使い、心理学と現象分析を学んだ技術を活用して行う相談会です。 
                        自分では気が付かない自分自身に向き合う事で問題を解決する方向に進めるお手伝いをします。 
                         
                         | 
                      
                      
                          
                        宇治健康センターの食事指導とは? 
                        宇治健康センター代表の井内が今まで学んできた食事法、栄養学の知識を総動員してクライアントが認識していない間違った食事方法を修正していきます。 
                         
                         | 
                      
                      
                         
                        
                  手作り酵素とは? 
                  
                        身の回りにある季節の野草、木の新葉、野菜、穀物、果物などを使い、自然の発酵菌や自分の常在菌などによって発酵させて作る液状の飲み物です。 
                  植物由来の栄養素と微生物が作り出す栄養素を摂取出来ます。 
                         
                   | 
                      
                      
                         
                        発酵とは? 
                        人間に有益な微生物の作用を使った技術です。 
                        食事、農業、環境等に応用できます。 
                         
                         | 
                      
                      
                          
                        宇治健康センターの環境改善とは? 
                        現代は電磁波、放射能、化学物質等で溢れています。 
                        そんな中でも私たちは生きて行かなければなりません。 
                        少しでも健康で生きられるように環境を整える必要がありますのでそのアドバイスをしています。 
                         
                         | 
                      
                      
                         
                        
                  LIGHT OF ARCHE(LOA)とは? 
                        ARCHE(アルケー)とはギリシャ語で万物の根源、始源、という意味。特に世界の構成原理という意味があります。 
                        由って、LIGHT OF ARCHE(ライト オブ アルケー、以下LOA)とは根源の光、エネルギーという意味を表しています。これは次元を超えた普遍の光、エネルギーであり、無限の光、エネルギーということになります。 
                        当センターでは水道と電気に元付を設置、ガスに汎用設置。 
                        PC・QX−SCIO、発酵関係に汎用を設置しています。 
                         
                         | 
                      
                      
                         
                        ノイズバスターとは? 
                        シール状の静電気対策商品です。 
                        静電気による機器のパフォーマンス低下を軽減できます。 
                        例:携帯電話、車、家電、等 
                         
                         | 
                      
                      
                        |   | 
                      
                      
                        |   | 
                      
                      
                        |   | 
                      
                      
                         宇治健康センター活動記録 
                         
                         
                        2020年2月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2019年12月:JPHMAコングレス参加 
                        2019年12月:滋賀県にてマクロビオティック勉強会に参加 
                        2019年11月:国際オステオパシーセミナーに参加 
                        2019年10月:山形県にて武術指導 
                        2019年10月:愛知県にて出張治療会 
                        2019年10月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2019年9月:PIHA主催「鞍馬登山霊気交流会2019」参加 
                        2019年9月:滋賀県にて武術合宿参加 
                        2019年7月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2019年7月:大阪江坂にてホメオパシー:アニマルコース参加 
                        2019年6月:第8回日本の農業と食シンポジウムin京都にて演題発表 
                        2019年5月:大阪江坂にてホメオパシー:アニマルコース参加 
                        2019年5月:京都にて片桐ホメオパスの講演会サポート 
                        2019年4月:大阪江坂にてホメオパシー:アニマルコース参加 
                        2019年4月:宇治健康センター10周年記念イベント開催 
                        2019年3月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2019年1月:JPHMAコングレス参加 
                        2018年12月:大阪江坂にてホメオパシー:アニマルコース参加 
                        2018年11月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2018年11月:大阪江坂にてホメオパシー:アニマルコース参加 
                        2018年10月:東京都DDクリニックにてQX−SCIO説明会開催 
                        2018年10月:東京都にてQX−SCIOセミナー開催 
                        2018年9月:滋賀県にて武術合宿参加 
                        2018年8月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2018年7月:国際オステオパシーセミナーに参加 
                        2018年6月:東京都にてQX−SCIOセミナー開催 
                        2018年6月:山口県にてQX−SCIOセミナー開催 
                        2018年5月:第7回日本の農業と食シンポジウムin京都に参加 
                        2018年4月:宇治健康センター9周年記念イベント開催 
                        2018年3月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2018年1月:JPHMAコングレス参加 
                        2017年12月:大阪江坂にてQX−SCIOセミナー参加 
                        2017年12月:国際オステオパシーセミナーに参加 
                        2017年11月:大阪江坂にてQX−SCIOセミナー参加 
                        2017年10月:大阪江坂にてQX−SCIOセミナー参加 
                        2017年10月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2017年9月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2017年9月:PIHA主催「鞍馬登山霊気交流会2017」参加 
                        2017年8月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2017年7月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2017年7月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2017年6月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2017年6月:国際オステオパシーセミナーに参加 
                        2017年6月:宇治健康センターにて手作り酵素講習会:青梅開催 
                        2017年5月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2017年4月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2017年4月:京都市内にて施術会開催 
                        2017年4月:第6回日本の農業と食シンポジウムin京都に参加 
                        2017年4月:宇治健康センター8周年記念イベント開催 
                        2017年3月:自然派倶楽部 Mama'sへ施術会出張 
                        2017年3月:宇治健康センターにてホメオパシー勉強会開催 
                        2017年3月:京都市内にて施術会開催 
                        2017年2月:宇治健康センターにてホメオパシー勉強会開催 
                        2017年2月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2017年2月:京都市内にて施術会開催 
                        2017年1月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2017年1月:宇治健康センターにてホメオパシー勉強会開催 
                        2017年1月:京都市内にて施術会開催 
                        2017年1月:にてQX−SCIOセッション開催 
                        2016年12月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年11月:八幡市の夕部歯科医院にて生き方講座開催 
                        2016年11月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年10月:八幡市の夕部歯科医院にて生き方講座開催 
                        2016年10月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年9月:八幡市の夕部歯科医院にて生き方講座開催 
                        2016年9月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年9月:PIHA主催「鞍馬登山霊気交流会2016」参加 
                        2016年8月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年8月:八幡市の夕部歯科医院にてデトックス講座開催 
                        2016年7月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年7月:八幡市の夕部歯科医院にてデトックス講座開催 
                        2016年6月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年6月:大阪江坂にてホメオパス強化学習参加 
                        2016年6月:宇治健康センターにて手作り酵素講習会:青梅開催 
                        2016年6月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2016年5月:Harmonieの虹の架け橋:チャリティイベントに出店 
                        2016年5月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年5月:京都市にて出張QX−SCIOセッション開催 
                        2016年4月:手作り春酵素教室開催 
                        2016年4月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年4月:第5回日本の農業と食シンポジウムin京都に参加 
                        2016年4月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2016年4月:宇治健康センター7周年記念イベント開催 
                        2016年3月:宇治健康センターにてホメオパシー勉強会開催 
                        2016年3月:京都市にてホメオパシーDVD上映会開催 
                        2016年3月:Manula yoga「心斎橋の小さな朝ヨガ教室」にて図形瞑想会開催 
                        2016年3月:自然派倶楽部 Mama'主催のイベントへ参加 
                        2016年3月:なちゅらるハウスHarmonieにてホメオパシー勉強会開催 
                        2016年3月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2016年2月:オステオパシー国際セミナー参加 
                        2016年2月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2016年2月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2016年2月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2016年1月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年12月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年12月:京都市にて出張QX−SCIOセッション開催 
                        2015年12月:京都市にてホメオパシーイベントに参加 
                        2015年12月:宇治健康センターにてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年11月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年11月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2015年11月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年10月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年10月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年10月:神奈川県横浜市にて出張QX−SCIOセッション開催 
                        2015年10月:JPHMAコングレス参加 
                        2015年10月:京都市にてエネルギー図形の塗り絵教室開催 
                        2015年9月:福井県小浜市にて出張QX−SCIOセッション開催 
                        2015年9月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年9月:PIHA主催「鞍馬登山霊気交流会2015」参加 
                        2015年9月:福井県小浜市にてホメオパシー説明会開催 
                        2015年9月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年8月:長野県にて真正発酵藍染研修 
                        2015年8月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年8月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年7月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年7月:オステオパシー国際セミナー参加 
                        2015年7月:大阪江坂にてホメオパシー強化学習参加 
                        2015年7月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年6月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年6月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年5月:大阪箕面にて528Hz音楽会参加 
                        2015年5月:宇治健康センターにて発酵講習会開催 
                        2015年5月:自然派倶楽部 Mama'sへ講習会&施術会出張 
                        2015年5月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2015年5月:大阪江坂にてホメオパシー講演会参加 
                        2015年4月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年4月:兵庫県へ施術出張 
                        2015年4月:第4回日本の農業と食シンポジウムin名古屋に参加 
                        2015年4月:宇治健康センター6周年記念イベント開催 
                        2015年3月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2015年3月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年2月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年1月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2015年1月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2015年1月:ホメオパシー強化学習参加 
                        2015年1月:オステオパシー国際セミナー参加 
                        2014年12月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年11月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2014年11月:箕面市にてヒーリングイベント参加 
                        2014年11月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年10月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年10月:JPHMAコングレス参加 
                        2014年10月:奈良県にて手作り酵素教室開催 
                        2014年9月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2014年9月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年8月:オステオパシー国際セミナー参加 
                        2014年8月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年8月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2014年8月:宇治健康センターにてビールパーティー開催 
                        2014年7月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年7月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2014年6月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年6月:手作り梅酵素教室開催 
                        2014年5月:愛知岩倉センターへ施術出張 
                        2014年5月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年4月:手作り春酵素教室開催 
                        2014年4月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年4月:オステオパシー国際セミナー参加 
                        2014年4月:宇治健康センター5周年記念イベント開催 
                        2014年3月:大阪・中津にてイベント出店 
                        2014年3月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2014年3月:亀岡市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年3月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年2月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年2月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2014年1月:京都市にてホメオパシー勉強会開催 
                        2014年1月:MoGuMoGuにて手作りおから味噌教室開催 
                        2013年12月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2013年12月:京都市にてホメオパシーキッズキット勉強会A開催 
                        2013年12月:太田和牧場見学会開催 
                        2013年11月:新頭蓋仙骨療法ファミリーケアコース開催 
                        2013年11月:福井にて手作りおから味噌教室開催 
                        2013年11月:愛知岩倉センターにて手作り秋酵素教室開催 
                        2013年11月:京都市にてホメオパシーキッズキット勉強会@開催 
                        2013年11月:オステオパシー国際セミナー参加 
                        2013年10月:福井にて手作り秋酵素教室開催 
                        2013年10月:京都市にてホメオパシー基本キット勉強会B開催 
                        2013年10月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2013年9月:頭蓋仙骨療法ファミリーケアコースD開催 
                        2013年9月:京都市にてホメオパシー基本キット勉強会A開催 
                        2013年8月:頭蓋仙骨療法ファミリーケアコースC開催 
                        2013年8月:京都市にてホメオパシー基本キット勉強会@開催 
                        2013年8月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2013年7月:頭蓋仙骨療法ファミリーケアコースB開催 
                        2013年7月:MoGuMoGuへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2013年7月:京都市にて「初めてのホメオパシー」開催 
                        2013年6月:頭蓋仙骨療法ファミリーケアコースA開催 
                        2013年6月:MoGuMoGuへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2013年6月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2013年6月:片桐先生講演会助手 
                        2013年6月:手作り梅酵素教室開催 
                        2013年5月:頭蓋仙骨療法ファミリーケアコース@開催 
                        2013年5月:手作り春酵素教室開催:福井 
                        2013年5月:手作り春酵素教室開催:愛知 
                        2013年4月:片桐先生講演会助手 
                        2013年4月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2013年4月:宇治健康センター4周年記念イベント開催 
                        2013年2月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2012年12月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2012年11月:片桐先生講演会助手 
                        2012年10月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2012年10月:片桐先生講演会助手 
                        2012年9月:出張波動測定会開催 
                        2012年8月:出張波動測定会開催 
                        2012年8月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2012年8月:花火&ビールパーティー開催 
                        2012年7月:出張波動測定会開催 
                        2012年7月:ホメオパシーセミナーボランティア参加 
                        2012年6月:愛知岩倉センターへ頭蓋仙骨療法出張 
                        2012年4月:手作り春酵素教室第二弾開催 
                        2012年4月:片桐先生講演会助手 
                        2012年4月:手作り春酵素教室開催 
                        2012年4月:宇治健康センター3周年記念イベント開催 
                        2012年3月:手作り酵素教室開催 
                        2012年1月:片桐先生講演会助手 
                        2011年11月:手作り秋酵素教室開催 
                        2011年10月:片桐先生講演会開催 
                        2011年7月:アースデイしが出店 
                        2011年6月:手作り梅酵素教室開催 
                        2011年5月:片桐先生講演会開催 
                        2011年5月:手作り春酵素教室開催 
                        2011年4月:震災チャリティーイベント開催 
                        2011年4月:宇治健康センター2周年記念イベント開催 
                        2011年2月:片桐先生講演会開催 
                        2010年11月:片桐先生講演会開催 
                        2010年10月:京都ベジタリアンフェスティバル出店 
                        2010年5月:ヴィーガンアースデイフェスティバル京都2010 出店 
                        2010年4月:宇治健康センター1周年記念イベント開催 
                        2010年3月:大阪癒しフェア参加 
                        2010年2月:JIUGIAにて太極拳教室開講 
                        2009年10月:京都ベジタリアンフェスティバル出店 
                        2009年4月:宇治健康センターオープン 
                         |