公認審判員資格更新のご案内
本年度より公認審判員資格の更新については各自で更新手続を行っていただくことになります。
下記の注意点に留意いただき更新希望の方は2009年3月31日までに手続を完了願います。
【更新手続の方法】
日本ドッジボール協会のホームページに更新のお知らせの案内が表示されています。
案内に沿って更新のお申込をお願い致します。
折り返し、メールにて入金方法の連絡が届きますのでご入金願います。
日本協会にて更新手続・入金の確認ができれば2009年度のワッペンが送付されます。
◎注意事項◎
★更新手続には『アカウント』と『パスワード』が必要です。
チーム所属の審判員の方にはチーム代表者に、所属チームのない方には登録住所宛に
アカウント及びパスワードをお知らせしておりますのでご確認ください。
また、アカウント・パスワードが不明な方は当協会事務局までお問合せ願います。
★更新時、登録メールアドレスのご確認願います。
昨年度の更新は協会が代行して行いましたので、登録メールアドレスが協会のアドレスの可能性
があります。入金方法の連絡がご本人様に届きませんのでメールアドレスを変更願います。
また、携帯電話のアドレスを登録される方で、PCからのアドレスを受信可能設定されていない方は
dodgeball.or.jpからの受信登録設定をお願い致します。
★2008年度に新規に審判資格を登録された方へ。
今年度に新たに審判資格を取得し、登録された方も更新手続が必要になりますのでご注意ください。
★更新手続の代行について。
インターネット環境が整っていないなどの理由により、ご自身で更新手続ができない方で、更新を希望
される方は当協会の事務局までお申し出ください。協会にて代行させていただきます。
ご不明な点は協会事務局までお問合せください。