コンソールの両サイドについてあるカーペットを剥がします。
今回は後期型のカーペットに交換したので、この作業をいたしました。


[用意する物]・+ドライバー ・-ドライバー
では作業開始です。
写真の位置のカバーを-ドライバーで外します。

…って、場所がわかりませんよね(汗)
シートに座ると、丁度スネあたりにある丸いプラスチックのカバーです。
例によってカバーを取ると隠れネジがあらわれますので、これを外します。
そして足の先っちょあたり、エアコンの吹き出し口付近にプラスチックのネジがあります。
-ドライバーでこじるだけで簡単に外せます。 ネジはこれで全て外しました。
あとは図の位置にツメがあるので割らないように気をつけて…
力いっぱい引っ張るだけで剥がす事ができます。
2本のプラスチックのネジ型ツメで止ってあるから、ちょいと固いかも?

運転席側もほとんど同じ手順でOKです。
ただ運転席側はカーペットが2分割になっています。違いはそれだけです。
最後に全体図を…。
@がプラスチックのネジ型ツメで止ってある部分です。
Aが先ほどふれた上部のツメ。
Bが隠れネジがある部分です。
Cはエアコン吹き出し口付近ですが、プラスチックのネジはここにあります。

今回の所要時間は3分ほどです。