このコーナーではGTOの修理明細・部品代などを掲載していきます。 修理代や交換サイクルの目安にお役立て下さい。 基本的には単体の金額を掲載していますので、複数必要な部品は単純に乗算してください。 また、皆様からの情報も随時募集しておりますので、 お手数ですがTOPのメールアイコンからお知らせいただければ幸いです。 |
---|
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
タッチペン | 700円 | - | 2001/04 | - |
小傷を隠すためのタッチペンです。量販店では売ってない色ですので注文しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ホルダ-カップ | 750円 | - | 2001/04 | - |
コンソ-ル内に設置するドリンクホルダ-です。カップを2つ置けます。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ヘッドライトのナット | 70円 | - | 2004/07 | - |
ヘッドライトを固定しているナットが錆びているので交換しました。4個必要です。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
フロントパイプのボルト | 80円 | - | 2004/07 | - |
錆びてきたうえに山がナメてきたので交換しました。4個必要です。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
タイロットエンドのブ-ツ | 370円 | - | 2004/07 | - |
ブ-ツが破れていたので交換しました。左右同時交換がよろしいかと。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ル-フエクステンションモ-ル | 3750円 | - | 2005/01 | - |
グラストップの後ろにあるモ-ルです。色が剥がれてきたので交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ブレ-キ導風板 | 1522円 | - | 2005/04 | - |
GTO MRに標準装備されているブレ-キのエアガイドです。取り付けるには専用ロアア-ムがいります。2個必要です。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
リアスポイラ-ガスケット(左・中央・右) | 786円 | - | 2005/06 | - |
リアスポとトランクの間にあるゴムパッキン3点セットです。破けていたので交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ドレンボルト&ガスケット | 598円 | - | 2005/07 | - |
エンジンオイルを抜く為のボルトです。山が寿命だったので外せなくなる前に交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
フュ-エルフック | 546円 | - | 2005/11 | - |
フュ-エルカバ-を受けとめるプラスチックのフックです。割れていたので交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
最終型リアガ-ニッシュ | 9200円 | - | 2006/01 | - |
最終型のリアガ-ニッシュです。結構、値上がりしていますね。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
フロントパイプガスケット | 470円 | - | 2006/02 | - |
フロントパイプのガスケットです。2個必要。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ハンガ-コ-ト | 190円 | - | 2006/06 | - |
Bピラ-内張りについているハンガ-フックのカバ-です。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
イグニッションスイッチ | 2000円 | - | 2006/06 | - |
キ-をONにしてもエンジンが始動しなくなったので交換しました |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ラジエタ-ロアホ-ス | 1155円 | - | 2008/06 | - |
ボロボロなので交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ラジエタ-キャップ | 3045円 | - | 2008/06 | - |
消耗品なので交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
サイドスリップ点検・調整 | - | 5600円 | 2003/02 | - |
サイドスリップとは「タイヤの横滑り量」の事です。 タイヤが1m前進したときに何o横に滑るのかを測定するものであり、 測定値が±5o以内でないと車検には合格しません。 クルマが真っ直ぐに走らない時などはまずコレをチェック! |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ク-ラント交換 | 2600円 | 3500円 | 2003/05 | - |
冷却水を交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
各ギアオイル交換 | 3000円 | 2000円 | 2003/11 | - |
ミッション、トランスファ-、デフオイルを交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ウインドウレギュレ-タ交換 | 16000円 | 7000円 | 2002/09 | 74000Km |
ある日突然、窓が落っこちたらウインドウレギュレ-タ交換が必要になります(笑) |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
クラッチマスタ-、オイル漏れ修理 | 15450円 | 18900円 | 2003/05 | 75000Km |
クラッチペダルを踏んでもクラッチが切れなくなればマスタ-シリンダとリレ-ズシリンダの故障です。 ちなみにオ-バ-ホ-ルキットもあり、それならもっと安く済みます。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ドアウェザ-ストリップ交換 | 5850円 | 2100円 | 2004/09 | 78000Km |
ドアのウインドウの下部にあるグレ-のモ-ルです。11年目にはボロボロで見るに堪えない状態でした。左右必要。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ハブベアリング交換(フロント) | 8000円 | 22400円 | 2005/03 | 80000Km |
タイヤを上下左右に揺すってみてガタガタしたらハブベアリングにガタがきています。 放置すると他の部品にも悪影響を与えますし、早めに交換しないと大変な事になります。もちろん2個必要です。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ロアア-ム交換(フロント) | 36120円 | 14000円 | 2005/04 | 80000Km |
特に壊れる物でもないですが、ブッシュが終わってる事が多いです。 ブッシュ交換と新品購入が数千円ほどしか違わなかったので新品を購入しました。2個必要です。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
スタビリンク交換(フロント) | 2520円 | ?円 | 2005/04 | 80000Km |
スタビとロアア-ムを繋いでいる部品です。2個必要です。 ロアア-ム作業と一緒に交換してもらいましたので技術料はわかりません。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
スタビブッシュ交換(フロント) | 325円 | ?円 | 2005/04 | 80000Km |
スタビライザ-を固定しているブラケットの中にあるブッシュです。2個必要です。 ロアア-ム作業と一緒に交換してもらいましたので技術料はわかりません。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
タイロッド〜タイロッドエンド交換(フロント) | 9300円 | 8000円 | 2005/05 | 80000Km |
ガタがきやすい部品です。ガタがくるとハンドルとられや、ホイ-ルベ-ス等にも影響してきます。2個必要。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
タイミングベルト交換 | 45522円 | 53655円 | 2005/06 | 80500Km |
タイベル・ウォ-タポンプ・アイドラ・テンショナ・オ-トテンショナ・クランク&カムシ-ルを交換。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
ISCサ-ボ交換 | 16800円 | 4000円 | 2005/06 | 80500Km |
対策品なのかサ-ボの色が肌色から黒色に変わりました。 タイベル作業ついでに交換したので技術料は見積額を記載。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
クランク角&カムポジションセンサ-交換 | 10920円 | ?円 | 2005/06 | 80500Km |
前期の後期〜の金額です。タイベル交換作業と一緒にやりましたので技術料は不明です。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
タイミングベルトカバ-3点交換 | 10972円 | ?円 | 2005/06 | 80500Km |
ロアカバ-とロッカ-カバ-2点が何故か割れていたので交換。タイベル交換と一緒にやりましたので技術料は不明。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
クランクダンパ-プ-リ-交換 | 21105円 | ?円 | 2005/06 | 80500Km |
中心のベアリング部分と周囲のプ-リ-部分が外れかかっていたので交換。タイベルと一緒に交換しました。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
マウント4箇所交換 | 32286円 | 40000円? | 2005/10 | 81000Km |
エンジンマウントとミッションマウントを交換。一部中期型アルミマウントです。技術料はアバウトな見積額を記載。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
アンダ-カバ-取付 | 11213円 | 3675円 | 2005/11 | 82000Km |
Aエアロカバ-→アンダ-カバ-に変更。ボルト&ナットが無い場合、+2000円程度で購入できます。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
イグニッションコイル交換 | 13755円 | 6615円 | 2008/06 | 135236Km |
新品のコイルはコスト削減の為、ブラックに塗装されていませんでした。 |
部品名・作業名 | 部品代 | 技術料 | 実地日 | 実地時距離 |
水温センサ-交換 | 3150円 | 4410円 | 2008/06 | 135236Km |
消耗品なので交換しました。 |