飼 育 用 具 一 覧
飼育に挑戦! これがあれば、大丈夫!
わが家の、かめラの飼育用具です。どんどんふえます〜
※ 飼育に関しては、ド 素人ですので、ご了承ください。
|
水 槽 2011春 デビューです! |
||||
|
水 槽 2011春甲羅干し用で再デビュー! | ||||
|
水 槽 2010春 引退しました! |
||||
|
温水ヒーター |
||||
|
温水ヒーターカバー |
||||
水温計 |
|||||
|
水中ポンプ |
||||
|
水中ポンプ用交換フィルター 小型すぎて能力は・・・と思いきや、かなり汚れが取れます。 水替えは頻繁に心がけていますが、水槽の水洗いは少なくても大丈夫!! と思っています。 |
||||
|
照 明 甲羅干しの紫外線ランプ、では無いですが、何となくあったかいかな〜と思い、ホームセンターで850円でした。 |
||||
|
照明のランプ 12月にはいってから、ついにランプが切れてしまいました。 そんなに過酷な使用だったのか・・・短い寿命でした。 そこで、ホームセンターに有ったのがこのレフ球でした。なんと、前面に光が飛ぶのです。そのためスポット的にあったかさも「かめラだけのものに・・・」ウフフ でも・・・ ちょっとだけ高価でした・・・ |
||||
|
水槽の上蓋用メッシュ 上空からの外敵を防ぐために、ダイソーにて購入。 特にカラスは要注意(web情報)とのことで購入しましたが・・・屋内飼育ですので〜 |
||||
|
表 札 飼育には、とくに、必要ないかもしれませんが、誰がみてもかめラの家をアピールするためです。特にお客さん向けです。 息子が、がんばって作ってくれました。 かまぼこ板2枚・グルーガン(緑)使用 |
||||
|
壁 画 |
||||
|
え さ 初めての餌が、この かめのキモチ でした。はじめは硬そうにしていましたが、今は、飛びつくように食べてくれます。 |
||||
|
え さ
2 かめラ が すくすく 大きくなっているので、少し 高価な餌にしました。 その名も カメブロス なんか強そう! 腸の調子を整えて、うんちも固めてくれて、なんかいいみたいです。 |
||||
|
岩 いわです。 ホームセンターに行くと、ついつい ペットコーナーに・・・ そこで発見したのが、この 「岩」です。 隠れ家にもなり、甲羅干し場にもなり、見た目も大自然っぽいのが気に入って購入決定! 早速 かめラ にプレゼントしました。 し しかし・・・ 予想はしていましたが、水槽のサイズが・・・設置状況は、またUPする予定です。(−−; |
||||
|
タイマー ホームセンターで購入しました。なんといっても、指定した時間にライトon!そして設定時間がくるとoff! すごい便利です。 週間設定や、曜日ごとの設定など、機能満載です。1990円でこの機能・・・っと浮かれていますが、けっしてかめラのお世話が・・・な〜んてことはありません。忙しい朝の時間や、ついつい夜更かししてしまう今日この頃・・・かめラには規則正しい生活をさせてあげたい親心から設置しました。(><; |
||||
|
壁 画 NO,2 |
||||
Topページに戻る このページのTopに戻る |