関西の山登り      &     ときどきアルプス


古光山~曽爾高原ハイキング 2016年5月22日(日)天気:快晴
報告者 あいすくりーむさん

     
本日は9名で大峠728m~南峰960m~古光山952.4m~後古光山892m~長尾峠と縦走してきました。
今回は下山の長尾峠に車をデポしての縦走なので工程も短く3時間弱のコースです。時間的に余裕もあり、
岩場も多いコースなので、リーダーのななちちさんより、事前にシュリンゲとカラビナを使いロープワークの練習をするので
持っている人は持参するように連絡があり、岩場のコースやロープワークなど楽しみな企画となりました。
登り道は最初から土の道の急登です(標識は随所にありました)。手袋をしっかりつけ、
両手、両足、ロープを使いながら登ってゆきます。途中なだらかな尾根道もありますが、
岩場を木の根っこやロープ、岩を持ちながら全身で登ってゆき、大変ですが楽しい登りです。
広葉樹林も多く時折涼しい風も吹いて、暑さも和らぎます。
もうコース1番のピークの南峰に到着しました。眺望もよくこれから行く古光山や
留尊山、大洞山、曽爾高原など眺望も開けています。また土道の急下りとロープがしっかり設置されている、
大きな岩々をよじ登り、アップダウンで古光山に到着しました。次の’後古光山‘へは右方向に進む、急下りの道を行きます。
古光山の頂上で次の進路の地図読みと急な道を下る際などにシュリンゲを体に巻いて、
カラビナでロープに固定し、下る方法などを時間を取ってゆっくり講習していただき、貴重な体験ができました。
また固定のロープや木の根っ子などを使いながら激下りし、
フタカワというなだらかな曽爾や御杖への分岐点で昼食をとりました。
食事後もまた後古光山へ向かい激登りを開始し後古光山へ、ここは学能堂山や大洞山、三峰山など
見晴らしが開けています。最後の長尾峠に向かって尾根道を留尊山を間近に見ながら下り、
途中道が3つに分岐している場所で再度‘地図読み講習会‘を実施していただき、
杉林の中の階段を下って長尾峠に到着しました。
帰りは時間に余裕があったため、曽爾高原ファームによって美味しい
ヤーコンソフトクリームやコロッケなどを食しました。
運転してくださったりお~☆さん、講習会と運転をしてくださったななちちさん
お世話になりありがとうございました。
参加の皆様お疲れ様でした。またご一緒いたしましょう。

【コースタイム】
大峠出発9:00→南峰10:40→古光山11:00=11:40→フタカワ12:00=12:35
→後古光山13:00→長尾峠13:35