金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ103 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 190件 (81-100 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.19249/Re[1]: らんちゅうの冬眠について
■投稿者/ ピンク -(2006/01/06(Fri) 17:54:26)

    No19239に返信(ランラン金魚さんの記事)
    > 80センチのプラ船に2歳魚?(一昨年春に生まれた魚)を10匹ほど飼っています。
    >
    > 去年の冬はヒーターを入れて15度一定で冬を越しました。(餌も切らずに毎日与えていました)
    >
    > 今年はヒーターを使用せず、舟の周りと底を保温材で囲い、プラスチックの波トタン板で蓋をしてその上に毛布を被せています。舟内はほぼ真っ暗です。(昨年12月中旬から)。
    > 水温は5度前後で推移しています。当初からあまり青水にはなっていません。
    > 餌は全く与えていませんが、舟底には青苔がかなり付着しています。
    > 投げ込み式の簡易濾過器で室内からのエアーを24時間送っています。
    > 昨日初めて洗面器一杯ほど差し水だけしました。
    >
    > たまに蓋を外し、観察するのですが、魚の動きは鈍いですが異常は無いようです。
    >
    > このままの飼い方で問題はないでしょうか? 冬囲いはいつ頃まで続けるべきでしょうか?
    >
    > また、出来れば産卵させて赤ちゃんを育てたいのですが、今後どのような段取りで
    > 飼育すれば良いでしょうか?(昨春も自然と卵をたくさん産み、一部は稚魚になりましたが、大きくなる前に全滅しました)
    >
    >
    >
    うちの場合は透明波板に夜は発泡をかぶせてます。
    昼間は発泡ははがし太陽を出来るだけ入れてます。
    エアーも端で気持ち程入れているだけで無くてもかまいません。
    この時期は水を触るのは厳禁なので減った分だけ足し水でいいとおもいます。
    水をいじるのは水温が10℃を超えるまでほったらかしです。
記事No.19239 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19250/Re[2]: らんちゅうの冬眠について
■投稿者/ ロンポゥワ -(2006/01/06(Fri) 22:28:43)

    かなり寒いので心配してますが、うちは透明波板を被せているだけで薄氷が張ってます(エアーなし)。あまり真っ暗はどうなのかわかりませんけど、水温以外に日照時間も産卵には影響するような話を以前聞いたような気がします。
記事No.19239 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19257/Re[3]: らんちゅうの冬眠について
■投稿者/ ランラン金魚 -(2006/01/07(Sat) 05:17:50)

    皆さん有難うございます。
    参考にさせていただきます。
記事No.19239 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19231/@尾くされ病から黒へAいじめ?
■投稿者/ toro -(2006/01/05(Thu) 11:40:26)

    はじめまして、よろしくお願いします。
    @
    流金ですが、尾くされ病になり隔離しました。
    黒くなってきたので、治ってきたのかと思っていたら、からだ全体が黒くなってきました。
    塩水浴+メチレンブルー+絶食で1週間様子を見ていますが、黒が消えません。金魚は元気です。
    追加の投薬はどうすればいいでしょうか。

    A
    和金ですが、60pの水槽に5匹買っています。
    最近、1匹のお尻のあたりを、他の金魚が突っつくようになってきました。
    その金魚はだんだん痩せてきたように思われますが、元気良く、食欲もあります。
    金魚にストレスがたまっているのでしょうか。それとも、突っつかれている金魚が病気かにかでしょうか
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19233/Re[1]: @尾くされ病から黒へAいじめ?
■投稿者/ あひる -(2006/01/05(Thu) 17:06:16)

    @、Aとありますが、@はよく分かりません・・・m(__)m
    Aは追いかけられている子はメスだと思います。追いかけている子はオスで、追いかけている子のエラに白い点(追い星)はありますか?
    そしたら産卵すると思いますよ。
記事No.19231 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19234/Re[2]: @尾くされ病から黒へAいじめ?
■投稿者/ ya-ma -(2006/01/05(Thu) 18:19:50)

    @の黒くなった件ですが、ウチの琉金も体力が落ちていた時、体に黒が出ました。
     出来物状ではなくて、鱗やひれが黒く変色していると言う事ですよね?
     この症状全部とは言い切れないと思いますが、元々金魚はフナなので、ストレスや
     体調により体表に黒い色素が表れることがあるそうです。
     (先祖がえりのような事らしいです。)
     ペットショップの店員さんがそう説明してくれました。
     うちの琉金は体力が回復したら黒もだんだんと消えて、今は赤くなってます。
     黒いまま元には戻らない事もあるようですが。
     ウチと同じ症状なら、投薬は要りません。体力回復のみです。
     病気などで黒く変色する事があるかは分かりませんが、その辺はしっかり
     見極めてあげてください。
記事No.19231 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19237/Re[3]: @尾くされ病から黒へAいじめ?
■投稿者/ toro -(2006/01/05(Thu) 21:35:46)

    あひるさん・ya-maさん、早速回答ありがとうございます。
    黒く変色した流金については、様子を見ながら餌をあげようと思います。
    近くのペットショップにも聞いてみます。

    産卵の兆候はあるのでしょうか。
    そのための準備をしないといけないと思うのですが。
    他の方の書き込みを参考にし、これもペットショップに聞いてみましょう。
    追い星ですね。調べてみます。

    本当に、回答いただきありがとうございました。
    私も回答できる立場になれるよう、勉強します。
記事No.19231 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19252/Re[4]: @尾くされ病から黒へAいじめ?
■投稿者/ ちょっぴー -(2006/01/06(Fri) 23:31:16)

    こんばんわ。@についてですが、ウチの琉金も尾ひれが黒くなってます。年末に白雲病になって隔離してたら今度は黒くなってしまいました。白くなったり黒くなったり…。オセロか!…とあるサイトに「それは金魚の風邪?みたいなものです」と書いてあったのですが、塩浴で様子をみてました。が、一向に改善せず、広がる一方…。今日とうとうヒーターを買ってきて取り付けたところです。金魚たちは急に水温が上がると死んでしまうとの事でしたので、ちょっとずつ設定を上げていって適温にしてあげたいと思います。まさか金魚が寒さに弱いとは!?大和郡山のコ達を見習って欲しいというのは飼い主の勝手ですか?すっかり親バカですが、これで様子を見たいと思います。toroさんも頑張って看病してあげて下さい^^
記事No.19231 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19259/Re[5]: @尾くされ病から黒へAいじめ?
■投稿者/ toro -(2006/01/07(Sat) 10:17:29)

    いろいろありがとうございます。
    うちの流金は、転覆病、尾くされ病、それぞれ数回遭遇しており、その都度隔離し塩水浴をしています。尾くされ病の時は、回復時にその部分が黒くなるとのことでした。以前回復したときはやはり、尾の部分のみ黒くなり、その後消えましたので安心し、みんなの所へ帰すことができました。今回は全身に広まっているので、心配しているところです。本人は元気なようですので、今日から餌を与える事としました。今日は近所のペットショップへ行って、少し聞いてこようと思います。新しい情報があったらまた書き込みます。ちょっぴーさん、ありがとうございました。
    Aについてですが、追っかけている和金には、追い星はでていないようです。もう少し様子を見ます。追っかけられている和金も少し痩せましたが、元気ではいます。
記事No.19231 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19240/別に飼ったほうが…?
■投稿者/ ゆう -(2006/01/06(Fri) 09:15:46)

    今60a水槽で高頭パールと子赤を一匹ずつ一緒に飼っているのですが
    やっぱり子赤と琉金系なので分けて飼ったほうがいいのでしょうか??
    大きさは子赤が高頭パールの半分くらいの大きさです。
    エサはどちらか食べれてないということにはなってません。
    いっつも一緒に泳いでいて離れてるのが珍しいくらいなので
    今まで大丈夫と思っていたのですがほんとのところ大丈夫なのでしょうか??
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19241/Re[1]: 別に飼ったほうが…?
■投稿者/ Aaliyah -(2006/01/06(Fri) 10:28:53)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    仲良しなら大丈夫だと思いますよ^^
    我が家でも7cmほどの子赤と黒出目金、らんちゅう、琉金、オランダを一緒に飼っていました。みんな似たような大きさですがいじめとかありませんでしたし、ご飯も均等に食べれてたみたいですし。
    子赤がパールを追い掛け回したり突きまわしたりしていなければ大丈夫でしょう^^
記事No.19240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19244/Re[2]: 別に飼ったほうが…?
■投稿者/ ゆう -(2006/01/06(Fri) 13:44:18)

    …週に一回ぐらい異様に子赤がパールの尾ひれに興味を持ってますが
    他は大丈夫です。体を突いたりはしてないですし。
    ちなみに尾ひれに興味を持ってるときは
    尾ひれの間にもぐりこもうとしてるみたいなのが
    五分くらい続いてます。
記事No.19240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19247/Re[3]: 別に飼ったほうが…?
■投稿者/ Aaliyah -(2006/01/06(Fri) 17:14:04)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    そのくらいなら大丈夫だと思いますよ^^
    我が家にも尾ヒレの下が好きな子いますが食べようとしたりするわけでもなくただ下に入りたいだけのようなのでほおっておいてます。
    食べる気で下に行ってるようであれば別にした方がいいですが(^^;)
記事No.19240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19254/Re[4]: 別に飼ったほうが…?
■投稿者/ ゆう -(2006/01/07(Sat) 00:32:17)

    大丈夫ですか?
    じゃあずっと一緒に飼うことにします☆
    でもこの水槽にまた今度琉金系を一匹追加したいんですけど
    その場合は様子を見てからのほうがいいですかね??
記事No.19240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19262/Re[5]: 別に飼ったほうが…?
■投稿者/ Aaliyah -(2006/01/07(Sat) 19:07:28)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    琉金ちゃんを追加してみないとなんとも言えませんねぇ(^^;)
    元気な琉金ちゃんを探してきた方がいいかもしれません!
    お店の水槽で素早く泳いでたりすればある程度和金系からの追尾から逃げられるのでは^^我が家ではそのようにして新入りを追加してきました^^
    もちろん可愛い子で運命を感じる子で素早い子です(*^^*)
記事No.19240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19263/Re[6]: 別に飼ったほうが…?
■投稿者/ ゆう -(2006/01/07(Sat) 22:31:10)

    なるほど……いつもいってるお店で探してきます☆★
    そのお店は元気なのしかいないので後は可愛くて運命を感じる子を…
    ありがとうございましたm(−−)m

記事No.19240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19251/口に小石が、、、。
■投稿者/ まぁタン -(2006/01/06(Fri) 22:47:30)

    ウチの金魚は、昨日から口に小石を入れて吐き出すことができないみたいなんですけど・・・。
    こういう時、どうしたら良いんでしょうか??
    誰か教えて下さいm(_ _)mお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19256/Re[1]: 口に小石が、、、。
■投稿者/ 金魚好き -(2006/01/07(Sat) 00:48:06)

    石の大きさにもよるのではないでしょうか?
    とりあえず様子を見た方がいいと思いますよ。
    もしどうしても取れなかったらどうするかまではわかりません・・やくに立てなくてすいませんm(__)m。
記事No.19251 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19258/Re[2]: 口に小石が、、、。
■投稿者/ ノシ -(2006/01/07(Sat) 06:22:29)

    前にもそういう事態におちいった方が何人もいますので、
    検索してみるとよいと思います。
    ピンセットで取り出した方もいたと思います
    (私だったらこわくてできないかも^^;)
    もし取り出す場合、金魚をつかむことになると思うので
    事前に手を飼育水に浸して同じくらいの温度にしてからの方がよいと思います

    ピンセットで取り出したケースは、もしかしたらここではなくて
    リンクにある「うちの金魚」さんの掲示板だったかもしれません・・・
記事No.19251 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19260/Re[3]: 口に小石が、、、。
■投稿者/ 美木 -(2006/01/07(Sat) 13:59:54)

    ん〜金魚をつかんで手でとっては?
    ピンセットだと、金魚に傷がつくかもしれませんし・・。
    つかむ場合は、手をしばらく、水につけてからにしてくださいね^^(金魚が焼けどしまっせw
記事No.19251 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -