金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ113 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 132件 (81-100 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

No.20967/Re[1]: 元気がない?
■投稿者/ RYO -(2006/06/22(Thu) 20:11:49)

    また新たな症状。
    頭がやや下に、尻尾が上に傾いている状態で、もう動かない状態になってしまいました・・・;;
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20968/Re[2]: 元気がない?
■投稿者/ ぷーこ -(2006/06/22(Thu) 20:40:27)

    以前のトピを拝見しました。金魚の「ジョナサン」ですね。

    水替えはしていましたか?
    白くにごるとのことでしたが水質が金魚の体調を左右することが多いです。
    水替えは、だいたい全体の1/3ぐらいの水量を取替えるのが金魚に負担がなくいいです。
    水温を合わせてカルキ抜き(1日置き水でもOK)してくださいね。

    で、今状態が良くないようですので、数日水替えをしていないのであれば
    1/3でいいので水替えしてみてください。
    あと、塩水浴もしてみてください。
    水1リットルあたり塩5グラム、濃度0.5%が上限です。
    時間をかけて徐々に塩を入れてみてください。
    塩水浴も水質が悪化しやすいので、今後もこまめに水替え(2・3日に1度1/3くらい)してください。
    ブクブクはしてくださいね。
    塩の量については、ここのHPの「サルでもわかる」のところにでてますので
    参考にしてください。
    あと、この掲示板でも検索すればヒットしますので見てみてください。

    ジョナサンが早く良くなりますように、がんばってください。
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20969/Re[3]: 元気がない?
■投稿者/ RYO -(2006/06/22(Thu) 20:55:55)

    今は水変えをちゃんとしていて、白くにごることもありませんのです。
    それでもなんか元気がないんです・・・

    ともあれ、塩水浴をやってみたいと思います;;
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20971/Re[4]: 元気がない?
■投稿者/ RYO -(2006/06/22(Thu) 21:43:02)

    とりあえず、別の水槽に移して塩水浴をはじめました。
    環境が変わったせいで少々驚いているのか、ちょっと泳ぐようになりました。
    観察していて気になったことがあって。うちが飼っているのは小赤・・・金魚すくいでよく見かける金魚なのですが、頭の所にポッコリとできているんです。これって今回の事と関係してますか?
    あと、塩水はどのくらい期間やればいいのでしょうか?また餌とかあげてもいいのですか?
    ホント、初心的な質問の連続申し訳ないです <(_ _;)>
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20976/Re[5]: 元気がない?
■投稿者/ ぷーこ -(2006/06/22(Thu) 22:58:13)

    塩水は、まめな水替えで水質悪化さえ防げれば、
    多少長引いてもかまいません。
    水替えの時は濃度が薄まりますので、元気が出てきたようであれば
    そのままだんだん水に戻していけばいいし、
    必要なら薄まった分の塩を追加して塩水浴を続けていくのでもいいです。
    あと、金魚ちゃんが元気を取り戻すまでは、しばらく絶食してください。
    1週間程度の絶食は問題ありません。

    ちなみに、別の水槽って水量どのくらいでしょうか?
    あんまり水量少ないと水質変化しやすいので
    最低10リットルくらいはあったほうがいいかと思います。
    ブクブクもしてくださいね。

    心配かと思いますが、ストレス軽減のため
    夜は暗く静かにして、治療に集中させてあげてくださいね。

    頭のところにポッコリとはどういう感じですか?
    ちょっと出来物については、よくわかりませんが
    大きさや色など詳しく載せたほうが他の方からもレスがもらいやすいかと思います。
    そして、どなたかわかる方、アドバイスお願いします。

    しばらくは手がかかるでしょうが、頑張ってください。
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20979/Re[6]: 元気がない?
■投稿者/ RYO -(2006/06/22(Thu) 23:42:44)

    最低10リットルですか・・・換えの水槽じゃ全然足りないや^^;
    明日10リットル水槽に変えて治療します。

    頭のポッコリっていうのはそれぞれ目から鼻先までの道中に、ホント小さな出っ張りです。
    色は身体と同色です。前々からあったのか分からず、今回初めて気づいたので今回のこととかかわりないかもしれないかも(・・;)
    誰か小赤飼っているひといればいいのですが・・・
    やっぱ考えすぎかな・・・
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20981/Re[7]: 元気がない?
■投稿者/ ぷーこ -(2006/06/22(Thu) 23:47:03)

    鼻先って・・・鼻は左右にポッコリしてますけど、鼻とは別なんですよね??
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20985/Re[8]: 元気がない?
■投稿者/ RYO -(2006/06/23(Fri) 01:26:30)

    ・・・・・・・・・・・Σ( ̄口 ̄*)

    鼻・・・かもしれません;

    金魚の鼻がぽっこりしているなら、それ以外に鼻といえるものが無いので、鼻・・・・・・だと思います;

    金魚の鼻ってこんなんだったんですね、知りませんでした(;´▽`A``

    ともあれ良かったです^^

    大変失礼いたしました(* ハ)

    それと金魚のほうですが、少し元気になった感じがします。もう少し様子を見てから生活水槽に戻そうと考えています
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20986/Re[9]: 元気がない?
■投稿者/ ぷーこ -(2006/06/23(Fri) 04:01:06)

    よかったですね(~o~)

    あとは、水質に注意して金魚ちゃんの自己治癒力に期待しましょう。
    普段から、水質には注意したほうがいいです。
    水質さえ安定していれば金魚ちゃんが体調を崩すことはありません。
    具合が悪くなるとすごく大変ですので、普段からマメにお世話していたほうが
    よっぽど楽です(^^)

    あと、以前の写真も拝見しましたが、水槽に水少なめのようでしたので
    水量はたっぷり入れてあげましょうね。
    ジョナサンちゃんもそのほうが喜ぶと思います。

    では、サッカーが始まりますのでこれで失礼をば・・・。
記事No.20962 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20961/松かさ病は怖いです
■投稿者/ たけし -(2006/06/22(Thu) 12:48:29)

    小さい金魚を三匹買ってきて三ヶ月がかなり大きくなりました。
    しかもとにかく元気がありすぎてエサもバクバクいくらでも食べます。

    しかし四日前にそのうち二匹が急に元気がなくなり透明なフンをしていました。

    念のため隔離と薄い食塩浴をさせました。 そしてニュ−グリーンFをごく薄く
    入れたところ急に一匹がひっくりかえって☆になってしまいました。

    もう一匹は泳ぎまわっていてエサも食べたのですが、まつかさ病と思われる目が出てきて鱗も逆立ってきました。  こちらは0.5%の塩浴をさせていました。
    二日経ち、やはりニューグリーンFを規定量よりごく薄くいれたところ
    またまた30分もしないうちにひっくり返ってしまいました。

    松かさ病にニューグリーンFはダメなのでしょうか?
    量は規定量の半分以下です。二匹ともおなじように投入してすぐにイッてしまいました。もう後悔で何もする気がしません。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20973/Re[1]: 松かさ病は怖いです
■投稿者/ ノシ -(2006/06/22(Thu) 21:49:44)

    残念でしたね><

    松かさ云々以前に、おそらく規定量以下とはいえ
    急にトポポポっと薬液を入れたのですよね?
    薬はたいがい強アルカリ性ですので水質は急変してしまいます。
    それでじゃないかなぁと思います。

    薬浴水槽から水をすくってそこに薬を溶かし込んで、少しずつ注ぐ
    というのを何回か繰り返して時間をかけて濃度を上げていった方が
    いいと思います。(1時間おきとかで)
記事No.20961 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20983/Re[2]: 松かさ病は怖いです
■投稿者/ たけし -(2006/06/23(Fri) 00:29:45)

    ありがとうございます。
    そうですね。希釈した薬液を徐々に入れましたが数分で全部入れてしまいました。

    そうしたら二匹とも急にイッてしまいました。明らかにそれが原因だと思います。
    金魚を死なしてしまった責任を感じています。数日前までは異常にほど元気に
    泳ぎまくっていましたから。
    今までもそうですが様子がおかしいと隔離して死なせてしまうパターンです。

    やはりそのままにしておいた方がいいのでしょうか?

    今回も隔離する前まではやや動きが悪い程度でしたが、隔離してから急激に悪化してしまいます。
    何が原因なんでしょうか?
記事No.20961 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20988/Re[3]: 松かさ病は怖いです
■投稿者/ Aaliyah -(2006/06/23(Fri) 09:42:31)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    病気になった場合、初めから薬を使ってしまうのは生死に関わる事になりかねませんからね(^^;)
    始めは塩浴で様子を見てダメそうだったら薬を入れて。薬の濃度は徐々に上げていく形の方がいいですね。

    金魚さんは小さめの子ですか??我が家の子たちはある程度大きいので薬を規定量入れてしまっても大丈夫でしたが、小さい子だとストレスを感じてしまい薬に負けて逝ってしまうと思います><

    隔離する時は水道水にそのまま入れたのですか??隔離の仕方を詳しく聞きたいです。隔離する場合は水槽の水は使わずにカルキ抜きをした水道水と水合わせをしてから移動させ、絶食させます。治療するのですからストレスを少しでも与えないようにあまり見ないこと。新聞紙などで周りを覆って人影が見えないようにすると金魚も落ち着いていいと思います。
    水作などのエアーも入れて、落ち着いてから塩を追加していくとストレス少なく隔離できるのではないでしょうか。
記事No.20961 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20990/Re[4]: 松かさ病は怖いです
■投稿者/ ノシ -(2006/06/23(Fri) 10:31:33)

    そうですね〜、
    まず隔離水槽が本水槽より水量が少なかったりすると養生しにくいです。
    10gは取ってあげるといいです。
    そして、キレイな水をたっぷりと用意したとしても、
    そこに移す時に手を抜くと一気に体力が落ちてしまいます。
    まず水温はピッタリあわせること。金魚は0.1℃の温度差も
    感じるそうです。それから、水あわせ。飼育水をそのまま薬浴に
    使うのは確かに危険ですが、飼育水をベースにしてそれを5倍以上くらいに
    真水で薄めていく方がいきなり違う水に移すよりいいかもしれませんね。
    エアレーションしながら時間を置いて少しずつ足していきます。
    それから、塩なり薬なりをまた時間かけて少しずつ注げばショックは
    少ないと思います。

    とはいっても、我々素人が金魚という小さな小さな生き物を治療するのは
    実際にはとっても難しいことです。治せるはず、と過度に期待しないほうが
    いいですよ。その上で、できる限りのことをしてあげましょう。
記事No.20961 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20987/緑色のカビ?
■投稿者/ 川畑翔平 -(2006/06/23(Fri) 09:09:39)

     うちの金魚(らんちゅう)、最近購入した5匹のうち2匹に異常が見られます。
    尾びれに直径約2mmのカビ?のようなものが、、、
    注意して2日間ほど様子を見ていたのですが2匹のうち1匹は両方の胸びれにも同じ症状がでてしまいました。
     また、エサを食べても、はきだします。粒が大きいのかと思い砕いて与えたのですが、思うように食いつきはよくなりません。
     カビの正体、原因、対策。エサの事に関しても、ご意見お願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20994/Re[1]: 緑色のカビ?
■投稿者/ ヒデブ -(2006/06/23(Fri) 21:37:46)

    カビの正体はちょっとわかりかねます
    水カビ病の可能性もあると思いますけど

    またエサですが
    金魚はとくにランチュウはエサの選り好みが激しいので
    いろんなエサを与えて見るのも良いと思いますよ

    また金魚の調子が悪いときも
    エサを食べなくなるので
    よく観察してあげてください。
記事No.20987 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20996/Re[1]: 緑色のカビ?
■投稿者/ 黒平 -(2006/06/24(Sat) 00:34:06)

    こんにちは。
    それ…ウオジラミではないですか?
    ヒレの根元に寄生しやすいようです。
    もしそうならピンセットか何かで慎重に取り除き、今の飼育水槽ごと
    トリクロルホンの入った魚病薬(リフィッシュやトロピカルゴールド)で薬浴
    したほうがいいですよ。
    トリクロルホンは殺虫薬ですので、取り扱いや、入れる量などには気をつけて
    説明書の規定どおりで行ってくださいね。
    (餌切りして、同じ水槽にいる子全員を薬浴してください。)
記事No.20987 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21000/Re[2]: 緑色のカビ?
■投稿者/ 川畑翔平 -(2006/06/24(Sat) 15:52:17)

     ヒデブさん、黒平さん、ありがとうございました。
    昨夜の夜、いつものように観察していると、カビが金魚の尾びれから尾付けまで移動している事に気付き、虫であることを確信し、ピンセットによる緊急手術を行いました。近くで見るとウオジラミでした。本やネットで調べても白と記述されていたのですが、何度確認しても緑でした。同じウオジラミでも種類があるのでしょうか?
     また昨日の時点で4匹のウオジラミを摘出したのですが、やはり薬浴は必要でしょうか?
     ※同じ金魚屋から金魚を購入した先輩もいるのですが、同じようにウオジラミを持って  帰った確立は高いのでしょうか?
記事No.20987 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21003/Re[3]: 緑色のカビ?
■投稿者/ 黒平 -(2006/06/24(Sat) 16:18:00)

    ウオジラミは白とは限らないようですよ。
    わたしは、薄い緑色とか、黄緑とか、そんな記述をいくつか見たことがありますので…。
    体表についているウオジラミを排除しても、卵を産んでいる可能性があります。
    幼虫(幼生?)は肉眼では見つけづらい大きさのようですので、卵駆除の為にも
    薬浴しておいたほうがいいかと思います。

    また、今回は購入先のショップから持ち込まれたようですので、先輩さんにも
    ひとことかけて金魚の様子に注意してもらったほうがいいでしょうね。
記事No.20987 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20999/横向きに浮いて.
■投稿者/ ねね -(2006/06/24(Sat) 14:00:24)

    今日水槽をみたら、金魚(種類は小赤です)が横向きに水面近くで浮いてビックリしました。
    若干、頭が下に向いてる状況で横向きに浮いて、ジッとしてたり、
    たまにクルクル逆立ち状態で回転して泳いでます。
    色々考えたのですが転覆病なのかどうなのか解らず、カキコしてしまいました。
    何かいい対策はないでしょうか・・
    よろしくお願いします。
    今は、他の金魚と別にわけてる状況です・・・[岩陰]T-T)ダー
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -