金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ115 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 143件 (61-80 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.21303/Re[2]: 大きい金魚の隔離方法
■投稿者/ ぶち母 -(2006/07/17(Mon) 16:46:21)

    有難うございました。
    お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

    書き込みの後、子どもが水ぼうそうになってしまい(子どもも金魚もブツブツですね)
    外出が出来なかった為金魚達は塩浴で自力で頑張ってもらいました。
    結果、何とか元気になってくれたみたいです。

    どんな病気でも即効を求めず長期戦で見ていかないと!ですね。

    ありがとうございました。
記事No.21201 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21293/眼に膜のようなものが。
■投稿者/ 如月 -(2006/07/16(Sun) 23:26:58)

    お久しぶりです。
    2匹の金魚を飼っているのですが、今日見てみたところ1匹の金魚の目に
    丸くて白い膜のようなものが表面にくっついている感じがします。
    丁度眼の真ん中から眼球半分くらいの大きさなのですが、これは何かの病気
    でしょうか?
    分かる方いらっしゃいましたら、教えてください><
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21305/Re[1]: 眼に膜のようなものが。
■投稿者/ ヒデブ -(2006/07/17(Mon) 17:05:16)

    目に何らかの原因で傷がつき
    その部分から細菌などが入った可能性があります

    直接目の病気が広がるということは少ないのですが
    別の病気の合併症などの可能性もありますので
    ひとつまみ塩を入れて
    よく観察してあげてください。
記事No.21293 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21307/Re[2]: 眼に膜のようなものが。
■投稿者/ 如月 -(2006/07/17(Mon) 19:17:46)

    返信、ありがとうございます!
    塩を入れて観察中です。直るといいのですが><

    また申し訳ないのですが、もう一匹の子が全体的に体が白っぽくなってしまったんです…。赤い所がほとんどなくて。
    こちらも分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。
    ちなみに、体が白くなった子も、昨日の夜から今日にかけて塩水浴中です。
記事No.21293 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21285/金魚が餌を吐き出します
■投稿者/ MASAKING -(2006/07/16(Sun) 09:47:48)

    水槽掃除用の石巻貝を入れてから、金魚が餌を口に入れてから吐き出すようになりました。食べる気はあるみたいで、餌を入れると食べに来るのですが、すぐに出てきます。見た感じ病気ではないようで、今までと同じように元気に泳いでるのですが・・・。何か病気の一種でしょうか?教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21302/Re[1]: 金魚が餌を吐き出します
■投稿者/ ノシ -(2006/07/17(Mon) 15:46:48)

    もしかしたら、食欲がない=不調なのかもしれません
    金魚って、結構不調でも、限界ギリギリまでエサをねだります
    こっちからすると、今朝まで元気にエサをねだってたのに
    夜になって見たらいきなりどよ〜〜〜んとなってる( ̄□ ̄;)とか
    ありがちです

    あと、エサが酸化していたりとかはしませんか?
    転覆病やその他病気の原因になりますので
    半年経ったエサは捨てましょう。

    とりあえずは、しばらく絶食して体表などの観察を続けてはいかがでしょう。
記事No.21285 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21308/Re[2]: 金魚が餌を吐き出します
■投稿者/ MASAKING -(2006/07/17(Mon) 20:29:56)

    返事有難うございます。餌は最近購入したばかりで問題ないと思います。2匹とも現在体長12〜13cmで小さい時から、すくすく大きくなり、今まで病気以外で餌を食べなかったことがなくて心配してます。病気の時は明らかに元気が無くなっていたので、薬浴など対処していたのですが、今回は原因が判らなくてどうしようかと・・・。とりあえず糞が変だったので、絶食させて様子を見ます。
記事No.21285 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21230/水づくりをしてます
■投稿者/ ちょび -(2006/07/11(Tue) 21:14:42)

    夜店で買った金魚3匹がいましたが、
    なんの知識もなく金魚鉢にそれぞれ入れてました。
    買って5日目の今日、1匹が死んでしまいました。
    さっきまで泳いでいたのですが、突然動かなくなりそれっきりでした。
    そこで初めてお店に行き、店員さんに教わりながら、
    飼育セットなどを買って水をつくっています。
    最低1週間は待ってください、と言われました。

    残りの2匹はいまだ金魚鉢にいます。
    1週間の間に弱って死んでしまうのでは、と不安です。
    この1週間気をつけることがあったら教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21241/Re[1]: 水づくりをしてます
■投稿者/ 遊歩 -(2006/07/13(Thu) 02:02:28)

    初めまして。こんばんわ。

    えぇと、ちょびさんの書き込みを読ませて頂きましたが、正直、私は『金魚鉢飼育』というものはしたことが無く、知識に乏しいのですが、『恐らくこんな感じだろう』といった想像で答えますのをまず先に謝罪しておきます。

    まず、最初に亡くなった金魚さん一匹ですが、金魚鉢飼育の場合ですと、鉢の中の水はそんなに頻繁に換えることはないのではないか?と思われますので、水質の悪化によるショック死が疑われるかと思います。
    金魚という生き物は、彼らが生活する上で毎日非常に大量の酸素を消費するとともに、排泄、呼吸という形で非常に大量のアンモニアを水中に放出します。
    この放出するアンモニアをバクテリアによって比較的無害な物質に変換するシステムを人為的に作り出す。と言う行為がここでいうところの『水を作る』という行為になりますね。

    従いまして、
    1,その金魚鉢の容積はどの程度か、
    2,金魚さん達は別々の金魚鉢にわけられているのか、はたまた一つの鉢の中に入れられているのか、
    3,どの程度の頻度で水換えを行っているのか。
    などの諸環境によっても対処法は違うとは思いますが、
    先ほど書かれていたとおりの『水槽の水ができあがるまでの一週間、金魚さん達を延命させる』
    という事でしたら、
    1,十分な水量の容器を用意してあげてください。(金魚一匹に対し、10リットルの水量が理想。)
    2,エアーレーション(ぶくぶく)を用意して十分に酸素を送り込んであげてください。
    3,容器の水中にアンモニアなどが蓄積しないよう、1日、もしくは2日に一回程度の大型換水をしてください。
    4,併せて0,5%程度の塩水浴も行いますと、さらに金魚さんのストレスが減らせるかと思います。
    こんなところでしょうか。
    さらに詳しく知りたい場合にはこのサイト内に『サルでもわかる金魚の飼い方』というページがありますので、そちらも参考になさってはいかがでしょうか。

    かく言う私も金魚を飼育し始めの頃、水槽の水が一気に悪化して次から次へと金魚さんが体調を崩し、塩水浴と水槽の水作りを平行して行った事がありますが・・非常に大変&面倒くさいです。
    とはいえ、金魚を飼うためには必要な事ですので、どうぞ頑張って金魚さんが住みよい環境を作ってあげてくださいね。
記事No.21230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21309/ありがとうございます
■投稿者/ ちょび -(2006/07/17(Mon) 21:00:15)

    アドバイスありがとうございました。
    結局残った1匹を新しく立ち上げた水槽に移すことができました。

    今は大きめの水槽に1匹で飼っています。
    安定しているようで元気です。
記事No.21230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21306/死んでしまったのでしょうか?
■投稿者/ さくら -(2006/07/17(Mon) 19:08:30)

    7/15にお祭りで録ってきた金魚が底の沈んだまま動きません。
    口もパクパクしませんし、えら等どこも動きません。
    浮いてこないので、もしかしたらまだ生きてるかも。と思っているのですが。
    これってまだ助かりますか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21310/素人意見ですが、
■投稿者/ りょう -(2006/07/17(Mon) 21:03:11)

    はじめまして。
    金魚は環境の変化に弱いようです。
    私の経験ですが、お祭りですくった金魚がとても小さかったので、
    手元にあった容器(エアーなし)で飼っていました。
    あまりに元気がないので、エアーを入れたところ、元気になりました。
    今から考えると当たり前ですが・・・。

    あと塩浴も効くようです。
    色々なサイトで紹介されていますので検索してみてください。
    病気治療目的ではないので、濃さは工夫してください。
    それでも意外に量を入れるので、びっくりかもしれません。
    一気に塩を入れるとやはりショックが大きいので、ゆっくりゆっくり
    時間をかけて鳴らしていってみてください。
記事No.21306 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21313/Re[2]: ありがとうございます
■投稿者/ さくら -(2006/07/17(Mon) 23:07:40)

    塩浴しましたが、先ほど覗いたら底ではなく、上の方に浮かんでしまいました。
    残念ながらダメだったのだと思います。
    立て続けに2匹いなくなってしまい悲しいです。
    息子と一緒にもっと勉強してからまた飼えたらと思っております。
    ありがとうございました。
記事No.21306 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21294/湧き水で飼育可ですか?
■投稿者/ ぷち -(2006/07/16(Sun) 23:35:05)

    初めて小赤(4〜5cm)2匹を飼います。

    金魚の飼育に湧き水を使ってもいいのでしょうか?
    天然の綺麗な(飲料可)の湧き水の方が
    カルキの心配なしに、もしかしてバクテリアという
    オマケ付き?いいコンディションで飼育できるかと
    思うのですが、湧き水は冷たすぎるので使用する
    時の温度差には注意しようと思っています。

    いくら湧水でも水槽立ち上げ時はいきなり金魚を
    入れずに、1週間エアレーションをしたり、アンモニアを
    入れたりしてフィルターや底石にバクテリアの繁殖を
    促す必要があるのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21304/Re[1]: 湧き水で飼育可ですか?
■投稿者/ ヒデブ -(2006/07/17(Mon) 17:03:14)

    phや水質など
    場所によって違いますので
    細かな問題はありますが

    一度使ってみて
    大丈夫であればいけると思いますよ
    日本の場合は水道水は全国的に水質に規定がありますので
    水道水のほうが安定して
    飼えるんですけどね。
記事No.21294 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21314/Re[2]: 湧き水で飼育可ですか?
■投稿者/ ぷち -(2006/07/17(Mon) 23:20:36)

    ヒデブさん
    レスありがとうございます。
    ご意見をうかがうと
    わざわざphや水質を調べてまで、あえて湧水を使おうとする
    必要性がないような気もします。

    実は今朝、元気がなくて別にしていた金魚が1匹
    逝ってしまいました。残り1匹はピンピンです。
    初心者なのに初めからわざわざあぶない橋を渡るのは
    やめるに越したことはありません。

    ゆとりがでて、機会があったらいつか実験してみたいと思います。
記事No.21294 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21288/水槽用扇風機について
■投稿者/ ミッフィー -(2006/07/16(Sun) 13:02:05)

    こんにちは。いつも拝見して勉強させていただいております☆ 去年の夏に金魚すくいでとった金魚をかっています。(たぶん和金っていう種類の金魚5匹と黒デメ1匹です)
    最近とっても暑くなって水槽の水温計も30度になってます。 あんまり水温が上がって金魚さんが弱ると嫌なので水槽用の扇風機(水槽の枠にクリップではさんで固定させるタイプのやつで水温が4℃下がると書いてありました。 GEXジェックスというメーカーです)を買い早速とりつけました。 私が家に居る時は温度を見ながらある程度下がったらスイッチ消してまた水温が上がったらつけるって感じで、付けっぱなしにする事はありません。あとは、5〜6時間家を留守にする時に窓など閉めきるので水槽用扇風機をかけてでます(つける前はもう水温が28〜29℃) 1日中家を留守にする時や泊りがけで家をあける時、扇風機をかけたままにしても大丈夫なのでしょうか? 扇風機が水槽に落ち込まないように工夫はしてるのでその心配はないのですが、つけっぱなしによる火災が心配です!! 最近の電化製品は性能がよくなった(言い方が年寄りくさいですね)みたいですが、どこまで信用していいかわかりません。 長時間つけてても大丈夫なのでしょうか?
     あと、みなさまの水温上昇を防ぐ対策はどのようにされていますか? 参考にさせてください!アドバイス宜しくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21289/Re[1]: 水槽用扇風機について
■投稿者/ ぽちょ -(2006/07/16(Sun) 16:13:04)

    ミッフィーさん、はじめまして。ぽちょと申します。
    我が家の水槽にもファンをつけています。
    我が家には3本水槽が有るのですが(60センチ水槽2本、30センチキューブ水槽1本)、60センチの水槽にはヤマトヌマエビが同居しているのもあって、水温上昇が致命的なので、コトブキ工芸製のスポットファンという商品を使っています。
    去年の夏も使用したのですが、泊りがけの外出の際はつけっ放しで問題ありませんでした。うちの場合は更に人間用の普通の扇風機も気休めに付けて行きました(笑)。
    留守にするとなると家の中は締め切りになると思うのでかなり暑くなりますよね〜。エビが茹で上がりそうで。
    火災のことは正直考えてたことはありませんでしたが、プラグの部分に万一のときに水がかかって漏電したりしないようにしておけば、ある程度は安心できるのではと思います。
    水温上昇防止の工夫としてやっていることは、
    ・ライトを消す(ファン使用かつ部屋でクーラーを使用している時は付けています)
    ・蓋をはずす(気化熱に期待。そもそもファンはこれを促すためにつけますしね)
    ・ライトをリフトアップする(やはりライトの熱を少しでも減らす)
    ・エアレーションをする(部屋でクーラーを使用しているときには有効。水温が上がると酸素量も激減するので夏場は必ずしたほうがいいと思います)
    こんなところでしょうか。
    実際にはエビ同居の60センチ水槽では蓋をはずすと脱走してしまうのできません(特に夜)。ファン使用で頑張っています。30センチキューブ水槽はファン無しライトのリフトアップで対応しています。
    ちなみに明日から一泊旅行するのですが、60センチ水槽はライトを消してファン使用、30センチ水槽はライトを消して蓋を少し開けておく予定です。
    参考になればよいのですが・・・。

記事No.21288 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21291/Re[2]: 水槽用扇風機について
■投稿者/ 金魚っ子 -(2006/07/16(Sun) 18:24:10)

    こんにちは。自作のファンをご紹介します。
    仕事柄小型ファンや金具等が手にはいるので、試してみました。
    我が家には室内のあまり風通しのよくないところに水槽があり、
    夏はファンなしで水温が30℃を超えてしまうほどなので、
    昨年試してみたところ24時間点けっぱなしで25〜27℃に推移してました。
    写真のように上部濾過器の上がってきた水に吹き付けるように配置してます。
    最初は効果が判らなかったので2個載せたら21〜23℃位になってしまったので、
    1個でいくことにしました。
    簡単に作ったので、取り扱いに気をつけないと指を挟んだりとかあり、
    安全とはいえません。(自己責任ということで..)
    ファンは100V9W(50Hz)のもので、市販の水槽用のものと同程度か、
    ちょっと上くらいかなと思います。
    私のファンの場合、胴体が金属製であることと、動作中モータ部分には常時通風があるので、加熱はあまりしません。
    また、同ファン事態は仕事で24h常時通電の実績があり、耐久性は心配していません。
    但し、ファンに埃が詰まってくると回転力が阻害され加熱することがありますので、
    ゴミ類には要注意です。ゴミが内部に入った場合、回転音が変になったり
    手でファンを回したとき回転がスムーズでなかったりするので、掃除して改善しない場合
    使用しない方が賢明です。
    市販の水槽用ファンは使ったことがないのでよくわかりませんが、(買うといい値段するし)大小4本の水槽に1個づつ計4個つけてます。
    ご参考にならなかったですかね。(汗)
記事No.21288 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21295/Re[3]: 水槽用扇風機について
■投稿者/ ミッフィー -(2006/07/16(Sun) 23:47:51)

    ぼちょさん、金魚っ子さんお返事ありがとうございます! ぼちょさんの対策、色々工夫されてますね! ライトのリフトアップは、実家で見たことがあって気になってたんです!早速明日買いにいきます。 お二人とも金魚ちゃんに対する愛情がとっても分かります☆ 旦那さまからは「金魚にちょっと過保護すぎるんじゃない?」って言われるんですが、やっぱり可愛い金魚ですので、少しでも良い環境で飼ってあげたいって思いますよね。このサイトの方たちは、ほんと我が子のように金魚を可愛がってらっしゃるのが文章からもわかるのでとっても親近感がわきます。  扇風機の件は、つけっぱなしでも問題がないという事なので心置きなく使います!
記事No.21288 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -